X



テイルズオブアライズのファンアートが盛り上がらないのはゲームの3Dモデルが完成されてるからだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 05:45:52.87ID:dCVdVcV+0
それくらい普通理解出来ないか?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 05:48:46.71ID:iQWDHcDdH
なるほど理解できました
それでは買取り価格がどんどん下がってる件について教えてください
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 05:50:02.70ID:vf19zfRga
何も繋がってないが
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 05:52:00.17ID:ONeBIFgHp
確かに
ufotableのアニメーションですら3Dモデルより遥かに見劣りするしな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 06:03:51.57ID:dCVdVcV+0
>>5
そうそう
だから従来のテイルズの様に二次創作が盛り上がるはずないんだよね
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 06:10:25.12ID:maoFlWOQd
あれ?ファンアートって「公式にマウント取る」ために描くものだったっけ?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 06:18:16.01ID:TMYUDDJe0
いくら何でも少なすぎると思うわ
公式が言うには過去に無いレベルで売れてるらしいんで
単純に魅力が無いんだろうね
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 06:26:56.73ID:AmYalTdyd
ファンアートが少ないって気にする事なのかは別としてテイルズファンも高年齢化していて若い人が居ないだけじゃね。
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 06:33:38.87ID:AaNFI4TWa
>>13
こういうオタクゲーを絵描きがしないわけないやん
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 06:37:14.26ID:xQJqDqMz0
人気ないのもあるけど
鎧とかフリルとか描きづらいねん
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 06:41:26.32ID:T1OtttKR0
PCでヒロインすっ裸走りとレイプ疑惑で絵が下手でセンスのないステイ豚ですら引きまくったから もうPSWエロは異次元よ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 06:50:52.85ID:G0/oNJACp
中古ヒロインなんて描いても楽しいわけないだろ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 06:55:02.31ID:dCVdVcV+0
>>12
3Dモデルの完全劣化にしかならないから誰も描かないだけだぞ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 06:59:05.84ID:JopZGrNm0
>>16
上半身だけとか、色々書きようはあるやん
そこまでやる情熱がないからスルーされてる
他のゲームならともかく、萌えオタ向けであるテイルズには大打撃だな
プレイする前からキャラの魅力が薄いのは言われてたが
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 07:03:21.08ID:DC4IG95c0
FF15で検索したら12000件引っかかるんだが?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 07:13:44.57ID:bO4cN2b7a
人気ない 話題性ない 知名度ない
そんなゲームのファンアート描いてもバズらない いいねRT増えない フォロワー増えないからな
だからイナゴ絵師もアライズに近寄らない
若いオタクにウケてないから SNSでファンアート描いてワイワイやってる とかが皆無
テイルズ買ってるのがSNS使う必要ない孤独なキモいオッサンしかいないってのがバレバレっていうw
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 07:13:57.80ID:maoFlWOQd
>>19
ファンアートって「公式にマウント取る」ために描くものだったっけ?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 07:18:17.93ID:bO4cN2b7a
Twitterで ホムラ で検索して話題のツイートとか見てから 
シオン で検索してみたらゴキちゃんも現実がよくわかると思うよ
発売から数年経ったのに未だにほぼ毎日ファンアート色々出てくるホムラ
発売後の今が一番アツい時期なのに全然ファンアートがないシオン
この差がよーくわかるから
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 07:25:11.71ID:PYjPkc/t0
何故ファンアート数で煽ろうと思ったのか
何故ファンアート数煽りが効いているのか
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 07:28:41.27ID:lYChX5On0
誰も買ってないからじゃね
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 07:32:04.29ID:nsw/9TEHa
ベレス エーデルガルト ホムラ ヒカリ ヒノエ ミノト ライザとかと違って全然ファンアートないからなあ
任天堂ゲーのキャラなんかファンアート描いたら大体外人が食い付いてくるし
なんでアライズはファンアート異常に少ないんだろう?って理由探したらそりゃ テイルズに若い新規ユーザーが全く入ってなくてキモいオッサンしか買ってないからか ってなるよね
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 07:32:13.28ID:MJWb/WK9r
ファンアートはオタの熱量だからな
デザインが細かすぎて書きたくてもかけないことも多いが
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 07:32:33.01ID:5RUU/NyJ0
発売前後あれだけハッスルしてたのに週販出てからのお通夜っぷりが見事すぎてな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 07:36:18.89ID:JopZGrNm0
ファンアートは単純に好きだからって書く奴といいね目的のイナゴのどちらか
どちらもいないあたりが、アライズの不人気さをよく表してる
ファンアートは公式のハッタリや工作が効きにくい部分だからな
仮に人気絵師を雇って書かせたところで人気がない作品では
そもそもいいねやリツイートが増えないし広がらない
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 07:38:04.14ID:feC1uvAha
アクトレイザーの天使はすぐファンアート描かれてたのになあ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 07:45:52.99ID:iVf2dfId0
ファンアートはなくてもファンボーイのネット書き込みはたくさんあるじゃん
それも「熱量」だろ?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 07:47:26.39ID:haJqnlcud
>>1
なるほど
原神が盛り上ってるのは粗悪品だからと言いたいわけか
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 07:50:57.40ID:haJqnlcud
>>30
スイッチの方がソフト多いけどゴキちゃんは悔しさ全開だったのかw




