X



現役東大生「頭良くなりたきゃプレステで遊ぶなswitchで遊べ、特にポケモンやれ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 16:01:11.81ID:+yBM0h/50
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f853313ad0ba3aa78c24e9da73f24b547ef6ade?page=1

「頭がいい子ほどゲームに没頭」現役東大生249人がふるいにかけた"絶対やるべき"12作品

東京大学の学生は子供時代からどんなゲームを楽しんできたのか。「プレジデントFamily」編集部のアンケートに協力した現役生249人が「勉強になるゲーム」として選んだ12作品を紹介しよう。東大生たちは「楽しみながら、暗記力、計算力、論理思考力、統計的感覚、空間把握力、語彙力などが自然とつき、教科の知識も頭にすいすい入ってくる」と断言する――。
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 18:56:25.63ID:jjMnMMHl0
雑魚と多めに戦ってればクリアできるようなJRPGは本当に脳死になるからな
対人戦で相手のメンツやらこっちのコンセプトやら色々考えるポケモンみたいな要素が必要
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 18:58:22.28ID:Fo8nQvWC0
ポケモンてストーリーモードが幼稚で退屈であれ20時間やってさらに育成10時間やらんと面白いところまで行けないってのがホンマに糞だと思う
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 18:58:44.64ID:EtGS62r6M
>>468
ポケモンもストーリーは無効技でもない限り相性悪くてもレベル上げてゴリ押しできるからな
ポケモンで頭使わないって言ってるのはそういうプレイでクリアしてたんだろう
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 18:59:39.03ID:Dtbs3QJo0
こういうの金貰って発言してんだろうな
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:00:35.27ID:UFc4fx4x0
>>460
受験生時代に見た記憶だと、むしろいかに「実は1+1=2程度である」ことを見抜けるかという問題が多かった
グラガグラガのPSとはそりゃ相性悪いだろうね
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:01:14.70ID:+yBM0h/50
俺が学生の時もGTAキャッキャ遊んでる奴は馬鹿そうだったし(実際成績下位)
プレステ選ぶ奴はアレなのが多いな、今考えると納得だったと思う

英語毎回赤点だけど物理の成績だけ学年トップ取るような奴はポケモンやってたわ、そして上手かったわ
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:04:06.31ID:LfCab0130
殺人ゲーム=本能

ポケモン=理性

理性を司る前頭葉が発達していないと高学歴になれないから
高学歴がポケモンを卒業しない傾向があるのは必然なんだよね
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:04:08.01ID:1yhTYlZQ0
>>398
ゲームも上手くなるためにはトライ&エラーが必要だからね
要は今のプレイのどこに問題点があってどうすればもっと良いプレイが出来るか考え
徐々に改善して行くという過程ね
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:04:26.81ID:+/np0k1Na
ポケモンとかは誰でもできるっちゃできるけど勝てるのは頭の良いやつだしな
勉強や社会と同じだわ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:05:24.72ID:PXg3/akra
>>26
今の若年層にとっちゃ
PC>>>>PSって証拠だよなこれ…
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:07:03.28ID:1yhTYlZQ0
>>322
ドーパミンもある程度までは良いのだけど、それが増え過ぎると
依存性が出てくるし、それで脳のメモリも使ってしまうから
いわゆるワーキングメモリが下がり、作業効率が落ちるなんて話もある。無論勉強でもね
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:08:54.51ID:bC0Lsotoa
>>482
そしてPCからニコニコやようつべの実況動画や配信から
任天堂のゲームやマイクラなどが人気になり今に至る
いやー良く出来てるわ
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:11:29.01ID:N8Oc0s2OM
>>479
自分の判断や操作の何が悪かったのか?

