X



初めて「これ実写やん…」って思ったゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 08:05:53.69ID:f1/IqQts0
FF7
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 13:47:26.40ID:WkxG0GEK0
FF8
当時最高レベルの映像で普通に実写じゃん、って思ったな
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 13:48:11.42ID:CYGRZX5h0
>>54
すげえ!
ゲームだと言われなかったら普通に実写にしか見えない

フォトリアル否定派だったけど
こんなの見たら撤回したくなるわ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 14:01:57.48ID:tJE3S0ECd
モータルコンバットの最初のやつ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 14:02:26.90ID:gWF2I2dwp
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 14:06:28.83ID:lBM7+ldLa
>>116
メガCDのこの実写シリーズは好きだったなあ
俺が好きなのは戦闘機の奴だわ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 14:11:36.06ID:uRCEjwsV0
ニチブツとかのAV見れる麻雀だわ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 14:13:11.43ID:Jv0hbE1Z0
ゲーセンのリッジレーサー
テクスチャマッピングがまだ珍しかったから「背景実写じゃん!」と驚いた思い出
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 15:15:04.56ID:FJRy8su00
スカイリム初公開イベントのとき
会場の外はものすごい吹雪だったんだけど
その写真を「くそグラwww」って煽ってる奴がいてワロタ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 15:31:29.88ID:JAnsYeDB0
今YouTubeに上がってるゲームで名前は分からないが
車内からスマホで撮影してる感じだったり、カーチェイスだったり
コメント見てゲームと知った
スゲーリアルだったわ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 15:50:52.10ID:6VH/pU5J0
ウェーブレースの水面
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 15:58:47.15ID:FfyqG2et0
実は今の所1つもない
まだ細かい表現や生物感は出せてないと思う
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 15:59:45.84ID:CYGRZX5h0
シャーロックホームズの探偵講座
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 16:13:06.07ID:3SWHJPhoa
セガサターンのX JAPAN Virtual Shock 001
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 16:13:49.93ID:MHep795rd
>>235
それ実写じゃないくて実物の間違いでは?
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 17:59:49.68ID:Ia37j4I+0
リブート版ニード・フォー・スピード
pv見たとき実写使ってるのかと思った
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 20:18:09.03ID:xHMLPa2E0
>>54
曇りで雨でぼけてるから実写に見えるんだな

ググって実際のゲーム見るとやっぱゲームだなってなる
きれいすぎてピントがくっきりしてるとそれはそれで実写っぽくないという
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 20:51:41.17ID:OAP4KqZ+0
>>120
1が言ってるのははい背景とかCGムービーの建物とか機械でしょ。
当時は確かに実写みたいだと言われてたよ子供たちの間では。
見づらいとかは実写みたいかどうかとは関係ないし
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 20:53:06.32ID:Z/Ftf+Bva
アタリのPONGかな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 21:30:56.07ID:j3seQbLUa
Observation
顔が映るまでの宇宙服のシーン
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 22:19:09.50ID:Z7bdkjKI0
グランツーリスモ3かなぁ
今はフォルツァホライゾン系好きだけどGT3は好きだった
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 23:09:06.85ID:PfQvTVZ2d
脱衣麻雀
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 23:28:02.02ID:upVX945Cd
スターウォーズのアーケード
何かダース・ベイダーと戦ってるところ見たらマジでビックリした
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 23:28:34.10ID:EsfRVBD10
無いな
綺麗だと思うグラフィックはいっぱい有るけど
実写やんなんて思った事ない
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/17(日) 23:50:28.37ID:MK6g8qeCa
THE野球拳だな
ブスばっかだったけど
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 00:21:08.56ID:TEygooe+0
PS1仮面ライダーV3のクロスレビューで遠目で見ると実写っぽいみたいな事書いてあったんだけど当時はほんとにそう思った
0265なかよし ◆B7JssWkIF.
垢版 |
2021/10/18(月) 02:06:35.94ID:dxn0BeUm0
初めてゲームのグラフィックが完璧なものになったと思ったのはソニックワールドアドベンチャーだな
https://www.youtube.com/watch?v=VmkZpXZ0G8A
https://www.youtube.com/watch?v=j4OBe-rONR4

アンチャ2も出る前だしトレイラー見てすごい衝撃だった
今では当たり前になった光源処理のグローバルイルミネーションを先進的に取り入れてたゲーム
当然PS3や360のスペックではリアルタイムのGIはムリなのでパソコンで演算したデータをゲーム画面に適用させてた静的GIだが
セガ社内中のパソコンで演算してて停電にまでなったという噂がある
セガが未来を生きてた最後の時代のゲームかな
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 02:35:53.16ID:RpMjn6jSa
最近のバイクのやつ凄かったわ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 02:45:01.91ID:ZbKuZ69h0
>>261
そんなのかうの童貞くらいやろw
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 02:55:57.25ID:p+FLg9LE0
龍が如く
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 03:18:18.74ID:pf4Ky/hp0
No・Ri・Ko
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 04:47:24.59ID:ITNc0NGo0
>>177
ドリマガかなんかで製作途中の電信柱とか街のパーツ見たら実写じゃんてなったな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 09:47:05.62ID:QJymaqBe0
アークザラッド
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 09:47:47.02ID:/HK4bsDE0
マカダム
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 09:49:18.09ID:QJymaqBe0
>>247
それな
>>28>>120はバカ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 09:51:53.22ID:7H3RGhoP0
>>280
鬼武者2は海辺で戦うシーンの背景を実写にしたんだっけ
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 14:29:23.97ID:Fn+e2UPa0
実写とは違うが映像すごいなと思ったのはバイオショックかな
水の表現ハンパじゃなかった
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 14:53:25.94ID:H7cYqYa9d
PSとかPS2のゲーム今見たら絵がジョボすぎるけど当時は新ハード出る度にレースゲームの画面とか見ると実写だと思ってたんだよ
脳内で勝手に補完されてたんだろうな
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 15:14:15.16ID:5UAZA7gp0
>>288
海の中に浮いてる状態で始まるけどムービー中だと思ってたのに動けて感動した事思い出したよ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 15:14:29.91ID:VT4ULGBU0
>>276
あれは当時としては凄く見えたな
その頃は顔の凹凸までまともにモデリングしてるゲームなんて無かったからな
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 18:57:16.89ID:DAgBU0mKK
>>285
詳しいことは知らんが1は感動した記憶がある
2まで来るとグラには慣れてたな
0296なかよし ◆B7JssWkIF.
垢版 |
2021/10/18(月) 20:14:28.96ID:dxn0BeUm0
バイオショックもすごかったね
バイオショックインフィニットもメチャクチャ綺麗でかなり売れたよね
その割に中々新作出ないけど
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/18(月) 21:51:18.33ID:iJcQijqca
ウェーブレースブルーストーム(GC)のローディング画面は衝撃だった
水面に波が起きる水に特化した演出だが
本当に実写にしか見えないのに動かせる衝撃が未だに忘れられない
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/19(火) 13:20:35.06ID:B5Ec95Ob0
ここまでFMタウンズの帝都大戦なしかよ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/19(火) 13:35:23.02ID:WhbGOXg90
No・Ri・Koの方が先だけど画質が粗すぎた
JBハロルドはテレビドラマみたいで良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況