X



「720pだと目が潰れる、30fpsだとまともに動かせない」←老化じゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:14:34.41ID:dsw5+Z+P0
ほんと高齢者しかいねーな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:40:55.80ID:Umk9w2jIa
>>115
本来モニタ性能のテスト用だからな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:41:00.60ID:q2tf2zhOd
♯FEをSwitchで1080p60fpsで遊べると思ったらボケボケガクガクで萎えた
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:41:09.32ID:Jk3mqz9Fd
>>96
ググる理由が無い
こっちからして見ればなんか説得力ないレスしてるなで終わりだよ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:44:52.68ID:Umk9w2jIa
>>119
ゲームの作り方よく知らないので教えて欲しいのだけど
fps上げるの、そんな難しいもんか?
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:44:59.70ID:A4Tz5B2c0
斜視になったり目が潰れたり、首の血管切れたりゲーム機は凶器かよw
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:45:11.13ID:X/eyF8v00
まあ30が辛くなってくるのはわかる
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:45:24.08ID:HUJKj4qJ0
>>122
それは分かるよ!自分もPCで遊んでるし
でもアクションゲーじゃなきゃ逆に30FPSでも気にしないかな

ID:q2tf2zhOd
ID:4DUdlSoe0

ただこいつらが言ってるのは144FPSで60でもガクガクダガーなので
ぶっちゃけPS5ですらゴミって事だからそもそもお話にならんのよ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:46:09.63ID:eZHADhou0
>>118
まあ映画120fpsとかで作っても上映できる劇場とか家庭のTV大丈夫なのかよ?って現実問題もあるしね
よく映画とゲームを同じように括ってフレームレート語る奴いるけど、映画って動画というより紙芝居なんだよな
まあそう言ったら映像すべて高速紙芝居なんだけど、映画は映像がめくられて進んでる感というか物語なんですよ感が大事って感じ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:46:19.66ID:3W/NanDP0
>>132
任天堂機にモンハン出してた7年間時代に置いてかれた企業だの真のモンハンたるホライゾンあるからもうお役御免だの散々罵倒されたカプコン
ワールド発表されたとたんその手の意見が全部無かったことになって笑ったねぇ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:49:51.21ID:BAAmG3Qqr
解像度は使ってるモニタやテレビでどうにでも変わる
fpsは60に慣れた後の30は違和感あるがやってればすぐに目が慣れる
嫌なのはタイミングが重要視されるゲームでfpsが可変なやつ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:50:04.66ID:Z1pcBt1c0
PSユーザーはPS5が発売されるまでは30fpsで充分と言っていた
ただのポジショントークだよ
PS6で120fpsが標準になれば60fpsはガックガクとかいいだすよ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:50:24.75ID:QiEOvVN/p
別に全員が30fpsなら良いんだけど
ネット対戦やると自分だけ30fps、他人は144fpsとかじゃ勝負にならん
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:51:34.41ID:7IJvmb0da
今ってどんなゲームもPCで開発する時代なのに技術って具体的に何を指してるんだ?
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:52:20.22ID:uG4V13DNM
FPSでとにかく高フレームレート環境を求めるのは対戦で有利になるため
当然ながらゲーム側でフレームレート固定の環境では無意味だが
欧米の対戦ゲームは大体そこ固定にしないでマネーゲームにしとるしな
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:52:49.99ID:q2tf2zhOd
>>144
いや普通に30fpsは不満が出てたぞ、龍が如く6とか極2とか無双スターズとか
個人的にDAZE2もかなりガッカリしたな
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:53:58.20ID:uG4V13DNM
>>146
UE5が出た時UEがどういうものかもしらずに
「UEを使うことで得られる技術」とか言ってたから
ゴキブリ界隈にとって技術とはよく分からないハッタリ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:54:15.18ID:1gUkxV0yr
>>134
単純に描画する回数が倍になるから負荷も増える
なんで家庭用機とかは解像度半分にして次フレームと前フレームを補完しあって合成(キルゾーンのインターレースもどき)とか
3Dを透視変換する際にラスタライズする解像度を少なくして引き伸ばし(チェッカーボードレンダリング等)したり
直接3Dでデータを持たないでラスタライズした画像にエフェクトを乗せる(ポストプロセス)とかやって性能を稼いでいる
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:55:18.80ID:xVg48xMjd
ゲームは基本高速移動するから30fpsだと残像感が出てしまう
フライトシミュレーターなどゆっくり進行なら30fpsで大丈夫
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:55:40.89ID:a5SeYEKpM
フレームレート半分にしたら画面内が豪華になるわな
高性能機でもそこはクリエイター次第
なんとか高フレームレートが正義の時代に戻らないかな
F-ZEROXとか30台60フレのために背景捨てるほどピーキーだった
あれでいい時代だったんだよな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:56:51.58ID:IK1yj6VNr
>>149
何を勘違いしたのかUE5はPS5専用だと思って持ち上げて
その後に汎用エンジンなのだと知ったら手のひら返したバカだもの
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:59:05.14ID:QAEkdfxpp
>>146
どのソフトもPCで開発する には異論はないけど
どのソフトもPC版を先に開発する だと思ってる人もいるから困る

