X



いつからプレステ所持者は「イケてる」でなく「キモい」になったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 16:51:38.04ID:UjXppPJda
慢心、環境の違い
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 16:52:47.71ID:czWFViNdM
総合のキモさがダントツだから
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 16:55:25.93ID:nD32VwnrM
女子供を排除した時から
具体的にはPS3から
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 16:56:27.38ID:t0nsu38AM
女子供を激しく憎む糖質専用ハード
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 16:58:00.27ID:G+gRc9mTa
>>3
本当にここが全ての分岐点
この辺の動きが違ってたら今とは違う未来もありえたかも
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:00:40.74ID:/wOQND0br
PSP辺りまではイケてた

PS4、Vita辺りからは暗いイメージしかない
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:03:36.27ID:kJd37czNa
造語症ガイジが必死になったあたりからかな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:04:52.45ID:HHlcPl36M
意識高い系から発達障害へ
バカと天才は紙一重ってやつだな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:08:13.53ID:4BdtFiv3d
>>3
この画像よく貼られるけど、コラじゃないの?
佐伯はガチでこう答えてたんか?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:17:37.06ID:lzM76juX0
PSがDVDプレイヤーだった頃は良かった
そうじゃなくなってから一気にオタク化が進んだ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:20:55.96ID:aAcIimJk0
ゲロ嶋
ホモノスケ

とにかく支持してる半コテが総じてキモい
ネットではギャーギャーうるさい割に購買力皆無のうんこみたいな存在なのもキモい
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:26:02.83ID:Oy+UOA9b0
PSPはモンハンで子供に大ブレイクして、まさにイケてるゲーム機だったな
イケイケだったのはそこまで
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:28:15.20ID:nD32VwnrM
>>13
コラじゃないよ
ちゃんとテレビで放送されたよ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:30:53.80ID:+1XbSDMg0
クソニーのセンスはもともとくっそキモイ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:31:30.17ID:RgxAH8x50
PS2後期からだよ
パチンコパチスロソフトが売場を広く取るようになってみっともない状態だった
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:31:38.27ID:uN2pBe4dr
PS2から狂ったからなぁ
PS2後期には安価なDVDプレイヤーとしてDQNが
ギャルゲー機としてオタクが触り出して
腐臭を放ち始めた
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:32:44.30ID:KL5xID9y0
プレステ→普通
プレステ2→いけてる
3→オタク
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:33:06.65ID:1o8M095d0
日本人なら任天堂が当たり前だ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:34:21.72ID:EIhGe/Po0
個人的な感想ではPS3がまんまFF13のイメージと合致してしまいそこからすごいダサく感じるようになった
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:34:46.39ID:RgxAH8x50
イケてるかという話になるとPSは縦に置いたりひっくり返さないとディスクを読み込めなくなったりして全然イケてなかった
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:40:28.03ID:7qmkWtBq0
PS3からだろ。
高級路線を意識したのか一般家庭や女性の一人暮らしの部屋に全くそぐわない形、見た目。

一般人がDVDで十分なのに、そもそもHDテレビがほとんど出回ってない時代に東芝のHDDVDより普及させたいからと無理やりブルーレイを搭載。

そしてトドメの6万円台。

ちなみにDVD再生専用デッキなら1万円で買えた時代。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:45:25.78ID:nD32VwnrM
独身男性のみの集団はどうやってもキモくなっていくのを体現した
やっぱり女性や子供は必要
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:48:30.05ID:nTXElIvAd
ゲハブログ全盛期にSIEが攻撃的なキモオタを取り込むマーケティングやって先鋭化していった末路がこれだからな
開発者はともかく旧SIEとその一派はゲーム業界をずっと見下してるから早く滅んでほしいわ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:51:32.99ID:fgvfp82VF
イケてるイメージとかパラッパラッパーまで遡っちゃうだろ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 17:59:28.23ID:ejp7sl/x0
流行から外れたのに未だに流行に乗っかっていると思い込んでいるから
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:15:52.86ID:JGRsS16J0
PSP後期に頑張って払拭しようとはしてた
結局振るわずvitaで全部潰した
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:23:25.27ID:Pm9T9ICx0
PS3からダメになったっていうのは皆行ってるからもっと細かい点でいうと
PS1がイケてたのは1994〜1997年の間だけ
1994〜1995はまだスーファミが元気だったから本当にPS1がイケてたのは
1996〜1997だけ
なぜこうなるのかというと、
PSのソフトで低年齢層も巻き込んで大ヒットしたソフトがFF7しかないから
この低年齢層も巻き込んでというのがポイントで
FF8あたりからFF買う層が変化してる、おそらく幼稚園〜小学3年生あたりまでの
低年齢層の数がかなり減ってるから。
1998年あたりからは任天堂のN64もポケモンスタジアムシリーズ、時のオカリナ、
ポケモンスナップ、マリパシリーズ等で全体的にはPS1に負けていたものの
低年齢層には訴求できていて、低年齢層ならPS1に勝っていたはず。
FFシリーズを除くとスクウェアの多くの作品はPS時代でスーファミ時代より凋落
PS2でもこの傾向は続いて、
FF10も低年齢層にはほとんど流行っていなかった。
PS2の頃は対抗馬のゲームキューブがかなり不調だったから目立ってなかったけど、
PS2の時点ですでに低年齢層にはDVD再生機としてならともかくゲーム機としては
大ヒットゲームがない。ウイイレやピポサルシリーズ等はあったが大ヒットとは
言い難い。ただゲームキューブも微妙だったため、この時点ではそれが目立たなかっただけ。

