X



「720pだと目が潰れる、30fpsだとまともに動かせない」←老化じゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:14:34.41ID:dsw5+Z+P0
ほんと高齢者しかいねーな
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:18:18.90ID:4K0MkZ7U0
低フレームレートでつらいのはまだわかる
720pで目がつらいのはわからん
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:19:10.51ID:u2rPtt9v0
昔はPSPで楽しく遊んでた連中?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:20:33.59ID:u2rPtt9v0
>>4
自分を若者と思い込んでるおじいちゃんこんにちは
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:20:51.45ID:XsV1kEzpM
モスキート音とかなw
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:23:57.25ID:u2rPtt9v0
>>8
動画評論家さんこんにちは
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:25:04.95ID:4DUdlSoe0
20代だけど30fpsはガクガクでウンコだと思うよ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:25:16.47ID:/2YncVMD0
540pのvitaで戦えるといってたのになあ
switch liteにdpi基準でも叩き潰されたことで720pでは目が潰れるとわめきだすPSキチガイ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:25:17.37ID:PiUcxjDD0
フレームレートに関してゴキブリ界隈では何も見てないことがベヨネッタの件でも発覚したので
本当に字で説明されたカタログスペックしか見てないんだわ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:27:00.09ID:QGdopazJp
30fpsでまともに動かせないって互換ゲーほとんどダメじゃん
ゲームブーストだっけ。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:29:50.41ID:iyixTiOg0
PCで遊んでたら720p30fpsとか耐えられたもんじゃないよね
つまり、720p30fpsに目が慣れてる豚はPC持っていないということだ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:31:41.71ID:iyixTiOg0
>>16
映画が24fpsなのは理由があるからだよ
逆にゲームで低fpsなのは低性能以外に理由が無いからね
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:32:43.41ID:oEQXxrdF0
フレームレートは30fpsだとまあ気になるといえば気になるが
720pは思ったほど荒く見えんな
スマホで時々youtube見るけど自動で360pの低解像度になってもあまり気にならん
小さい画面は解像度低くても個人的に許容範囲
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:33:43.96ID:aU2GXYHb0
>>13
DQ11の解像度もそうだったな
実際は違いなんて分からない老眼なんだろうに、そこ以外で褒める点が皆無だから仕方なくそこを褒めるしか無いっていう
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:34:27.60ID:PiUcxjDD0
>>16
高リフレッシュレートのモニター使えば
自動的にアニメも映画も高フレームレートになると思ってるのがゴキブリ界隈です(実際は専用のアプリや機能が必要)
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:34:55.80ID:n3LIywaS0
PCもPS5も60fpsが当たり前になったから


もう任天堂ハードが一番ゲームに向いてないハードになってしまった
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:34:58.29ID:EG1tv28fp
>>16
高fpsの映画もあるけど動きが気持ち悪いと言われて不評というねw
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:35:47.67ID:4DUdlSoe0
豚ハードが低スペックで30fpsしか出ないから高フレームレートにコンプレックス感じちゃってるんだね
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:36:48.30ID:WX9I5gX40
むしろSwitchを叩く材料として的確だから
今のうちに叩いとけ感半端ない
PS4主流の時代に30fps叩けないからな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:37:04.21ID:q2tf2zhOd
アニメでゲーム見たいなカメラワークしたら絶対気持ち悪い
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:37:17.01ID:QGdopazJp
>>26
PS5でやっても互換のPS4ほとんどダメじゃん
発表時にあんだけ互換は互換はって言ってたのなんだったん
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:37:51.57ID:4DUdlSoe0
>>29
互換のPS4ってなんのこと?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:39:29.30ID:HUJKj4qJ0
注意

