X



アリカ三原「XBOX360の時にMSはPS3を越えるチャンスはあったが自沈した。態度の問題。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:11:48.77ID:OK8DAdpx0
今だ!!!2get
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:15:23.48ID:tVihHf3N0
ゲハはPS360時代で止まったまま
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:17:02.95ID:ebUmOyr80
Wiiで出たサードのソフトはゴミばっかじゃん
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:18:49.49ID:XVtdQf9Sa
発言見ると同時に岩っちとWiiを持ち上げてるな
確かフォーエバーブルー出した開発会社の人だよね?
あの頃にソニーにPSクオリティーじゃないとか無碍にされてたの覚えてる
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:23:18.61ID:ebUmOyr80
360はPS3の倍ソフト売れてて、SCEは大損害出して2回も潰れてるんだから360圧勝で間違い無いと思うんだけど
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:26:06.87ID:3IbZO+W9r
要はMSKKの窓口がろくに機能してなかったっていう
MSKK仕事しろの合言葉で皆分かってる話でないのこれ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:28:15.33ID:34R+SgRZ0
ps3債務超過してるから何とも言えんが売上だけ見て惜敗した理由はps2と初代箱のブランドの差やな
あと前半和サードに注力したけど費用対効果が少なかった
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:29:29.89ID:Ud+pD4+F0
内容が良いのに風当たり厳しかったのは外道ハードが徹底的に工作仕掛けてきたからだろう

ネット対戦できねえスカイリム動かねえ有様でも箱買わないのが多数だったからな呆れた
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:29:40.46ID:UfDUDa6/M
MSはWindowsにしろ当時やってたハード全般にしろ、ソフトメーカーは勝手にやってくるものとしか思ってなかったからな
OSメーカーとしてデカ過ぎた勘違い
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:30:15.23ID:WQ6LpFQc0
過去振り返ってもなにもならんよ
これからどうするのさ?
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:33:56.46ID:JCMuqEcEd
MSKKのせいにするなよ?
箱○時代ソフト全く買わなかったどっかのバカ共のせいで日本は捨てられたんだからな
MSKKが仕事しないから売れないんじゃなくて1回注力して売れなかったからもう諦められたんだよ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:34:42.49ID:RxwPOU+I0
そんなに態度悪かったの?
ジンジャーマンクッキーは許さないけどさ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:35:08.07ID:PfFhFZ/N0
>>14
いわゆるビジネスの仁義が裏切られた形だからね

そら投資するだけ無駄と判断されるわさ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:40:40.86ID:OS+sgFQf0
ロンチにケツイ持っていったらps3に相応しいゲーム持ってこい断わったんだろ
その糞みてえな態度がいまのSIEの評価になった
自業自得
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:41:44.43ID:PIH3GsyMp
こいつはこいつでSwitchに出したファイティングEXレイヤーで不誠実な態度を取ったけどなw
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:44:07.39ID:s4zyunwX0
投資して無駄だからもうやらないをいいだしたら任天堂どうなるの
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:45:35.84ID:XVtdQf9Sa
>>9
あの時点ではハードの方針的にWiiが妥当だったからな
HDは血を流しながら進むイバラの道だった
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:47:57.15ID:S6e/MsnH0
>>14
100万台で20万、15万、8万とか売れてたのが失敗なら、今のゴキブリハードもう終わりやな
確かに買わない馬鹿どものせいだw
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:50:18.20ID:mkpjmXN60
Xbox360対PS3の世界市場での勝敗は最終的に日本市場の1000万台差がモノをいった形になってるんだよな
欧州でほぼタイ
北米でXbox360がリード
その北米分のリードを日本市場分の1000万台差でひっくり返した
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:50:44.00ID:TNZowuUk0
流通ハピネットで100万を注文通り売ったら
親会社自らソニーと組んで潰しにくるとか鬼畜なことなんぼ何でもMSでも考えないやろ
態度じゃねぇ、バンダイ鵜ノ沢がキチガイすぎるだけ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 15:57:55.41ID:MpNLWv9w0
>>14
テイルズ同梱版出してなんで売れたのか分からないと宣う日本市場へのMSKKの理解度と
短期間で他機種に後発完全版出し続けるサードの弛まない努力の結果
ユーザーの購買欲が減退しただけ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:00:46.04ID:OE8MJA790
あれでキレたんじゃないのエブリパティーで岡本が解説してた通りなら
ゼネコンかますとノミ屋が横行するのが日本社会そのものだし
潜水も今読み解くとそういう使途だったんだ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:05:16.49ID:ebUmOyr80
>>23
まぁその販売台数も嘘なんだけどね
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:05:28.32ID:A5ne1X+h0
うちソニ分かってま?気質のエリート企業と
元プログラマーの岩っちの違いだな