そして、これは前からだ
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 13:02:39.95ID:q2tf2zhOd
PS5世代は4K環境もターゲットになってるお陰で60fpsモードが無くなる事は無いな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 13:03:13.15ID:1gUkxV0yr
そもそもマルチ全盛な時代の今、プラットフォーム専用でもない限りギリギリまでフレームレート調整なんてしてくれ所は限り無く少ないだろ
任天堂ソニーマイクロソフト自身かそのセカンドしか高フレームレートて安定させるとか無理な話だ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 13:03:58.42ID:PiUcxjDD0
>>153
そもそも汎用エンジンとか
エンジンがどういうものかも理解してないと思う
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 13:05:58.08ID:q2tf2zhOd
>>156
CSはスペック固定だから可変解像度で60fps固定は普通に何処もやってるぞ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 13:07:09.95ID:5Jofs0JwM
>>61
可変してても可変リフレッシュレートなディスプレイで範囲内なら言うほどは気にならん
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 13:12:36.70ID:nySE8DdT0
>>1
人生は子どもの期間の方が短いからな

昔みたいに13歳で成人でいいよ

少年法もいらん
その代わりちゃんと義務教育で社会知識を付けさせて
電車等の男女別を徹底させリスクを減らし糞フェミ対策
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 13:15:41.17ID:ZBoOl8fm0
>>8
30fpsと60fpsの違いより
どっちもちょいちょい止まる方が気になる。
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 13:15:41.65ID:r6qC62y6a
技術力ある大メーカーが試しに作って欲しいんだけど
解像度めちゃくちゃ下げたけどめちゃ軽いし
パッと見そんな変わらんやろって作品(´・ω・`)
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 13:22:25.64ID:zjz/hO6Ir
こういうのって煽るために大袈裟に言うやつじゃん
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 13:27:10.97ID:WX9I5gX40
>>162
DLSSで240pを超解像化するなんてのをやってたな
マシンスペック使わんと結局きれいにするのは無理そう
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 13:39:58.96ID:Umk9w2jIa
>>150
ゲーム機の性能が良ければ、そうした工夫は不要となるから
性能が良ければ補完する技術が必要ない、という話に読める
そうなると「フレームレートにおける技術の梯子」はちょっと意味がわからんね
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 13:53:19.22ID:JeiyROrra
解像度はモニター次第な所ある
うちにある解像度低い古い液晶テレビだと720pでも綺麗に見えるけどPCモニターだとボケて見えるし
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 13:53:32.21ID:TWCPirKu0
クソ画質だと目が疲れるのは本当
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 14:01:01.58ID:Ymz6mj8ia
アスチェはそれで叩かれたからベヨネッタ3はしっかり60なのを明言してきたな
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 14:09:17.61ID:lvMdevF/0
もうさ、画質論争はいいよ。
デスループやってふつうに目が疲れて3D酔いしてる現状なのに、画質云々は目の疲れに関係無い。
むしろswitch独占ゲームでの目の疲労と、PS独占ゲームの目の疲労を考えたら、あきらかに後者の方が目がつかれてる。

