【今後は】新ブランドPlayStation PC爆誕★3【ソフトメーカーへ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:04:01.23ID:o7kRxizq0
>>484
あのさあ

ロイヤリティを取る側から払う側になるのに拡大ですか?
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:05:08.30ID:fyIc+6pb0
EA PCで自分のストア作る。Originで売れた分は丸儲け
UBI PCで自分のストア作る。UBIストアで売れた分は丸儲け
Playstation PCで自分のストア作らない。手数料30%かかる。なにがしたいんだこれ
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:05:51.27ID:H6PAsnxm0
발부と組んでリナックス向けに出して動くようにしたらワンちゃんあるかも
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:06:13.74ID:4dztqJXB0
>>466
なるほど。土地代含めると日本では効率悪い稼ぎ方ですよね。
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:06:15.88ID:klV0x8MS0
PSNもPSハード抱えてたら入るものだけど
PC持ってても別に必然的に入るものでもない
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:06:29.43ID:MK0Rysvd0
>>486
どうせソフト売れねえからロイヤリティも少ねえしって判断じゃね?
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:06:55.26ID:VccnLnbS0
>>485
ていうかコア層からより多く集金できるシステムになってないからねCSゲーは
そういう意味ではソシャゲのが理に適ってる
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:07:54.54ID:4maRgLA/a
>>484
マジでその目的ならSteamじゃなくて単独のプラットフォーム立ち上げると思うが

無論これから「PlayStation PC」という独自の販売サイト作る可能性もあり得るけど
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:08:42.25ID:mTmCvjsV0
>>468
PS5が国内に流出するのが問題なわけよ

金を稼ぐためのPS5マイニングじゃなくて
転売屋が買わなくなるくらい値上げして
一般ユーザーが値上げ分くらいを回収できればいい

仮想通貨で計算力が資産価値を持つようになってしまった現状で
逆ザヤで高い計算力を持つ機械を売るのがいかん

しかも正規の一般ユーザーにはその資産価値を持つ計算力がロックされている
0498490
垢版 |
2021/10/31(日) 20:08:45.65ID:RvqQlHgm0
>>484
本文書く前に送信しちまった
そういう狙いならPCへPSNのサービス拡張を目指すだろ
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:09:14.76ID:1+C+VTX2d
>>484
だからサービス名じゃなくてsteamにソフト出すブランドだっつに
パソコンでプレステPCというサービス始めますよ〜という話じゃない
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:10:02.75ID:MK0Rysvd0
>>496
なんかPS5本体の赤字やべえしsteamにロイヤリティ払った方がマシって判断なんじゃね?
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:10:22.00ID:iAhsm/dj0
ほらな
さっそくアホな豚(>>483)わいてきたw
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:10:57.26ID:1rAcMwVGr
悪い意味で保守的すぎる
すぐ行動できるMSが断トツに優れていたわ
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:11:21.87ID:o7kRxizq0
>>493
Gさんの言うネット分野に強いってのはPSNの事で
PSNの月額課金がウメーからそう言ってんだろって話だ
それにはフリプやら、オンラインプレイやらを商品として使ってるからであって、
これからソニーがなるソフトメーカーの商品はソフトしかない。むしろ払う側に回る

こういう話
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:11:53.17ID:geR1/vfu0
ソニーがソフトメーカーとして生き残れるかだけど…

https://teitengame.com/2020_02.html

1位 任天堂 6145436本
11位 ネオス 183733本
14位  イマジニア 115375本
16位  ソニー 95391本

微妙じゃないですかこれwww
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:13:05.64ID:BBoe5OYeM
チカニシが喜んでるようだけどPSのブランド(=思想)は永久に残るからね?
ハードがどうこうの時代じゃないよ
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:15:30.23ID:QfNlKi6g0
>>506
任天堂IPは仮に任天堂がハードウェア撤退しても残るけど
ソニーIPは形どころか大衆の記憶にすら残らないと思う、割とマジで
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:15:50.68ID:4dztqJXB0
>>383
なるほど。写真データなんか飛んだら復旧できんしね…
ちょっと迂闊にゲームは出来んな。
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:16:02.10ID:geR1/vfu0
>>506
そう?
まずハードが消えて、次にブランドが消える
その段階を踏んでるだけにしか見えないけど?
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:16:06.20ID:4maRgLA/a
これまでPCで出たPSソフトはPCユーザーの購買力を調べるための試金石で
利益になると分かったからPCに拡大するためにPlayStation PCのストアを立ち上げる可能性はなくはないかな