結局PS1が低年齢層も集められていた(後の種まきができた)のは1996〜1997年だけ
でそれ以降イケてた時期はない
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:27:23.46ID:Pm9T9ICx0
PS2時代やPS2ではないが2000年のFF9やドラクエ7、PS2初期のFF10は低年齢層に
訴求できていなかった。(購入者が0とは言わないが)
2006年のFF12とかはもう全然ダメ wiiとDSに完全に低年齢層をとられた頃
PS3も値段高すぎもあってダメ
ただ、このころはPSPにモンハンがあったがこれも低年齢層というよりは
中高生や大学生を中心に流行ったイメージがある
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:27:46.33ID:UWP1l3/Qr
もう完全にAppleに取られたからなぁ
イメージカラーはSONYは黒でApple白で真逆だし
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:28:48.23ID:h/0zWyMp0
老若男女問わずに誰でも遊ぶって意味で、一般人に訴求したPS最後のソフトはFF11だったかもしれない
自分はPC組だったけどさ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:31:21.88ID:Pm9T9ICx0
ゲームキューブ世代の子はこんなことを言っている時がある
「ゲームキューブの時小学生or幼稚園だったが周りは皆やっていてPS2に販売台数でこんなに
 負けてるとは知らなかった」
この発言も低年齢層にはPS2はそこまで流行っていなかったという裏付けの1つ
PS2はDVD再生機として売れた側面もあるし
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:38:00.61ID:AwfMSqE3M
PS所持者の多くがニートと性犯罪者および女子高生殺害しちゃう様な集まりだからキモいのは当然だが?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:39:41.37ID:Pm9T9ICx0
幼稚園〜小学3年あたりまでの低年齢層がゲーム始める時に
まず任天堂ハードから入る時点で遅かれ早かれPS系統は廃れる運命だった
しかも64時代にはポケモンのゲームボーイでも低年齢層吸い上げてた
PSは3で駄目になった(構造的にはPS1後期の時点で駄目になってた)
PSPもモンハンとられただけでVITAで駄目に
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:47:55.02ID:Qo4TGh38a
サポートセンターにナガマサとかいうキモいのがいるから
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:50:02.73ID:Kz5VpKCj0
ユーザーが極少数だから

2021年

PS4、PS5全タイトル
1,601,575

モンハンライズ1タイトル
2,326,057
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:51:31.85ID:Pm9T9ICx0
任天堂側はswitchで性能も十分になっちゃったのもデカイ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:54:28.84ID:Ujh+3Rzea
>>14
あの時点で角川に乗っ取られた辺りでもうそうなる運命だった気がする
あのときSCEがやっておくべきだったのは、どうにかして任天堂をソフト屋として参入させるための工作をするのではなく、角川一味を蹴り出すことだったはず
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 18:55:34.45ID:/i5IEHr50
モノ売るってレベルじゃねーぞの時
一般人ドン引きやった
0062びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/10/15(金) 19:00:16.72ID:LNQfN22v0
>>1
たぶんPS3が原因だな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:02:59.51ID:/6BwS3dJM
>>1
プレステとか好きそう(笑)

って、マジにPS持ちが貶されてるからなぁ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:04:50.06ID:ArMxGCJV0
DVD、BD路線に逃げてからかな。
半分はその需要でしか売れてないよ。
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:05:57.85ID:QdYLCotCa
イケてるとかいつの言葉だ
まだ通じるとおもってんのかよ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:09:17.72ID:dad1G6Rt0
PS2時代「TVゲームとかキモい」
今「任天堂じゃないとかキモい」

