X



Switchの周期は6年以上←冷静に考えてヤバすぎないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 10:56:28.64ID:ZXGCwA3G0
どんな覇権ハードでも6年で新しいハードを6年前後で出してきたのに
いくらスペックに重きをおいてないとはいえ今のスペックで数年やっていくのは流石にキツイ
PSが絶滅したからといってちょっと調子に乗りすぎてないか任天堂
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 11:54:04.91ID:g9cZ8HE4H
>>109
そーだねー
携帯モードでフューリーワールドが30fpsになっちゃったのも任天堂の問題だよねー
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 11:54:25.66ID:wPTamR7p0
別にスイッチはスイッチのままでいいわ
性能上げるなら次のハードでやればいい
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 11:54:41.35ID:aesD05pW0
>>106
満足するな
iPhoneみたいに毎年は嫌だが5年周期なら喜ぶな
Switchはもう完成されたハードスタイルだからな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 11:56:10.43ID:7OkbZD4I0
>>115
死ぬわけないだろ
任天堂はもっと短いスパンでハード出してきただろw
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 11:56:10.64ID:+l9A3vbrd
>>43
将来まで見越せるなら十何年後にその時の任天堂機で綺麗なベヨネッタリメイク遊べるよきっと
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 11:56:34.62ID:/N4qpobo0
>>118
性能上がっても周回遅れな性能だろうけどな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 11:57:23.23ID:Q4glcCZSa
しばらく変えないだろ
ゲームボーイという前例もあるしな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 11:57:48.38ID:vpkV+9Qs0
SteamDeckがあのスペックであのでかさじゃ
任天堂が次世代でまた据え置き一本に絞るとかじゃない限り
何を言われようとあと数年は現状維持だろ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 11:57:48.90ID:cA5oSzgG0
国内はついていけてないとこ多数
グラをあげて元取れるところも少ない
任天堂が一番作りやすい環境が条件
つまり任天堂がもういいかと思うときが
次世代機
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 11:57:52.14ID:jWdQYWmb0
PCだって中途半端なスペックで揃えると早々に買い替えたくなるからなぁ
発売時点で微妙スペックのswitchはそりゃ性能物足りなくなるって
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 11:58:05.04ID:7OkbZD4I0
>>125
意味不明
バージョンアップを望むはSwitchをもっとロングタームで成功を望む信者的目線の願望だろ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 11:58:53.06ID:oHGLv8+V0
普段は短命とか言ってるのにちょっと伸びそうになったらこんなスレ立てるという
元々携帯ハードの寿命は長いからな
スイッチは携帯も出来るし
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 11:59:22.88ID:eGgu6ozc0
Switchは天才と称された岩田氏の置き土産みたいなもんなんだろ
ジョブズ亡き後のiPhoneのようになっても驚かないわ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 11:59:35.96ID:Ti0DgnD00
>>127
せっかくswitchに競合するゲーム機が出てくれるかと思ったらあの粗大ゴミだしな
性能向上させるタイミングはまだ先なんだなって納得したよ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 11:59:38.20ID:hN0e7VIEd
>>120
気にしない人が大半だろうが刀剣乱舞ファンの中にも少しはゲーマーみたいな人もいるかもしれんだろ。
でも、その少数派もPC買い替えに回るから、ファンのおらんCS据え置き機に積極的にマルチする理由がないって話。
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 11:59:51.90ID:vxNea2d4M
今から無理なく作ればせいぜい二、三倍の性能にはなるだろうけど急いでSwitch殺してまで出すほどのもんではないな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:00:46.90ID:Q4glcCZSa
あと性能を無闇に上げないのは理にかなってる
せっかくの市場が台無しになるからな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:00:50.69ID:oHGLv8+V0
てかさ性能低いとか言うけど
性能さほど必要としない中堅どころのゲームの受け皿になってるからなあ
古いタイトルがどんどん掘り起こされてる
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:01:53.36ID:QaEl2oUTa
Switchをより良いものにして欲しくて性能向上が望まれてるのにそれを否定するのって任天堂アンチのゴキブリだろ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:02:15.90ID:FxaC8PB0a
PS4が14年に出て19年に死んだからな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:02:59.27ID:Q4glcCZSa
>>139
それで旧世代の人はどうすんの?
人はそこまで簡単にハードを変えないよ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:03:34.84ID:Ix2ug6qX0
そのうち出るだろうからそん時でいいかなと
次のゲーム機に資産持ち越し出来るかだけ気になる
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:03:39.66ID:MNLRgx1r0
>>138
任天堂ファーストがSwitchの性能ではまったく足りてない規模になっているからな
別にPS5に並べとは誰も言ってない
任天堂タイトルがFHD60fpsにできるくらいにはスペック上げて欲しいと望むのは普通やろ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:03:56.41ID:cA5oSzgG0
>>132
WiiUのようなアップルへの恋い焦がれではなく
アップルを目指すことをやめたハードだから
違うね
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:03:57.75ID:vpkV+9Qs0
>>139
して欲しいけど現状じゃコストを考えたら無理って話だろ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:04:01.22ID:hN0e7VIEd
ゲハでユーザー視点でしか発言しないのは、あまり価値を認めて貰えない。
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:04:38.45ID:QaEl2oUTa
>>141
本体性能上げろって話で今までのソフト切り捨てろなんて言ってないんだが?
お前任天堂アンチのゴキブリか?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:05:07.15ID:+l9A3vbrd
だからスペックは上がるだろ
いつになるかはもうちょっと先なんじゃ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:05:27.98ID:7rU/sZB90
>>1
PSが全く売れてないのを見るに
本当にどうしょうもなく性能ってやつが不要になってきてるんだろ
単純な性能アップより今有るハードを使い続けられる事が喜ばれる時代なんだよ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:05:29.10ID:o3TEGJb3p
>>141
ハードを変えずに現世代ハードでソフトが売れ続けるなら
それで何も困らないよな

それでは売れなくなるから仕方なく次世代機なんてものを出すだけで
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:05:31.49ID:g9cZ8HE4H
ソフトの作りやすさという意味では今すぐにでも性能上げた方が任天堂だって開発しやすいよ
switchはCPU性能が低すぎてバランス悪い
性能上げないのは今が開発しやすいからじゃなくて商売的な理由でしょうよ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:05:41.18ID:Q4glcCZSa
>>146
これわかってないやつ多いよな
ここハード業界板だぞっていう
単純にゲームについて語りたいならTwitterでいいしな俺はそうしてるし
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:06:09.01ID:oHGLv8+V0
>>143
てか逆にいやスイッチレベルだから開発期間も抑えられてる訳で
単純に性能上がったらその分時間も掛かるしバグなく纏め上げるのもさらに時間かかるぞ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:06:22.40ID:aesD05pW0
>>135
今のSwitchより性能欲しいけどそれはそう
steamマルチのソフトも増えてもっと良い環境とグラでやれるゲーム増えるのにって言う無いものねだりよ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:07:15.19ID:pqyruCWTa
>>139
SteamDeckのハリボテ具合を見たら現行の部品じゃ量産機のスペックアップは厳しいと理解する
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:07:15.77ID:Q4glcCZSa
>>147
今までじゃなくこれからの話なんだが?
それやるなら次世代からSwitchの終わりの頃でいいだろ
数が用意できるなら話は別だけどな
PSや箱の現状見えてねえの?
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:07:45.59ID:UqhfP/7L0
スペックより内容だと思うなぁ
面白いゲームがあるなら2Dでも良いだろうしさ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:07:54.85ID:hN0e7VIEd
今定価1万あげたところで、どれ程の性能にできるのよ?

fpsが多少向上したところで、あつ森と一緒に買ったユーザーは買い替えてはくれんだろ。
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:08:29.68ID:TiQGXbhn0
>>157

SteamDeckは寧ろSwitchProの可能性を見せてくれた機器やろ
あれを4万円で出せるってことはコストがーは効かないってことの証明
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:08:45.66ID:FxaC8PB0a
>>139
性能を良くしたらゲーム体験が良くなるのか?
欧米のPS5や箱ユーザーが続々とSwitchに移ってる現実を見ろよ