ようは作り方次第なんだよ。
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 14:12:17.14ID:lvMdevF/0
24FPSのただかわいいだけのキャラが動き回るアニメみて喜んでるおまえらがフレームレートガー言ってもなぁ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 14:16:27.75ID:SiOgeGK60
今時CSしかやった事ないガイジとかあるんやw
PCなら1440p120fpsが基本や
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 14:32:09.24ID:lvMdevF/0
>>176
和ゲーは基本アニメ会社が手を入れてるのに何言ってんだかw
月姫やテイルズいっぱい売れて良かったね
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 14:33:29.49ID:lvMdevF/0
>>175
安価ミスって、もしかして俺宛レス?
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 14:40:19.90ID:lvMdevF/0
>>181
キモオタに言われましても……
そう言えば、ソシャゲにもエフピーエスガー言わないの?
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 14:41:20.18ID:Z1pcBt1c0
>>148
それを言うと任豚認定されてただろ
奴らは不満を持つ者を成り済ましで除外する事でPS4を擁護していた
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 14:43:14.26ID:F8nkAChap
老化というより
まったくゲームそのもの理解していない
情報弱者だろ
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 14:43:39.28ID:JTQ2es210
>>84
スパイダーマンは4k30fpsじゃん
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 14:46:21.04ID:T5cYgYHY0
>>144
ゴキちゃん舐めすぎやで。PCで120fps標準になった時に、PSだけ60fpsでも「60fps最高!120fpsとか気持ち悪い!酔う!ぬるぬるしすぎて失明する!」とか言い出すのが奴らだよ。
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 14:46:22.99ID:lvMdevF/0
でもゴキって、PS5でも金持ってないから原神とか、オナネタに月姫みたいなのしかやらないんだろ?
FPS関係無くね?

ゲーム買ってやれよ……
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 14:48:31.05ID:hCZVYA5hM
むしろ4Kディスプレイでも実質720pの拡大処理をしないとダメなのが老化
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 14:55:17.55ID:SDxYZu5rd
ボイスオブカードもSwitch版だけテンポ悪過ぎてやっとれんかった
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 14:57:01.71ID:DzQ9Jwd7d
>>173
アニメなんてほとんど見てないが

ほんと豚っていい歳こいて任天堂の低スペハードしか触ったことない異常者だからハイスペックにコンプレックス感じちゃってるんだなあw
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 15:07:09.15ID:5WyGooEX0
>>8
うーん分からん
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 15:18:56.55ID:NpOXG+kS0
ブラウン管世代の老人は基本60fpsに目が慣れてるから30fpsはきついだろ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 15:27:08.09ID:V7QvSDfi0
そもそもそのスペックで目が潰れるんだったらとっくの昔に潰れてないとおかしい
PS2やGCの時代はどうやって暮らしてたんだ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 15:33:13.73ID:lvMdevF/0
>>192
具体的にどこが?

でもまあ、”PS5買ってるのに、FPSに目くじら立てる程のAAAタイトルは買わず、原神みたいな無料アニメキャラゲーしかやらないんだろ?”って皮肉も伝わらなかったか
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 15:33:34.06ID:nzBsBlt90
30fpsでガクガクに見えるぐらいならむしろギャルゲーみたいな紙芝居ゲームやる方がいいかもな
あれはfpsガクガクでも大して気にならんし
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 15:37:42.75ID:IbOX9TWT0
スイッチで聖剣伝説の体験版やったが皆がswitchも綺麗と言ってたがボケボケで綺麗じゃなかったしデジモンのようにジャギ少なめで解像度良ければ見やすいのになと思ったサクナヒメも同じく
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 16:04:15.48ID:SDxYZu5rd
てか違いが分からんやつが自分が優れてると思い込んでるの笑っちゃうなw
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 16:15:28.26ID:g7tl0sqI0
>>8
違いがわからないんじゃなくて、目が潰れるとかまともに動かせないとか、頓珍漢な事言っているのが嘲笑されているだけだぞ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 16:23:03.50ID:aU2GXYHb0
まあでもね、仮に俺がガチで頭おかしいステイ豚だったとしたら、>>1みたいに苦し紛れの書き込みをしてたのかもしれん
もしくはSIEが自社IPを育て続けて今に至り、逆に任天堂は自社IPを捨ててサードの力のみに頼るような世界線もあったかもしれん

