X



現役東大生「頭良くなりたきゃプレステで遊ぶなswitchで遊べ、特にポケモンやれ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 16:01:11.81ID:+yBM0h/50
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f853313ad0ba3aa78c24e9da73f24b547ef6ade?page=1

「頭がいい子ほどゲームに没頭」現役東大生249人がふるいにかけた"絶対やるべき"12作品

東京大学の学生は子供時代からどんなゲームを楽しんできたのか。「プレジデントFamily」編集部のアンケートに協力した現役生249人が「勉強になるゲーム」として選んだ12作品を紹介しよう。東大生たちは「楽しみながら、暗記力、計算力、論理思考力、統計的感覚、空間把握力、語彙力などが自然とつき、教科の知識も頭にすいすい入ってくる」と断言する――。
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:20:13.73ID:XVIRm93l0
>>11
高校生以下のガキ向けの話になに言ってんだ
PSWは大人ゲーでガキがやっても勉学的にはためにならないらしい
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:20:52.69ID:j40IXS5xd
というかこれよく見たらランキングじゃねーじゃん
>>3なに勝手にランキングにしてんだよ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:20:54.95ID:6H73DrEY0
>>187
それ東大卒業してから言えればねぇ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:21:04.11ID:BugyQK5o0
>>1
脳トレなど数々のトレーニングを経た任豚とその他ゲーム機等のIQテストの結果
1001人のゲーマーのIQテスト
https://i.imgur.com/c1vX2e7.png



残念ながら携帯機は馬鹿になる模様
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:22:12.57ID:eMMIPD+la
>>217
基本的に高学歴が使えないとされるのは高学歴の社会性の低い層と(あくまで比較して)低学歴の社会性の高い層が同じ職場になりがちだから

高学歴の社会性の高い層はもっと上の職場になる(或いは作る)わけで

上位校の残り物と下位校の優秀な奴が同じランク帯に結果入ることに
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:23:00.52ID:6H73DrEY0
>>224
PS4しかやってないゲーマーとかどうやって集めたの?ww
どう考えても無理ありすぎw
しかも対象1000人なのにwどうやって集計したのかw

バカはすぐ騙されるw
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:23:19.67ID:Qm3LNeCbr
>>224
オンラインカジノで集計取ったやつか
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:23:26.71ID:XW7sm80t0
>>219
それをマジで真に受けて頭良くなるとかガチで言ってるけど人らが多いこと多いこと
大学がどこだろうが何だろうが頭良い奴らはどこであっても活躍するよ
不毛だからもうこれでいいだろ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:23:34.48ID:8HapL+p4d
高学歴は仕事ができないっていうのは
だいたいが仕事を振る側がバカだからなんだよなあ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:23:51.49ID:lGTXvDniM
おいおい東大とかしょぼいところじゃなくて進研大学で訊けよw
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:24:01.99ID:wLjwyrH30
>>213
理系の割とガチな研究室ほど
ゲームキューブでスマブラ ってのが当時の定番だった
院生やポスドクも参加する研究室対抗も行われるほど
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:24:18.78ID:yb8+NC0o0
高学歴が使えない場合は
大抵が「使う側が上手く使えない、使うだけの頭がない」ってだけかと

もちろん高学歴の奴らにも天才タイプから秀才タイプなど色んなのがいるけど
人材の特徴を把握して上手く活かすのも知能が必要(学歴が必要とは言ってない)
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:24:35.74ID:fcDBBpQc0
ゴキブリはなぜ頭が悪いのか納得できるスレ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:24:42.93ID:1PyCrI5w0
こんなのなんだって言えるでしょ
FGOやったら偉人に詳しくなるって言ってもいいわけだし
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:25:35.78ID:McZCg0zsa
いやさすがに東大出身が仕事できないのはガチだよ…
言われたことしかできないからなやつら
仕事ってそういうのじゃないから
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:25:41.08ID:wa2JC93e0
>>224
オンラインカジノのアンケートじゃん
自己申請だからPS派がPCになりすますのも可能
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:26:16.71ID:N8Oc0s2OM
>>228
いわゆる同世代(生年月日から同じ係数出てくる)の中で判断力があるなしのIQどうこうじゃなくて
クイズに答えられるか?の国会の突き上げみたいな評価やろうしね
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:26:39.11ID:LfCab0130
>>202
Mtgにルーツがあるデュエマをそこそこ嗜んでるけど
ポケモンファンやたら多いし、公式もやたらポケモンリスペクトしてるんだよなぁ
頭を使うゲーム性、中二病が嫌悪するコンテンツ、ゆとり世代に流行った物として共通点が多すぎるから支持層もモロ被りなんだろうけど
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:26:39.54ID:NHwLC4X7d
SONYのゲームで東大に入れました!