がわかりやすいゲームほど科学に向いてる
ドラクエなんかのターン制を
救済策(レベル過剰に上げてAポチ)しないで遊ぶと
その辺を楽しんでる人の実情がわかるようになる

そして失敗時に自分が何をミスしたのか、
あるいはそれが理不尽で意味不明なゲームが
嫌煙されるのもわかるようになる

この辺のビジネスセンス無しに爆死してるサードは経営陣が譲れない自己満足優先してるとしか
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:11:37.81ID:1yhTYlZQ0
>>468
それも一概には言えないかもな
例えばあるボスに勝てない時にどうやって勝つか
例えば装備を変えても良いし、スキルなどを入れ替えてもいい、戦術を根本から変えるのもあり
パーティ編成を変えるのも良い、言う通りレベルを上げたっていい
そうやって試行錯誤する過程こそが「ゲーム」であり、それは頭の体操にもなると思う
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:13:08.30ID:zk7DMl4Ea
>>452
ずっとそうだぞ


ポケモンは当初から大学生がやりまくってた>>1
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:13:24.58ID:ZX+om+EA0
頭を使わないゲーム

・パンツ
・無双
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:14:28.58ID:KYkVoeG6M
むしろプレステ云々の問題なのかどうか?
美しい映像を見たいという欲求と
ゲーム欲はまず根本的に結びつかないだけだよな

ゲームと呼ぶからには面白いゲームシステムを
選ぶのはごく自然だと思う

美しい映像でゲームできたら楽しいかもしれんが
映像見るためにゲームする人はいないからな
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:16:04.64ID:rTXndEIR0
>>94
その通りだな
鬼滅のゲームやってる奴の中に
女児に声かけするお前がいるようなもんだ
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:16:18.68ID:pbe8pX7ua
バカほど大きく大きくものを考えるからな
だから共産党みたいな紛い物に引っかかってしまう

知性が発達したおかげで彼らは知力底辺として生きざるをえなくなった
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:16:28.41ID:Xlzg5SgQM
やると頭が良くなるゲームじゃなくてやっても馬鹿にならないゲームだな
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:19:45.22ID:bC0Lsotoa
>>494
知名度もあるから会話に困らないというコミュニケーションアップもあるな
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:20:07.29ID:X8DZasPu0
頭空っぽで遊べるゲームも悪くないと思うんだけど
頭空っぽで遊べるゲームがさも高尚なものですみたいな面してるのはちょっと引く
いわゆる映画的なゲームってやつ
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:23:33.58ID:fTlM0OMWr
今の大学生とかFF.DQとか聞いたことあるとか知ってるけどやった事無い人がほとんどだろうな
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:24:35.73ID:wLjwyrH30
>>498
知名度があるとされている作品を
どれだけの量を消費しているか?

ブームに遅れずに乗れているか?

ツイッターなんか(その他SNSもだけど)で見かける今の若者は
それだけに必死になってるんだな、
10年ぐらい前に思った

ひとつでもブーム乗り遅れたら失格
ブームになったコンテンツが話題に出たときに知らなかった失格
そこで「みんなと同じ意見を言えなかったら失格」
そういう恐怖と戦っているように見えた
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:24:42.55ID:bC0Lsotoa
>>498
納得いくストーリーなら良いが
納得いかないストーリー見せられてる感じか?
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:27:41.21ID:lOh+TIfnr
ボタンペチペチで進める介護ゲームしかpsでは流行らない
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:28:04.61ID:Kh/58zRsr
TPSでもフォートナイトはめっちゃ頭使ってそうな感あるけどどうなんかねぇ
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:31:27.96ID:Yb2hk5TL0
>>175
勉強してないからに決まってるだろ
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:32:28.81ID:LfCab0130
>>503
殺人ゲームの頭を使うって自然界の生存競争におけるそれで学術的な頭の使い方とは違うからな
仮に頭を使っていたとしても殺人の擬似体験によるドーパミンの過剰分泌で前頭葉が機能不全に陥ればプラマイゼロどころか下手するとマイナスになる
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:34:37.15ID:r8Z0NicVa
なんでもいいけどこんなスレに21もレスしてる奴ひくわ
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:35:07.77ID:eMMIPD+la
>>500
流行り物にみんなが乗ってたのはむしろ昔のイメージだがなぁ
それこそ当たり前にテレビの話題とみんな知ってるJ-POPがあった時代

