X



まもなくWindows11なわけだが・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:29:13.41ID:GXGo3vA90
Gamepass・xcloud・その他諸々
ゲハにもスレは必要だわな
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:31:07.05ID:Op14HYn20
明日アプデ来たらすぐインストールするわ
ゲハにもスレ必要だろ
なんだっけ、fTSM?とかでアプデできないやつ殺到しそう
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:31:13.04ID:zUluh2590
もう明日かよ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:32:15.12ID:1abFM6VJ0
人柱はまかせたぞ
Xboxサーだけどまかした
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:32:55.57ID:a0h73hIwp
ゲーム目的でアップデートする意味あるんだっけ?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:34:01.22ID:GW6ABWQL0
いやー無理無理
対応してないソフトまみれだろうし絶対ダメ
俺の愛用してる
ソニーのメディアゴー
ましてや明後日ベータ配信する
originでやるバトフィとか

ウィン11に対応してるかどうか何にもわからんのにアプデなんか無理に決まってる
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:34:15.16ID:GW6ABWQL0
>>5
25%性能ダウンとか見たが
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:34:24.28ID:MLVZhFCv0
XBOXコンソールでアンドロイド対応来るんかなぁ
そこが気になるね
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:34:38.03ID:Op14HYn20
>>5
むしろゲーマーはアップデートしなきゃ
ベロシティアーキテクチャがPCでも使えるようになってSSDロードが神速になる
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:35:09.53ID:GW6ABWQL0
>>8
ゴミソフトJANEからチャンメイトに変えたいわな
つーかチャンメイトのpc版を出さないの意味不明やわ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:37:07.94ID:k9N6Rkjc0
>>9
いやゲーマーは様子見した方がよくね

どうせ不具合出るんだから自分の遊ぶゲームの互換性や動作の検証結果出てからの方がいいだろ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:37:26.84ID:Op14HYn20
あとゲーマーに嬉しいのがオートHDRがPCでも使えるようになる
旧作ゲームもこれでより綺麗になる
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:37:51.09ID:sNwoaIe/0
ワクチンは人柱になったけど
流石にこれは怖くて人柱になる気起きねーわ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:38:08.82ID:xXxJ5A1l0
Win10クリインしたのがもう何年前よ?ってレベルだからいろいろ準備の仕方忘れたw
とりあえず外付けに復元なんたらと起動ディスク作ってからCドライブをフォーマットして
起動メディアからクリインだっけ
もうジジイやなあ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:38:29.32ID:GW6ABWQL0
>>13
カスすぎて草
HDRとか邪魔なだけだからオフに決まってんだろ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:39:41.36ID:GW6ABWQL0
>>15
そんなんしねーよ
ただアプデして終わり
データーも別に消えないしバックアップも必要なし
アンドロイドのいつもあるアプデと全く同じ感覚だよ
ウィン8から10がそうだったし
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:39:57.06ID:wwi6PiL50
10にした時も光栄時代の古いゲームとか動かなくなったし
11にしたらまた動作しないもんが出てくるんだろうな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:41:03.40ID:GDprKJgq0
もうInsiderで11にしてある
タクスバーに慣れない
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:41:12.68ID:u2qp8KDv0
クリーンインストールガーとかWINDOWS板とかPC新調した頃だけよく行くよな
まあ新OSはUGじゃなくてクリインしないとどうせエラーやろな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:42:12.69ID:2bhjjCVL0
>>17
オマエみたいなタイプがWin板で大騒ぎするんよな…
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:45:09.11ID:GDprKJgq0
おそらくアップグレードではなくクリーンインストールじゃないと
解決しない問題がある。俺の場合はTPM関係。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:46:22.33ID:5J/odVOh0
ワイの元Windows8マシン(Haswell i7)は11に行けるんやろか
10までエラーらしいエラーも吐かずに使えてるのが奇跡だけども
マザボが例の認証に対応してないんよな…
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:46:34.00ID:tBfXmDMX0
DX12U完全対応させるのはWindows11必須だしな
Windows10の時点で低スペ扱いになるぞ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:48:22.34ID:T+dUAs92r
次新しく組む時で良いや
一回大型アプデかかってるくらいが理想
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:48:34.29ID:FyVHE6TI0
ISOが降ってきてからで十分間に合う
早漏か
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:49:11.26ID:iTe8Wz5h0
まさにXBOXのためのWindowsに生まれ変わる
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:49:37.65ID:cA2ZTXnL0
発売日にWindows買うやつなんて今更…いや、いるな。

