X



【悲報】海外で絶賛のメトロイド、何故かアマゾンで評価3.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 05:05:19.62ID:r/SkEtL40
>>405
たしかにメトロイドもドラクエもこれはまた後でねって要素はあるけど
それとは別に初見で通る時にもとれるアイテムはちゃんと置いてある
ドレッドはその比率がおかしい気はするね
体感道中の7割くらいはこの要素になってる
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 05:30:52.86ID:F4D3OiLB0
>>315
メトロイドとメトロイドヴァニアは全然違うゲームジャンルなんだから他のゲームがこうやってるからやれってのは暴論も良いところ
ロマサガが流行ってるんだからドラクエもフリーシナリオにするべきみたいな言い方じゃんかそれ
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 05:36:30.80ID:F4D3OiLB0
ボスが強いってのもよくわからないんだよなあ
初見では勝てないってだけで攻撃パターンは非常に読みやすいから10回20回も死ぬようなボスっていないし
鳥人ロボなんか典型例だよ
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 05:38:40.14ID:JSvh3R+sr
初代からこんなもんで10何作も出てんのにわざわざディスるバカ何なの
メトロイドはアメリカで受けりゃいいので日本含めその他の国での売上も評価もオマケでいいだろ
とこで映画は進まんのかね
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 05:53:16.78ID:xOSmImkod
>>1
【悲報】ホモに絶賛のチョニーホモパレード、何故かノンケの評価1.0



どうして…
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 06:32:47.66ID:5SkBw87H0
>>408
「どうやって倒すんだよこれ!?」って敵が5回目くらいで倒せるようになるんだよな
すげーバランスだと思う
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 07:07:06.56ID:WA8Xgzwpa
何だかんだ一番死ぬのはエミー
PBの視界と音検知範囲がインチキすぎる
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 07:46:35.72ID:hg+9ijSjp
>>315
ボムジャンプはバグじゃないぞ
パルスレーダーはボムジャンプで無理矢理取ったけど、
取った後にフラッシュシフトで普通に取れたっぽいことに気づいた
新アクションだからすぐに存在を忘れる
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 07:48:16.39ID:O8LGW5h8a
あるボスがモーフボール使うと一撃で倒せるの知って目から鱗だった
準備に手間かかるから正面からガチった方が楽なようだが
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 08:04:31.27ID:tnrHg0uja
遊園地にある迷路を「一本道です!」って紹介したらクレームの荒らしだろうなw
感覚がおかしいよここの連中は
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 08:27:31.55ID:XPv+uCIIa
死にゲーは人を選ぶ
後半の対抗手段を手に入れるまでに死んで負けるストレスで辞める人が多い
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 08:33:12.79ID:YAPyad3Ga
(1)クソゲー

2021年10月8日に日本でレビュー済み

序盤から即死が多々有り。画面も見づらくてやり辛いですし買って1時間でやる気を無くしました。
そしてちょこちょこ入るムービーはテンポの悪さを助長して本気で邪魔でした。
久しぶりのメトロイドということで楽しみにしていましたがメトロイドの名を借りた同人ゲームレベルのクソゲーでした。
今年最悪度No.1のゲームでした。


(2)なぜに今2Dのメトロイド('・ω・`)?

2021年10月8日に日本でレビュー済み

なぜこのご時世に2Dのメトロイドなんでしょうか??
しかも途中で3Dのシーンがあったりとか、なんか中途半端な印象があるんですよね。
2Dで行くんだったら貫き通してもらったほうがテンポも良いし。
もちろんフル3Dでやりたかったですけど。