今は個々に好きな方を向いてる印象
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:36:10.60ID:wLjwyrH30
>>505
対戦型のスポーツのような、
そういう状況ではそういう判断が良いとされる
というパターンを徹底的に覚えて、
状況判断(いわゆるパターンマッチだが、ここを同じように頭を使っていると彼らは主張する)
と、正しい行動が起こせるか?
というタイプの別の話だからな。
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:39:32.40ID:896e719WM
単純に、現役大学生はゲーム機と言えば任天堂のハードが思い浮かんで、
プレイステーションなんてそもそも認知してない

ってだけの話じゃねーかな
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:40:39.12ID:jtoqqazOa
>>510
でもマインスイーパが上がる位はマニアックだぞ?
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:42:19.53ID:+/np0k1Na
ポケモンって勝てないやつに勝てない理由を気付かせないのが上手いんだよな
東大行く奴とか社会的に成功する人ってそういうの好きそうだよね
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:42:28.43ID:JyqHLxMd0
頭良くなりたいなら経営・都市開発・文明系とかのシミュレーション一択な気がする
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:42:36.05ID:LfCab0130
>>510
APEXは仮にも大学生辺りに支持されてるのが別の統計で示されていて
じゃあ何故その大学生に支持されてるAPEXは東大生に絞ったこのランキングに入れなかったのかを考えると面白い事実が見えてくるんだよね
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:43:11.33ID:/JmxBRe20
俺はマリオを筆頭としたアクションゲームだと思うけどね
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:43:52.66ID:8yCVI/XP0
東大のポケモンサークルだっけ?
第五世代の努力値とかデータ載っけた同人誌コミケで買ったわ
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:43:58.99ID:R3qN5ymn0
フォトナは建築があるからね
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:45:00.08ID:/JmxBRe20
>>514
FPSは長時間遊ぶと反射神経に頼るようになり始めて海馬が萎縮するって研究結果があるからな
東大生からすれば嫌なゲームジャンルだよ
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:45:35.37ID:c4OAV0QU0
というかこんなん10年以上前からゲハで常識だったじゃん
ずーっとゴキにポケモンはメチャクチャ奥が深くバカでは勝てないって延々と諭してたはずなんだが
ゴキが見えない聞こえない信じないポケモンはガキゲー言い続けてただけじゃん
どうせこの記事も見えない聞こえないするんだろ?
0522びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/10/25(月) 19:47:30.70ID:0QVBrl5G0
ポケモンはステータスとか暗記して
これなら倒せるとか瞬時に計算しないといけないからな

数学の訓練になる
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:49:58.51ID:bC0Lsotoa
>>519
何かと何かとイメージだけ比べる
任天堂の不満を隅々まで言う人に後ろから加勢するしかしない
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:50:56.76ID:MSQ5zlOf0
ポケモンが上手いっていうのは将棋が上手いみたいな感じだしな
そりゃ頭フル回転だわ
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:55:39.05ID:sk+0vAQk0
>>524
全く同じ手持ちなら将棋のたとえでいいけど実際は手持ちを揃えるとか環境読むとかってプロセスもあるからな
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:56:01.37ID:c4OAV0QU0
というかゴキも当然知ってんだよポケモンが実際には相当奥が深いってのは
こんだけゲハで豚にケンカ売るたびに散々反論として奥の深さとか
東大早稲田以下大学ポケモンサークルの存在とかずーっと貼られてんだから
つまりゲハでもポケモンは奥が深いってので意見は一致してんだよ
それを認めたら極めて都合が悪い連中が知ってる上で知らないフリしてるだけで
もうマジでアホくせーわ
毎度毎度毎度毎度説明させられるのマジでアホくせえ 
ホントは知ってるのにな
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 19:57:31.07ID:nVDSnktO0
こどおじステイ豚の時点で底辺層確定だもんなぁ
現実は残酷だなこりゃ
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 20:03:57.40ID:bC0Lsotoa
>>526
初3DなったFF7で任天堂を倒したと思ったら
ファミコン並のグラフィックで、しかも色は白黒の新規RPGにボコボコされたんだもん
そりゃ頭がおかしくなるわ
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 20:04:10.92ID:vHbGUj/x0
まあマイクラとかサクナヒメとかはマルチだからPSで出てもいるんだけど
Switchより売れてないんだよな
反対にあんまり頭使わないゲームが好きよね、PSユーザー
SIEが推してる「映画的なゲーム」なんか正にそうだし
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 20:07:03.02ID:D0nuId+od
PSに入れ込んだらキチガイになるってのはゲハで証明済みだからなあ
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 20:12:49.83ID:vHbGUj/x0
>>482
マイクラ実況してる有名どころはほぼPC勢だし一般人がやってるのは多くがSwitchかスマホかPCでだからね
普通はPSにマイクラとかあったんだ?ってなるか、PSって何?って思われてる
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 20:13:00.25ID:haVNbghY0
ポケモンのタイプ毎の有利不利相性覚えられるだけで凄いと思う
水→炎や炎→草なんかはまだしも悪やらエスパーやらフェアリーなんかはプレイした事ない自分にはハードル高い
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 20:16:06.91ID:c4OAV0QU0
>>532
タイプ相性覚えない、知らない=死 だからな
思いっきり知らないポケモンに同じ技3発食らって3タテされて即終了ってのを何回かやられたら
血の涙流しながらいやでも覚えさせられるよ
そういう意味でもネット対戦は超スパルタな先生と言えるのかもしれない
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 20:16:56.25ID:BtiedKmW0
>>513
他人の取ったデータや他人の作った攻略法で進めるとシミュレーションってルーチンワークで頭ほとんど使わんよ
ゲーム内容もあるけどプレイスタイルはもっと重要

PSユーザーってトロフィーとる為に攻略サイト使いまくってるんでしょ
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 20:19:40.86ID:GE46wPsY0
任天堂は東大出身が多いからここまでコンプあるのか
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 20:20:40.15ID:EtGS62r6M
タイプ相性だけ知ってても、出てきたポケモンのタイプが分からなきゃ意味無いからな
対戦で勝ちたいと思ったら計算以前に覚えることは多い
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 20:41:51.11ID:BtiedKmW0
>>44
一般的なゲーマーのイメージってゲームの知識がある詳しい人、やり込んでて経験や知識の蓄積のある人、単純にゲームプレイが上手い人ってので頭のいい人って感じじゃねーからね

趣味や娯楽の知識でマウント取れるのはオタ仲間内だけだってこと
一般人に分かるレベルまでかみ砕いてその上で深いって思わせられないと頭がいいとは思われない

解像度やFPSの単純な数字の上下で馬鹿でも分かる優位性を誇ってる人とかは賢いとは思われんよ
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 20:47:09.57ID:z/FQpyaqr
PSって基本的に「これやってる俺は賢い、格好良い」みたいな奴がやっとるやろ
勉強は出来ないけど俺は頭が良いタイプ
とか言ってる類のさ
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 20:47:17.45ID:BugyQK5o0
>>255 >>261
リンク消えてたのは知らんかったが ロイヤルパンダ Iqテスト でぐぐったらそれ関連の記事即出るぞ

はいはいソース無し 嘘報告  任豚のIQが低く出てしまったテストなんかなかった よかったよかった
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 20:49:25.99ID:HxUkaNAy0
>>3
桃鉄で社会のかけひきを学んだ
サクナヒメで農業の知識を学んだ
マイクラで建築学を学んだ
もじぴったんで日本語を学んだ
ポケモンで相手によって戦術を変えることを学んだ
どうぶつの森で配置デザインを学んだ
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 20:49:55.64ID:d+VVchi50
全員同じゲームを遊んでる上のデータなら分かるが
ゲーム好きで色々なゲームプレイしてる人じゃない限り統計も糞もないと思うが
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 20:52:31.94ID:HxUkaNAy0
ポケモンは種類が多すぎて
年寄りが相手との相性を覚えるの無理
こんなの覚えられるようなのは
そりゃ東大くらい楽勝だろう
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 20:54:32.01ID:3/MyhId60
任天堂と任天堂ゲーマーが重視する「ゲーム性」って
随時場面が切り替わるなかで最善手を模索するためにひたすら頭を使うものだからな

