X



坂口博信「FF16にシナリオやデザインで参加したい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 13:40:08.05ID:Fdor4mSN0
ttps://www.famitsu.com/news/202110/02235847.html
『FF』生みの親・坂口博信氏が『FF14』か『FF16』の衣装デザインに参加!?【TGS2021】
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 18:06:22.62ID:BtUOc+1I0
>>165
野村も坂口には従うよ
テラバトル2の時に未だにそういう関係性あるのが分かった
問題があるとしたら坂口退社以降に入った人たちが、
野村や北瀬なんかとそういう関係築けているかだろうね
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 18:09:55.29ID:TQmugOjX0
>>168
和田とは確執ありそうだったけど松田体制になってFF15で顔出してるし
戻る事はなくても協力は出来るんじゃないかな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 18:13:48.37ID:5c2FdRSA0
>>161
ヨルハもボズヤも暗すぎてダメ
ヨルハはドワーフがずっとネチネチしたあげくバッドエンドだし
ボズヤもやってることえげつない上にスッキリ終わる終わり方じゃない
ウェルリトも暗くて酷いもんだったけど
最後綺麗に終わっただけマシかなって感じ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 18:14:33.29ID:2ckOfJ1Od
スクエニとしてもしっかり工程管理できる人間は欲しいだろうけど
やるにしても長らく大型開発から離れてた坂口に出来るものなんだろうか
FF委員会とか言うのがまず邪魔しそうだけど
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 18:18:45.55ID:NtmLdp77r
14抜いたら髭抜けた後にロスオデより評価高いFF作ったやついる?
それが答えだと思うが
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 18:20:35.12ID:XYPDiwvl0
ヒゲ体制は肥大化していくFFの管理をしきれずバブル弾けて逝ったんだぞ
FFシフトといって聖剣伝説ら他の開発リソースを潰してFFだけに集中させていた
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 18:20:56.95ID:TQmugOjX0
>>172
ホントそれ
というか漆黒6.0までだよ、まともなのは(それも新生からの流れがあってだし)
追加されるメインもサブもみんな酷いのばっかだよ
やたら腐女子テイストなのもきつい
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 18:24:28.13ID:NtmLdp77r
>>175
でもFFシフトやめて自由に作らせた他のIPが名作かと言うと…
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 18:26:58.83ID:sGFOpcRn0
坂口さんもう一声!
FFの新作かリメイクを俺に作らせてと言っちゃえ!
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 18:29:46.38ID:Zp+zCNqbd
>>172
FF14やってない俺が言うのもなんだけど
ヨルハって名前からしてヨコオシナリオのでしょ?
そりゃ暗いストーリーで当然ではと思う
その上で評価されないなら、根本的にユーザー層と合わないか
絶対値でダメだったんだろうとは思うけど
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 18:30:04.75ID:++YmT0L00
坂口ってスクエニの古株では例外的にキモオタ臭さがない人だから
そういう意味では必要な人材だった
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 18:42:32.99ID:zaUqbxCEd
営業やってそうないろんな意味での軽薄さあって
いいよね
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 18:48:15.25ID:Y/JJnzjt0
FFオリジンみたいな外伝作品でいいから坂口博信に作ってほしいわ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 19:12:52.43ID:pgV/5UVl0
坂口は14触って面白いと思ったんだろうか
最初からプレイしたらお使いばっかなのが露骨だから投げそう
何一つ面白くないし
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 19:49:50.44ID:TpH4kp3U0
>>185
遅延王野村を北瀬と鳥山求と浜口とかいうやつらが支えているから大丈夫だろ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:04:13.27ID:mGRnrIJ40
クソエニ過去の人達が最新の体制で良い物作れる訳ないやろ。せいぜいディレクターにちゃちゃ入れるくらいや
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:05:00.09ID:sNEI123dd
>>186
まだ序盤だがMMOなのに登場人物に感情移入できて
主人公やれるFFで凄いってところ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:06:41.09ID:5T/e7Yyx0
ハイスコアガール事件で田口が逮捕されてから
坂口がスクエニに出入りするようになったな

https://togetter.com/li/197851
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:08:38.04ID:uHpfg0co0
>>107
映画の脚本は坂口じゃねーぞ
監督ではあったけど

>脚本:アル・ライナー - 映画『アポロ13』やドラマ『
>フロム・ジ・アース・トゥ・ザ・ムーン』を手がけたシナリオライター
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:11:50.98ID:uHpfg0co0
FF15でも男に回復されたくないとすごく真っ当な意見もってたし
ヒゲ復活は次でもいいのでして欲しい

お前らハード信者が散々バカにしてるブルドラもロスオデも
FF13や15より遥かに面白いと思うわ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:12:42.81ID:cdKc6njJd
>>186
松野が引っ張ってるから大丈夫なんじゃね?
てか根っからのネトゲ廃人だから大丈夫だろw
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:13:40.55ID:sNEI123dd
>>192
新生はクエスト周りのお使いに手入ってサクサク進むようにもうなってるから
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:17:18.92ID:sNEI123dd
>>193
ファンタジアンもやってやれよ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:18:18.57ID:TQmugOjX0
>>195
知ってて言ってるよ
サクサクと言ってもストーリー自体いじってる訳じゃないから
そもそも一部ID行くクエ削除とかだしな
本気で改修するならフェイスを新生部分から導入しなきゃ駄目
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:25:47.22ID:tZVR1MiJ0
新生もイフ倒すとこくらいまではストーリー楽しいよ
きついのはそれ過ぎてからのシルフ、リトルアラミゴ、珍味、シド探し、偏属性クリスタル探し
とかそのあたり
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:26:20.86ID:sNEI123dd
>>197
坂口が感情移入できるNPCがウルダハのモモディだぞ
坂口のTwitter見れば進行度わかるがまだマイチョコボ取って飛空艇乗ったとこだ
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:34:14.99ID:wKDqUwpX0
>>139
吉田は純粋に坂口FFを遊んでたファンやもん
そら緊張するわ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:37:04.15ID:r2CVbCbF0
>>199
そっからタイタンガルーダまでが長すぎるから坂口が突破できるか見物だな
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:39:40.03ID:Jx5kJtP50
>>184
ストーリー以外は頑張ってたんだけどな、ほんとシナリオは終わってる全てが茶番
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:41:33.24ID:TQmugOjX0
>>199
なるほど仕事で関わるからにはやらないとって感じか
真面目やね
モモディかぁ・・・まあこれぐらいのNPCなら無難で嫌う要素はないな

>>200
ファンじゃなくてもスクエニでFF作ってる人間なら誰でも緊張するだろw
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:43:47.38ID:VfRMpWtS0
>>102
どこが老害だよ?
現役でゲーム作ってるんだからむしろ若いだろ
20代そこらの連中が凄いゲーム作ってんのか?任せられるのか?
経験が全てなんだよ
若い頃の勢いがないだけで坂口が衰えることはないし寧ろ能力だって上がってるだろ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:45:06.37ID:oBFAmLUr0
好みの問題はあるだろうけどRPGでおつかい無くしたらFF13みたいに超絶一本道ゲーになっちゃうやろ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:47:31.82ID:TQmugOjX0
おつかい自体は良いと思う
ようは必然性を作る事じゃないかなぁ
プレイヤーがやる必要のない事まで無理矢理やらせて水増しするようなのは×
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:52:55.81ID:0izFFzKG0
なんか吉田のとこに限らずスクエニ&元スクエニ関係者のやりとりって
全世界的に批判されてる欧米のボーイズクラブ的で印象悪いんだよな
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:56:17.91ID:uHpfg0co0
ボーイズラブを描きたいもしくはそういうキャラなら別にいいんだが
ノンケの男をボーイズラブ風にしか見えない感じで書くから拒否感出るんだよ
批判が的外れだな
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 21:00:06.49ID:uHpfg0co0
シナリオは別に坂口じゃなきゃだめって感じじゃないが
今のスクエニ社内の人材よりは真っ当なファンタジー脚本書けてるよ

一番坂口の手腕が振るうのはFFをFFたらしめる世界観設定だけどな
そこが毎作10まではワクワクした
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 21:26:25.34ID:rDxyUySB0
>>1-212
すげえ、砂雪のFFとノムティス叩きの凄まじさは常軌を逸してやがる。
IDコロコロが激しすぎてもうね!

任天堂も支倉凍砂こと中込将之にステマ頼むほど追い詰められているのか。
開発量ねえ上にタブンネ虐待・虐殺にあけくれてりゃあ、な?
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 21:55:37.44ID:eNIzYJfba
14はダラダラ終わりなく作ればいいから吉田が優秀かは全くわからない
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 22:07:09.73ID:k98frItz0
461ゲーム好き名無しさん2021/10/02(土) 21:28:34.34ID:NhUl3LAU0
開発中の最新作のFF16のシナリオを書きたいとヒゲが言ったのが衝撃!!!!
普通は吉田直樹やスタッフたちに気を使ってそういうことって言いづらいだろうに
これはFFに対してマジでやる気があると思う

462ゲーム好き名無しさん2021/10/02(土) 21:43:58.47ID:puk0iWyn0
坂口がFF14に熱中してる様子を見ると、FF14が坂口にFFへの思いを目覚めさせたのかもしれないと思ったw