バグまみれ不具合まみれなのに毎回人柱ご苦労様だよ、ホント。
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:51:10.14ID:HegCHtIC0
CPU要件満たせなかったから
10まま使うわ
あの要件じゃあ益々windowsのシェア減るわ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:51:10.32ID:nIPAnfyJ0
順番的にWindows11は糞OSになる番だからな。SP1が出るまで様子見だな。
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:51:18.12ID:0+s5hHpC0
俺の13年製ノートは15年にSSDに換装して以来もう7年も元気なのか
なんか物が売れない理由がよくわかる
HDMIでPCからテレビに映すようになってからただの置物になっちまったけどさ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:53:48.31ID:9sUsoTLB0
ノートだと5年も経ったら、バッテリーの容量が半分くらいになってるのでは
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:55:39.13ID:PRo57+J2d
>>24
アプグレ勢は関係ないやん
設定で切れるし

この手のネガキャンだとページビュー稼げるからメディアは必死や
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:56:23.86ID:7b8/S6Dm0
だったらPCでマンことゴキブリくんが寄ってこないのウケるな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:57:20.39ID:RgEcTHnMM
初手から必死なのが居るなw
 
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:58:07.18ID:PRo57+J2d
>>30
>発売日にWindows買うやつなんて今更…いや、いるな。
コレがゲハ脳やで

無料アプデなのに「買う」とか
insiderならとっくに落ちて来てるからな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:58:18.46ID:Op14HYn20
でもみんな明日アップデートするだろ
インサイダー人柱でも特に不具合報告ないしな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 21:59:35.94ID:4YpXLovu0
もうナンバリングやめるて言ったくせにって話ですよ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:00:28.79ID:2OLxo/2s0
明後日定期
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:05:55.28ID:Op14HYn20
10月5日の何時なんだろうな
時差から言って日本は明日の深夜とか?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:11:54.79ID:YSLLKRKG0
今回の11は10の改良版みたいなもん
今までみたいな頭おかしい致命的な改悪点はない
だから恒例の大炎上祭りは起こらないと見ている。
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:13:29.21ID:tSipQBb80
とりあえず様子見
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:13:53.70ID:KgHWxnbr0
>>45
全く問題ないな

ゲーマーもWin11にしとけ
俺の自作PCは2400Gだから無理だけど
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:16:21.33ID:Ags5y65x0
android動くのいつ?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:20:20.55ID:bdOlkbbC0
OSなんて数年は安定しないのに変えるわけないだろ
どうせ誰も変えないしメーカーもシェア上がるまで対応しないからな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:21:13.92ID:Ybke4qe5a
RTX ioってwin11じゃないと動かないんかな?ダイレクトストレージ使ってるから。
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:23:34.51ID:Ybke4qe5a
>>53
なら安定してるんじゃね。中身win10だし。
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:24:35.83ID:Op14HYn20
明日がPS5の命日だな
すでにPCのがロード速いけどWindows11のベロシティアーキテクチャでさらに速くなるんだから完全にPS5は鈍足ロードの要らない子
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:26:36.11ID:RiDHOGW6d
>>6
MEDIAGOは俺も愛用してるわ。
WIN11は速攻で人柱するつもりだけど、多分動くんじゃねーの?って気楽に構えてるわ。
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:26:51.14ID:bdOlkbbC0
>>55
何がならなのか意味不明
10ですらアプデで不具合出しまくってるのに信用してるやついないからな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:28:38.24ID:Ybke4qe5a
対応ハードじゃないとダイレクトストレージ動かないけどね。
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:30:30.44ID:Ybke4qe5a
>>58
おま環だろ。運が無かったな。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:35:19.04ID:RiDHOGW6d
>>62
見た目シャレオツっぽいから目立ってるだけ。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:36:13.67ID:bdOlkbbC0
>>61
ギリギリまでアプデなんてしないし回避してるに決まってんだろ
律儀に人柱になるやつはバカ
それくらいMS=不具合祭りだからな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:36:35.15ID:Ybke4qe5a
有名人が使ってるからMac
金持ちが使ってるからMac
って言う人多いね。
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:37:19.81ID:dCdkleB80
準備は整えてるが
まあバグまみれなのはわかってるから数ヶ月様子見
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:37:44.72ID:Ybke4qe5a
>>64
そんなに毎回不具合出まくるなら一度ハード構成疑えばw
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:40:06.48ID:bdOlkbbC0
>>67
俺自身は不具合なんて出たことない、自衛してるからな
毎回不具合出してるMSに文句言えよ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:41:03.22ID:iovgd/cGd
WindowsってSwitchとか買う底辺総勢が使うOSだよね?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:48:28.34ID:GW6ABWQL0
>>45
下がっててくさ
クソだめじゃん
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:49:29.26ID:GW6ABWQL0
>>57
そもそもとっくの昔にサービス終わってるからウィン11に、対応なんかするわけがないよ
使えるか使えないか浜路で運次第
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:52:05.43ID:qokSx0UO0
>>6
windows10をベースに作ってるからドライバやアプリはほぼ動くそうな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:53:02.52ID:WtjUuHesM
ダイレクトストレージ早く導入したいから11には期待してるけど今やってるゲームが起動しなかったら困るから初日はやだなぁ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:57:03.44ID:PLqMqW+u0
RC版を2週間ほど使ってるけど