知ってたwwww
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 07:51:39.28ID:kMwASJOkr
>>1
フォトリアル信者からすれば実写が一番完成度が高いよね?

で、実在の人物のファンアートが存在するのになんでそれ以下の3Dモデルでファンアートが盛り上がらないの?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 07:52:35.89ID:9sjjvSmF0
キャラ薄いし公式でカップル完成してチュッチュしてるからもうええやろ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 07:56:22.01ID:otC9Zivzd
キャラに魅力がない
ストーリーがつまらない

どっちかじゃないか
プレイしてないから知らんけど
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 07:59:11.94ID:znoH1Kos0
キャラクターが性奴隷にされるよりマシだよね...
https://i.imgur.com/qKzrLwp.png
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:01:46.42ID:BQ6K6gSH0
いや、魅力がないからだよ
元の完成度が高かろうが低かろうが魅力があればファンアートは増える
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:07:06.87ID:dCVdVcV+0
>>34
昔からカップリング等の二次創作ではある程度脳内補完が必須なレベルの不明瞭さが必要だと言われている
アライズでは公式が創作の余地を許さないほどの明確な答えを出してるから尚の事ファンアートは盛り上がらない
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:11:18.24ID:lz1R7Cepa
>>45
アホか?
ファンアートはそれならそれで突き詰めて描こうとする奴なんざ腐るほどいる
そんなことでファンアート無くなるわけないだろ、アホなのか

単純に魅力がないから、創作する連中の需要が低いからに他ならない
もう一度言う、おまえはアホなのか?
ファンアートって、ファンの創作なんやぞ?
ファンアートの少なさを公式が云々で説明できるのは二次創作禁止だけだよ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:12:34.12ID:lz1R7Cepa
なんかさ、ステイ豚は自分のキチガイ度、無能さ、常識のなさを誇るな
単純に気持ち悪すぎる
常識外れたキチガイが頼むから発信するな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:14:01.64ID:dutCuIrXa
記号としてみれば格好良さや美しさが無いわけじゃないのにどうしてこんなに魅力が無いんだろう?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:15:33.27ID:OKionu2y0
テイルズといえば腐女子人気だったのにお絵描き大好きな腐女子層にもスルーされてんだなという感じ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:18:33.19ID:dCVdVcV+0
>>49
公式が完成品を提供してしまったから、創作の余地が入る事なくそこで完結してしまっただけなんだよ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:26:30.46ID:b+943ECKp
ポケモン剣盾のキバナ×ユウリみたいな盛り上がりを見ると確かに一理あるかも
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:27:57.11ID:O/j9evF3p
原神やアズレンみたいに中国人絵師を雇ってステマすれば?
日本人は殆ど寄り付かないけど数だけは増えるから。
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:28:19.31ID:KGfQRZGk0
鳥山明が大昔に言ってたけど
お絵描きは欲望の代償昇華なんだよ
それが少ないのは心に刺さるキャラではなかったということ

