X



【今後は】新ブランドPlayStation PC爆誕★3【ソフトメーカーへ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:45:17.81ID:E2NboOg30
>>610
仮に同発だとしても同様の体験できるPC条件も限られてくるから
そんなの買うくらいならPS5のほうがってことにはなるでしょうな
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:45:47.03ID:yPad+3yr0
サヨナラ、ソニー

PSNに人が居るのはPSがあったからこそ
PSハード不要になればPSNに入る必要はなく、steamに移動されるだけ
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:46:43.13ID:SFzS2cTp0
>>612
まあやりたいゲームがPSっぽいゲームだけならPS買うのが最適解かもしれないけどね
既にPSのソフトが動くPC持ってるはPS買う理由が無くなるから販路が狭くなるんじゃないかと思うんだが
上で出てる「入口・導線」なんてことあるのかな?って話
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:47:00.72ID:E2NboOg30
てことはPCでも爆速ロードの目処が立ってるってことかぁ
俺の望んでる筋書きになってきてるやん
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:47:08.39ID:C+5mqXhE0
PS6が仮に出るなら
そのころ、クラウドはどれだけ進化していると思う?みんな。
想像しただけで怖すぎだろ?
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:47:22.19ID:RFNnlqW10
>>611
そのPS5はどこに売ってんの?
転売屋がスクリプトで買い漁ってるのか
ヨドバシみたいな対策してるところ以外は全滅

転売対策してても個人が小銭稼ぎに1台転売してるのか
ハードの台数が増えてるのにソフトの実売は上がらない

どうにもならんでしょこれ
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:47:28.02ID:nqzun+7o0
そりゃあ、最初はスモールスタートだよ
普通のやり方だよ

そして、今やるなよ先にPS5作ってソフト充実させろよ!
ってのが普通のユーザーだろうよ
0620なかよし ◆B7JssWkIF.
垢版 |
2021/10/31(日) 21:47:32.18ID:hyapUtR90
>>614
いや、前世代機の古いゲームしか移植されてないんだから
続編遊びたければPS5買ってねっていうので客寄せになるだろ

個人的にはsteamにはラチェット&クランク1・2・3 銀河 最強ゴージャスパックを移植してほしい
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:47:53.15ID:RzJxp/KCM
鬼滅爆死を見て
サード「PSさんうちらもうPSで出すの無理ですよ今開発してる物が終わったら出せるものがありません」
SIE「PCで出すからご自由に」
サード「ありがとうございます泥舟からの脱却でこれからPCとSwitchメインでいきますサヨウナラ」
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:48:12.63ID:TlmSm9Bu0
>>611
PS+コレクション自体が客寄せ
スチームに出すくらいなら、PS+コレクションのラインナップを増やした方がいい。
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:48:37.08ID:W5xsgsg5a
>>592
PS本スレで150満濃池PC保ってるとかイキってるよゴキブリ
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:49:22.31ID:SFzS2cTp0
PCゲーマーって習慣的に積みゲー崩してる間にセール待ったり移植待ったりしなれてるからいつか来るってわかっててPS買うかな?
0627なかよし ◆B7JssWkIF.
垢版 |
2021/10/31(日) 21:49:58.54ID:hyapUtR90
>>618
引き寄せの法則って知ってる?
それを使えば簡単に手に入るよ
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:50:01.91ID:C+5mqXhE0
客寄せってのは、マイクロソフトのクラウドが最もたる例だな
ゲームはクラウドの客寄せの一つ。
「あ、ベセスダ8000億円で買いました。また他にも買収しますね」
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:50:28.99ID:SFzS2cTp0
>>627
仲良しって中立的な時もあるのに何故か今はすごく変なこと言ってて不思議
0630びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/10/31(日) 21:51:00.74ID:wp/uqM9f0
>>620
前世代機っていうか
ソニーのPS5独占ゲームはそもそも存在していないので
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:51:44.75ID:ft1ZRc0kM
そりゃ鬼滅のあの爆死みたらもうチョニー自身が無理だと判断するしカプコンの辻○が鬼滅のあの爆発的人気がどこまで続くのかゲームではどうなるのか楽しみにしてるって言ってたんだから11万本みて絶句だろうよ
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:51:55.50ID:SrCIhUTsd
SIEのソフトでPCで遊べるようになって売れそうなのどれ?
ホライゾン新作、ゴッドオブウォー新作くらいじゃね?
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:52:03.41ID:/K6C3td9r
客寄せってツイッターで言ってみろよ
じゃあ、 いつ買わせてくれんの?ってブチ切れられるのがオチだぞ
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:52:07.43ID:ymmOb7uV0
始まるぞ!!ゴキの掌返しがwww

