X

【悲報】アクトレイザー、ガチ批評が増え始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/27(月) 11:15:40.58ID:d5uAxWNo0
アクションパートはまだいい
シミュパートはやっぱ今時ありえないクソ
2021/09/27(月) 17:45:02.70ID:kU52AHTzH
これがワゴン入りしてたのは初心会がスーファミ本体と抱合せでしか売ってくれなかったからだよ
ボンバザルも同じ
…まあボンバザルはクソゲーだったが
2021/09/27(月) 17:50:36.87ID:3dUg8RqY0
>>160
定番ネタだから仕方ない
2021/09/27(月) 18:01:58.04ID:vYLiDGMld
>>1
個人の感想だけ書いて”増える”とは?
2021/09/27(月) 18:03:35.88ID:gYJnGsqp0
裏ボスが途中から何もしてこなくなって謎
174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 18:12:48.23ID:CSVl1neG0
悪魔城アドバンスコレクションが出たからやっとけ
100倍楽しめるから
2021/09/27(月) 18:14:25.20ID:cVs68INb0
>>170
初心会が大絶賛して絶対に売れると推しまくったからじゃないか
2021/09/27(月) 18:22:01.55ID:m2KJOqAR0
>>2
リメイクとして今年発売してんだから、そんな言い訳通用するわけねーだろゴミ以下のガイジが
2021/09/27(月) 18:22:28.18ID:m2KJOqAR0
>>6
妄想に逃げるなよクズ
178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 18:31:53.43ID:CSVl1neG0
Switchユーザーって見る目ないのな
もともと低ボリュームなのにクソリメイクに4千円も払う価値ない
ニンダイで話題になってろくに精査もせずに買っちゃうんだろうな
179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 18:40:35.60ID:h4HRGvgf0
マルチで書くほど悔しいのな
2021/09/27(月) 18:52:37.60ID:pZ2PXu6R0
精査ねぇ。どうやったら買わずに出来るんですかね
まさか購入者のレビュー乞食や動画勢じゃないよなぁ
181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 18:59:10.91ID:fodR92dpd
街作りだけやらせてくれ
2021/09/27(月) 19:14:05.13ID:kU52AHTzH
>>175
いんや。初心会はスーファミソフトはロンチ時とにかく少なかったから、エニックスブランドでかつテレビCMやってたアクトレイザーにめをつけて、これを抱合せで売るように仕組んだんだよ
マリオとF-ZEROは黙っていても売れたからね
2021/09/27(月) 19:42:04.08ID:/bMz5TB50
スクエニのこれまでの2Dリマスターに比べたら神レベル
2021/09/27(月) 19:44:27.85ID:OYx5amsJ0
ピクセルリマスターというゴミよりマシ
あれ3が許容範囲なだけで他は終わっている
2021/09/27(月) 19:45:20.81ID:A7WXci3h0
>>183
スクエニという不安要素に負けない出来ではある
2021/09/27(月) 20:16:47.90ID:mwJVHFzwr
でもこの世界観のガッツリシミュゲーやりたいよな
アクションはボス戦だけでいい
2021/09/27(月) 20:23:28.41ID:cvycnlqA0
誰か言ってたけどアルカレオねの曲確かに良いな
でもタワーはクソ
2021/09/27(月) 20:26:39.87ID:EYwlYoY+a
>>163
ボス戦は自機ライフがやばくなったら魔法連発で押し切る
このあたりのレバレッジというかゴマカシが攻略テクとして重要だった
当時はFC版ドラキュラのインスパイア系と言われていたね
2は自キャラが大きくてダメージゾーンにハマるとすぐにミスになるあたりはAC版ドラキュラに近い
残機制なだけややマシだけど
2021/09/27(月) 21:06:17.67ID:vJd6tV5O0
全クリしたらスペシャルに向けて魔群の襲来をとにかく回したいんだから
クエストみたいに受注制にしてくれないかな

毎回5分くらいかけて自然発生を待つのだるいわ
2021/09/27(月) 21:32:32.62ID:ukguebTq0
シムシティやポピュラスはPC版もあったけど、アクトレイザーはSFCだけだったんかな
2021/09/27(月) 21:33:46.50ID:Ht7P0x3gd
>>188
各ステージをそうやってゴリ押ししてたらボスオンパレードで力尽きてしまったな、当時
2021/09/27(月) 22:10:15.17ID:GOC+R9K+p
批評って別に悪い意味じゃないよ
2021/09/27(月) 22:57:57.65ID:qmm27v2Y0
今だから書く

