X



任天堂がpsやXboxと同じくらい高性能だったら低性能とか言われなくて済むのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 12:49:30.00ID:UenieWVA0
なぜやらないんだ?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 15:37:22.46ID:bfJNp+HHM
>>92
今度はコントローラー逝ったってね…
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 15:39:30.86ID:L5TA3j+i0
>>1
チョニーホモパレードがノンケのパレードと同じくらいのモラルだったら低俗とか言われなくて済むのに




なぜやらないんだ?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 15:46:24.39ID:0AGF7Vbb0
>>1
今時オワコンのTV専用の超バカデカ
激ダサ、値段だけは高性能なハードを買う
生きる化石は居ないからプレステは
もはや空気なんだが?
マジで昭和か?お前はwww
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 15:49:14.68ID:0AGF7Vbb0
グラ=高性能は
初代プレステで終わってる
まだこの時代の考えのキモいオジがいるから
笑えるw
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 15:50:29.21ID:OimuyjNJ0
今はソフトメーカーはマルチプラットフォームの時代で
任天堂はその流れに乗れないくらい低スペックだからな
XSSくらい4TFLOPSのハード作ったら全てのソフト集まるんだがな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 15:55:55.96ID:0AGF7Vbb0
>>97
時代なのにそれらがランク30にも
登場しないのは何故ですか?w
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 15:58:11.21ID:0AGF7Vbb0
ゴキくん「今は俺らの時代!その波に乗らない任天堂は時代遅れキリッ」

一般人「何処の世界線の方?それプレステTシャツ着てるの?」
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 16:22:35.11ID:8JLvG34h0
>>76
https://ja.wikipedia.org/wiki/NVIDIA_Tegra
初期のShieldに採用されたのはTegraでももっと古いチップみたいですね。
TegraX1は2015年登場でパワーではK1を大きく上回っています。

少なくとも「10年くらい前の化石チップ」ではないことは確かです。
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 16:30:16.83ID:bfJNp+HHM
高性能競争で死にかけてるゲーム機が有ると聞いて…
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 16:32:20.10ID:6q1g6yyG0
psとxboxを一緒にするな
xssとxsxは次世代機だぞ
Switchは現状売れてるから問題ないだろ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 16:38:18.25ID:36Mxwctha
高性能機同士で争えばいいのにプラットフォームXのユーザーはSwitchと比較したくてしょうがないらしい
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 16:59:35.93ID:Bfqnyznv0
>>1
本心では任天堂が低性能でいてほしいことがダダ洩れだぞ。
みんな高性能の横並びだったらそもそも比べる意味もなくなるだろ?
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 17:25:17.58ID:D8bnB5qq0
>>1
げーむ業界もスペック上げると開発に金かかるだろ?
ユーザーも50,000円のゲーム機はよう買わん。
Switchくらいが丁度良いんだよ。
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 17:26:44.95ID:D8bnB5qq0
>>97
お前現実見えてるの?
プレステ、Xに全然ゲーム集まってへんやん。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 17:33:39.25ID:qFC9SJlia
お前らもゲハだから強がってるけど実際にswitch proなり出たら即買いして無印はクソとか言い出すんだろ?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 17:33:50.65ID:AVOm1PuH0
64でコケた上にGCでもさらにコケたから高性能を憎むようになっちゃったね
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 17:42:18.00ID:+hWTS1B5d
初出当初基準で値段や携帯モード等の機能のバランスを考えた結果だろ
小型高性能化はただでさえコスト掛かるしな
Switchは携帯モードで画面付いてたり他の据え置きとは違って気軽に持ち運べるのも独自の地位を築いてる
画面付いてるから本体買ってそのまま与えておけばいいしね
PSとか箱は複数台用意しようとかなったら本体代に液晶代も掛かるしな
そういう意味でも価格に掛かる心理的抵抗もあるだろう
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 18:31:32.38ID:4P3QOvC00
>>108
俺に言わせれば今回は変なギミックの無い高性能路線だよ
据え置きにもなるって言っても、ハード構成はスマホ寄りの携帯機
SwitchLiteもほぼ同じゲームが動くんだもん
性能を語る時は携帯機として語るのが妥当

GBAはSFC並み、DSは64並み、3DSはGC並みとすると、
SwitchはPS3や360世代なんだが
もっと性能ある感じだからな
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 18:32:34.42ID:AVOm1PuH0
>>107
絶対言うなw
リモコンもリモプラ出たら「正直リモコンは精度が低かった」とかぶっちゃけ始めてたし
リモプラ以前にそんなこと言ったらフルボッコだよ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 18:55:13.88ID:tm3egx7Ca
高性能にして値段高くなってPS5やxboxみたいに死んだとしてもいいのか?
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/30(土) 18:56:44.20ID:X02Ms7Kv0
>>111
そらリモプラに比べりゃリモコンは精度低いし当然
それでもリモプラ以前のセンサーって他社コンのセンサーよりは精度取れてたから
低いとか言ったらフルボッコされるんでね
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 03:43:59.37ID:4dztqJXB0
>>114
ハブられって言うけど、トリプルA級日本で売れてへんやん。
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 07:58:38.90ID:fD4P7zVi0VOTE
>>115
国内で売れようが売れまいがハブられてたらその時点で選択権すらハブッチなんだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況