X



キムタクが如く2、IGNJのレビューで7点wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/24(金) 10:18:46.17ID:1C032yU9p
・Digitally Downloaded 100/100
『ロスト・ジャッジメント』のメインストーリーだけを追っていると、龍が如くスタジオはレイモンド・チャンドラーが書いた作品と同じくらい魅力的で面白い作品を提供していることに気づくだろう。中心となる犯罪の物語は、社会(そして日本の法制度)についての興味深い、時に不快で痛烈な考察となっている。一方で、『龍が如く』的なハチャメチャなスタイルや、遊び心のあるミニゲームの数々に興味があるのなら、『ロスト・ジャッジメント』はその点もカバーしている。このゲームを好きになれない人がいるとは思えない。

・Hey Poor Player 100/100
『ロスト・ジャッジメント』あらゆる面で前作を上回る素晴らしい続編で、自分にとって正義とは何かを考えさせられるストーリーだ。紆余曲折に満ちたスリルのあるストーリーが展開され、最後まで推理することができる。クレジットが終了した後も、街の中には無数の気晴らしがあり、あなたを呼び戻してくれるだろう。

・The Mako Reactor 95/100
『ロスト・ジャッジメント』は壮大な物語、素晴らしいの戦闘、素晴らしいサウンドトラック、豊富なサイドアクティビティ、そして素晴らしいローカライズで、ここ数年で最高のゲームの一つとなった。セガの最高傑作の一つであることは間違いない。


・Power Unlimited 90/100
1つ「興味深い殺人ミステリー」、2つ「日本の都市」、3つ「素晴らしい戦闘スタイル」、1ダース以上の中毒性あるミニゲーム、そして数え切れないほどのサイドストーリー、それが『ロストジャッジメント』だ。『龍が如く』のベテランであろうと、これが初めてのRGGゲームであろうと、ぜひプレイしてほしい。
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/24(金) 10:21:58.07ID:mT9FkRNq0
>>1
IGNJの言ってることまんま的中してる
ラスアス2と同じパターン
メインストーリーの水増しが酷すぎてキムタクが澤先生ロボになってる
「くどい!」って作中のキャラが言うんだけど、マジでそう思う
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/24(金) 10:22:51.79ID:mGSVHWMR0
opencritic見たら68レビューで84点、recommend 91%ってめっちゃ評価されてんじゃん
良くも悪くもキムタク知らんからか?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/24(金) 10:24:52.57ID:mT9FkRNq0
>>7
メインストーリーが酷い
前半はかなりの高評価だろうけど、後半の水増しがヤバくて萎え萎えパターン
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/24(金) 10:26:20.81ID:E/EQn7kB0
キムタクじゃなくて渡辺謙主役だったらさらに評価上がってた
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/24(金) 10:29:46.05ID:jTRkfShEM
なんでIGNJ?w
普通にメタスコア見ればいいだろwあそこならメディア評価もユーザー評価も見れるんだからw
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/24(金) 10:31:26.35ID:S+DNOf9Vd
前半良くて高得点で後半失速のアライズタイプか
多いよなこの手の
デスループもそんな感じだし
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/24(金) 10:33:01.96ID:SCtSB9Rap
前作は70点くらいだろうと遊んでみたら90点
今作はどんな出来でも80点はいくだろうと遊んでみたら65点
こんなイメージだわ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/24(金) 10:34:39.19ID:lLAFS/Oqd
Switchソフトのネガは全てゴキブリの捏造
PSのネガは何の疑いもなく信じる
これが今のゲハ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/24(金) 10:35:38.91ID:mT9FkRNq0
前半そのままで後半を1/3くらいに端折れば名作になってたと思う
そのくらい後半のネタ切れがヤバい
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/24(金) 10:38:53.16ID:S+DNOf9Vd
でもツシマも後半スカスカだったけど「まぁいいか良かった良かった」って思えたからオーラスの締めが良ければ納得できると思うが
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/24(金) 10:39:14.12ID:xofGv/sD0
>頻度の高すぎる単純なバトルシステム
これマジで昔から変わらないからな
龍が如く系のゲームは作り込まれた街を散策するのが楽しいのに、街中で頻繁にチンピラに絡まれるのが本気で面白いと思ってんのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況