463ゲーム好き名無しさん2021/10/02(土) 21:54:17.07ID:h+CyVGaq0
>>462
FF離れしてた人がFF14がきっかけでFFに戻ってきた人って実際いるいる

464ゲーム好き名無しさん2021/10/02(土) 22:01:14.58ID:Kf5vob070
FF14ってオフラインのFF本編のFF13,15よりよっぽどFFしてるもんな
今や最近のFF本編より人気だろう

465ゲーム好き名無しさん2021/10/02(土) 22:05:00.79ID:h+CyVGaq0
FF離れしてた元FFファンだけでなく坂口までFFに連れ戻したらFF14は凄いw
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 22:14:02.29ID:81suTbJY0
FFの凋落っぷりを考えればもう一度Pやらせていいと思うが
干されたのはゲームじゃなく映画が原因だし
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 22:20:50.18ID:DPJTjrNq0
吉田直樹との対談がきっかけで坂口博信がFF制作復帰に発展する可能性ある
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 22:23:30.81ID:GKb3ozwNa
まだまだ判断力がある人なんだよな
判断の理由もしっかり説明できるから周りも理解して付いていく
放送でも言ってたが何よりチームで作ることを大事にしてるからスタッフと良い信頼関係を築いてるんだと思う
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 22:28:09.18ID:kIYkW7170
FFのシナリオを書きたい、衣装をデザインしたいなんて以前のヒゲなら言っただろうか?
ヒゲを変えたFF14と吉田は凄い
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 22:34:07.23ID:9EaW7Z1v0
>>209
ブロマンスとBLを混同しておかしくなった
同人作家は入れたら腐る
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 22:35:53.75ID:aye6Js5q0
>>1
FFで髭に望むのはマネジメント能力だけ
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 22:36:18.15ID:9EaW7Z1v0
>>220
もうそれしかブランド復活の方法が無い
最後のチャンスじゃない?

成功するかは別の話だけど
任天堂とのパイプにもなれるでしょ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 22:41:36.14ID:su+rxIUc0
坂口博信をFFに帰還させるとしたら吉田直樹だと思ってたよ
凄いのは口でお願いするのではなく作品の面白さで坂口をFFに連れ戻しちゃうところ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 22:41:57.70ID:8axRck+xM
生みの親が参加してるんじゃやらざるを得なくなってしまった
ほとんど完成に近いらしいし思ったよか早く出るのかもね
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 22:44:22.45ID:zWGY37kz0
>「(プレイし始めるとゲームの世界から)出ていけないからやっていなかったけど……案の定、
>マイチョコボを手に入れて、もうすでに出れる気がしません!」と、『FF14』にどっぷりハマっていることを報告した。