ようはブヒブヒが足りない
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:29:11.33ID:lz1R7Cepa
>>53
今近平のキチガイ政策があるから迂闊に乗ってくれるか?まだ韓国人に頼んだほうがいいんじゎね
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:31:35.78ID:+QGIPkXtM
>>43
なるほど、公式で変な椅子に座らされたやつの性奴隷にされたから満足なのか
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:32:45.08ID:aimF/a9Jd
岡田斗司夫「二次創作が少ないのはおもしろくないからです」
プペルに対しての言葉だけどw
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:33:20.14ID:FTaS22Z00
▽pixivイラスト数
テイルズオブアライズ→635件
ライザのアトリエ→3569件
FF15→9596件
ゼノブレイド2→10947件
DQ11→12082件
風花雪月→15458件
ペルソナ5→24188件
ポケモン剣盾→53053件
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:34:06.03ID:lz1R7Cepa
>>54
だよな
それを公式が創作の余地なしの描写してるからーとか頭おかしいわな
たんに需要がないのを公式に転嫁とか控えめに言ってキチガイの思考だわ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:34:07.44ID:+QGIPkXtM
テイルズのソシャゲの方はヒロインが父親に売春婦として育てられたんだっけ?
シコシコストーリーとして完成されてるから広がらないわけだ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:36:16.80ID:DFU643q7p
>>59
ポケモンすごいな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:38:08.71ID:rpb3l68O0
3Dモデルの完成度が高いとイラストや漫画等の二次絵にするのが難しくなるのか?
でもファンアートってのはそんなの関係無くゲームやキャラが好きだからファンだから描いて応援したいってものじゃないの?
ただ単にテイルズ新作が人気無いから絵師に見向きもされず描かれてないだけだろ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:38:17.63ID:dCVdVcV+0
>>52
ユウリの場合キバナだけでなく、ホップ、ダンデ、ビートとカップリングの相手は豊富だからな
ファンの想像に任せられる余地があったから剣盾の二次創作はあれだけ盛り上がった
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:49:04.19ID:AQ8PlSSu0
想像の余地が無いキャラクター性って‥
キャラに魅力が無いからifを想像する人が居ないだけだろうに
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:50:02.18ID:qscW42dla
公式が売れてるって言うんだから売れてはいるんだろ
今までにいた絵を描くようなファン層は減った
でも代わりに新しい客層が増えたってことじゃん
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:52:36.51ID:H7FpbZvA0
今回の中で全体の人気投票上位に食い込めるキャラいるの?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:53:08.92ID:lBM++2H4p
>>55
大陸で展開しなけりゃ大丈夫アルよ
代わりに日本のpixivとかは中国人多すぎだし
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:57:11.83ID:dCVdVcV+0
ちなみに言っておくが、俺はここで行われてる任天堂vsソニーみたいな対立煽りが嫌いなんだ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 08:59:01.88ID:dCVdVcV+0
なにせスイッチとPS5の両方を所持してるからな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:02:11.74ID:J3V8pTT10
>>68
人気はわからないけど、テイフェスのグッズ売り上げとしては今のところ1位はテュオハリム、、2位がユーリ、3位がアルフェン、4位がシオンらしい
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:05:33.33ID:dCVdVcV+0
ここに居る奴らはもう少しフラットな評価でアライズの二次創作が盛り上がらない理由について議論してくれないか
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:08:32.87ID:AFuqf8pRp
>>73
意味わからん
絵師が描く気が起こらない以外に何も無いだろ
イナゴが寄り付く程の人気もない
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:10:21.76ID:TMYUDDJe0
衣装の複雑さで言ったらゼノ2はエーテルライン含めて細かすぎやろ
アライズは発売前から水着推ししてたんだし水着でファンアート描けばよくね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:10:52.04ID:t0Yvrn1nM
テイルズは任天堂系との差は勿論だが、同じくPSで展開してるペルソナ5との差も酷い
ペルソナ5はかなりイラスト多い辺り、新規/若いファンを取り込めてる

スマブラ参戦もあるしSwitch版出したら結構売れたんじゃね?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:11:20.63ID:WTK80UNu0
>>71
今更じゃなくてもっとそれ早く言った方がよかったのでは?

単に創作意欲がわかないとかなんじゃないの?
絵を描くってそういうものじゃん
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:12:29.88ID:J3V8pTT10
>>77
switchは容量的に無理
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:14:11.29ID:AQ8PlSSu0
>>70
対立煽るスレ立てておいて何言ってんだ
まぁ、ノイズ入ろうと答えは一緒
キャラに魅力が無い
だからファンアートが盛り上がらない
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:14:20.24ID:4NKLLLPE0
ファンアートゼロだったら1の言うことも一理あるかもしれないが
少ないだけだからな>>59