・デスクトップにショートカット並べて使うのがメインの人にとっては
 何も変わらない
・スタートメニューとタスクバー中心の操作に慣れてる人にとっては
 7から10に変わった時よりも意識改革が必要


10の時はスタートにタイルを結構並べられたのでランチャにできて便利だったけど
11のスタートメニューは並べられるアイコンの数が少ない分
メインランチャとしては使い勝手が悪い

むしろよく使うアプリケーションは全てタスクバーに並べておくってのが
11の正しい作法なんだろうと思う
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 22:59:09.61ID:PLqMqW+u0
>>79
本当も何も単に
Windows10の最新大型アップデートの名前を
Windows11にしてるだけだよこれ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 23:01:05.49ID:mjHaTre0d
β勢が大量居て特に10と変わりなく動くしバグは無いって評価なのに何で争ってるのか謎なんだが
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 23:03:18.52ID:Ybke4qe5a
Meの悪夢を引きずってるんじゃね?
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 23:05:23.33ID:RE2m5z6b0
>>83
そうなの?
4年ぶりにwin11に合わせて自作を行おうと思って一式買いそろえた

CPUが残念ながら未対応だったので、win10の大型アプデは問題だな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 23:05:45.32ID:GW6ABWQL0
>>81
え!?スタートメニューねーのかよ
あそこにいろんなアプリならべてんのに
ゴミクソだろそれ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 23:07:30.61ID:rWMUmDEx0
MS「Windows7から10へ強制移行するぞ!勝手にインストールや!www」

ユーザー「MSは本当にクソ企業だな」

痴漢「強制インストールを解除出来ないような機械音痴は素直に10にしとけ。10入れとけば一生安泰」

MS「10が最後ってのはやっぱ嘘でーす!11出します!www」

ユーザー&痴漢「」



痴漢はこれにどう落とし前つけるの・・・?
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 23:08:01.24ID:Op14HYn20
>>81
>> 11のスタートメニューは並べられるアイコンの数が少ない

これどういうこと?
スクショないの
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 23:09:24.69ID:CRSDzpt30
>>88
朝起きたらPC再起動しててブルースクリーンだったわ
MSのこういうとこが嫌い。ソニーの比じゃなく糞企業
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 23:12:59.40ID:rWMUmDEx0
>>91
なお最初の頃は勝手にインストールなんてあり得ない!
どうせいつの間にか同意ボタン押してたんだろ!!と擁護してた模様

実際にはIEを更新すると自動更新プログラムが勝手にインストールされて、
本人の了承なしに更新作業を始める模様



あたしゃー、こんなクソ企業みたことないよ・・・・
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 23:14:32.34ID:0/o/nK5i0
情弱は勝手にインストールされたりするよね
それは仕方ないと思う
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 23:18:16.89ID:rWMUmDEx0
>>94
Pythonなんて.pywの拡張子開けばMSストアでのPythonインストールの案内でるよね
そんなことも出来ないお前が情弱だよ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 23:18:25.03ID:Ybke4qe5a
iOSも勝手にアップデートされたとか言ってそう。
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 23:20:11.04ID:rWMUmDEx0
>>96
iOSが勝手に更新されると思ってるなんてiphone持ってない貧乏人そう
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 23:21:28.69ID:Ybke4qe5a
>>97
読解力無さそう。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 23:21:54.29ID:0/o/nK5i0
標準とインストール案内の区別ができないキチガイだから仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況