ただ仮にそうなったとしてMSですら上手く行ってない独自ストアが成功出来るかは疑問だけど
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:16:50.17ID:4t9xtcQe0
周辺デバイスにPC用の汎用品が使えるようになるのはありがたいかもね
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:17:00.47ID:Dsb4KH4G0
PC向けストア運営はepicとかDAU維持の為に無料配りまくって赤字垂れ流してるような場所なのでSteamで出す選択自体は特に不自然と思わないなあ
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:19:03.80ID:azHTAmON0
PS5発売前「独占で当たり前クオリティ重視!」→半年後「やっぱPS4と縦マルチにするわ…」→更に半年後「PCにソフト出すわ…」
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:19:21.72ID:QfNlKi6g0
>>512
サイバーパンクもののキャラの結末でよくある
肉体を捨てて魂だけが電子の海で永遠に生きるのだ、みたいでカッコ良いと思う(小並感)
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:19:27.88ID:RvqQlHgm0
>>511
SIEのソフトだけで回せないだろ
今回は単に潰せないSIEのソフトメーカーのためにPCへの逃げ道作っただけじゃねw
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:19:35.31ID:WPKqo80u0
>>473
いや堕ちるでしょ PCに出したらハード買われなくなってソフトメーカーになるのが目に見えてるだろ
っていったらコアゲーだけとか言い出す奴いるけどそういう問題じゃないし
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:19:40.37ID:lP854KfLM
そう遠くない将来PSブランドごと外資に売り渡すんやろなあ
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:20:12.24ID:MK0Rysvd0
要はTSUTAYAからネットフリックスになりますって話だろ?
時代の流れだね
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:22:17.96ID:dVOr/oIr0
ゲーム機ならではのゲーム機を作ってる任天堂
劣化PCしかもゲーム特化のゲーム機を作っちゃったソニー
そりゃ売れないよねPS
毎年必ず新小学一年生や幼稚園児はいるんだから任天堂は安泰。親は絶対買うしな
PSのメインターゲットのこどおじは毎年産まれるもんでもないしな
スイッチは子供が「パパ買って買ってー」
PS5はこどおじが「ババァーぷれすて買ってこいって言ってんじゃねぇーか!金ぇ!金!金だぁー」ガシャーン
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:22:42.63ID:4dztqJXB0
>>218
ほえええ…国内もPCユーザー1,500万人も居るんか…それに対してCSは2,400万人…
日本もPC勢を無下に出来ん状況なんや…凄えな。
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:23:46.31ID:vPoa+Ukhd
>>506
ファンとPSとのエターナルだな
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:24:43.95ID:QfNlKi6g0
>>520
テンセントが第一候補だな
ソニーがその気なら大喜びで買い付けるだろ

