X



【ガチ】マジで言わせてもらいたい。PC持ち出してくるのはやめろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 18:24:26.95ID:owdBfOhDr
ここはCS板
何十万もするPC持ち出して「PCで良くね?」ってさ
卑怯者にも程がある
こちとら、じゃんけんで何出すか決める時に「殺せば良くね?」って言ってるのと一緒

持ち上げてるのはグラフィックや性能、ソフトにハブられてコンプレックスがある「あのハード」なのは知ってるけど辞めたほうが良いよ
バレバレだからw
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 06:12:47.73ID:1ABI4/7r0
いや任天堂含めゲーム機は厳しいぞ
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 06:13:50.64ID:VbYRULRw0
>>390
なんだかんだで普通の人には吸出しはハードル高いし
違法ロムも別の意味でハードル高いからエミュでいいだろとはならないけどね
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 06:28:37.72ID:TUZM55270
>>393
これ

これからはスマホとPCに収斂していくからゲーム機の居場所は無くなる
0396名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 06:31:55.96ID:O28H0Wtkx
辛いのは現実にPS5のライバルはPCってことだよな
やめろ!比較するな!って言ってもソフトは全てマルチされるから無理な話
任天堂ハードみたいに独占ソフトがあれば別だけど
ソニーはGOWみたいにファーストもマルチだしな
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 06:32:33.95ID:273PXrGT0
Steam Deckの販売戦略次第でPSWは完全に終わりかねない
今から頑張ってネガキャンしとけ
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 06:34:22.51ID:ytJAl6XH0
スマホ普及してから随分経つがゲーム機との溝は明確なままだな
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 06:38:27.96ID:O28H0Wtkx
Steamの月間アクティブユーザー
2019年 9500万人 (日本人 98万人)

2020年 1億2040万人 (日本人 189万人)

1年で2500万人がPCに移行
2年で5000万人増えるペース
PS5が生産できない間にゲーマーは全て移行完了する
もうソニーには時間がない
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:04:05.74ID:OcDK8FZK0
>>395
残念ながらスマホは携帯ゲーム機の代わりにならない、消費者はそういう選択をしないことがこの5年ではっきりした
スマホにCSの買い切りゲームを移植しても全然売れない、スマホゲーム全盛期に発売したSwitchが成功したなどなど
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:09:22.99ID:sltKNGiyM
>>25
いつも貼ってあげてるのに( •᷄ὤ•᷅)
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:09:23.16ID:ElesU5oeM
>>401
こんな状況で、いつまで時代遅れな事言ってんの・・・・・

「基本無料シューター『Call of Duty: Mobile』が5億ダウンロード突破」

Activisionは、業績報告にてiOS/Android向け基本無料シューター『Call of Duty: Mobile』が、5億ダウンロードを突破したことを報告しました。

また、本作が2019年10月の配信から10億ドル以上の収益を上げていることも明らかにしました。
2億5000万ダウンロードを達成し5億ドルの収益を上げるのに約1年かかりましたが、
この数字を現在の値にまで倍増させるのには、わずか6ヵ月しかかかっていません。

https://www.gamespark.jp/article/2021/05/05/108354.html
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:11:05.60ID:WQM1fEPM0
>>319
数字でこそ気にしなくても子供にもガタガタしてるって言われちゃうのがSwitchだぜw
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:24:43.98ID:VbYRULRw0
>>403
横からすまんがそれ基本無料じゃん
CSみたいな買い切りゲームはなぜかスマホでは売れない
お前も買わないだろ
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:26:54.36ID:d1h3+dhh0
>>1
> ここはCS板

ゲーム・ハード板であって、

定義上はPCもハードウェアだろ?
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:28:14.29ID:TUZM55270
>>401
そういう買い切りのゲームはゲーミングPCで展開すればいいだけじゃん


PCが普及したらゲーム機の居場所は無くなる
0408名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:34:49.02ID:ElesU5oeM
>>405
ソニーの決算とか見たこと無いのか?
PDFファイルで誰でも見られるから、見てみては?
もうあの辺の売り上げも完全に基本無料のDLC売り上げが殆どだよ