学歴だけで1流企業に入った奴は、下積みが無いから現場を見下す
「お前ら馬鹿だから、1流大に入れずゲーム開発者になったんだろ?w」
って態度が営業から漏れてるんだよね
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:15:45.74ID:34R+SgRZ0
箱○時代の痴漢ってマジで糞だよな
MSKKにもソフトメーカーにもソニーにもプレステユーザーにも迷惑かけるゴミ
MSKKはもう日本注力しなくていいぞ
こいつらマジで糞だから
口だけ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:17:42.45ID:pqfccGqlr
うるせーゲートキーパーだな
ハードぶっ壊れて修理遅延してるのなんとかしてもらえ奴隷
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:18:25.20ID:mWTqrvxk0
ソニーと和サードの手段の選ばなさはちょっとな
まあ任天堂が断罪するからもうちょっと待っとけ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:18:44.83ID:HPIyVIPO0
糞ニーFUD全盛期でガチの暗黒時代だったわ
こいつらが日本から撤退してくれて本当に良かったよ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:18:44.84ID:rHAhfl4Y0
360が失敗したのはレッドリングデスだっけ?故障の問題放置のせいでしょ
クソハードの欠陥を放置した
信頼を捨てたんだからもうどうしようもないw
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:24:20.63ID:WBe4JKJrd
>>14
テイルズ信者がハードごと買ったのに完全版で裏切られたから
それ以降を見捨てられたんじゃん
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:24:51.90ID:XVtdQf9Sa
>>33
ゲートキーパーじゃなくてゴキブリな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:26:11.39ID:pqfccGqlr
>>36
まんまいまのゴミステだな
発売前の公開クラッシュから始まって、エラーが起きようがコントローラーぶっ壊れようが
まずなにを放置しても逆鞘解消しないとと保身に走った奴等w
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:27:23.01ID:2+E0vt/Bp
その上であれだけそっぽ向かれたWiiU…
開発しやすさや市場規模とかが伴わないと独自路線ハードは難しいね
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:27:33.32ID:4360B2Pld
あの時代の据え置きサード和ゲーのクオリティ低かったなぁ
DsとPspのソフトばかり買ってたわ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:28:09.61ID:44nMwwCu0
ニホンテタイテタイ!
→そうだねスターフィールド吹き替えだね

ニホンケイシケイシ!
→そうだね❌決定だね

ニホンステタステタ!
→そうだねSIEJ閉鎖だね
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:31:06.45ID:t6c31SXb0
目先だけで騙そうとしたJRPGラッシュで逆に印象悪くしてた
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:31:49.44ID:4360B2Pld
今のプレステ5とか本体推移ソフト売り上げwiiu以下なんだけど、業界人の誰もメディアとかで苦言呈さないんだよな
wiiuのときはあれだけメディア業界人でFUDカマしてたのにどこ行ったんだろうね
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:32:32.60ID:I+x4WhPb0
テイルズのお陰で我々のはちま機構が爆誕した