ID:4DUdlSoe0
ID:4DUdlSoe0
ID:4DUdlSoe0
ID:4DUdlSoe0
ID:4DUdlSoe0
ID:4DUdlSoe0

嘘吐きキチガイ 頭の悪いニート 爺なのでみなさん相手にしないように
重度の統合失調症&知的障害なので一切言ってることが通じません
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:39:44.21ID:A4Fp4bpqd
携帯モードでネイティブ720pでレンダリングされるならそれでいいよ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:40:37.92ID:F23VAmU/d
PS4版ダクソ2が60fpsからの、ダクソ3で30fpsに戻った時に30fpsのが演出やキャラの動きが重く感じていいだろ、と語ったゲハ民はもう居ないんだろうな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:40:42.01ID:QGdopazJp
>>31
PS5の互換でやるPS4ソフトだよ
ほとんど動作そのまんまだよあれ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:42:07.50ID:uO1W9fm1p
ゴキちゃんはハーフHDしか出力出来ない古いモニタにPS4を繋いで
1080p可変30fpsのゲームやりながら、720pだと目が潰れる!とか言ってるイメージ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:42:25.19ID:V+uT31/l0
老化ではなく信仰心の低下だな
いくらゴミみたいなハードでゲームを強いられてるとはいえ任天堂の環境に不満を持ってはいけない
祈りを捧げなさい
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:44:02.50ID:20WJ/TbJ0
この手の馬鹿ってPS4の30fpsゲームを全部攻撃してる自覚が無いのだろうか?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:44:17.79ID:QGdopazJp
>>38
言うほどなくね?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:44:31.16ID:4DUdlSoe0
>>36
それと30fpsとなんの関係があるの?

俺はPCゲーマーだけど
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:46:29.36ID:QGdopazJp
>>42
またまた。
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:46:35.50ID:4DUdlSoe0
>>40
攻撃してなんか問題あるの?

PS4だろうが30fpsなんてゴミじゃん
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:47:23.11ID:SZeL1DBra
ポキモンのワイルドエリアとかガクガクでやばい
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:48:54.73ID:q2tf2zhOd
>>41
可変60fpsのゲームは全部恩恵あるし最近でもすばせかで60fps固定で遊べたのPS5だけだったからな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:50:24.23ID:aU2GXYHb0
>>45
60固定のソフトをやったあと30固定をやると、最初のほんの数秒は違和感あるけどすぐに慣れるもんな
でも20〜40くらいでバラつきがあるソフトは中々慣れないね
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:52:03.18ID:4DUdlSoe0
>>45
いやアクションやシューターで30fpsとか論外でしょ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:52:35.66ID:ZmfG8S7v0
白騎士がWiiのゲームに見えてしまうところから何一つ成長してないよね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:53:58.91ID:QGdopazJp
>>49
ダイイングライトとかも?
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 11:59:30.53ID:YrZ4BIy0a
>>4
気付かない方が老化なんだよな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:00:28.61ID:LktXwy/5H
720pで目が潰れるのなら今頃もっと大騒ぎになるけどな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:01:20.83ID:4DUdlSoe0
>>56
720Pはともかく30fpsはマジモンのウンコだろ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:03:00.98ID:uv2sSEZLd
老化を感じるけど720p30fpsくらいじゃないと画面酔いが酷い
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:03:03.29ID:q2tf2zhOd
Switchのゲーム720pでAA掛かって無いの多いからジャギジャギで汚い
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:04:48.72ID:mNY5OacV0
>>57
ってことはフライトシミュレータも60fpsで動かせるスペック環境なの?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:05:44.84ID:lq9ysF/za
30って数字だけ見て叩くのは良くわからんわ本当にゲーム遊んでるのか?
60だろうが120だろうが可変しまくってたら気になるんだよ
30でも張り付いてたら全然気にならない
大事なのはどれだけ維持できるかであって高い数値であればいいってのは個人の好みの問題
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:06:57.95ID:eZrmIQai0
動きの激しいものなら30は気になるだろ
文字を読むようなps系ゲームは10くらいでも問題ないが
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:07:18.59ID:4DUdlSoe0
>>61
張り付きだろうが30fpsなんてウンコじゃん本当にゲーム遊んでるのか?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:07:46.57ID:eZHADhou0
720p30が良いって奴はディスプレイも売ってれば上限720p30選ぶってわけ?
将来スペック底上げされた未来でも同じこと言うの?
ソニー憎しで任天堂愛してるのはわかるけどそれ昔のソニー信者がやってたのと同じようなもんだよ
振動なんていらねぇいつも切ってるから邪魔って言って癖に振動戻っても何も文句言わないとか
任天堂機がスペックアップしたらそれ叩くわけ?しないでしょ?
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:09:31.54ID:8Fevd3Nyd
見てるだけだとフレームレートの違いも分かるけど実際にプレイに熱中してるとフレームレートなんて気にする間も無い
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:10:33.59ID:WX9I5gX40
気になるかと言われたらなるが
慣れるのが無理かと言われるとそれは違う
じゃあ60でやれる環境が手元にあるのに30でやるのかと言われたらNO
ただ30でも困らんジャンルもあるし全部とは言えない