単純にキャラに魅力がないだけ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:14:44.59ID:qxfjO7I60
>>74
アライズのキャラデザの人はゲームのグラフィッカーとしてはプロだけど
キャラクターデザイン自体は本職じゃないからなぁ
イラストとしては綺麗だけど魅力的なキャラクターデザインが出来てるかと言われると…
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:15:22.90ID:Yx4dhcB20
>>1
逆だろう・・・
3Dモデルが完成されているのならファンアートは普通余計盛り上がるぞ
人気ゲームとかのファンアート出るたびに
「背中の衣装の模様部分がよく分からなかったので想像で描いてみた」とか
書いてる人居るでしょう?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:20:54.06ID:lz1R7Cepa
>>73
おまえがおかしな理論に固執してるだけだろ
創作需要がない、創作する層のユーザーが少ないのがよっぽど説明つくわ
狂った理論振り翳してフラットとか頭イカレてるのか
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:26:33.28ID:aimF/a9Jd
>>62
ノーマル、百合、BL
ポケモンノーマル、ポケモン百合、ポケモンBL
そしてポケモン×人とあらゆる可能性があるからな…
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:27:41.05ID:cpeQtJrfd
>>1
ファンアートが少ないことを気にしてるのお前だけじゃね
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:27:57.23ID:IZyaNn6op
レイズのアニメ絵だとこんなにブ◯イクになるシオン
https://i.imgur.com/gLyN4UR.jpg
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:42:44.09ID:CJ6HeY3N0
>>59
一つだけかなりのマイナー作品かオタク向け作品じゃないかのようなイラスト数で辛いな
実際はテイルズってこれでオタク向けだから単に人気がないのが丸わかり
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:48:12.93ID:dCVdVcV+0
>>88
やっぱあの3Dモデルの魅力をそのまま絵に興すのは難しいんだろうな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:50:36.92ID:NwIywd7wa
>>1
なんだ、解像度の話じゃないのか
3Dモデリングの完成度とか言い出したら、それこそゼノブレ2の右に出るものはそうそうないんだがな
なんせ、ムスビをイラストに忠実に3Dモデリング再現「してしまった」ぐらいだしな

>>80
マジで区別つかないレベルで草
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:55:59.40ID:lz1R7Cepa
そもそもファンアート少ないのは公式がすごいからだ!って言うならそれでスレ立てるなよ
その結論で凝り固まるならそれでいいよ
こちらを納得させようとするなら相応に話聞けよそもそも
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:56:51.53ID:aimF/a9Jd
煽りでもなんでもなく言うけど元がきれいだから絵を描かないなんてことは無い
プロが金稼ぐために出してきたネタ元より当然劣化させてしまっても「描きたいんだ」という衝動で二次創作する
もっと言うと鎧だから難しいとかも違う。鎧描けなきゃ勝手に脱がす
単純な話そもそもSwitchゲームと違って触れる人が少ないことと、描きたい衝動を掻き立てられた人が少なかったから
これだけ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 09:59:55.76ID:wS9WALadM
いつもグラグラ言ってんのに、今まで完成されてなかったゲーム持ち上げてたのか
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 10:00:15.40ID:NwIywd7wa
>>93
自分自身を納得させる為の方便だから、周りの話とか聞く訳ないんだゾ
その上で矛盾点指摘してイジってるんだけれどね
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 10:01:50.90ID:09TYzv9d0
>>1
おまえアライズ買ってねえだろ
ゲーム実際にやるとシナリオが稚拙すぎて何も感動がないんだよ
深夜アニメでよく見るシーンをツギハギしただけの展開で最後までいくからな
感動が無ければアートなんて手間かかるもん人は書かんよ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 10:03:30.97ID:hMZIsfPBM
ドラガリアロストやバディミッションといった任天堂ザコIPより少ないのはどうなの
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 10:05:45.80ID:pgsn3sM10
単純に刺さらなかっただけだな
失敗しないように可もなく不可もなく安牌を狙って作ったからこうなっているんだろうな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 10:05:59.07ID:aimF/a9Jd
ツシマも数少なくはあるが仁×竜三が一部女性オタに受けてでも装具難しいからと勝手に現代パロにされて洋服姿で描かれてる
男性オタが少ないのは女性キャラのエロさが足りない
女性オタが少ないのはキャラの関係性にエモさが足りない
それだけだよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 10:07:40.10ID:tEPTcKEe0
よくは知らんけど1の説を検証したいなら
3Dモデルの出来が良い他ゲー例えば原神やウマ娘とかと比較してみれば良いのでは?

…まぁ当然の如く1が間違ってるんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況