X



冷静に考えて64やメガドライブのソフト追加ごときで追加料金必要ってやばくね???????????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 12:57:25.06ID:uXM1hYJa0
ゲーム切り離してオンライン利用料金だけのプラン作れ、って
それこそPS+にやって欲しいんだけど

フリプでゲーム配らないで安くしてくれれば差額でゲームやDLC買うぞ
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 12:59:12.47ID:q/+xvfM6d
いつまでも売れるのが良いコンテンツ
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 13:11:16.09ID:ZWz+D2Ecd
Steamって
なんでオンライン料金いらないの?
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 14:28:40.06ID:RStXIk+v0
>>357
PS+はサービス据え置きて無料から有料、vitaPS3のフリプ打ち切りからの値上げだからなおさら印象悪いんよね。
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 14:53:57.78ID:pv66zAwVM
>>361
もともとコストなんて大してかからないから
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 14:57:28.79ID:hBvFxDkM0
そもそもの話だけど、PS+ってオンライン取れるほどサービスしてる?

基本無料のバトオペ2ですら結局P2Pで接続させられてるし
金とるなら全てのゲームをSONYがサーバーが維持してから取れって思う
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 15:05:33.25ID:pv66zAwVM
バトオペはプラス入らなくてもプレイできるじゃないの?
switchは基本P2P通信なのに一体何の料金なのか問い詰めたいわ
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 16:10:00.08ID:pv66zAwVM
>>368
それ言い出したらネット経由するあらゆるサービスがサーバー代よこせになるな
金払って5chとYouTube見ないと
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 16:11:41.95ID:dJW1oUG00
追加料金は分かるけど、
肝心のソフト自体が、お約束のタイトルばかりなのは何とかなりませんかね?
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 16:27:45.54ID:r9ezZIxf0
>>371
Wii、WiiUになかったのドンドン出して欲しいね
今のところWiiUで買ったのばかりで急ぐ理由があまりないな・・
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 16:45:18.33ID:tbjKrG3e0
年間+500円程度なら全然OK
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 17:37:55.23ID:pv66zAwVM
>>372
知ってるよ?
基本無料ゲームがオンラインサーバー代をゲーム内課金でやりくりするモデルとか、
P2P通信なのにハードとソフトとサブスクで三重取り出来ちゃう凄いモデルの話だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況