と言う人が出て来ない時点でな
桃鉄は地理や特産も事実に沿って教えてくれる

ツシマやっても嘘と創作で間違った歴史しか覚えられない
しかも殺人ゲーム
Z指定なのに一般売り場で平気で売られるPSゲーム

誰もCEROの規制を守ってないw
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:27:40.66ID:jtoqqazOa
>>222
本文には最も票が集まったのはポケモンて書いてあるぞ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:27:42.15ID:TPhL1YIH0
>>236
せやね
脳死でもやれる部分があるから広く普及するけど
FGOもキャラの成り立ちにまで興味示さなきゃ
やってるだけじゃ当然偉人に詳しくなったりはしない
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:27:52.64ID:LTDVaWBv0
>>236
その浅いキモオタの精子を絞って儲けるためにエロ擬人化された偉人に関する知識何か役立つの?
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:27:55.57ID:BugyQK5o0
>>228
http://jump.5ch.net/?https://www.royalpanda.com/ca/most-intelligent-gamers/
実際にテストしたし
東大生だけでしかも249人だけって馬鹿な切り抜きよりはマシだろ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:27:59.49ID:lvtab6/6M
>>211
ドンパチ系は頭よりも操作精度とか反射神経のが大事じゃない?
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:28:17.81ID:znLJSwjT0
現役東大生って18〜22か
まぁ浪人してる人もいるから一概には言えないが

PSはそもそも選択肢に入ってないだけかもな
現役東大生の親が買い与えるのも、また任天堂ハードなのか…
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:30:07.42ID:LfCab0130
>>247
殺人ゲームは殺人の擬似体験により過剰にドーパミンを放出するからな
ドーパミンは過剰に放出しすぎると薬物依存と似たような作用があり、それにより前頭葉が萎縮すると推察出来る
単純に高学歴は殺人ゲームの支持層が少なくて候補に挙がらなかった可能性も高いけど
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:30:26.37ID:wLjwyrH30
>>236
原典読んだり関連の学問に興味持ってくれたらいいんだが

あいつらFGO(型月)至上主義で、神話や伝記の描写や扱いを全く知らんからな
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:30:39.69ID:OLA2Ewavd
映像が綺麗、映画みたいで感動出来る
こういうのにはそんなのゲームに求めてないって言ってる人達が
頭良くなるに対しては誇らしげにしてるのって何故?
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:30:40.73ID:Dtbs3QJo0
>>242
桃鉄って事実と全く同じ訳じゃないぞ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:31:21.48ID:1PyCrI5w0
東大生だからって趣味とかやるゲームまで全部特別ってわけないでしょ
誰だって普通の人間で子供なわけだし多数の子供がSwitchで遊んでるってだけのことだよね
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:32:26.85ID:wLjwyrH30
>>247
因果関係考えなくていい反射とパターンだから、
科学や(クリエイトやコミュニケーション側の)センスじゃなくて、
体育で成績が良い分類 (だから海外では e-sports として自然に受け入れられる)
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:32:56.29ID:E6uo1vWX0
>>224
RoyalPandaとかいうネットカジノの霊験あらたかなIQテストの落ち
「ゲームやってる連中よりネットカジノで働いてる人の方がIQ高いから、大学なんてやめて学費をウチに『投資』しよう!」っていう

頭の悪さにコンプレックスがあって、かつこんなミエミエの詐欺に引っ掛かる人向けの広告



ちなみにここの会社がカジノを提供してるのはPCとPS4のみ
ゴキもおだてりゃ木に登るっとw
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:34:05.52ID:eMI+kEDR0
>>253
あとこれくらいなら買っても良いなと思わせる任天堂の値段の設定も凄い
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:34:15.91ID:wLjwyrH30
>>251
そっちは芸能扱いだったりコンテンツを消化する というニュアンスの分類になるので