あと買い切りゲーは、ゲーミングPCが年間4000万台売れて
昨年度だけでSteamアクティブが2500万人増加してるように、PCで売れてる

結果からの、カプコン代表取締役社長「もう今後はPCメインで行く」
セガ代表取締役「(買い切り売り上げは)一番強いのがSTEAM」という発言でしょ

「PCとスマホに駆逐され、中途半端なゲーム専用機は衰退する」
数年前の予言記事だが、正にこの通りになってるのよ
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:41:06.58ID:gjLxaJZe0
>>408
その大半はどうせマイニング用だろ
アカウント数自慢じゃなくて新作の具体的な売上本数だせよ

沈没船(PS)に傾倒してるセガが言ってもそりゃそうだろとしかいいようねえよw
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:41:34.83ID:8HoWZb8mp
PCとマルチして喜んでるのはなぜかゴキだよね
普通の感覚ならマルチになると客が分散するから嫌だと思うけど
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:44:11.61ID:TUZM55270
>>409
大半がマイニング用のソースは?

売上出まくってるからカプコンがPCメインにするって言ったんだろ

ほんと最近の豚ってゲーミングPCに対してコンプレックス感じちゃってるんだね
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:45:03.56ID:9xhGY6ufa
>>410
誰が喜んでるかはおいといて普通の感覚だと同じソフトを遊ぶユーザーが増える方が嬉しいだろ
どんだけゲハ脳だよお前は
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:47:03.18ID:e3q+J/lxd
PCは金額よりも他のハードルが高いのでCSの代わりにはならんこの先クラウドだろ
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:48:26.00ID:TUZM55270
>>414
比較が沈没船ってなんのこと?
カプコンはSwitchにもソフト展開してるじゃん

それが大して売れてないからPC向けをメインにするって発言したんでしょ
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:52:28.91ID:TUZM55270
>>416
Switchにもクラウド版のバイオハザード7とか出してたじゃん

でも全く売れずに大爆死したw

PSもSwitchもどっちも沈没船だからPC向けをメインにすることにしたんでしょ
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:53:09.50ID:8HoWZb8mp
>>412
Switchのようにファースト一本であつ森やスマブラのようなユーザー数叩き出せるゲームがないからPSはショボいねって話だね
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:54:11.45ID:gjLxaJZe0
>>418
後発の非買い切りクラウドのアクションゲーム?w
絞りだしてそれはさすがに苦しすぎだろ池沼かよ
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:56:36.09ID:TUZM55270
>>420
他にもモンハンや魔界村、ロックマン等出してたろ

どれも大して売れなかったからPC向けメインの方針になったんだろ
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:57:54.10ID:gjLxaJZe0
>>421
全部どのハードでも売れてないやんw
いい加減に主力マザーシップ全然出してない話からそらすの無理筋なの気づけよ池沼
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 07:59:48.81ID:TUZM55270
>>422
マザーシップって主力タイトルの事だよな?

出せないのは任天堂がSwitchみたいなポンコツ低スペックハード出してくるからだろ

主力タイトル出してほしかったらSwitchみたいなポンコツハードじゃなくてもっとハイスペックなゲーム機出してこいよw
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:01:03.20ID:OcDK8FZK0
PCメインの企業は確かに増えてくるだろうが単独では成立しない
大作に耐えるPCは一部だけでPC独占には出来ない(むしろかつてPC独占だった作品がPS/Xboxマルチになった)
小品なら携帯機でやりたいという需要が確実に生じる
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:03:26.65ID:p1809GW3d
>>1
PS5 9万円
パソコン 15万円

