ファルコムインタビュー

共和国編の終わりまで何作が予定されているのか?

近藤:帝国編は軌跡シリーズ全体で最も長いものになると開発チームは考えていましたし、共和国編は帝国編ほどではありませんが、シリーズで2番目に長いものになると思います。
共和国シリーズのタイトル数は、社内で計画されていますが、事前の計画が覆された例もあり、決定的なものではありませんので、当分の間、この数は秘密にしておきます。

ケビンは?

近藤:時期が来ればそのうち出ます


今後「軌跡」シリーズの新しいゲームエンジンは登場するのか?
また「軌跡」シリーズのPS5への移植は?

近藤:まず最初の質問ですが、「黎の軌跡」では新エンジンを使って制作し、多くの収穫がありましたが、改善すべき点も多くあり、この経験を次の軌跡の開発に生かしていきたいと思います。

次に、現時点ではPS5への移植の具体的な計画はありません。
もちろん、現段階では、ファルコムタイトルのプレイヤー数が最も多いプラットフォームはPSであり、今後もPSプラットフォームでの開発を選択していきます。
シリーズ最新作『黎の軌跡』が発売され、PS5で『黎の軌跡』をプレイされた方からフィードバックをいただいています。
PS5版をお届けすることはできませんが、10月末から11月初旬にかけて、PS5でのプレイを最適化するパッチをリリースし、PS5ユーザーの皆様により良い体験をしていただくことを計画しています。

『黎の軌跡』は『軌跡』シリーズの後半戦の始まりですが、後半戦では何タイトルを想定していますか?

近藤:先に述べたように、共和国編の大まかな構成は社内で決定していますが、「黎の軌跡」が日本で発売されたことで、現在の計画を見直し、プレイヤーの皆さんからのフィードバックを受けて調整していきますので、何タイトルになるかは申し上げられません。 共和国編の後には、他の2つの地域の物語が予定されていますが、具体的にどこで、何タイトル作られるかは未定です。



(´・ω・`)