ありがとうマイ糞
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:34:14.64ID:44nMwwCu0
あんなに叩いてた360の1/10もソフト売上無いんだぜ今の国内PS5
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:39:11.44ID:cncRquYj0
>>36
あれは修理対応してたから放置とまではいかんのでは
俺の360もDMC4で死んだけど無償修理してもらったよ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:39:58.39ID:r7u+9A5r0
早々に全面的に非を認めて無条件無償修理対象になったRRoDいつまで叩いてんの
ところでPS3にはまったく同じ不良を原因とするイエローライトオブデスってのがありましたね
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:46:08.68ID:I2uPSGVE0
ソニーとMSってやっぱ変わらないんだな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:51:33.08ID:b9XEA9MbM
ソニーからのネガキャン、ステマが凄かったからな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:54:28.77ID:mkpjmXN60
Xbox360のときは和サードがJRPGをXbox360に次々と投入したり
ギャルゲー系の紙芝居ノベルゲーも結構出たり
アイマスみたいなPS2互換機版で動いてたアーケードゲームがPSではなくXbox360に移植されたり
チーニンの板垣とかがXbox360に惚れこんでチーニンの作品は基本的にXbox360で出すようにしたりと
かなり頑張ったんだよな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:55:49.33ID:pqfccGqlr
箱○時代で失敗なら今のPS5とか地獄やな
あの頃よりコストかかりまくってる8000円9000円ゲームが売れねぇ、売れねぇw
箱one時代を経ても平然と事業続けてる7800億買収企業とは違いまっせー
ジャパンスタジオぶっ壊して、アプグレに1100円要求する予定でっせーw
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 16:57:50.53ID:vQ6YGBwz0
どこにチャンスあったの?w
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:01:38.09ID:mkpjmXN60
Xbox360がよかったのは当時のPCモニターの主流だったVGAに対応してたこと
画面比率4:3の1024×768とかにも対応してたから手軽に高解像度のゲームが楽しめた
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:01:41.68ID:2qQpEWTer
アリカってまだあったんだ
トップがこんなんじゃどのみち先は無さそうだな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:02:10.83ID:ESkCM8p60
MS「結局ジャップに投資しなくて正解」
ソニー「結局ジャップに投資しなくて正解」
任天堂「もう金だけかかるジャップに投資したくないんだけど…」
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:03:40.43ID:hJddyHuZ0
噂話レベルで聞き流してほしいんだけど
MSKKではなくMSから作るジャンル・内容への介入もあったらしいからなあ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:04:07.47ID:mkpjmXN60
>>58
なまじキネクトが評判良かったことで変にファミリー層の方に舵を切ったんだよな
それでぎゃるがんのスカートの中を覗き込むアングルが全部アウトになってスカートの中のパンツが見えないように調整されて
そのあたりからどこかXbox360に白けた雰囲気が漂うようになったような気がする
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:06:31.94ID:3J4/8dOe0
360の歴史

MS支援を受け和サードが高クオリティゲームをリリース 
洋ゲーとジャンルを補完しあいゲーマーが期待感を持ち集まり出す

→バンナムをはじめと知る和サード各社が恩義ズブズブ野郎にタマを握られPS3完全版ラッシュ
アイドルマスターやRPGブームで参戦したライト層が失意で死ぬ

→シュタインズ・ゲートのじわ売れヒットでユーザー熱が盛り返しノベルブームがちょっと流行る
結局アニメ化の恩義には勝てなかったよ・・・ でもバンナムほどカスではなかった