>>522
TSUTAYA?例えが違うね
実店舗はゲームのハードウェアには相当しない
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:25:30.05ID:vPoa+Ukhd
>>524
みんながみんなハイスペPCでハイスペゲームやってるわけじゃないからな
ノーパソでマイクラやっててもPCゲーマー
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:26:29.35ID:JT1zkFNsd
PS4の低性能のせいで国内の据え置きユーザが大幅に減ったからね
クソ長いロード時間、低フレームレート、最適化されてないしょぼグラ
この辺りを言語化できない層もつまらない、ストレスと感じて離れていった
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:26:49.34ID:o7kRxizq0
>>522
違う違うyoutube運営側からユーチューバーに転向
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:27:10.61ID:4dztqJXB0
>>475
プレステ5を40台フル稼働させて、一日8,000円かあ…微妙だなあ…
コリャ日本でやろうと思うと、田舎の山の中に水漏れしない倉庫探してネット引いてってプレステ40台分購入して初期投資だけで何百万円かかるんだ?!
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:30:02.80ID:GU9X2UMdM
MSからすればハード戦争が終わってPCだけになれば願ったり叶ったりだね
安価なXboxコンソールは残すかもだけど
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:31:10.15ID:1+C+VTX2d
>>519
堕ちないよ
そうなりゃハード購入の代わりに配信サービスへ金額を支払う形に変わるだけだよ
任天堂がsteamやゲーパスみたいな独自サービス始めるという話をしてるんだろ?
そうなってもPC買わず遊べる安価ゲーム機を販売するとは思うが
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:31:11.62ID:iAhsm/dj0
ソニー売上トップ事業のPSがPCパブの名前直しただけで豚共がテッタイテッタイ!!って如何に豚はキチガイかってのがよくわかるスレだわw
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:33:53.61ID:4dztqJXB0
>>528
あーノーパソ勢も…とは言え想像以上にPC勢がいる状況ですね。
こりゃ3年後5年後はまたガラッと勢力図が塗り替えられそうやね。
ちょうど今がその境目なんだろうなあ…
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:35:32.56ID:HQLWmL3TM
MSに続いてソニーも次のステージに行った感じだね
あとは任天堂がどうするかだなー
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:37:55.41ID:4dztqJXB0
間違いなくゲーミングPCに追い風が吹いてるな…
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:40:12.07ID:Y/6V7S/FM
PSが満を持してPC「も」獲りに行くだけ
世界征服は目前だよ
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:41:28.62ID:3D4L7uB50
>>536
何が次のステージだよ
SONYはMSと違って明らかな後退だろ
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:42:17.04ID:DyXMtMA0p
>>538
はらいてえwwwwwwwwwwwwww
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:42:32.59ID:5PZpaoFTp
今はまだ高スペ路線でもやってけるだろうけどAAAタイトルとかが勝手に自滅したり単純に爆死したり開発期間が長すぎていつ出るのかもわからなかったりして要求されるスペックの上がり方も緩やかになってくだろうからそうなってくるとPCが更に優位になるかもな
今でも望み過ぎなければ今のエントリーモデルやちょっと前のミドルスペックのゲーミングPCでも普通に遊べるもん多いだろうし
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:43:35.97ID:4dztqJXB0
>>536
次のステージとか前向きなもんじゃ無いよ…ただ勝負に負けてマイクロソフトの軍門に降っただけ。
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:43:36.01ID:KAcOr3+pd
PS5なんて買うんじゃなかったわ
なんだよ
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:43:43.30ID:1rAcMwVGr
MSサブスクが強すぎて無理だぞPCはMSの独壇場
対抗するにメタバースしかない、おれが言ったとおり遅くて無理だが
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:43:56.31ID:MXBMcvYS0
>>497
箱みたいにガチガチに固めて転用しにくいようにすりゃいいんじゃないかな
PS4みたいに丸ごと並べて稼働させてんのか、バラして部品取りに使われてるのか知らないけど
マイニング需要が薄れれば今の異様な転売価格も下がって遠からず落ち着くでしょ
問題解決の為にユーザーに何かさせるってのもおかしな話だし
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:44:28.23ID:HQLWmL3TM
最近の任天堂株の爆下げはこれがリークしてたんかね?
厳しいことになったな
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:46:12.26ID:ohzq2531p
>>548
かわいそうに
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:46:36.15ID:unK5dW0Z0
散々箱のPCマルチ化叩いておいてこれ
手のひらクルックルw
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:54:28.06ID:05KWCmA6a
これPS5ユーザーは怒らないの?
俺は今世代が終わるまではファーストはマルチはしないのが買ってくれた人への恩義だと思うが
もしくは、移植するのは旧世代ゲームだけですと日本語で説明するとかね
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:56:33.53ID:IfGL6XQP0
>>55
Steam使わないで、自分たちのプラットフォームでやれよw
Steamに使用料金払ってんじゃねーよw
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:58:24.46ID:EiOSIdox0
あれ?PS5はどうするの?
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 20:58:41.14ID:vMiXB/DX0
サードのいない、ファーストでもないソニーがsteamで生き延びられるわけがない
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:00:00.60ID:5BASF0aB0
任天堂がPCにソフト出すことは無いだろうよ
ネットの声が大きいだけで未だにPCでCSゲームやる奴は少数派
それに任天堂は全年齢対象、あまりゲームをしない層もターゲットなんだから消費者に分かりやすい提供手段しか取らない
その辺のおっさんおばさん捕まえてSteamの導入法なんて説明出来るか?Switchとソフト買えばとりまOKですな任天堂には叶わない
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:01:36.44ID:2B0/l9xc0
ユーザー「あれ?PCでよくね?」
SIE「あれ?PCでよくね?」

wlnwlnの関係。
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:02:06.10ID:4dztqJXB0
>>55
スチームの主屋を間借りしてる分際で何言ってるば!
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:03:35.21ID:vOKiVMYM0
どうでもいいがTwitterで検索してみたらゲーム機いらなくなるって喜んでるPSユーザーは多い
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:03:40.13ID:mTmCvjsV0
>>547
それが一番の対策よね