ソフトも
PS5が1000万台の間にSwitch2500万台
米国NPDや欧州EUC、newzooなどソニーからDL販売データ貰ってる集計機関が
Switchパケ物理販売数〉PS4&PS5のパケ+有料DL販売数って公開してるし
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:08:53.37ID:QaEl2oUTa
>>158
現状ですでに性能不足への不満がユーザーから続出してる今だからこそ性能アップが望まれてるんだろうが
Switchなんてやらない任天堂アンチのゴキブリ君にはどうでもいいんだろうけどさ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:09:52.33ID:00LrayQ0M
Switchでゲームそのものに復帰した人やインディーの魅力にはまった人めっちゃいそうなんだよな
これまで以上に積みゲーを次世代ハードに持っていけるか重要そうだ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:10:07.87ID:ubEs5svz0
互換性もたせて性能上げろって
PS5とPS4のソフトどっちがうれてるの
性能上げたモデル出して今あるソフトがなにもしないで性能向上すると?
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:10:13.01ID:pqyruCWTa
>>161
バッテリーの持続も排熱も考慮しないであれが限界という現実

ガジェオタに向けるならともかく一般人向けの代物じゃないのよね
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:10:19.01ID:e7/5Tpeh0
現状新型作ろうとしてもsteamdeckみたいなゴミしか出来ない
演算性能上げるならnvidiaの動向次第でしょ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:10:19.22ID:cA5oSzgG0
>>156
それやるならもっと早くに手をつけてるだろうね

スイッチのコンセプトの一部がなくなることは
任天堂自身がやりたがらないということ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:10:21.12ID:FxaC8PB0a
>>163
性能不足は「性能以外に要素が無いゲーム」で発生してるんだから
面白いゲーム作れれば現状はまだ起こらないんだよなあ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:10:49.89ID:TiQGXbhn0
>>162
良くなるに決まってんじゃんw
ロードの高速化、解像度の改善
ゲーム体験に直結やろw
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:10:50.31ID:Q4glcCZSa
>>163
だから数が用意できないなら意味ないって話だろ
数少ないPSファンですらPS5をまともに買えていないのにそれ以上にユーザーが多いSwitchで高性能版出して買えると思うのか?
現実見えてないユーザーはお前じゃん
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:11:03.58ID:N5cpVIRWa
性能上げろみたいな声だけでかい極少数派は客じゃないんだよなぁ
だが買わぬ層と同じ臭いがする
というか小型や据え置き携帯両用ってのも方向性違うだけで他機種にはない優位性のある性能なんだよね
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:11:06.31ID:Ti0DgnD00
あの粗大ゴミ持ち上げる時点で色々察するな
説得力ゼロ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:11:33.76ID:oHGLv8+V0
性能に不満持つくらいのゲーム好きなら他のハードも買えばいいだけなのに
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:11:43.22ID:HElZ8SZf0
コントローラ以外は携帯ゲーム機の完成版だよなswitch
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:12:27.65ID:vpkV+9Qs0
>>157
4万以上出してあのスペックだからな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:12:53.72ID:aesD05pW0
時代に合わせて次世代機や次の新型Switchは自ずと性能上がってるだろうけどなみんなせっかち
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:13:11.03ID:pqyruCWTa
>>176
ジョイコンも強度問題解決すれば個人的には理想のコントローラーなんだがなぁ

従来型の手錠スタイルから開放されたのはでかい
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:13:15.00ID:Tm6qtVEd0
任天堂自身も次世代機のビジョンが全然見えてないんじゃね