科学とかセンスとは無関係
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:34:25.03ID:6H73DrEY0
>>246
バカはソースも分かってないwww
虚構新聞とか好きそうw
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:34:26.46ID:8HapL+p4d
>>251
映像が綺麗なだけで感動できるのはバカそのものだろ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:34:27.47ID:0K3Oo+Dz0
しょせんツシマなんて捏造ゲーじゃ何も学べんつーこった
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:34:29.39ID:R3qN5ymn0
FGOで知った名前はいるっちゃいるがキャラ性能と好み重視だったから忘れちゃった
やってた頃は覚えてたんだけどね
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:34:48.73ID:7kc72plh0
むしろこれはPSがゲーマー以外にアピールしてこなかった結果でしょ
好奇心溢れる東大生からスルー決め込まれるとかヤバいぞ
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:35:02.24ID:gg3qRGcDa
東大生がPS4で遊ぶとこうなる

PS4「ブオオオオオオ(ファンの爆音)」
東大生「ゲームの最適化がゴミなのか、PSがポンコツなのか?」

東大生くんはPSゲームにすっかり興味を失ってしまった
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:35:14.82ID:bgiCL3o4d
>>252
事実に沿ってと書いてあるやんけ
だれも桃太郎ランドがあるとは思ってないだろw
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:35:40.38ID:NePUblDJ0
でも東大生の多くはソニーのような一流企業に入るんだよね 今年も10人くらい入るんじゃないかな 任天堂には入りません(´・ω・`)
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:35:45.08ID:fIhTicHw0
>>258
PS3で子供切り捨ててもう16年経ってるからね
物心つくまでの期間考えたら本当に今の20代前半まで全くPSに馴染みない

ソニーは子供は成長して大人になるって事知らなかったんだろう
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:36:09.50ID:QM/zQmY6a
>>1
任天堂は脳内トレやらのトレーニングを一般ユーザーに必死こいてやらせて酷いことしたね
任豚は治療不可の馬鹿だから構わんが
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:36:22.69ID:OLA2Ewavd
>>254
レスの主旨は
ゲームって面白さだけで良くて他の要素は評価に値しないって普段の論調どこ行ったの?
ってとこだったんだけど
ポケモンやっても頭良くならなかった側の人間?
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:36:24.42ID:pG4hfXBz0
最新の研究で「FPS/TPSのプレイで脳の海馬が萎縮」とのショッキングな報告
https://fpsjp.net/archives/288560

>モントリオール大学の心理学科とDouglas Instituteの研究者たちが行った研究から判明したもので、100人(54人の男性、46人の女性)を対象として、『CoD』に代表されるシューターや『スーパーマリオ』などの3Dプラットフォームゲームをプレイさせ、神経画像を用いたモニタリングを行った結果により明らかになったもの。

90時間のプレイの結果、同じ時間プレイをした場合、シューターゲームをプレイした被験者は海馬の萎縮が見られ、プラットフォームゲームをプレイしたプレイヤーは逆に灰白質の増加が見られたとのこと。



codをやると脳が萎縮してしまう
マリオをやると脳が成長する
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:36:34.18ID:gg3qRGcDa
>>265
知能指数が高い人ほどグラフィックで誤魔化せない
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:36:42.14ID:Zbkzbpnqd
>>268
あれ?ゴキブタは東大ばっかとる任天堂は差別主義者とか言ってなかったっけ?
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:36:57.61ID:lvtab6/6M
>>268
SIEの人達前にスマブラの企業対抗の大会出てましたよ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:37:14.25ID:jBJ0Pvhy0
ファースト自ら子供のプレイなゲーム出して
子供追い払った結果だわな
子供追い払った結果、その親もその次の世代の親も追い払ったんだ

鬼滅出しても覆らなかった
もう何を出しても子供がPSに近づくことは無い
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:37:54.37ID:jBJ0Pvhy0
プレイな→プレイ禁止な
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:38:06.36ID:R3qN5ymn0
>>251
受動的か能動的かの違いかも
ゲームは大体遊ぶもの(つまり能動的?)ではあるけどストーリーや映像美は別にそうでもないしね
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:38:13.50ID:5fna4nsX0
>>253
結局、自分がやってきて面白かったゲームを挙げてるだけだもんな
まあ現役東大生はPSではなくSwitchを好んでるっていう意味でもあるが