(3)新要素がつまらない

2021年10月8日に日本でレビュー済み

基本はいつものメトロイドだが、特定のエリアでは
捕まるとゲームオーバーの敵がおりゆっくり探索できず
何度もリトライさせられるのは遊びにくいと感じた。
また、その敵を倒せる武器はエイム時に視点が斜めに
なるのはやりにくく、全体的にサムスの防御力が低く
ボスが固く難易度が高すぎると思った。
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 09:07:53.66ID:BU46Nker0
ダッシュからの空中タックルみたいな技殆ど出番無かったな
使い所が限られてる癖に使いにくい操作なのは改善の余地あり
ボスが2体同時に出てくるところが一番白熱した
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 09:11:43.35ID:OzHSibGKa
>>422
シャインスパーク?
あれはアイテム回収のための技だよ
そもそも本来なら隠し技扱いだし
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 09:13:54.73ID:caQunNz1p
実は今作にはシャインスパークで即死させられるボスが居る
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 09:18:09.68ID:PKj/f1CCM
>>419
3つ目だけ正論
エミーは何度も出すほど面白くはない要素だし敵の攻撃に関してはもう一つ下の難易度が欲しかった
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 09:18:46.02ID:O8LGW5h8a
タックルする時のスティックの押し込みがジョイコンだと死ぬほどやりにくい
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 09:33:57.42ID:zTdBV7Ql0
>>419
1、2番目とかしっかりみんな通報しろよ
中身のないネガキャン丸出しなんだから
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 09:36:45.86ID:t410+k/TM
>>422
本筋で強要する場面を増やしたら難しくなりすぎるんじゃない?
シャインスパークパズルをもっと増やしてほしかったって意味ではで同意
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 09:42:03.19ID:dtv+g6O3a
断言するけどテンポが悪いって言ってる奴はエアプ
これは間違いねえ
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 09:51:13.18ID:SWXKYxqKa
エミーがストレス
敵の火力と耐久が狂ってる、にも関わらず救済が一切ない
マップ移動のロード
1工程進むと謎のオブジェクトが生えたりして一本道にされる自由度のなさ
後半から操作が複雑すぎる
強気すぎた値段
自分はこれが欠点だと思う
あとマップの雰囲気の変化が薄かったなって
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 09:53:32.46ID:jBoX0Ioop
>>431
メレーカウンターを身につけろ
カウンターで倒せば雑魚はだいたい一撃だし回復アイテムが大量に出る
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:03:12.04ID:Zt+Ud9u50
エミーの大事さにみんな気づいてないな
メトロイドヴァニアはゲーム容量の肥大化に伴うエリアの拡大化によって、メリハリをつけるのが難しくなってきた
今回エミーゾーンを駆け抜けさせられてどれほどテンポが良くなったことか
もし今作のエミーゾーンが他の場所と同じように進むだけなら、かなり退屈なゲームになってるはず

勿論、逃げるだけならOriみたいなのもあるけど、ああいうイベントで進まされるのと自分で道を進んでいくのとでは意識が違う
今後のインディーのメトロイドヴァニアには、エリアの中に共通したモチーフのエリアみたいなのが作られていくんじゃないかな
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:04:03.62ID:b4j4aOHxM
コアゲーだからちゃんとプレイした人だけがシビアなレビューしてるんだろうな
ライト層は難しすぎてほとんど進まないから評価できる段開じゃ無い気がする
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:05:12.72ID:XMUO2GSa0
ホロウナイトの1/10ぐらいのボリューム
ほぼ一本道
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:05:58.45ID:tRzFSx15a
ロード中のTIPSが基本的に「がんばれ」としか書いてない時点でそういうゲームなのにイージーモードを用意しろというのはどうかと思うけどねえ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:08:35.66ID:SdODrxFJM
スーパー以降はシャインスパークで
TAで用いられる最短ルートなんかもあるからな…
フュージョンから誘導強く一本道な印象強いが
それでも行動制限解除後は大体別ルートある
初見ではノーミスで通れるもんでもないし
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:11:39.02ID:zyd5xguP0
メトロイドにエアプネガキャンが湧くとは
時代は変わったもんだな
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:14:47.26ID:b4j4aOHxM
>>439
そもそもゲハでメトロイドスレが盛り上るなんて今まで無かった
サードのマイナーゲー程度の扱いだったのに
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:20:03.55ID:PKj/f1CCM
>>437
メトロイドが元々そういうゲームじゃなかったからな
勝てないなら探索に戻ってエネタンや味噌集めしたらゴリ押せるゲームだった
本作は探索よりアクション要素に寄りすぎ
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:20:32.13ID:SdODrxFJM
隣の芝生は青く見えコンプレックスから…
そんなところなんだろうな
ネガキャンで叩き棒にしてるので遊べばいいのに
大体そういう叩き棒にしてるものすら
遊んでいない動画視聴の動画評論家ってな
しょうもない連中が多かったり、な
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:20:38.27ID:6JmSE5AJM
>>434
これ
メトロイドヴァニアと差別化したエミーは凄いよ
これ系のゲームってダラダラプレイしがちだけどエミーのおかげでメリハリつく
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:21:09.07ID:zTdBV7Ql0
>>431
まあアクションが苦手な人への救済措置は今どきあったほうが良かったのと、
道塞ぐ行為はさすがにやめてほしかったな