性能上げるにしてもストレージ周りが全然進化してないからPS4なんか比較にならないほどのロード地獄になるだろうし
開発費の増大や開発期間の長期化は任天堂にとって死活問題
こうなると残されてる進化の道がギミック路線しかない
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:13:23.04ID:TiQGXbhn0
>>166
ならフルスペックで使わなければいいだけ
今のSwitchだって相当抑えて駆動させているんだから
SteamDeckを抑えて動作させてもSwitchの数倍以上のスペックだよ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:13:57.99ID:oHGLv8+V0
>>176
てかまあLiteは完全に携帯機だけど
コントローラー外せる時点でもう完璧じゃね
テーブルモードが最強だと思う
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:14:41.81ID:GlN71iwv0
そこでソニーなにやってんだバカ野郎って言えないのがゴキの限界
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:14:47.03ID:MlCGC4Ye0
新型出せばこけるかもしれないから早くスイッチ覇権終わってほしい、まで読んだ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:14:58.82ID:1uu3i3n50
売上落ちてたらヤバいけどまだまだ現行機トップを走ってるし
今後売上落ちてきた頃に次世代機投入できそうだからむしろちょうどいいわ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:15:09.22ID:TiQGXbhn0
>>178
4万以上であのスペック扱いってどんな目線だよw
3.5万(+税)で有機ELのSwitchのスペックはどうですか?w
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:15:32.37ID:bf+WFFr30
>>183
今の状況だとバッテリー持続時間と発熱で
熱くてもてないものをつくるわけないだろうから
そういうところがスッキリしていかないと
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:16:31.62ID:TiQGXbhn0
>>189
だからその理論のすり替えは意味不明だよ
新型出せば覇権が続けられるというまさに信者側の意見だぞ
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:17:00.58ID:pN+Brp1/0
妄想架空のハードだとどんな問題も余裕で解決できてるからね
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:17:10.47ID:aaCMOi6z0
ケンノスケと同じ類だろ
自分の対立意見の人間に対して『ステイ豚なの?』って言えば
任天堂派のポジションに立ってて正当性振りかざせると思ってる
スペックを上げない任天堂叩きがしたい魂胆見え見えだけに滑稽だわw
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:17:11.43ID:hN0e7VIEd
>>176
steamdeckくらいの厚みがとれたら、joyコンのスティックはもう少し耐久性とれたろうけどな。
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:17:14.61ID:5SPdtjVQM
そろそろ次世代機出してほしいとは思うけど
転売対策できないならしばらくこのままでいいわ
PS5みたいな状態になったら困る
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:18:22.92ID:YTkDearpp
一般ユーザーはそんなホイホイとハードを買いたくはないので世代交代が早くなる事も望んではいない
出来るなら今持ってるハードで長く色々遊びたい
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:18:45.12ID:7K81T+ZEd
>>183
次世代期の問題は見た目とかデザインだろ
WiiUみたいに周辺機器だと思われたらキツいし
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:18:53.31ID:FxaC8PB0a
ソニー社長が「ゲーム機の性能を上げる時代は終わった。これからは便利さやゲーム機独自のギミックを育てるべき」
って言ってるのに

性能上げろって言ってる奴は頭が古いよ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:18:59.13ID:r1vCHijT0
技術力皆無のクソニーも見習えよ
ゴミステ4以降MSに対抗して短いスパンでハードだしてことごとく死んでるやろ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:19:10.88ID:bf+WFFr30
>>198
次世代機になるときは任天堂もタイトルだすのが
少数になってきてからだよ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:19:19.37ID:1uu3i3n50
>>197
そうなると厚さと重さで携帯性死ぬからな
もう物理的にどうしようもない
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:19:26.07ID:h307wHRI0
せめてロード時間短くなるくらいのスペックアップ欲しかったよな
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:19:33.55ID:Tm6qtVEd0
>>192
それもあるね
任天堂は携帯機から逃れることはできないけど、携帯機じゃロクに性能は上げられない
そもそも性能を上げたところで開発費や開発期間の問題が待ってる

ギミック路線以外割と詰んでる
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:21:15.76ID:pqyruCWTa
>>208
Switchは必要に応じてブースト使うからなぁ
新型番のPS5みたいなことにはならんし
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:21:25.22ID:e7/5Tpeh0
>>183
Switchのロード時間はアセット初期化時間が大半なんでCPUクロック上げるだけでSDカードなどのNANDのランダムロード性能があれば十分にクソ早い
重いOSを同じSDに入れてシステムIO処理しながらゲームするならクソ遅くなるけど
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:22:15.12ID:oHGLv8+V0
結局新ハードってマンネリ打破の心機一転みたいなもんだから
飽きられず面白くて売れてる限り必要ないんだよな
実際ハード変わっても前世代またはそれ以前のゲームも普通に売れちゃうから
VCだったりリメイクリマスターされちゃうんだし
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/25(土) 12:22:24.34ID:FxaC8PB0a
>>208
フルスペックで使ってるか?

ゼルダBotWとかマリオデ、
マリカやあつ森やリングフィットなどは
まだ性能的な余裕があるんだが
具体的にフルスペックのソフトってなんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況