あまり変わらないよ
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:05:42.90ID:OKGiG8BK0
スクエニは任ハードに主力タイトル出さない路線で業績どんどん上げてるよね
サードの選んだ道は『そういう道』なんだけど一部のキチガイが無駄に騒いでる
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:07:16.59ID:273PXrGT0
ぶっちゃけ最高画質モードじゃなくてもいいなら9万ぐらいのPCでも大抵のソフトは遊べるけどな
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:09:14.12ID:Dzp2/wwZ0
ゲハでPCが目立ち始めた1番の原因は、性能どうこうよりも転売対策しないままハード売ってることだよ
普通に買えるならここまでPCに注目されてない
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:10:14.54ID:WRRYlL89M
ゲーム機はおもちゃ
スマホやPCみたいな必需品と一緒にするのは間違い
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:11:35.81ID:p1809GW3d
>>429
マジか?
安すぎる
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:12:22.40ID:y8YhFy470
>>429
それですら9万かよ
4万のPS5がいかにバケモノかわかるわ
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:16:22.44ID:jJt01xvJd
RYZEN7の8コアにRAM32GBでグラボは後から追加すればいい
PS5と値段同等くらいでプレイするゲームによってはグラボでいくらでも拡張すればいい
だいたいPS5ユーザーのTheGAME月姫五等分エロゲなら中古PCでいいけどな
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:19:54.63ID:G4pGTLyea
ステゴキ豚がどう喚こうともPSからどんどんサードが離れてる事実は変わらねーよw
しかもSIE自体PCにソフト出してるんだからここで悲鳴上げてるステゴキ豚は最初から大好きなPSに梯子外されてるんたがなw
惨め過ぎる
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:21:21.38ID:Vh8kVSgNM
pc持ってない前提だとxssでOKなんだが1はそれで良いのか?
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:27:32.21ID:LWOTDuDM0
>>95
初代箱の時から居るのに歴史修正主義者?
それともゲーハーエアプ?
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:32:19.24ID:Mf5e1JYQ0
>>370
いや、ゲハって大体は売り上げが話題の中心だからね
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:33:03.15ID:1iUW7vSaa
>>439
そいつに言わせるとPCゲーは新参者らしいが
もはや何言ってるか判らんレベル
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:35:44.40ID:6Jw5e3tRa
手間のかからないCSで遊んでる人間にパーツやソフトの相性やメンテで色々気にかけなきゃいけないPCを勧めるのはよくわからんわ
オタクが思ってるほどゲーミングPCはお手軽ではないだろ
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:37:09.47ID:8iHku43bd
PCからしたらCSは
住む場所が違うやつかなんか勝手についてきたやつなだけだぞ
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:38:23.24ID:1iUW7vSaa
>>442
勝手に難しいと思い込んでる典型例だな
ちょっと調べれば答えなんていくらでも出て来るし、基本差し込むだけなのに
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:42:18.68ID:Vh8kVSgNM
ゲーパスの登場で何もかも変わっちまったからな
pcの話しないなら箱持ってるとしてゲーパスの話するけどそれで良いのかな
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:44:50.52ID:OKGiG8BK0
>>442
パッドでゲームて
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:47:17.48ID:ZOe23vcea
実際 PS5が安すぎなのが問題
ゲーム機としてはゴミ屑でもマイニング用途としては9万円の価値があるんだから
逆鞘上等のソフトウェアライセンスで儲けを出す戦略を辞めて正々堂々マイニング専用として胸をはって10万円程度で価格改定すればSIE大勝利間違いなし
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:48:19.23ID:A+hLmK0M0
ゲーミングPCの問題点は高い金出して買ったものの
肝心のゲームにそれほど時間を割かなかった人が
スペックの更新やめて脱落することじゃないかと思ってる
スマホやSwitchでゲームやってる時間の方が長いなってなるとやっぱ悩むんじゃねえかな
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:53:12.01ID:Vh8kVSgNM
>>448
ゲーパス入ったらSwitchの起動時間くっそ減るぞ

あと意外と高スペック要求するゲームって少ないから次回はミドルでいいやってなってるわ俺は

Switchでサブノーティカが動くんだから格安pcでもその辺は問題なく動くしな
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:54:13.03ID:MumOLtHuM
>>448
俺の友達が正しくそれだったな
マイクラのためにゲーミングPC買ってたけど
マイクラに飽きたら結局スマホやPSに戻ってた
やっぱりPCはある程度自分でソフトを散策できるくらいのレベルの人じゃないとやめてしまう
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:55:38.13ID:4cFUGYqI0
昔から最新の洋ゲーをやるなら、PCという認識だったけどな
洋ゲーをCSで遊ぶ流れになったのはPS3箱360ぐらいからじゃない?
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:58:04.20ID:273PXrGT0
イキリPCゲーマーさんはすぐパッドでゲームてとか言うが
一部の対戦ジャンル除いて言うほどマウサーだらけでもないし
PCでもアホほどゲームパッド出てるしsteamでもパッド対応してないソフトなんぞ極少数だからな
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 08:58:48.08ID:Vh8kVSgNM
>>450
ゲーパスない時代ならまさしくその通りだったかもな
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:01:40.64ID:wlIX2Ujf0
>>447
実際大半のPS5は世界的に見てもゲーム以外の用途に用いられてることはソフトの売上から明らかなんだからすでにソニーは大勝利なんじゃね?w

まあゲーム機としては完全敗北してるわけだが
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:01:51.74ID:OKGiG8BK0
>>452
パッドでゲームとか冗談だろ?
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:04:48.90ID:in94KVbZ0
PCでソフト見つけるの難しいみたいな主張どうなんだw
steamレビューってAmazonレビューより熱量高いしフワフワしてないから参考になる
気になるゲームあったら動画見てみるとか目の前のPCでネット活用すれば欲しいゲーム簡単に見つかるで
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:05:26.39ID:/kEDJwDu0
PCゲー友達の一人は360買った後に「もうこれでいいじゃん…」っていってPCゲーマー卒業してったな
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:06:07.39ID:y8YhFy470
PSの後発移植ゲーが普通に評価高いの見てると
スチーマーってろくなタイトル遊んできて無いんじゃないかと疑ってしまうね
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:13:00.49ID:gJ7d41thM
>>457
steamでわざわざ散策する人自体が少ないってことだよ
大半の人はCMとかをみて面白そうで買うから
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:13:41.61ID:0U72ry+n0
>>393
いや、貴様らゴキ豚ハードが終わってるからってそういう認識はよくないよ
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:14:47.00ID:0U72ry+n0
>>411
豚ってゴキ豚のこと?w
規制無くしたい、MODで遊びたいって嘆いてるお前みたいなゴキ豚ことやんなw
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:16:30.59ID:+Jx4eRe5d
>>430
PS5以前から
目玉タイトル発売なのにPS4供給切らしてるってよくあったもんなぁ
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:16:30.97ID:jQhMs3FXM
>>454
完全敗北なのに決算好調だなw
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:23:10.62ID:zDlYqkrMd
PCに寄生しないとソフトもリリースしてもらえない情けないハードも消えるべき
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:27:28.15ID:v64cu92LM
>>466
いやその煽りはやめおいたほうがいい
元々PCオンリーのソフトがCS向けに出してるものだって沢山あるし
単純に独占で出すような時代じゃないってだけ
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:32:06.63ID:x7FpIDMR0
FH5にも対応した革ジャンGame Ready Drivers来とるぞー
アーリーに備えろー
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:32:12.57ID:YMSvJAk60
まぁPSユーザーにPCは高度すぎるわな
DQ10のステラ神も「PC買ったけど難しいからPS4Proオススメ!」だったし
一定水準以下の子にもゲームを遊ぶ道は用意してあげるべきだ
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:32:14.68ID:VbYRULRw0
>>467
まあその通りだけど、特に国内PSに関しては中古関連ですぐ値崩れするし足引っ張ってる感が…
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:45:12.98ID:KGpVSUke0
でももうPCゲーとSwtichみのセットがゲーマーの定番になりそうな予感あるけどね
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:46:16.67ID:Zg63nkKDd
>>313
MS : PC購入ですか?お買い上げありがとうございます!

ステイ豚発狂

だからなw
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:46:44.39ID:RwmOsUJ9M
>>459
Steam……というか、海外はアマ ゾンとかでも、かなり平均評価高いのは周知の事実だと知らないのか?

日本アマで☆2つみたいなゲームも、海外だと☆4つとかだったりするし

Youturbeのコメント欄も、日本だけとにかくネガティブコメント多すぎるから
和ゲーなのに日本人だけコメント禁止とかいう事例も多々あっただろ?
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:50:08.50ID:RwmOsUJ9M
>>461
Steamなんて、売り上げ上位見るだけでもいいでしょ
https://store.steampowered.com/search/?filter=topsellers&;os=win