操作はボタン設定できるようにして欲しかった
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:24:26.26ID:zyd5xguP0
ボスにゴリ押し効かなくなってるけど
ゼルダのボス戦チックな今回の方が個人的には好きだわ
雑魚はメレーあるしミサイルガンガン落とすから
ミサイル撃ちまくればわりとゴリ押し効くと思うが
死角からチャージビームで爆発に巻き込むという手もあるし
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:24:57.81ID:8yEyFc7dd
死に具合はセレステ辺りが近い感触ある
こんだけ道が交差してぶっ壊れて通行不能になって何度も行き来するのに
スタックしない範囲で直前にまで巻き戻るのは良く出来てるなと思う
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:35:35.58ID:1+e6/pEu0
>>437
まあ、避けられない攻撃は存在しないで笑ったな
つまりまあ、頑張って避けろってこと

まあそういっても、今までに得たアビリティを駆使すると楽な避け方があるのも確か

ブス戦になると途端に頭が真っ白なって
今までに得たアビリティを駆使するの忘れて
特攻になる人もいるらしい
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:47:23.55ID:zTdBV7Ql0
また中身のないネガキャン星1レビュー増えたな
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:51:08.40ID:jBoX0Ioop
>>1
評価数が上がって星が3.7まで上がってるからネガキャンが原因だったな
クソゲーならさらに下がってたはずだろ
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:53:38.79ID:F14ZwtJFa
相変わらず雑魚硬すぎだし取れるアイテムに限りがあり過ぎてボス前にアイテム集めるみたいな事が出来ないんだよな
リターンズからそうだけど戦闘に比重を置きすぎ
探索に関しては露骨に通行止め増やして誘導し過ぎて一本道感が強いな
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:55:12.75ID:zTdBV7Ql0
>>449
とはいえ気を抜くな、ちゃんと>>419の1,2つ目にあるネガキャン目的だけの下衆レビューはレポートしとけよ
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:58:47.32ID:F14ZwtJFa
後ラスボスと後半のエミーはやり過ぎ
完全に死に覚えゲーになってる
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:59:18.87ID:1+e6/pEu0
通行止めの先に
アイテム取りに行くことはできるんよね
ただ大回りで戻るのがしんどい
スクリューやPボム取ってから回収した方が早そうだ

ボス戦でミサイル切れたのはカタリスのボス位だけど
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 11:02:26.90ID:hGCs4RaHd
エミーのせいでゆっくり探索できないみたいな意見多いけどエミーゾーンに探索する要素無くね?
破壊後ならまだしも
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 11:03:20.80ID:F14ZwtJFa
序盤から中盤のエミーはゲームにメリハリ効かせてて良かったと思うが
ラスト2体くらいのエミーは酷過ぎる
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 11:04:07.03ID:1+e6/pEu0
ぶっちゃけラスボスより
初見の鳥人兵士とクロスボムとる時の
ゴットゥーザみたいな名前のやつの方が絶望感ぱなかった、、、
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 11:53:38.29ID:SJyxsawza
>>450
雑魚はメレーカウンターで即死する
前作はカウンターを狙うために毎回立ち止まらないといけなくてテンポが悪かったけど今作はどんな状況でもできるようになった
ってかスクリューアタックでも良いけどな
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 11:59:14.89ID:WupZ0+yWa
エミーはちょっと特殊なボス戦って感じで楽しかったけどな
6体目とかパズルゲーム的で良かった
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 12:16:17.25ID:8yEyFc7dd
>>453
大体パターン(何処に走り抜けたら良いのか)が分かってくるのと
HP増えてステルス時間伸びるから
逆に死ななくなったな
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 12:28:33.43ID:8yEyFc7dd
とりあえずストームミサイル撃っとけ
みたいになるからミサイルはソコソコきっちり集めたい

後ラスボスまで行けるならズンズン突っ込んだほうが良い
ワープ装置が本気出してくれる
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 13:04:50.17ID:HuDG44Mt0
任豚効いてて草
実際絶賛できないレベルだからイライラしてるんだろ
インディーレベルを7000円で売るなよ
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 13:04:57.45ID:4QBVqTo50
>>3
その都度操作方法表示されてんじゃんコイツ何のゲームと間違えてるの
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 13:08:15.43ID:3JgV059Lp
>>464
効いててクレクレ〜
遊びたいものに7000円出さないなら
ゲハ張り付いてる時間にでもバイトでもしろよ
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 13:19:38.71ID:UG8mkcTna
>>464
ネガキャン工作活動してたらそりゃ誘導できるだろうね
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 14:27:14.84ID:UG8mkcTna
またネガキャン野郎が低評価レビュー投稿しやがったな
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 14:43:43.62ID:rMRdfyCv0
そういや夢をみる島は星1のネガキャンだらけなのに全体評価はめちゃ高かったな
アマゾン側としても単なるネガキャンのレビューは把握してるわけだ
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 14:45:45.74ID:JSvh3R+sr
EASYモードとフリーエイムのある程度自動化、メレーのタイミング易化は必要だと思う
シリーズ初プレイの子供だとまったく無理だろ
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 14:48:32.89ID:zKGzg5yXd
エミーから逃げた先が行き止まりでやり直しってのがいくつかあったのが気になったな
どっち行けばいいのかよくわからん状況な上に外れルートもあるのに逃げろって言われてもな

あとはコロコロとマップ形状が変わるからもう一度あっちに行こうと思ってても大回りさせられたりでストレスが若干ないこともない
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 14:56:33.52ID:I5drr2GAp
>>474
ラビリビだと思う
つーかこの手の奴はインディーの方が難しい
メトロイドはだいぶ簡単だと思うよ
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 14:59:38.66ID:hGTjNG+Z0
なんというかテンポの悪いSEKIROみたいな感じなんだよね戦闘が
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 14:59:51.18ID:+ygVKygjd
難易度高いといっても雑魚死はほぼないし落下死もほぼ存在しないからなメトロイド
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 14:59:51.69ID:dnQ9VFUyp
メトロイドは理不尽さが無いからね
きっちり敵の動き見て行動パターン把握すれば大体の敵はノーダメでいけるんじゃないか
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 15:00:18.57ID:PKj/f1CCM
難易度の高さは探索頑張る価値がなさすぎなのがクソ
どうせボスの行動覚えないと勝てないならエネタン頑張って集める意味は何なんだよ
ドレッド好きなやつはロックマンでも遊んでろよ
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 15:00:51.83ID:IiOpknrka
今回のメトロイドは難しいからその点で賛否分かれるとは思うけど、機能的には3DSのリターンズよりかなり快適になってるよ
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 15:06:23.51ID:dnQ9VFUyp
>>479
5回ミスったら死んでたのがエネタン集めて7回まで生き残れるようになったりするんだから意味は大いにあるだろ
そこまで難しいわけじゃないんだから少しくらいは頑張ってみろよ
難しいアクションはやりたくないならノベルゲーでもやればいい
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 15:14:29.40ID:NbD/VvHia
>>479
さすがにそれは..
アクションゲームのボスはパターン覚えて倒すゲーム多いけどライフの差は相当でかいわ
今までのゴリ押し突破が甘えすぎてただけな気がする
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 15:15:09.19ID:1+e6/pEu0
反射神経に頼る難しさというより
知るか知らないかで大きく変わるタイプなので
難しいなりに山を超えられる難易度である
脳の使い方としてはモンハン的