FF14恐るべし、、
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 22:51:16.55ID:k9bKzsth0
FFの生みの親の坂口をハマらせるのがFF14はすげえ
FF14はちゃんとFFしてるという何よりの証拠
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 23:06:21.04ID:0L+5G5Q90
坂口さんにFF10以来、FFに参加する気にさせた吉田直樹とFF14はアッパレすぎ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 00:43:45.64ID:TA6Ab2An0
なんで坂口博信じゃない一般人がFF作ってんの
堀井じゃないただの一般人が勝手にドラクエ作ってたら変でしょ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 00:56:21.64ID:FDiwBX680
FF16を最初に見たときはアクションがめっちゃショボいと思ったな
まぁ今のRPGの問題点ってゲーム性でしょ
一本道のシナリオ追うだけの動画で十分みたいなソフトを作りたがるクリエイターは時代遅れかと
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 00:59:09.72ID:ieG6qTM70
ゲーム業界のスティーブ・ジョブズになってくれ。
晴れて凱旋帰還じゃ。
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 01:06:55.16ID:eWrNZnkS0
スクエニ離れてからの作品がなあ。結局当時のスタッフが良かったんだろ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 01:08:42.90ID:gaKA1EOg0
坂口がFFのシナリオとか駄目でしょ
まずチーム作りがやつの才能なんだから
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 01:09:58.88ID:ieG6qTM70
坂口否定する奴って、いまのノムリッシュFFこそ至高ってやつ??
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 01:11:10.40ID:Yf1OqXYe0
FF17
FF5リメイク
FF7リメイクの〆
ヒゲにはこのあたりをやってもらいたい
ヒゲいないと真にFFって感じしない
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 01:13:54.92ID:FDiwBX680
ブルドラとかロスオデはやったことあるけどまぁシナリオ一つ取ってもつまらんかったな
もしメジャーなハードで出たとしてもゲーム配信者ですら誰もやらんレベルだと思う
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 01:16:01.07ID:u6ZenrVk0
本編じゃなくてサブクエのシナリオ書かせてみたいな感じじゃなかったか?
良く覚えてないけど
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 01:16:16.80ID:HQGEu8bJd
シナリオ・イラスト・音楽・モデリングみたいな特化型のスキルは他の会社でも有効だけど、
プロデューサーみたい役割はその会社のドメスティックな要素が多くて、チームごと移籍するのでもなければ裸の王様になるだけだよな
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 01:18:23.57ID:ieG6qTM70
何となーく、業界的にヒゲと吉田に今後のFFの舵取りをさせよーとしてる気がするわ。北瀬野村はもういいでしょ。
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 01:24:18.86ID:gaKA1EOg0
少なくとも当時リアタイでは面白いって言う評価が多かったよ
まあ完成度はめちゃくちゃ高かったと思うわな
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 01:26:27.38ID:QNrQb9cl0
金、奴隷、最高の開発環境、なんでも可能な帝国スクエニの環境や体質に慣れてしまったら
坂口さんといえどもダメなクリエイターに堕ちていきそう
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 01:31:40.55ID:ieG6qTM70
>>249
スクエニはFF以外はまだマシな方じゃ無い?そこに希望を見出してるわ。。
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 01:33:41.22ID:QNrQb9cl0
ちょこっとコラボして顔を出す程度は大賛成
坂口さんは完全に自立したクリエイター、ミストウォーカー代表として
これからも自由な作品を創っていてほしい
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 01:38:51.41ID:aFf4ZMnd0
FF14のストーリーなんて
新生の頃はゲーム触り始めだったから面白い錯覚でやれてたが
お使いメインクエとゴミみたいなサブクエの山が。。
クーデターで皆が生死不明になるあたりで一瞬面白くなるだけで
そのあとは大きく飛んで
エメトセルク仲間になるあたりまでずっと地獄
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 01:41:52.83ID:n2zqnnhM0
>>247
吉田がやれるかどうかはFF16次第だな
ゲームの出来そのものはともかくすでに売れない環境に叩き込まれている気がするが
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 01:43:47.52ID:OqrtKvnA0
だからエブリパティーは最初MWで造ってたって岡本が暴露してたな
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 02:05:05.25ID:aFf4ZMnd0
>>253
イシュガルドの雰囲気は一番好きだが
ストーリーが空島に向けてだんだん雑になっていく感じと
蒼天騎士の多さに対して掘り下げが少なすぎるのと、
戦後クエの蛇足感が好きになれなかった
初出の風脈システムが探索終わるごろにしか飛べるようにならん予定調和のつまらなさとかもちょっと。
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 02:44:10.69ID:arE59xhI0
今のFF救うにはヒゲ復帰しか道がないだろ
FFを見限った層も多少はやってみようって気になるだろ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 02:59:32.56ID:tCDFgqq/0
スクエニのために働くってのもおかしくね?
FFの版権で作れば良いんじゃねw
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 03:04:33.99ID:K2cV3cpO0
14の売り上げすごいからな
吉田はレギュレーション切って使い回しが上手い
極端な面白さはねーけど破綻はしないデザイン
16も無難に仕上げてくるだろうな
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 03:53:09.11ID:8HR+gGUb0
現場監督としてのヒゲは和田さんも認めるところ
経営者としてはボロクソだが
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 04:12:55.13ID:SdgTlEKo0
坂口さんはFF好きからすれば神だから、
センスとかじゃなく、売上で牛じってる吉田は、
自分の影響力低下を恐れて入れたくないんじゃないのかなw
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 04:55:16.13ID:0BY/UvGw0
ヒゲ神格化してる奴らはちゃんとブルドラとかやった上で言ってんだろうな
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 05:07:15.03ID:fRFW5Qa9d
ブルドラ当時やったけど最初に戦う相手がたしかピンクのうんこで一気に白けて当日売りに行ったなぁ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 06:08:27.45ID:JyA+sUW20
今の坂口は、宣伝のために利用され続けるピエロでしかない
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 06:18:59.78ID:TLC5GErd0
14のシドってヒゲイメージな気がするんだけど見たらどう思うかな
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 07:26:35.76ID:3928H4+q0
関わるだけで違う作品になると思う
ただしFF15の方が海外で売れたんだよな
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 07:35:07.38ID:YE2q+ErF0
どうぞどうぞ
PSWは誰でもウェルカム
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 07:52:01.40ID:OqTEEj8F0
>>48
開発をドラスティックに進められそうだもんな
少々のノイズは無視出来る人だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況