X



スターフィールドは数十万円のゲーミングPC、5万円の箱SX、3万円の箱SSで遊べる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 06:59:02.61ID:r7RU0ibg0
金ある人ががっつりから、ハードにお金をかけたくない人までみんな幸せ。
PSじゃこうはいかない。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 07:01:51.56ID:HZsnm8qH0
日本語吹き替えもあるから買えよ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 07:02:42.26ID:r7RU0ibg0
ゲパス入ってるからソフト買わなくても発売日から遊べるのだが・・・・。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 07:04:23.53ID:AODzoUzS0
多分クラウドにも対応するから環境さえ整ってれば最安1100円で遊べるな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 07:35:22.94ID:2YhPFRJfa
steamで買うと思う
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 07:42:13.26ID:Z8z+TlTT0
クラウド対応ゲームなら月1100円でできるから
Haloやったことないっていう自称ゲーマーが今後現れたら
1100円も払えずスマホすら持っていない最貧困層ということを自ら証明してしまうことになる
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 07:46:05.89ID:mWT7Jkwxd
スタフィーまでに新しいPC組みたいぜ
xsxは手に入れないからもう諦めた
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 07:53:56.15ID:Hoz8UH95p
糞ハード進めんなスタスタハードが
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 09:11:54.88ID:YEGLXJNfp
>>5
PC/xboxの告知はあましたが
Steam で出ると発表ありましたっけ?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 09:29:27.46ID:YEGLXJNfp
>>7
PC版はMSstore 版限定だとおもう
MODは今までのように無方状態を野放しには出来ないだろMSの立場として。
当然MODもMS管理下になるだろうな
ベセスダもある意味違法MODに手を焼いてたし。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 09:31:59.43ID:A41lb4med
公式よるポリコレブスババァゴリラ女黒人ブスMODは辞めろ!
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 09:41:15.40ID:szZUsOGUa
サイパン臭がする
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 11:38:30.61ID:YEGLXJNfp
>>18
別に出さなきゃならない契約とかないでしょ
ベセスダ買収で経費含めて1兆はかかってるだろゲーパス会員を増やす玉に有効活用するんじゃね、
携帯と同じでシェアの奪い合いの世界だしMSがsteamと共存共栄する意味がないでしょ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 11:59:33.94ID:GwKkTa3O0
PC版MSストアだけとかやったら暴動が起きるぞ
TESやFalloutの続編含めて潰しかねない暴挙だからなそれ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 12:04:50.74ID:19LqSItHa
SCIの得意技の「海外のxboxには出すけど日本だけハブ」
マイクロソフトもこれをやれば良いんだよ、自業自得だろSONYの薄汚い商法
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 12:16:02.34ID:YEGLXJNfp
>>21
何か都合の悪いことでもあるか?
steamでやるのとMSストアから
やるので何か違いでもある?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 12:24:23.73ID:alW0ThJGd
手持ちのスマホありゃxcloudで遊べるやないんか??
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 12:25:00.63ID:GwKkTa3O0
>>23
MSストアのはファイル操作が制限されてるでしょ
MOD対応してるゲームでも完全自由とはいかないはず
そこクリアできるならいいけどね
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 12:26:43.92ID:Tx89fss7r
XCLOUDに来るならやる
来ないならやらない
CLOUDは3年で2万円弱だから期待はしとらんが、ゲーム機買ってまでやるべきゲームなの?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 12:33:06.89ID:GwKkTa3O0
>>27
制限版で満足している(それしかないから満足したことにしている)
CSユーザーには理解できないだろうね
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:07.43ID:lugs2MOgM
スタフィほとりあえずちゃんとしたプレイ動画がでないとなんとも言えないんだよな
現状なにが面白いのかさっぱりわからん

別に煽るつもりはないがサイパンみたいにガッカリゲーになる可能性あるからな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:16.83ID:W1QPmPRw0
暴動起こせばいいんじゃね
人任せにしてないでやってみようよw
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 12:41:32.31ID:2AgDXlxY0
Steamで発売しなけりゃ暴動起きるってw
自分の都合にあってなければギャーギャー喚くゴキブリとなんら変わらんな。
ただの気狂いじゃねえかw
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 12:42:30.49ID:YEGLXJNfp
>>25
msがmodを野放しにしないでしょ
ベセスダも手を焼いてたんだし
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 12:46:29.32ID:YEGLXJNfp
>>28
制限版と無規制版の違いは?
単にエロMODがやりたいだけじゃね
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 12:47:30.88ID:GwKkTa3O0
箱ユーザーにとっても無関係な話じゃないんだけどな
知識が違いすぎて会話が成立しないか
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 12:50:06.75ID:GwKkTa3O0
>>33
いろいろあるけど標準仕様では不可能な動作を実現したりグラフィックを大きく強化できたりだね
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 13:01:40.05ID:YEGLXJNfp
>>35
msもMODの必要性は分かってるんじゃないのCS版one時はのMODは機能的に限界があ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 13:03:43.90ID:YEGLXJNfp
>>37
すまん送信しちゃったw
制約あったようだけど
全て規制しようとはしないでしょ
ベセスダだって出来の良いものは買い取ったりするだろうし
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 13:07:23.29ID:YEGLXJNfp
てか
MODどうこうの前に
MSにとってsteamで出す利点てなにか
あるかな?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 13:13:41.94ID:mL8e2k2+0
>>26
今の段階で上げるも落とすも誰にもできないゲーム
ただ最近のベセスダは76見る限りではオンゲのクセに数え切れないバグを放置してるところ見るとあまり期待できない
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 13:47:48.93ID:W1QPmPRw0
MODに制限かかるからMSストア限定じゃやぁ〜だぁ〜言うてるやつはエロMODでチンコいじりたいだけのやつ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 13:49:38.38ID:GwKkTa3O0
>>41
自分がエロにしか興味ないからといって他人もそうだと思うのはよくない
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 13:52:50.97ID:W1QPmPRw0
>>42
んじゃ何が不満なの?箱ストア限定になっても普通のMODなら消されないと思うけど?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 13:53:26.92ID:++jlqNUJd
発売日から魅力的なModが溢れてるわけでもないし初めはゲーパスで楽しむわ
Modがでて値段がこなれてきたらPCで買えばいいし
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 13:55:47.94ID:W1QPmPRw0
>>45
まぁ気に入らないならお呼びじゃないってことだから他のゲームやってろ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 14:21:49.38ID:YEGLXJNfp
PCでよくね?勢の方々は
CSでベセスダゲーがxbox独占は
納得できてPCでMS独占は認めないと言う事なのか?
今までMSゲーが出てたべやと言っても
MSがベセスダゲーはMSストア限定といえばそれまでじゃね?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 14:27:20.66ID:OPdtEgyS0
まあとりあえずsteamには続けて出してみたらいいんじゃない
同じPCでMSストアならゲーパスで遊べるのにわざわざフルプライス出してsteamで買う人がどれくらいいるのか試してみたら
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 14:39:52.47ID:YEGLXJNfp
>>48
どうだろうそれじゃMOD管理ができない
ゲーパスが嫌ならストアから単体買えば良いとかととにかくどう転んでもゲーパス絡みかストア経由になると思う
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 15:02:23.12ID:UMtw6ptRM
>>10
その糞ハード「PS5」は勧められないって話じゃね?
 
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 15:30:57.94ID:bjYBJVl9M
>>39
機能不足で誰も使ってないマイクロソフトストアよりも販売本数が稼げるやろ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 15:53:54.95ID:WBvmzGzt0
>>39
SteamはMSと資本関係も何も無いのがメリット
MSの直営ストアじゃ、ぶっこ抜きmodやエロmodは無理やろ
つか外部のストアが有るからAppleみたく訴えられないしない

Steam潰したい人はPCの多様なゲーム環境よりも
単に支配体制を作りたいだけにしか見えない
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 16:16:04.77ID:Cxph13NU0
E3前にMSがValveを買収するとか言ってたアホはなんだったの
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 16:47:09.71ID:4f3eKD8pM
まあ本当にMSストアのみなら
かなり荒れるだろうね
確定になったら俺も叩く側に回るぞ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 16:49:13.20ID:YEGLXJNfp
>>52
MSは買収して自社小会社になった時点で
ベセスダゲームの従来の本数売ってなんぼの商売は捨ててる
ゲーパスの玉とするのが一番の有効活用方法じゃね
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 18:58:47.13ID:JSWgwCpA0
steamで出したらゲーパスの弾にならない理屈がわからん

state of decay2とか日本じゃsteamとepicで買えるがMSストアで買えないんだぞ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 20:42:57.05ID:HcgtTdqj0
>>57
state of decay2がストアで買えない理由は知らんが今MSが一番力を入れたいのが
ゲーパス会員を増やす事じゃないのか?
一番注目されたるゲームを集客に使うのは当然だろ、それを他に出して集客のチャンス無駄にしてどうすんのw
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 20:52:30.15ID:Z9sZ8pWTr
AoE4もSteam版がプレオーダー始まってんのにMSstoreにしかMSのゲームが出ないって根拠が願望でしかないやん
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/06(水) 08:31:52.82ID:TgFFu9Ok0
エンドオブエタニティーかと思った
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/06(水) 13:48:59.54ID:x5jIfcqY0
>>59
この手の基地外、PS信者が勝ち馬MSに乗り換えたんじゃね
独占が大正義で独占じゃないと無価値みたいな変な考えはMSのスタンスと合わないし

MSは狙って独自ストアを容認するユルい姿勢を取ってると思う
だからAppleと違って訴えられないし、議会の公聴会に呼び出されもしない
公益優先の姿勢を示す事で政府系の仕事をバンバン取れてるしな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/06(水) 19:56:28.91ID:c52isQ900
ジムもPCに流す言ってたからPCでいいんじゃね
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/07(木) 07:05:30.75ID:vTgN0BN10
>>57
国内のsteamとepicって日本独自の規制とか付いてる?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/07(木) 07:10:29.57ID:+g9gu6pq0
>>6
やった事あるからこそ1100円払いたくない気持ちを理解してね 550円なら…やっぱヤメ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/07(木) 18:57:57.72ID:vTgN0BN10
反発せずにはいられないクソガキ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/08(金) 06:24:24.81ID:TEdk4ob70
XSSは出して正解ですよ
今はXSXのが人気だと思うけど、絶対数が多そうなのはライトユーザーだと思う
そういう人達が何気なくゲーパス入ったら沼やで
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/08(金) 06:55:03.52ID:lsa0qVQda
>>68
ライトユーザーは持ってるスマホでx cloudじゃないの?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/08(金) 07:32:23.49ID:4Eky128Mp
>>69
正直スマホのみで
ゲーパスは無駄だわ
もったいない
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/08(金) 12:49:55.74ID:N6QTCIJNd
MODが大事だと思ってる奴なんてそもそも少数の声でかいやつだろ?
スカイリム3000万の売上発表された時MOD機能が貧弱なPSが1000万、それよりもなんぼかましな箱で1000万、残りがPC1000万で全体の33%しかPC版いないし、MODやる層はそのさらに上澄みやぞ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/08(金) 15:53:30.81ID:HPyE31By0
PCでMODいらんとかないから
日本語化すらMODから公式入りの流れ多すぎなのに
ini簡単にイジるものとか意識せず使ってるやつが大半ってだけ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/08(金) 15:55:21.97ID:HPyE31By0
因みにスカイリムのMODなんてほぼ入れるんじゃね?
SKSE前提みたいな作りしとるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況