これでも無理な人は
基本的に運動野の問題で無理なものをやろうとしてもストレスしか増えない
そういう人は必ずいるでな…

1度そっと脇にSwitchを置いて深呼吸し
再度向き合うか縁を切るか選ぶのじゃ
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 15:33:19.39ID:3q4lLnged
まあリターンズにあったライトニングアーマーやビームバースト、フェイズドリフトのエイオンはあってもよかったかも
腕に合わせた選択の余地があるのはいいことだし
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 15:41:14.63ID:zTdBV7Ql0
お前らTomのネガキャン屑レビューをちゃんとレポートしたか?
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 15:49:26.43ID:PKj/f1CCM
確かに面白くない訳ではないフュージョンやサムリタよりは面白い
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 15:54:47.59ID:hGTjNG+Z0
>>482
別にそれは悪いことじゃないどころかいいことだよ
結局難易度なんてプレイヤーのやり込み具合で軟化したり縛りプレイとかで難易度上昇させたりすりゃいいし
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 15:56:02.91ID:brgi4YW1a
>>480
サムリタはメレーありきの硬さかつ突進系攻撃ばかりしてくる敵だらけで結構ストレスだった気が
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 15:56:39.13ID:hGTjNG+Z0
といあかアクションゲームでも最初の方は大体ぎこちないからアイテムなりスキルとか覚えて準備整えてからいくのが普通だし
そういうのもプレイヤーの努力のうちだしな
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 15:57:42.06ID:hGTjNG+Z0
>>489
といあか→というか
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 16:01:16.01ID:hGTjNG+Z0
>>470
メレーの軟化はいいかもねバイオ4のQTEやってる感じでイライラするし
ただフリーエイムはオプションでオンオフ切り替え出来るくらいでいいかも
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 16:03:54.71ID:hGTjNG+Z0
敵の固さといいメレーの難易度といい十分普通の人にとっては難しいと感じると思うよ
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 16:04:49.38ID:hXrTKNAIM
探索要素も安易にシャインを強要して難易度上げてくるのも違うだろと言いたい
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 16:25:13.56ID:f3dLFl/Vr
>>473
コレな
初代がディスクシステムで出た頃は
これよりもっと難しいゲームを子供がしてた

子供のゲーム順応性は並じゃない
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 16:47:33.66ID:hXrTKNAIM
>>495
昔のメトロイドはボタン数が少ない上にドレッドみたく一撃でHPタンク数本分ダメージとかねぇんだよ
あらゆる要素が完全ノーヒントなのが難しかったんだ
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 17:40:53.55ID:9u65dulU0
シャインで取るアイテムは昔からあるんだから今更だろう
今回シャイン維持簡単になってるからだいぶ楽

使うボタンは多いけど基本1ボタン1アクションだし
少ないボタンでややこしい操作要求されるよりは良いと思う
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 18:28:21.59ID:0GObCRJB0
クリアした
ボイラー?がXのせいで停止して凍ってからは一本道感あるな
今まで迷ってたのが嘘みたいにスムーズに進行したわ
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 18:32:43.20ID:hXrTKNAIM
>>497
PVだけ見て言ってるだろ
シャインを維持する手段が増えるということは、シャインを使った謎解きもその分複雑化するということだ
選択肢が増えるんだよ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 18:37:30.55ID:PdWguMae0
今作のメトロイドはムービーが多くボスが強い印象だったな
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 18:40:08.50ID:9u65dulU0
>>500
進行上必須の謎解きに複雑なシャイン維持なんて必要ないぞ
普通にシャイン使うだけで突破出来るようになってる
アイテムコンプしようと思ったら結構大変な場面はあるけどそれはやりこみ要素だろう
ゼノブレイド2だって確定レアブレイドだけで問題なくクリア出来るのと同じ
お前さんこそPVだけ見てるんじゃないのか
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 18:43:20.20ID:vFAjVhon0
日本のアマゾンとかなら基本じゃない
TVニュースで「転売も起きる任天堂製品が謎の低評価、なぜ?」って特集がされた際に
普通に「ソニーの所為」って暗に言われるような状況だもの
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 18:52:47.65ID:hXrTKNAIM
>>503
シャイン維持隠しはいくつかあってもいいと思うが割合インフレしすぎだろ
というか恒例ってほどシャイン維持アイテム取得はシリーズにないだろ
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 19:03:26.70ID:9u65dulU0
やりこみ要素なんだろう
誰でもアイテムコンプを開発はおそらく想定してない
シャイン必須アイテム一切取らなくてもエネタンもミサイルも余裕あるし
無理して集める必要が無い
頑張ってアイテム取ったらミサイル2発とかエネタン4分の1個とかが多いしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況