X



【悲報】M.2SSDの温度が高すぎるとゲームが強制終了してしまうことが判明!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:27:31.09ID:yvUSTGxYd
>>866
最初に500GB以上移したり戻したりしてロード比較とかしたけど何も問題無かったぞ
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:27:37.16ID:ny3kj2uQ0
今回の件はデータを一括コピーし続けての温度上昇の話だから
ゲーム長時間とは比較にならんだろう、ゲームデータ延々と読み続けるなんて稀だろうし
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:44:48.74ID:B2H5KHgTa
>>868
え?延々とデータにアクセスし続ければ高性能ってのがPS5の魔法のSSDだろ?
今までのようにローディング時に一括で読み込む使い方するなら、わざわざ独自IOまで開発したのに、普通のSSDと差別化できなかったソニーがバカみたいじゃん
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:49:52.45ID:Cahrh57c0
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20201016035/
> また,PCIe接続に対応したM.2 SSDは,高負荷時の発熱が大きな問題になることがよく知られている。
>PC用マザーボードには,M.2 SSD用のヒートシンクを備える製品もあるが,PS5ではどのような工夫を採用しているのだろうか。

>鳳氏:増設用のSSDスロットに対して,排気孔を2カ所用意しています。
>増設用スロットは吸気ファン付近にあるので,排気孔から負圧で熱を吸い出す構造になっています。


基礎の設計段階から駄目だってだけだろ……
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:50:49.47ID:GdlDlkHcd
>>869
例のラチェクラもワープする瞬間以外は全力で読み込んでないだろ
遠景とテクスチャくらいしか読み込むものがない
数時間ずっとワープし続けるわけじゃないし
5.5GB/sを使うのはほんの一瞬
一番負荷がかかるのがデータ転送
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 13:06:44.82ID:FM9hmOt6M
PCユーザー含め件のSSDを買った人が
全て熱で落ちてるわじゃないから
 
PS5のダメ設計の問題
 
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 13:12:20.68ID:L7k6dsYkM
>>746
Nextorage(動作補償なし)
[拡張SSD 1TB] ¥36,444 [拡張SSD 2TB] ¥68,667

PSライセンスつけたら、+2、3万は軽く盛るんじゃねーの?
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 13:21:10.41ID:s1UH58/1p
手軽さとは程遠い代物になっちゃったなPS5
PCスレかと思ったわ。ほんまにコンシューマーの会話かこれ
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 13:25:26.35ID:9sU2yMy4a
>>874
そもそもCSなのに分解必須だの土台ネジ留めだの発売前から論外の話ばかりだった
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 13:30:23.15ID:6Cn1CzNY0
>>351
本体も拡張SSDも排熱がかなりしっかり考えられてる設計だしな
しかも異常に静かだし…
拡張SSD買って使ってるが確かに結構な値段がするだけある
満足度高いわ
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 13:32:26.25ID:6Cn1CzNY0
>>364
switchで性能不足感じたらちょっと頑張ってPCを買えばいいし
ほんとにPS5いらなくなってる
持ってると不幸になるハード
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 13:33:51.16ID:yrnFbYNk0
>>16
夏はスイッチ
冬は据え置きがいいよ

series sなら夏もいけそうな感じはするが
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 13:38:05.41ID:UXs2E9/dM
>>876
いまさらその話に戻るの?
天災サーニー推奨(ヒートシンク有)だよ
 
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 13:40:51.01ID:yrnFbYNk0
新型PS5では専用メモリーカード復活しましょう
ヒートシンクだけじゃなくてファンも付けて
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 13:45:16.92ID:rXV2Q4OAM
そもそもPSの大多数のユーザーって
あまり深く考えないでハード買う層なのに

自作PCの経験とか知識が必要*って
CSの利点を投げ捨ててるんだよね
 
*上でファンボーイがそう言って喚いてるw
 
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 13:54:03.44ID:yrnFbYNk0
XBOXでイキったところで買えないからな
どっちが普通に買えるようになるのが早いんかな
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 13:54:03.44ID:yrnFbYNk0
XBOXでイキったところで買えないからな
どっちが普通に買えるようになるのが早いんかな
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 13:55:18.06ID:Otpp2tUV0
早く自分でも試してみたいな
ただPS5だけまだない
注文自体はできたけど
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 13:57:02.27ID:GdlDlkHcd
ラインセンスがーって言っても
XboxSeriesXでも外付けHDD使ってるだろ
Xboxの外付けHDDにラインセンス品なんて無いじゃん