→いつの間にかスクロールシューティングが集結しだし最後の花火を上げる
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:08:19.94ID:c+9ftjgGM
あの頃ってはちまとかの悪質ブログ全盛期で何やっても悪く言われてきつかったと思うよ
そのおかげで天然のゴキブリが大増殖してゲハとか知らなそうな奴でも任天堂とxboxはダメってイメージついちゃってたしね
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:12:05.26ID:XVtdQf9Sa
>>50
別に早々でもなかったな
散々叩かれてようやくやらなきゃいけない事をしただけだ
初代箱もDVD傷付くとか品質で印象悪かったし、360のやらかしで完全にMSは雑で大味なハードというイメージがついて存在感を一気に失った
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:12:45.74ID:FS9DkUNUr
初期のタイトルは和ゲーも気合いが入ってるから今見ても
それなりにクォリティ高いのよね
ブルドラ、ロスオデは筆頭としてシルフィードとかロスプラとか
バレットウィッチも粗いながらも新しい事をしようとしてた

今後はこう言ったタイトルが日本メーカーからどんどん出てくると思っていた…
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:14:04.70ID:NN3tzChUr
買わないほうが悪いなんてことはまず ない
売る側の何かしらが悪いのが基本
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:15:56.57ID:mkpjmXN60
2011年頃はアルカナハート3みたいなマイナー気味のソフトも小売り店で発売日なら普通に買えた
2012年の前半に出たソウルキャリバー5も発売日に小売り店で普通に買えた
2012年秋になると鉄拳TT2やDOA5を発売日に小売り店で買うのが難しくなってきていた
2013年春になるとシュタゲのスピンオフを仕入れる小売り店はほとんどなくなっていた
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:16:19.68ID:dKMe6zeX0
逆を行ってたな
MHからのマルチプレイのゲームが流行っててCSでオンライン初めての人も多かったのに
海外もそっちで伸びたけど国内は全然乗れてなかった
今の任天堂との差もそこでしょ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:16:55.03ID:t6c31SXb0
外人「日本人は文句だけ言って買わない」
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:22:28.73ID:gQtIB1xS0
PSは後発販売は追加有りじゃなければ認めなかった
解像度やfpsの低さ、オブジェクト大量削除等はメディアを囲い黙殺
結果、PSで完全版と世間は認知した
MSがやるべきだったのは完全出資で独占にし、メディアを囲う必要が有った
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:23:42.12ID:IAzkNa4wd
PS3越えるのは無理だったと思うけど
今の国内箱の惨状はあの時真面目にやらなかったことは原因だとは思うわ
あそこで頑張っていれば今世代もっと肉薄した戦いになっただろうに
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:25:24.34ID:44nMwwCu0
投資したら砂掛けて他機種完全版、日干しにしたらドラクエすらゲームパスに出たんだから国内サード・メディアに投資するだけムダだった
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:26:50.51ID:MpNLWv9w0
>>72
日本は他国と比べて文句は少ないんだぞ

黙って去るから改善点不明になるだけだ
本当にあるから困る
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:30:10.93ID:mkpjmXN60
ユーザーがPS3も買っちゃってPS3版のソフトを買うようになったから小売店がXbox360のソフトを仕入れなくなったのか
小売店がXbox360のソフトを仕入れなくなったからユーザーがPS3を買うようになったのか
どっちが先かはわからんがソフトが小売店で取り扱われないという状況になったのは痛かった
当時はDL販売はパケと同時じゃないのがほとんどだったし(DL販売がないものも珍しくなかった)
当時はPS3はオンライン対戦が無料でできたけどXbox360は有料のゴールド会員にならないといけなかったのも痛かったか
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:30:17.58ID:gmZ9F6ua0
>>66
RRODの対応がやらなければならない事なら
YLODの対応もやらなければならない事では無いかね?

初代PSのプラレール
初期型PS2の2層DVD再生出来ない問題
初期型PS3のYLOD
初期型PS4のディスクイジェクト
ハードの品質とそれの対応に関してPSは褒められない
ユーザーに本体買い替えさせて勝利とするのがPSやり方
信頼を失い続けた結果が現在の結果を導いた
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:37:35.13ID:Li33ItkYp
なんか2年くらい前に別の開発会社の人も360時代にMSの態度がかなり悪かったからもう関わりたくないみたいな話してた気がする
少なくとも当時は本当にMSKKは態度悪かったんじゃない
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:38:30.12ID:dKMe6zeX0
今じゃどこもやらなくなったけど2週間のオン無料体験コードとかを配りまくってたな
それだけ集めてればやれたってくらい
箱○はボンバーマンとかテトリスも付けてたか
シルバー会員扱いだったけどPSはそれでフリプも落とせてたな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:42:15.52ID:r5ZvC6a00
ケツイ移植しようとしてPS3クオリティじゃないってSCEに蹴られた奴か
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:45:52.84ID:iqYJMORg0
>>14
PS5のゲーム買ってやれよ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 17:58:41.89ID:FowT7dPL0
360って言っといたら同時にソニー貶してもホイホイいらんやろの精神
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 18:05:17.64ID:L3P0Bv5a0
因みに箱○時代の日本MSの箱部門は本国から制裁食らってる
駄目な奴ら徹底的にクビにしたって本国MSに勤めてる日本人がヒで言ってた
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 18:08:07.07ID:C/zvG69z0
態度が悪かったのはそうなんだろうな
サードが一斉にそっぽ向いて酷い末路だった
友好的で信頼関係が築けていたらあんなことにはならない
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 18:13:25.02ID:imhXTSapa
>>1
相変わらずスレタイしか読んでないのが多いな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 18:15:18.03ID:VUglZjGya
100万台でソフトが20万とか10万とか売れた失敗ハード360
100万台でソフトが5万しか売れない自称大成功ハード
不思議だなぁ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 18:19:25.71ID:9nVTq27+0
360が「ブルーレイディスクドライブ標準搭載」だったら間違いなく圧勝してたよ
BDのバックにいる映画業界・TV業界、コバンザメの日本アニメ業界の当時のパワーを見誤った
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 18:21:55.03ID:aREsYGCa0
MSKKが、というより、当時はMS本体が「ほら最高にいいもん作ったからおまえら使え!」っていう態度だった
それが間違いだったので、Series X からはそういう態度を改めて、全方位から意見を聞きます
って話を XSX が出る前のインタビュー記事で言うとったなあ

さらに言うと現在はいわゆるMSKKは特に権限とかなくて、MS本体のアジア統括部門が直轄で日本も見てるんじゃなかったっけ?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 18:23:19.00ID:9nVTq27+0
コスト競争的にはBDドライブvsDVDドライブ、3.5inchHDD搭載vs非搭載で、
360は本体販売数的には圧倒的に有利な標準構成ではあった、それが世界全体では
PS3に並ばれるくらい、BDとそのバック業界のパワーの圧力はすさまじかったのだ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 18:23:35.91ID:jDXrFcf/0
箱〇はゲーム機の性能は明らかにこの世代のナンバーワンだった
というか、MSは箱一以外はナンバーワンばかり
ただし箱〇は赤リング問題でゲーム機の性能以前のところで躓いた
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 18:36:48.11ID:Kszu9JtG0
360時代のマイクロソフトはむしろ和サードには資金など支援していたけど
完全版商法で裏切られたってイメージ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 18:42:33.11ID:4Tbmc+2N0
>>94
待った方が得、中古で買った方が得、友達と貸し借りした方が得、フリプで貰った方が得、
発売日に金出して買うやつは馬鹿
こういうやり方で他所に流れたユーザーを篭絡して引き戻したんだから
客がソフト買わなくなってもしょうがないな。

PS3の前半はセーブやダウンロードコンテンツのデータとアカウントの組付けなど一切しないで
複数ユーザーがグループ用の共通アカを作ってDLCをシェアリングするの野放しにしたり
とにかく他所よりズルできて得だって言うことウリにしてたし。
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/20(水) 18:46:28.01ID:dkFMFa0z0
ついでにソニーもディスってるんだけどそれはいいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況