賢いAIやらで閲覧したゲームやお気に入り登録したパブリッシャ、企業、ウィッシュリストのゲームから
勝手にお勧めのゲームガンガン紹介してくれるし

テレビCM・ネット広告なんて、90%がスマホゲーの時代にナニ言ってんの
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:52:14.85ID:HWsKRiuE0
>>1
エッ糞ボックスは販売店舗からハブられてるもんな
誕生1年未満で販売停止って最高に笑ったよ
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:54:24.74ID:dPfWpH4Z0
>>1
そうやって一方的に身勝手な限定じゃんけんにしないと
勝負出来ないなんて哀れで惨めったらしいね
世間ではお前みたいな奴を卑怯者って言うんだよ
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 09:57:08.35ID:W1Dqneg5a
>>458
その逆で360からPCに移ったわ
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:02:44.92ID:p1809GW3d
>>431
なるほど
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:04:32.38ID:d1h3+dhh0
>>413
> PCは金額よりも他のハードルが高いので

他のハードルって?
ノート等のPCも広まってるのと授業に組み込みで変わってきてんじゃない
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:06:56.86ID:TUZM55270
>>461
お前みたいな情弱を世間一般の人間だと勘違いするなよ

steamでゲーム買う人が沢山いるからカプコン社長がPC向けをメインにすると発言したんだろうが
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:09:18.82ID:Ho++Tp/I0
リアルにPC高杉んねん
満足いく設定にしたければ100万必要とかアラブの王族がストリーマーしか無理なんよ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:10:19.51ID:L+1S4chWM
>>480
ニートが発狂しててくさ
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:12:02.09ID:0QqS70RA0
>>480
ゲーム新興国でな!

『モンスターハンター:ワールド』のPC版が売れている地域は、アジアを中心とするゲーム新興国です。
各国の売上高を見ても、ゲーム専用機版と比べて明らかに高い。
彼らの大半は既にスマートフォンを持っていて、次にゲームを楽しむデバイスは何かと考えたら、それはPCだろうと。
https://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/contents/18/00115/00002/
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:14:45.59ID:aaCraIlbM
PC向けに売れてるってのは
CSが売れないような国でも販売できるから言ってるのであって
日本では相変わらずCSがメインでしょ
だからおま値だらけなんだろ
現実をみよう
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:15:48.79ID:e3q+J/lxd
>>479
トラブル全般だな起動しないすぐ落ちる言語が英語になってしまう画面が傾いて表示される音がでなくなるなど俺みたいな素人だと解決するのも大変なんだ
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:16:19.80ID:ZTiE1TigM
現行のi7、80番台相当のもん買っても50万もいかねえだろ…
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:17:52.90ID:RwmOsUJ9M
>>481
PS5がゲームも本体も全く売れないおかげ(?)で、
サード各社はPS5を完全に捨ててPS4準拠のゲーム作り
その結果、ぶっちゃけそこまで高スペック必要なゲーム殆ど無いのが実情だよ

テイルズオブアライズの推奨グラボも、今や化石のGTX970だったり
ソフィーのアトリエ2も全く売れないPS5切ってPS4ゲーだから、PCの要求スペックも低い

そもそも、PCで人気のゲームってそこまでスペック要らないでしょ
Among usにしろCSGOにしろヴァロラントにしろApexにしろVallheimにしろ……


荒唐無稽で無知とキチガイを装いながら、「PCゲームしたくない理由探し」にしか見えないよ
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:18:52.32ID:QRB/HHACM
>>486
そうだよ
PSもPCも売れない理由はそれ

スマホゲームみたいにガンガンCM打たないと認知すらされな
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:20:09.71ID:RwmOsUJ9M
>>484
日本のPCゲーム人口は1500万人(ファミ通調べ)

Steamでの日本語利用者数も、成長率を加味するとおおよそ300万人

海外のゲームが続々と日本語対応してるのは、日本シェアが激増してるからだよ
売り上げも世界トップ10以内だし

オマ値はプレイステーションストアなども全く同じだろ? 北米ストアの方が遙かに安いのは周知の事実
むしろGames Planetといった正規ストアでPS9000円タイトルが5000円で買えるPCの方がマシ
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:25:16.83ID:7JZ8zbVyM
いい感じにスレ伸びたな
そろそろまとめるか
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/27(水) 10:26:07.34ID:+ecNVGUsp
PCスレなのにPSがぁ
キチガイか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況