ところがPS4はUSB HDDラインセンス品あるんだよね
https://i.imgur.com/G0Mg8Zu.png
ラインセンス品出ないのは謎
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:01:44.75ID:pIeE7OZLd
ソニーは汎用品のSSDをつかう選択したから種類によっては放熱十分じゃないやつもあるだろ
XBOXのように専用品を選べば問題ないことだが値段下がらないからユーザーに優しいのはソニー側だろ
少なくとも当面はヒートシンクついてるような対応品を選べば問題ないしSSDは値段も性能も時間とともに下がる
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:04:06.17ID:CkTCq9/ld
>>887
m.2みたいなシビアなやつにライセンス品ない上に動かなくても知りませんって態度がクソって話やぞ
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:08:18.70ID:pIeE7OZLd
元のツイッターのほうはSSDのヒートシンクが浮いてる個体だったで話し終わってるじゃん
PS5は何の関係も無い ヒートシンク浮いてたらパソコンだって止まるわ
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:08:30.97ID:3ohK8i3L0
まぁでも汎用品が使えるって喜びを味わえるんだからあとは自分で何か工夫するしか無いだろ
箱の専用品が使い物にならないってなら怒る権利あるけど
好きなもの付けて頑張れ♪
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:09:36.58ID:SErVFedUa
>>891
止まらねーぞw
サーマルスロットリングで速度低下するだけ
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:12:06.41ID:zZkjESttp
AmazonとかじゃなくPCショップで店員さんに購入相談するならいっそPS5売っ払ってPC組んでもらった方が長い目でみれば幸せかもな
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:12:33.33ID:SErVFedUa
>>894
もっと浮いてる個体がありそうだな気付いてないだけで
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:16:18.37ID:pIeE7OZLd
PSP時代のメモリースティックDUOと同じ
汎用品を使えることは明確に有利だ あっという間に大容量 低価格になるからな
マイクロソフトの専用品は値段も容量も速度も時間とともに離されていく宿命
ただどうしようもない程度の製品も混ざるから賢く商品を選択する判断は必要になる
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:22:55.70ID:Vo2ZIfo0a
一年経ったけど変わってないじゃん。
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:25:36.18ID:B7CreD9S0
もえあがーれー もえあがーれー もえあがーれー豚捨てー
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:33:11.57ID:S5iFdA2wr
なにも考えずに刺せばOKの物なら汎用品でも良いけどね
そんな単純じゃないからトラブル起きて途方に暮れるやつもいるわけで

そう言うと
分からない奴が悪いんだと言い始めるのがPSWなんだけども
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:34:59.15ID:aX/37Si50
MSってPCの汎用OS作っといてXBOXだけは独自規格SSDとか意味不明
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:35:41.69ID:KVVuIsDW0
アツゥイ!!!
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:36:06.77ID:Gb5rLCz30
PS5とSSDの相性が悪かったんだろう
おま環だよ

ソニーPS5は悪くない
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:43:33.34ID:z05Pr1s50
ソニーの子会社がヒートシンクとセットのSSD出すじゃない?
あれ買えばいいんでしょ
高いけど
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:48:45.88ID:aX/37Si50
>>908
カスタムWindowsだけどそれなら尚更汎用品使わせてくれても良いでしょうに…
独自規格パーツって俺はほんとクソだと思うんだよ
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:51:02.66ID:S5iFdA2wr
>>910
コントローラーも自由に選ばせてくれないとな!
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:52:41.02ID:yPzUdCBTd
そんな事言ったらグループ間で連携取れてないソニーのが意味不明
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:55:21.53ID:aX/37Si50
>>911
箱コンも半分くらいは世界標準みたいなもんだし多少はね…
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:55:38.86ID:B7CreD9S0
ソフトウェア持ち出してハードウェアの話してるのに気付こう
汎用だの独自だの言ってるけど形が独自なだけで規格は汎用だぞ
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 14:57:49.98ID:S5iFdA2wr
自由が良いって散々言って結果このザマだからな
素人に扱わせると問題起きるのわかってるからサポートはしないってソニーのスタンスなわけで
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 15:00:40.82ID:GdlDlkHcd
こんなことになるなら
ヒートシンク付きソケットにしとけばよかったのに
次の新型はヒートシンクスロット付きだな
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 15:02:49.67ID:1Yiz3HmaH
そりゃPCはHDDでも動くように下限で制限してないからなあ。エラーが出ないのは当たり前だろ。PS5は高速SSD前提のシステムだからエラーを吐く。サーマルパッド浮いてるSSDなら当然だろ
ここら分かってから騒いでくれ
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 15:10:07.83ID:DoxUHM4Fa
>>902
MSはPCとCSの違いをよく理解してるんだよ。
PCは自由に出来る代わりに何があっても自己責任。
CSはメーカー側が限定する代わりに安定性を保証する。
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 15:32:30.47ID:XQ1+cpuR0
>>889
爆熱エラーでゲーム終了するし財布に優しいし、ゲーム規制習近平だってニッコリ微笑んでくれるよね
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 15:32:33.80ID:eBs+1ay3d
>>902
それが正しいのはPS5の惨状見ればわかるだろう
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 15:39:26.00ID:jPPMT3550
>>921
四年後、五年後
そのSSDが販売停止したら増設できないじゃん