なんにせよPS5の守りがガバガバだったが故の問題
突破されても精々チーターや割れゲーマー程度で
前者は人力BANで後者は少数と甘く見た結果だわ

マイニング需要が薄れるまでは逆ザヤで赤字を垂れ流しつつ
ソフト購入者が殆ど増えずに確実に体力を削られる

マイニング需要が薄れるかどうかは運次第
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:04:34.46ID:/R/K41Wv0
>>553
あんなポンコツ買っちゃう方が悪いんでは?
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:05:09.97ID:o7kRxizq0
MHRがPC版出るとか言っていた時はテンション高かったのに、どうしちゃったの?
喜べよ
まあ。PS5も現在戦力外だし、このままあわよくばPCを中心にして、CSからフェードアウトしていくつもり……
というよりそうならざるを得ないよね

だってPS5、戦力外なんですもの……(二度目)
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:05:12.04ID:HQLWmL3TM
>>560
ゲームの本体ってソフトのために仕方なく買うものだからな、当然の反応
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:06:17.90ID:vMiXB/DX0
>>564
それはいいんだけど、だからってソニーの「ソフト」いる?
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:06:53.72ID:2B0/l9xc0
一部ではPSじゃ性能低すぎてマイニングには使えない、なんて言われてるけど実際どうなんだろ。
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:08:05.36ID:o7kRxizq0
>>565
PSユーザーってヤツが一番、PS5を信じてないんやろ

もう撤退すること前提としたムーブだな
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:08:38.60ID:HQLWmL3TM
>>565
Twitterで喜んでるやつ多いらしいしそういうことじゃねえの?
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:09:14.26ID:gZr3kKilr
>>566
何故かどこのメディアも
海外に転売されたPS5のその後を追うみたいな事をやってないからな
あれだけの高額買取でニュースにならない不思議
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:09:53.96ID:vMiXB/DX0
>>568
Twitter見てるとみんな勘違いしてる、っていうかソニーがsteamみたいなサービスやると思ってる人が多そうだけどな
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:12:05.59ID:ixxAykm50
>>570
ソース読まなさそうな奴らばっかだもんなあ
下手したらソニーがSteam買収とか思ってるやついそう
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:12:08.46ID:HQLWmL3TM
>>570
誤解してる奴らはsteamでやれることわかったらもっと喜ぶだろうな
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:13:17.27ID:05KWCmA6a
>>570
多分Steamのことあんま知らないかと
自分のPCでプレイできるかどうかは必要スペック次第ってのも理解してないと思う・・・
普通はそうだよ、みんな忙しいからそんなにPC詳しくないよ
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:14:35.30ID:o7kRxizq0
なんにせよ、何に喜ぶかで本当の心の奥底に潜む気持ちってのはバレるからな
これがPS5さんの現実
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:15:10.70ID:HQLWmL3TM
しかしやっと理想である1つのプラットフォームで全てのゲームを、が実現されつつあるな
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:17:03.13ID:qVYwAeC10
PS4や5でSteam動くようになる!と思ってる人も多そう
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:19:10.04ID:HRDCrirpp
XSX売ってないからPC買った俺にとっては嬉しい。
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:19:36.32ID:wx1W94b7d
6600万ポリゴンのインチキ感がずっと気になっていたがやはりそういうことだったか
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:52.27ID:2B0/l9xc0
>>569
今ちょっと調べたら、例のウクライナの件で、3800台もあれば効率は悪いものの可能らしい。

まあでも結局マイニングかbotなのかは明らかにされずか。
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:26:27.50ID:qJVbGaUj0
PlayStation Now on PCのニュース見てゴキブリの1匹が暴れたのか?
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:27:27.02ID:TlmSm9Bu0
古いタイトルを提供して稼ぐって考えかもしれんけど、
他社プラットフォームの強化に寄与しちゃって、
相対的に自社プラットフォームの価値が下がる。

プラットフォーマーの30%取り分のことまで考えると、
総合的にはソニーにはマイナスだろ。
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:27:33.76ID:D1szzrrur
任天堂のソフトなんてPCで出しても核爆死するだけなんだよなwww
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:28:57.52ID:D3U6R8S10
PSが終わってしまった

CSは任天堂独占か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況