このリメイクは来ると予想していた
だけどあまりに需要が無いと思ってスレ建てするのも辞めた
194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/27(月) 23:12:19.20ID:iucdNZYE0
>>193
wwwwwwwwww
2021/09/27(月) 23:19:39.89ID:TTQuc2Zp0
当時はステージ突入字の
拡大回転処理をみてスーファミすげぇ!となる為のゲームだった
2021/09/27(月) 23:44:19.20ID:wcPl4HZ10
>>195
SEも最高に合ってた、ジャン!ってね
2021/09/28(火) 00:15:25.27ID:fKgvWTko0
PC版で箱コン使えないって話聞いたけどもう直ってんの
2021/09/28(火) 00:41:20.77ID:0yDJktIl0
>>182
問屋がなんで抱き合わせの指示を出せるんだよ
2021/09/28(火) 01:24:34.00ID:fxPD1cdo0
神リメイクだったよ
2021/09/28(火) 01:33:22.92ID:ZqFoyYDT0
丁寧なリメイクだろ。
クリア後のオマケもまずまず。
2021/09/28(火) 01:37:26.16ID:3Df0gMF20
>>198
問屋から小売に抱き合わせされたから余らせた小売でワゴンいったって話だろ
文脈読め
2021/09/28(火) 02:19:33.93ID:TDRmqZWC0
2もシミュ追加で出して
203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 03:47:41.92ID:F8OS0b3X0
俺的糞ゲーその2539『アクトレイザー・ルネサンス』 俺的糞ゲー処刑ブログ
https://ameblo.jp/kusowii/entry-12699921811.html
>アクトレイザーをリメイクした今作、糞ゲーである。

>このゲーム、原作と同じくアクションパートとシミュレーションパートがあり、モンスターを剣で倒して行く
>横スクアクションは効果音はまあ普通で今回は難易度も選べるなどまあ良いのだが、
>シミュレーションパートは人間を導いて発展させていくのは同じだが魔物の巣はいちいち突入して
>自分でコアのようなものを破壊するアクションをやらされるのはだるく、更に敵の集団から拠点を守る
>防衛ゲームのような余計な要素が加わる始末で砦を配置したり人間の戦士を移動させて戦えるが
>その間は天使の矢が使えないといううざさで人間の戦士も2、3人だけで集団で戦えずRTSのような
>面白さがないなど、何ともつまらない劣化糞アクションに仕上がっている。

>また、シミュレーションパートでは工場を何個建設する、などのクエストが色々あり(全文はリンク先で)


世界一辛口なゲーム批評ブログに正論言われてる
2021/09/28(火) 03:49:50.09ID:+1kjMHbV0
>>203
それただのエアプ害悪サイトだぞ
2021/09/28(火) 04:19:36.75ID:P7sf68hDa
初心会が元気だったころのワゴンは今とは比べ物にならないレベルだったな
おかげで安くやれたのもあるが
206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 06:03:10.64ID:WPZuOYs20
>>38
PSに出てるの知らないのバレたから
Switchも巻き込もうとしてるの?
2021/09/28(火) 06:12:51.23ID:rHecnEh3a
>>203
Steamでも特にタワーディフェンスは批判されてるな
2021/09/28(火) 06:25:22.25ID:uipDiF1HH
>>197
ん? 最初から問題なく使えてるけどなあ
209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 06:59:03.02ID:dUooAcRO0
まぁ購入者の2〜3割は古代のBGM目当てだろうからなぁ
210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 07:08:26.41ID:A5lMZZhl0
1の嘘を基準に語るアホがいっぱいなのはさすがゲハ
2021/09/28(火) 07:28:42.94ID:IoVT2cNV0
スクエニには何も期待していない
2021/09/28(火) 07:43:57.82ID:hbWjX+Mw0
内容の割にローディングや暗転時間長くね?
213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 08:31:33.46ID:MojCa7Yna
「批評」は別に悪い意味だけに使う言葉じゃないぞ
日本語勉強し直してこい
2021/09/28(火) 08:34:18.45ID:8Fdx53mU0
スレタイはヨイショするだけの適当ではなくガチの批評が増えてきたという意味では?
2021/09/28(火) 08:45:39.83ID:426UD3FI0
Steamの評価もやや好評まで落ちたか
2021/09/28(火) 09:16:33.97ID:8nyZsnFia
>>214
原作当時の思い出を長々と語るだけ→すごくおすすめ
とか評価と言わないもんな。Steamは今そういうコメばかりで評価が高い
2021/09/28(火) 09:22:28.56ID:tODlPKrc0
>>212
少し長いね
ロード時間などはがんばってほしかった
あとアクションパートスタート時の曲の入りに違和感感じる
オリジナルと同じように光がおりてきたときにイントロ入れてほしいなあ
2021/09/28(火) 09:29:21.79ID:omNT0V3eM
>>213
懐かしい言ってるアホばっかだったからやで
219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 09:33:50.53ID:wmq7QNB60
元々ワゴンの常連だったのにどうした?
2021/09/28(火) 11:32:25.82ID:MJAna0Af0
アクションがロックマンxやゼロみたいな曖昧な感じ
原作は初代ロックマンみたいなパズルみたいな感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況