360専用HDDはどうなったよ

Xbox360用ガタが来たから内臓HDD交換しよー

ジャンクしか売ってない

PS3用HDD調子悪くなってきたから交換しよー

大容量HDDから最先端SSDまで選び放題
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 15:39:31.80ID:sWZTvWPF0
>>919
でもPSPやVitaで独自メモリーカード使うと文句言うんだろ?
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 15:41:24.58ID:XQ1+cpuR0
しかし、任天堂ダイレクトの後に、PSはダイレクトなエラー情報たれ流すとか凄い頑張ってるよな
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 15:42:36.30ID:eIyaZa4UM
>>891
>>872
 
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 15:45:53.70ID:xfLZOQuNd
>>925
サーマルスロットリング起こしても
1/10の速度で動くからな
だがPCでもその状態でゲームなんて無理だろ
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 15:50:41.87ID:hwlcv9dg0
>>926
PCならなるべくそうならんようにヒートシンクやエアフローを見直したりするんだがPS5にその辺りの余地はあるかだな
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 15:59:01.74ID:KekCshyuM
>>927
>>199
こんなモノはあるらしいです
 
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 16:01:06.75ID:4Zcoi8QX0
>>1
いつからソニーってモノが作れなくなってしまったんだろう。
モノが作れないなら保険だけ売っとけ低脳。
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 16:03:21.23ID:eBs+1ay3d
>>922
互換ないハードは大変だな
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 16:05:48.85ID:ys2X12y5d
>>922
360は普通のUSB HDDやUSBメモリが使える、専用HDDが壊れてもそんなに困らないと思う
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 16:34:33.49ID:B7tnMsMC0
PS5か、ファン追加できんわな
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 16:36:37.07ID:klInadY9d
>>931
XboxSeriesはUSBストレージに入れても起動できないからその手は使えんな
>>930
互換じゃアイマス、ドリクラ、シュタゲが出来ない
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 16:43:25.70ID:N/MU9zXo0
これはWesternDigitalがクソなだけじゃね
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 16:57:44.62ID:U9lMA6tG0
シュタゲはできるだろ
XSXで比翼恋理のだーりんやったばっかだぞw
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 16:58:50.14ID:/76vDMLIr
>>907
SCEが国内にあったのにスゴ録を展開中にPSXとか出しちゃうソニーに横の連携なんか無いよ
関連会社のつながりなんて言わずもがな
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 17:16:36.62ID:W5Xb6pOzM
SN850で逆にサーマルパッドがコントローラーにも密着してる個体ってあるのかな?
いや、もともと「サーマルパッドはNANDチップにのみ接地する」仕様って可能性は?という。
>>521
みたいに。

一般的に、コントローラは比較的熱に強いけど、NANDチップは熱に弱いじゃん。
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 17:39:27.30ID:fRwIwp3N0
外に出せるヒートシンクとSSD用冷却ファンが要るでしょ
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 18:01:10.05ID:53fEme6Zd
VITAみたいに独自メモリ買わせるために市販メモリは、排熱エラー出るように設計してるんじゃないの?w
0952名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 18:57:35.71ID:WCpDHf5g0
問題あるから夏過ぎてから対応したのかもなあ
来年やばいぞ
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 19:07:08.96ID:ZFsp6VeVd
負荷かけると温度100度まで上がるんだから
部屋の気温とか関係ないわ
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 20:21:02.50ID:3tw+bq6S0
ほとんどのやつが使う必要がないんじゃないのか
PS5買っちまったやつが意地で人柱してる感じだし
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 20:27:54.86ID:ny3kj2uQ0
ぶっちゃけソフト同時に何本も並行してプレイするような人でなければ
ケーブル接続なSSDなりHDDなり増設して遊ばないゲームデータはそちらに、遊ぶゲームは本体側にで十分だろうと、容量問題的には
0958名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 20:29:12.53ID:LQUgDTRbM
>>939
アホかと
コントローラー冷やさなきゃサーマルスロットリング頻発すんだよ
自分ので試してみろよw
0959名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 20:30:45.71ID:LQUgDTRbM
無知無知任天堂原理主義ポーク達がw
お前らはアクトレイザーやっとけやw
0960名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 20:33:31.18ID:DpMiG5U50
フラッシュメモリはコントローラーに比べて発熱は少ないから最悪冷やさなくても動くけど
最優先で冷やすべきはコントローラー
0961名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 20:35:23.42ID:ny3kj2uQ0
何つーかゲーム機なのに、ゲーム以外の内容で話題になってる事を異常に思えよw
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 20:45:08.05ID:Xf/qsHX30
まあソニー製なんてまともに動かないの当たり前だからなあ
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 20:58:21.71ID:84LmMwL30
>>947
ハピネットワロタ
ハピネットが販売するインディーで箱ハブの原因はこれかー・・・
0964名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 20:58:30.33ID:+pBNBiRn0
>>934
シュタゲは出来るんだよなぁ
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 21:04:10.15ID:84LmMwL30
PS5は魔法のSSDが死んでも外付けで復旧できるんだ
すげえや
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 21:10:57.13ID:Gb5rLCz30
>>912
横連携できないのはソニーの伝統だろ!

むしろ規格乱立争うのが花なんだぜ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況