ずっとキモい
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:10:14.12ID:xZItA59g0
>>1
まずいけてたことねぇだろww
一番勢いに乗ってたPS1の頃でもそう思わねぇのにw
ずっとキモヲタハードだろ
PCEから継承したヲタクだらけよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:11:31.16ID:XxGUc3xTr
色があかん
寒色
特に家電量販店とかのVitaコーナーは凄かった
アニメイトみたいな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:14:35.01ID:IRnwSnsr0
>>6
時のSCE敗北ルート
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:23:34.70ID:Kz5VpKCj0
>>60
今年のPS全軍が半ライスを超えられていないのはなんで?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:24:54.03ID:3HnUGVmk0
最近は中国ゲームや韓国ゲームを持ち上げる犬食いに変異してるね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:25:38.25ID:GErYxuBUr
AAAソフトだの没入感だの選民化が進みすぎて急速にキモいハードになったせい
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:30:26.85ID:hkm/p7yD0
暇人の集まりですか?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 19:46:25.73ID:9CDCFDmp0
まあファンのせいとしか言いようがないんだが、他機種より性能いいです!マウント取れます!って宣伝してファンを増長させたソニー自身が蒔いた種ともいえるか
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 20:00:57.39ID:dOSNGF/Ha
??「またやってるーお兄ちゃんまた一人で遊んでばーっか」

?「…一人じゃねーよ」
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 20:18:24.93ID:+SUa0hAh0
>>21
この時嘲笑った「お子ちゃま」に今ボッコボコに叩きのめされているSIE。
この時贔屓した「大人」は今、幻覚見たり人形遊びしたりしている。

因果なものよね
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 20:26:57.60ID:t6dgLNmm0
>>56
角川って毒男ばかりに売るから世代が続かないんだよな
ラノベIPがいい例、一つのIPが次の世代に引き継がれず、世代分断が激しすぎるのが角川関連商材
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 20:29:56.81ID:N7tTG2GqM
ユーチューバーガー
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 20:39:46.02ID:Pm9T9ICx0
PS2の時点ですでに終わり始めてた
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 20:50:36.64ID:qtsc1zfB0
キモいかどうかは知らないけど
PSゲームをやるためのハードをわざわざ買うってのは相当なマニアって感じするよな
PCなら一般人が持ってるのは当たり前だからそういう印象はないけど
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 20:51:08.08ID:YoMl3OTH0
・任天堂系CM
明るい部屋で家族でわいわいゲームを楽しむ

・ソニー系CM
ケンコバが暗い部屋でガンダムゲーを一人で騒ぎながら楽しむ

……どっちがキモいか火を見るより明らかだろ。
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 20:53:12.21ID:lYEpWPsP0
昔は逝けてたな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 20:56:44.60ID:XdJ7J6N5a
ps3の頃から変なおじさんしか持ってなかったよね
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 20:59:01.90ID:vh2Ux10ya
PS2は誰もが認める勝ちハードだったので女子供も持ってた
女子供を捨てたのはPS3からだな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 20:59:19.31ID:z9MWol1d0
PS2 イケてるDVDプレイヤー
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 20:59:38.20ID:CnbW17FN0
典型的なネトウヨレイシストが大半を占めてるってことに気付いたから
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 20:59:52.00ID:OH71fUlHM
グラとか言ってる時点でヤバイ奴だからな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 21:00:57.03ID:bLz9pijL0
元からだろ
チョンみたいなやつの巣窟でしかないからソニーはw
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 21:02:20.15ID:IPfZ5KMG0
もともとイケてるイメージなんかなかったろ
ソニーが自社製品をトレンディにみせたがってやってるような
メディアを使った印象操作をPSでもやってたけど
ゲームはゲームだし、昔はハードは玩具って印象のが強かったしなあ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 21:03:37.83ID:yfRO4lUo0
今から見ると諸悪の根元はPS2を真っ黒にしたとこやと思う
そのせいでPSは基本黒になって引きニートが黒いゲーム機持ってるとこ
特集されて黒いゲーム機=キモいになった
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 21:07:31.19ID:WARjb66b0
プレステ所持がイケてるなんて価値観は30年前まで遡っても存在しねえよ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 21:11:14.36ID:CT8HNZZD0
PS2までは良かったのにな
PS3で客もソフトも切り捨てたのがダメだったな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 21:15:09.59ID:Pm9T9ICx0
>>89
PS2はこどもには流行ってないよ
当時の子供にとってはゲームキューブと同程度だもん
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 21:24:43.59ID:Pm9T9ICx0
PS2の大ヒット作って思いつかないんだよねFF10以外で
バイオとかになるのか?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/15(金) 21:25:32.74ID:z9MWol1d0
>>99
マトリックスだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況