というか東大生じゃなくとも、今のそのくらいの年代はスマホ以外のゲームと言えばほぼSwitchのことを指すからな
別に頭良い人がSwitchを好んでいるという訳では無く、単純に若者からのプレステの認知度が低すぎるってだけ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:38:40.75ID:DO7hgipc0
一応擁護するとPSのゲームはそもそも触れる機会すらなかったんだと思うわ
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:39:31.44ID:KlJXgVtOM
>>9
PSで思い浮かぶのサラダ油だものな
八つ当たりする先が女子高生かゲームかの違いでしかないのではないかしらん
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:39:43.76ID:N8Oc0s2OM
>>273
特定の作業や仕事に対する適正が成長してるだけ
素質を活かせる現場が違うだけや
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:40:32.83ID:srOgEI8hM
>>284
じゃあ任天堂と任豚は詐欺師だな
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:40:36.09ID:MsR045Cq0
>>96
島クリを突き詰めるとなんかこれトポロジー的な感じにはなるなあと最近感じるようになった
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:41:32.50ID:gg3qRGcDa
PS5は存在自体がないからな
PS4までは存在してた
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:41:33.21ID:s7Q99xz00
「プレジデントFamily」ってどこがやってんのかと思ったら小学館と集英社系か
ただのステマじゃね
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:41:45.64ID:N8Oc0s2OM
>>283
ご褒美理論というものがある

勝ち負けシンプルな格ゲーや対戦、シューティングに転ぶ人は
面倒な数字の駆け引きとか考えなくてもいいからそちらを選ぶだけ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:41:59.60ID:ALxIeDEC0
>>281
それはそれでゴキにはダメージ凄そう
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:42:12.29ID:LfCab0130
>>280
テレビを見ると馬鹿になる、痴呆症になるってのと同じだな
プレステは単純に高学歴層が触れるきっかけが無かったのは確かだけど
プレステ系のゲームが実際にゲーム性が低かったり、暴力的だったり、受動的な消費をする様に設計されてるから高学歴に支持される要素が無いのも確かなのよ
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:42:24.56ID:KuoW6eTCa
ポケモンは戦闘と対戦でめちゃくちゃ頭使うというのは聞いた
だから子供から大人までのめり込むって
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:42:51.48ID:5jcAA5Q6d
>>280
ゲームを遊ぶって欲の中に
能動的にクリエイティブな遊びを享受したいって欲と
受動的に作品の秀逸さを楽しみたいって欲
この2つのタイプが潜在的に存在してて
後者はよく表立って評価されがちだけど前者を評価する場はなかなか与えられてなかったからって感じかな
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:43:10.89ID:6H73DrEY0
プレステ由来のゲームが一つも無くて草
27年間もSONYはなにしてたの?
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:43:32.96ID:uJvXTBEcd
ここにマーベラスのソフトが入るとは...サクナヒメはようやったなぁ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:44:24.46ID:R3qN5ymn0
どうぶつの森はマイクラと同じサンドボックスだからね
やりこむ人には何かしらの影響はあるのかも
たぶん収集してるだけの人には何もない
つまり俺
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:44:26.05ID:5jcAA5Q6d
あれ飛行機飛ばしてないのにID変わっちゃった
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:44:27.64ID:fIhTicHw0
>>300
全部捨ててきた
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:45:10.61ID:eMI+kEDR0
単純に3Dムービーを見るだけじゃなきて操作したいプレイヤーが多いんだよ
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:45:49.90ID:s7Q99xz00
>>298
なにって人殺しがでてイメージが悪くなった反社の商材?

甲府の殺人事件の少年、休み時間は常に一人で、Switchで『ポケモン』をしていたことが判明 ★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1634699696/
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:46:38.68ID:gg3qRGcDa
>>304
次のアプデで収納5000個だろ
記憶力鍛えられるぞ
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:46:43.54ID:srOgEI8hM
>>273
1000人のテストは否定して100人の90時間のテストは全肯定という任天堂宗教やな
スレ自体アンケートに強力した東大生249人というゲームやった事あるの前提という馬鹿げたもの
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:47:53.81ID:lvtab6/6M
>>3
サクナヒメは本当に勉強になった
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:48:00.52ID:gg3qRGcDa
50年後は老人ホームで任天堂ゲーム遊ぶ未来だろうな
一億総任天堂時代になる
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:48:03.57ID:R3qN5ymn0
>>312
収納したら記憶から消えてしまうバグ修正はやくして…
おかげでちょいちょい同じもの持ってる
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 17:49:35.31ID:fIhTicHw0
>>314
昔から地理に明るくなるとは言われてたな
実際地理に詳しいと結構社会で役に立つんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています