X



ひろゆき「ファミコンがなぜ小豆色かって言うと、塗料が余ってたからなんです」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:29:04.47ID:LPPmxRftM
まじかー😸
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:29:11.38ID:LPPmxRftM
ためになるわ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:30:03.26ID:/nYJfCbE0
組長の鶴の一声だろ?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:30:05.19ID:LPPmxRftM
物知りだわひろゆきさん
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:31:16.82ID:V/2QrM2q0
余ってたんじゃなくて安かったからだろ
ガンダムの爆発がピンクになったのは塗料が余るからだったけど
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:31:19.35ID:LPPmxRftM
さすが有識者

詳しいなあ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:32:42.17ID:3WHjRbXkp
>>6
まじかよ
ひろゆきより賢いなおお前()
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:33:19.72ID:/td8nYxSd
今更感、有名な話だな
余ってたと言うか、当時はあの色の需要が多いから格安だった
本当に安さだけなら真っ白で塗らないのが一番だったんだがな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:33:38.43ID:Rz9CZyd2p
頭いいやつばっかりだなぁ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:34:49.60ID:1p92FFHS0
>>10
またひろゆきが知ったか晒したのかw
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:35:08.97ID:G37+EHrt0
任天堂は昔からケチだったんだな(笑)
塗料にすら金をかけられないんだから本体の性能アップなんて夢のまた夢(笑)
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:35:23.27ID:2gHb9MZn0
>>12
知ったか乙
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:35:36.33ID:Ryp/NlSD0
答えあるじゃん
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:36:17.95ID:6ZPqoa32M
ガンダム当時で赤系統の塗料が余ってた話が混ざって生まれた都市伝説かな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:37:11.35ID:3WHjRbXkp
ゴキブリ液体金属でも眺めて落ち着けよ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:37:47.97ID:zavRmaBU0
山森 ファミコンの色の赤と白はどのようにして決まったんですか?

上村 この赤は、前社長が「この色や」と決めたんです。「赤ですか?」と聞いたら、「いや、普通の赤やない」と言われて。「この色や」と渡されたのが自分のマフラーやったんです。

山森 普通の赤ではなく、えんじ色に近いんですね。

上村 そのマフラーの色が指定色になって、あとはデザイナーが決めました。

山森 赤と白にしたのはコストを下げるため、という話もありますが。

上村 そうじゃなくって、最初に赤を指定されると、ほかの部分の色を青や黄色にするわけにはいかないですよね。

山森 だから、デザイン上、白を選んだわけで、コストダウンのためではないんですね。

上村 コストはまったく関係ないです。じつはボディには、任天堂製品として初めてABS樹脂(注18)を採用しました。
プリント基板も初のガラスエポキシ両面基板(注19)で、超高いんです。なのでファミコンという商品は、じつは超高級品なんです。

https://www.ndw.jp/post-714/
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:39:16.37ID:5+PonfVXd
色を塗ってるんじゃなくて素材そのものに色が付いてるんだから塗料ではない
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:40:37.33ID:TeApTqTs0
>>19
ひろゆきってもともとコケスレに通ってた奴だぞ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:42:50.95ID:J9fBvHdTa
整形色を塗料って、アホやな
ひろゆきの話には何一つ合っている部分がない
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:43:17.48ID:Oe0LZ8m5d
>>8
ひろゆき普通に嘘ついてて草
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:43:50.28ID:3WHjRbXkp
ひろゆきも年取って来たら
単なるボケ老人扱いが待ってるな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:44:57.26ID:1p92FFHS0
形はどうであれひろゆき切ったホリエモンってやっぱ優秀なんだなって
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:45:19.07ID:dTHQdOuE0
ひろゆきって間違った情報でも絶対に訂正しないよな何故か
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:46:22.65ID:UwmZMpqQ0
ひろゆき(44)「おっぱ!おっぱー!むふ!もふ!シュッシュ!」「おいら生放送屋さんになるポン!」「ちゅうしゃいや!手つないで?」 [Anonymous★]
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635064715/

参考資料
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:47:34.16ID:cBShp+d40
>>30
ずっと我慢してたらしいけどな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:50:51.09ID:lgCSVCiIM
まあ登場安かったプラスチックがこの色だったって言ってたな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:53:15.47ID:lwNUZJ/K0
騙されるほうが悪い
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:53:19.73ID:Xir5q/u30
「嘘を嘘と見抜ける人でないとインターネットを使いこなすのは難しい」
という有名な言葉を生み出した人が、
最終的に「嘘を嘘と見抜ける人間のほうが少ない以上、
自信満々に断言して真実味を持たせれば何言っても勝てる」
みたいなスタンスに着地したのは正しく闇堕ち感がある
https://twitter.com/bluebird_kndk/status/1451751864890839047
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:54:12.82ID:A4XeJ8LJ0
>>36
>>22
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:55:07.40ID:J1n5ceu60
清水鉄平に情弱ビジネスで負けた2ちゃんねる開設おじさん
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:55:14.34ID:3WHjRbXkp
>>38
まあソニーなんかそれを地で行ってるからな…
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 12:57:54.83ID:iNW66ae0p
ひろゆき嘘つきやん。
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:00:18.04ID:GfiXnzLtp
>>1はなんの画像なんだ?
テレビだったら製作者側もチェックしろよと言いたくなるが
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:02:20.68ID:F9fOlJSE0
>>8
へー
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:03:20.26ID:w6BINNicd
ボディはABS
基盤はガラスエポキシ
鶴の一声マフラーの色
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:03:41.34ID:gObtc31q0
コストダウンのため説はどこから出てきたデマなんだ?
それか社長を暴君にしないため任天堂がわざと嘘ついたとか
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:03:48.43ID:PeKhXScYM
すげえな
もう狼おっさんやん
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:05:32.46ID:pkl3s6Bdp
ここからどう論破すんの?
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:05:40.08ID:dc2gEKWT0
本当のスペック厨なら知ってることだが
ファミコンは当時における超高性能機なんだよね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:05:47.15ID:bxGIuj+B0
これでコメント欄できっちり訂正されます
ならいいけど
言った本人が削除できるんだろあれ
間違った情報が間違ったまま放置されるかも知れないのって無茶苦茶じゃね
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:06:03.29ID:6H73DrEY0
この話は嘘(俗説)だったと作った本人が否定してたよな?
ニンドリのインタビューでみたよーな

ファミコンは超高級品
山森 ファミコンの色の赤と白はどのようにして決まったんですか?

上村 この赤は、前社長が「この色や」と決めたんです。「赤ですか?」と聞いたら、「いや、普通の赤やない」と言われて。「この色や」と渡されたのが自分のマフラーやったんです。

山森 普通の赤ではなく、えんじ色に近いんですね。

上村 そのマフラーの色が指定色になって、あとはデザイナーが決めました。

山森 赤と白にしたのはコストを下げるため、という話もありますが。

上村 そうじゃなくって、最初に赤を指定されると、ほかの部分の色を青や黄色にするわけにはいかないですよね。

山森 だから、デザイン上、白を選んだわけで、コストダウンのためではないんですね。

上村 コストはまったく関係ないです。じつはボディには、任天堂製品として初めてABS樹脂(注18)を採用しました。プリント基板も初のガラスエポキシ両面基板(注19)で、超高いんです。なのでファミコンという商品は、じつは超高級品なんです。



つまり、ひろゆきはバカ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:06:36.04ID:UgXMzKYy0
本当に浅い知識でドヤ顔するやつだな
誰がこんなの見てるんだ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:07:57.42ID:27DrMTrc0
なんだろう、嘘つくのやめてもらって良いすか?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:08:46.86ID:bb+vcW49a
色も小豆じゃなくてえんじの方が近いやん
言うことすべて嘘か
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:11:57.00ID:6ZPqoa32M
四角いゴムボタンはABの方だな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:13:13.94ID:ig07oFqor
>>56
文化人みたいな扱いになってるから2chとか知らん若者とかおっさん連中が引っかかってる
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:18:10.57ID:XsjKsC380
ひろゆきネタはコラなのか本物なのか判別ができない
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:18:30.57ID:uHKaRUfDp
そもそも十字キー4方向同時押しすることがあるのかと
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:19:07.15ID:kB/3FRBHa
つーかひろゆきってまじで嘘ばっかだけどデマばら撒いてるだけのキチガイやん
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:22:55.77ID:bc/YXxPP0
昔はそういう説が実際にあったからな
いつの発言か知らんけど、そこからアップデートされてなかったんだろ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:23:33.59ID:ySns5qUY0
おっさんが視聴者からの質問に対して適当に返してるだけ
本人がソースも確認せずに回答してるだけなので信用したら駄目と公言してるのにも関わらず、未だに鵜呑みにしたり必死に否定する馬鹿がいるのが笑えるww
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:27:50.50ID:/k3ESPT8a
十字キー4方向同時押し…?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:28:07.61ID:VF/p+BLg0
>>8
どこかで見た話題だと思ったらやっぱこのサイトだったか
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:28:24.02ID:6H73DrEY0
つい最近、頭の悪い奴の特徴に「毎日コツコツ嘘の情報を書きこむヤツ」って偉そうなこと言ってなかったっけw
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:29:45.42ID:NKRO5Ccc0
こいつほんと適当なことしか言わなくなったな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:29:49.19ID:ig07oFqor
気になって>>61の動画見てきたら
ホントに十字キーゴムだったって言ってたわ…
マジでなんなんだこいつ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:32:04.15ID:6H73DrEY0
こんな嘘吐きをメディアが持ちあげるんだから狂った国だよ
普通ならメディアはこいつを取りあげるべきでは無いのにな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:34:40.93ID:A4XeJ8LJ0
普通に考える頭が有れば、知らない事は知らないと言えるし、恥ずかしい事ではない
知らない事を知ったかぶりして答えるのは、恥ずかしい位のバカのすること
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:36:40.68ID:QwsG7ZGc0
ゴム製 四角いボタンは AとBだな
初期型だけ

十字キーは元からプラスチック
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:36:48.46ID:C0gopyQ5M
さすがひろゆき、スペインだかフランスでフジテレビをリアルタイムで見ているだけはある
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:37:13.61ID:OuxSPgI20
ひろゆき「元々マリオって敵役なんですよね。ドンキーコングっていうアーケードゲームを移植したのが最初で、それがわりと流行ったんですけど。」

「まぁそのドンキーコングもキングコングのパクリなんすよね(笑)まぁそれは置いといて。」

「キングコングがお姫様を助けに行くんだけど、そのお姫様を助けに行く邪魔をする樽を投げる悪役がマリオだったんですよ。」
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:39:15.60ID:VF/p+BLg0
デマばら撒いても残るのは再生数だけだからね
普通に頭いいとは思うんだけど、この方向に舵を切るとは思わんかったなぁ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:40:16.58ID:H90k1YZt0
>>8
このサイトが正しい証明できないのにひろゆき批判してる奴アホなん?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:42:55.95ID:JWXmMzvGp
>>86
お前アホだろ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:43:21.10ID:1p92FFHS0
>>86
ではまずプレイボーイの記事がデマだということを証明して下さい
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:43:36.58ID:dZMj4VyGd
>>61
よく堂々とうろ覚えで喋れるな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:44:53.51ID:A4XeJ8LJ0
>>84
えーと
コレってマジで言ってんの?
いくら何でも無知過ぎるだろコレ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:45:58.70ID:QwsG7ZGc0
>>84
・1作目では主人公 敵役やったのは2作目ドンキーコングジュニアでのこと
・キングコングのパクリ→訴訟沙汰にはなったが 任天堂が勝利したので問題なし
・1作目 マリオがレディ(ポリーン)を助けに行くゲーム
・レディ(ポリーン)はお姫様ではない
・2作目 ジュニアが ドンキーを助けに行くゲーム
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:46:36.41ID:A4XeJ8LJ0
>>84
キングコングのパクリと言っておいて、キングコングが助けに行く?
ゲームの方も映画の方も大嘘じゃんか
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:48:02.20ID:dTHQdOuE0
>>84
いろいろな記憶が全て混ざって一つの事実としてひろゆきの中に存在するんだろうなこれ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:48:47.69ID:O6HUv+kC0
染料?顔料では
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:49:38.56ID:TPhL1YIH0
ひろゆき自身が俺の言うこと簡単に信用するのはヤバいよって念押ししてるのにな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:52:31.04ID:M7ilsdtw0
と世間では言われてますが実は違うんですよ
って方が話としていいよね

噂通りをそのまま信じて言っちゃうのって馬鹿っぽい
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:53:48.04ID:1hjL9ja60
なんで自信満々に嘘をつくのだろうか
気が狂っているのかな?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 13:55:52.72ID:GfiXnzLtp
>>96
それと間違った知識をばら撒く阿保という評価は矛盾しないんだが
自分で私は馬鹿ですって言ってる奴にお前は馬鹿だなって言うのに何の問題があるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況