たまたま任天堂が優れててSIEがゴミだっただけであって、「逆だったかも知れねェ・・・」ってやつよ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 16:26:40.58ID:5WyGooEX0
ゼルダの伝説 時のオカリナなんて30fpsもいってないぞ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 16:31:26.88ID:A4Tz5B2c0
ブラボだって30fpsだけどおもろいおもろい言われてて、ラスアスも30fpsでないけどおもろいおもろい言われてたな
こだわる人とこだわらない人の間にある壁は厚いよ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 16:35:47.47ID:SDxYZu5rd
ブラボはPS4Proの頃からずっと60fpsパッチくれって言われてるけどな
実際に外人が勝手に60fpsパッチ当ててヌルヌルで遊んでたけど欲しいわ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 16:52:39.29ID:flv3Lw5l0
ブレワイなんかも30fpsだけど普通に遊べるぞ
TVモードだけど
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 17:04:41.54ID:nou0zaHJ0
いいからゲーム買えよゴキブリ
ゲーム一切買わず他所ばっかり気にしてるなんて
お前らやっぱりゲーム業界の癌細胞だな
しかもステージ4の癌でもう手遅れって言うね
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 17:21:07.61ID:cLAPfBcJp
>>211
悲しいね
さっちゃん♪
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 17:29:06.54ID:Yy+RKc/yd
SwitchだろうがPS5だろうがXBOXだろうが紙芝居ゲー以外30fpsは無理
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 17:31:38.67ID:WX9I5gX40
30だとキツイゲームでも我慢して相当やってきたのか
頭おかしいレベルに設定落として
勝手にオエーしてるのとどっちなんだろうな
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 17:33:41.76ID:GzIXM1Dta
PSのキムタクって30fpsだから酔うんだろ?
Twitterで酔ってる人多い
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 17:34:08.06ID:NEY6GSl90
720PですらないときもあったPS3時代をどうやって切り抜けたんだろうなw
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 17:35:03.66ID:n0xrSxgH0
バーチャ2が、もし1と同じく30fpsのままだったら
あそこまで爆発的人気にはならなかったと断言するわ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 17:35:26.40ID:4DUdlSoe0
>>211
ブレワイだって戦闘はアクションなんだから30fpsより144fpsの方がいいに決まってるじゃん
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 17:36:29.47ID:FAu7sXq2p
60fpsに慣れると30fpsは無理になる
Switchプレイして
ファミコンするか?ってそんな感じ
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 17:43:10.37ID:A4Tz5B2c0
スイッチプレイしてファミコンのゲームもやるし
xboxプレイして初代PSのゲームもするけどな
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 17:47:52.33ID:eSaDp/xE0
スプラ2の広場(30fps)と対戦中(60Fps)の違いは
さすがにわかるな

どんなゲームも高解像度、高フレームレートじゃないとダメ
とは思わないけど
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 17:47:55.28ID:6Ayux2d8a
良い方を知らなければ気にならないのはあると思う
同じゲームで60fpsで慣れてから30fpsに制限してみると違いよく分かるわ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 17:51:52.28ID:HUJKj4qJ0
>>216
PSのキムタクって23人かなんかしか酔った人居なかったんじゃなかったっけか?
それ言うと向こうで「体調悪くなったなら診断書出せやーって」暴れまわってるGちゃん怒って来るんじゃない?笑
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 18:04:58.98ID:P7Jh4xx6a
>>225
それ、アホが必死にフルでゲーム名入れたもので検索してるだけだから…
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 18:15:17.27ID:XsV1kEzpM
画面をパンしたときに30fpsだとチラチラ見えるのが不愉快だな
60でも高速パンすりゃチラつくけどまだまし

2D視点ものは30fpsでもそれほど気にならない
個人的には
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況