別にこんなもん真面目に議論することじゃないわ
環境がない、揃える気が無い人はどうでもいいって言うだけ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:12:15.04ID:mciFVJ49M
白騎士初出映像が任Wiiに見えた→老化です
DQ11s初出映像がPS4に見えた→老化です
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:12:24.11ID:mNY5OacV0
>>66
それが良いって誰が書いてんの?
気にしてるか気にしてないかだけでしょ
気にしてるやつがギャーギャー騒いでるだけの話でさ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:12:36.62ID:uG4V13DNM
ゴキブリの大半はコンポジ品川未満であることを忘れてはならない
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:12:39.48ID:eZHADhou0
30fpsってブラウジングでもストレスになるけどねー
スマホのブラウジングでも同じことだと思うけど
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:12:59.47ID:A4Tz5B2c0
ガクガクに見えるやつってマジでどういう目をしてるんだろう
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:13:18.60ID:LVvqpE9hp
>>63
とひあえず親に頼らず仕事行け
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:14:07.50ID:mNY5OacV0
ゲーム買って30fpsなのこれやらねーってもうお前の環境が悪いってだけじゃん
そういうやつはどうやってでも環境作るよ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:14:45.51ID:eZHADhou0
気にならん奴の持ってる電子機器のモニター全部30にしてあげたい
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:14:50.53ID:4DUdlSoe0
>>73
高fps経験したことないの?

144fpsを経験した後に30fpsにするとガチでガクガクに感じるぞ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:15:32.23ID:A4Tz5B2c0
フレームレート気にして文句くせにCSゲーム機買ってるやつってアホなのかな
そんなに気になるならパソコンで高スペのやつ組んで遊んでりゃいいのに
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:15:50.98ID:HUJKj4qJ0
とりあえずこいつとこいつが
またセットで湧いてるの本当笑える

ID:q2tf2zhOd
ID:4DUdlSoe0

みんな相手にしないでおけばいいのに
ガイジなんだから・・・
まぁおちょくって遊んでるならいいけど
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:17:11.25ID:A4Tz5B2c0
こういうやつってゲーム楽しみたいんじゃなくて数字でマウントとりたいだけなんだよなぁ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:18:00.79ID:Jk3mqz9Fd
>>19
その理由を言わないのかよw
説得力もクソないな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:20:54.89ID:uG4V13DNM
>>80
144㌹のモニター買ってPCに繋げて「すげえ!ゲームも動画もヌルヌルだ!!!」とか大騒ぎしてマウントとった挙げ句
PC側の設定で60fpsだったやつとかいるし
大体はプラシーボですわ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:21:39.60ID:8Fevd3Nyd
本来人間の目にはフレーム間を補う機能があるがそれが老化で劣化してるんだろうな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:22:45.98ID:A4Tz5B2c0
>>86
これ60fpsですか?とか聞いてくるやつもいるもんな
自分で見て判断つかないならなんでもいいだろwって
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:23:10.08ID:dMZzeQeua
PC版のモンハンライズはフレームレートも解像度も上がるし楽しみだわ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:23:48.19ID:1gUkxV0yr
>>86
普段から144でやってる人は60に下がったのは明確にわかる、動きが凄い重く感じるもの
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:24:05.74ID:4DUdlSoe0
>>88
逆だろ

若い人ほど視力があるからフレームの違いに敏感肌だろうし
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:24:50.32ID:DzQ9Jwd7d
>>89
144fpsを経験した後だと60fpsすらカクついて見えるじゃん
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:26:32.54ID:8Fevd3Nyd
>>93
よく見れば違いこそ分かるが若者は普通に見ればそれを補うことができる
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:26:34.34ID:iyixTiOg0
>>83
いや、それくらい自分でググれよ...😅
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:26:44.06ID:CQDAodIcp
箱やPCで遊んでても
Switchで遊んでる人多いから
ただのジジイの適応力の無さだろ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:26:55.13ID:A4Tz5B2c0
大体人間って現実世界で200から240fpsで見えてるみたいだけど、60fpsでガクガクとか言ってる人は144でもガクついて見えてるんじゃないの?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:27:01.59ID:Umk9w2jIa
糞モニターでゲームしてる人は文句を言う前に環境を整えた方が良い
ゲーム機の性能が高くても、モニターが糞ならチラつくからね
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:27:14.33ID:1gUkxV0yr
>>93
フレームレートの差に年齢はそれほど関係ない
50代でも60/120/240の差をはっきり知覚できる
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/28(火) 12:28:13.67ID:eZHADhou0
24fpsがなぜか映画的に見える理由ってもう昔からそうだったから以外に何かあるのかね?
なんか子供から60fpsの映画しか見ないで育ったら24映像みても映画的に見えないんじゃないかって思うんだよな
24って映画的な微妙で理想的なバランスのコマ数だったりするのかなぁ?なんか慣れとかそれっぽいってイメージでしかないような気がするんだけどなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況