一方PSにありがちなのは見るシーン重視の連打or作業ゲー
CMはアホに分かるように作れ、と同様で
そういう層は数が多いから需要はあるんだけどな
今はその需要すらなくなっちゃったな
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 20:59:21.29ID:LfCab0130
>>539
中二病の背伸び欲求に訴えかけるマーケティングをするという事は
同じく中二病に内包される選民思想持ち=意識高い系を集める事に繋がるからな

原子人「俺は優秀な個体だから大人になれるんだ」

プレステ信者「俺は優秀な個体だから大人向けのゲームをやるんだ」
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:00:09.46ID:vHbGUj/x0
>>545
後者の「映画的なゲーム」ってやつはほんとに受動的な娯楽だからな

データを覚え、理解し、状況に応じて即座に知識の中のデータを引き出し
正解を導き出さなくてはいけない前者のゲームより、遥かに頭使ってないのが後者
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:01:26.31ID:KoHbr/qXr
マイクラとslay the spireはわかる
難しすぎるわけでもなくちょうどいい頭の体操だわ
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:03:10.51ID:KoHbr/qXr
>>66
俺が首の血流が悪くなって意識がもうろうとしていた時にもできてたので
むしろ頭を使わずにできるゲーム
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:03:19.08ID:wLjwyrH30
>>548
頭の体操で賢くなればなるほど
それを前提にした新しいゲーム性があることに気づき
エンドレスで頭の体操を続けることになる
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:03:30.36ID:I/OM+3ym0
ポケモンはガチでやると数字だから納得でしょ
その辺わからんのはPS派ちょっと頭足りないんでは?
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:11:16.54ID:WQCimX2D0
グラに金を使ったゲームほどゲーム性は単純になりどんどん幼稚なっていく
プレイステーションはswitchのような知的ゲームではなく底辺向けの大衆娯楽
それを「大人向け」と言い出すゴキのなんと滑稽なことか
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:11:36.56ID:xfyCi+J/0
俺の従兄弟現役合格で東大行ったけど20年前の時点で高校生にしてヤフオク転売したりPCでPSエミュってるような奴だったわ
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:11:45.92ID:ngbgy7+Ta
>>552
ゴキも心のどこかでは認めてるんだろうよ

ただそれを認めてしまえば10年以上やってきたネガキャンが無意味だったと認めるのと同義なので
精神を保つためにも脳が事実を拒絶してる
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:12:12.74ID:4SszyraH0
実際プレステで遊んでるのなんて低学歴のアホしかいない
IQ100以上でプレステ持ってる日本人はいない
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:19:06.07ID:ryVjfXCJa
>>295
ダメージ凄いからこんなに伸びてるわけでして
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:19:06.75ID:m2TWlrITa
>>301
若いswitchユーザーのおかげでバズりまくって国内60万本突破してるからな
鉄腕ダッシュやるだけでサクナヒメがトレンド入りすることもあるくらいだし、もはやサードのゲームでは売上も知名度もトップレベルなんだよね国内で
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:21:01.55ID:TW7DzPoT0
PSユーザーって本当に義務教育終えたの?
ってレベルで日本語通じない奴多いのも意外と関係あるのかね
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:25:09.36ID:KoHbr/qXr
>>72
中高生あたりでそうなったとしても普通は大学生になればそんなの卒業するんだよ

低学歴中学歴でも
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:25:24.98ID:JGd+5Lly0
こういうのに挙げられるソフトが一個もないってやべーよな
一般受けするソフトが皆無ってことじゃんホントヤバすぎだろ
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:26:52.44ID:IkDRkk3kr
でも、PSのゲームでこういうのに挙がりそうなソフトなんかあるかって言われたらパッと思い付かんわ
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:29:00.37ID:m2TWlrITa
あつ森は発想力活かせる神ゲー
発想力とか全くないからめちゃくちゃしょぼい島や
他の人の島見ると才能 センス 発想力 全てが羨ましくて泣けてくる
真似しようとしてもセンス無い人間には真似できないんだよな
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/25(月) 21:48:01.29ID:orngGGIaa
>>9
「頭を使う」を勘違いして、頭の上のボンボンを使っちゃった不遇なゲームがあったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況