「俺らPCだからwww」
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:53:24.88ID:Z4v2Uzho0
ソニーのゲームに何ら魅力感じないし
結局サードになったらPCマルチだしなw
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:53:37.71ID:2B0/l9xc0
Steamで古いPSファーストゲーやって、「お、PS5買うか」なんて思うわけねーだろ…。
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:54:01.49ID:TlmSm9Bu0
>>632
ツシマくらい
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:55:51.52ID:wx1W94b7d
天下統一任天堂帝国一強の時代へ
ファミコン時代から培ったIPの強力さは無限大
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:56:26.33ID:KI6RXVr80
steamを意識しない任天堂も怖いよな
steamさえもひっくり返る切り札のゲームを隠し持ってそうで
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:56:37.81ID:Z4v2Uzho0
むしろPS2のゲームの方が面白かったまであるSCEの頃ね
ダーククロニクルとか好きだったわ
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:56:41.36ID:1Lexq02I0
PS5発売一年も経ってないのに凄い終末感、リロンチもないだろうな
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:56:45.51ID:O07qE1/80
steamに出たら興味持つけどわざわざps5買うとはならんよな
PCで遊ぶゲームどんだけ積んでるか
ps5しか持ってない家庭用のカジュアルユーザーと違ってPCは膨大だからね
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:58:26.43ID:oCdZ+91B0
PCの利益をPS5に注ぎ込むのかな?
数字は盛りやすくなるね
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 21:59:21.77ID:SFzS2cTp0
ブランド化してどこかに売る気なんじゃないのかなって思うけどね
あまりにもプラットホームとしてのプレイステーションに得が無さすぎる
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:01:10.25ID:5D2fm+Kfa
>>642
steamでやるゲーム多過ぎてゲームパスもあんまり魅力感じないんだよね
そんな状態でPS5買うとか無いな
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:01:15.96ID:I+AtAeAF0
こんなことじゃ最後のプレイステーションワールドことイギリスが怒るぞ
0650びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/10/31(日) 22:03:17.31ID:wp/uqM9f0
赤字だったらハード事業なんてやる意味ないよな
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:03:18.12ID:KI6RXVr80
鬼滅爆死じゃなくスマブラのソラ参戦がトドメだったと思う
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:03:39.50ID:fm2AsizT0
ゴキちゃんまた負けたんかよwww
チョニーにWindowsに対抗するOS作ってもらえよw
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:04:03.49ID:ymmOb7uV0
紹介しましょうセガゲームス2です!!
名前だけのソフト屋になります!!よろしくなww
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:04:16.30ID:OMFFYP1Nr
>>644
テンセントが喜んで買うかもな
中華はPCスマホゲーがこのままだと成り立たない事態に陥りそうだし
CS使って海外で売るってのは模索してそう
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:04:28.81ID:4maRgLA/a
>>620
少なくとも俺は「古いゲームになれば移植されるんだな」としか思わないけどな
だってPS4ならすぐにでもできるソフトをPS4で買わずにPCで買う人間って
「PS4を持っていない」(ハードを買うほど興味ない)か「PS4はあってもソフトに興味ない」かのどちらかでしょ
それがPCに古いのが出た途端「面白え!PS5買わなきゃ!」なんてなるか?俺はならないと思う
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:05:40.03ID:SFzS2cTp0
>>654
そうなると世界に販路があるノウハウもあるPSがそれなりに有利な点はあるしね
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:06:12.42ID:TlmSm9Bu0
>>648
ハード撤退ってことは、
ソフトメーカーから売り上げの3割受け取る立場だったのから、
他社プラットフォームに売り上げの3割払う立場になるってことだからなあ。

ハード撤退しても収益性があがるかどうか。

それでもこんなことやるってことは、ゲーム撤退もあり得る話。
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:11:08.21ID:72cVTSWa0
>>570
結果は同じじゃね?
「ソニーSteam契約すればPS5買わなくていいや!」って受け取ってるから
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:11:24.78ID:pYgeZO6Z0
>>1
2021年10月05日
元ソニー幹部が「PlayStationヒット作をPC向けにリリースする」戦略について語る
https://gigazine.net/news/20211005-ex-sony-exec-playstation-hits-to-pc/
2019年10月までソニー・インタラクティブエンタテインメント・ワールドワイド・スタジオのCEOを務めていたShawn Layden氏がPlayStation系ラジオ配信「What's Up PlayStation」の中で明かしたところによると、当時のソニーには独占販売タイトルをPC向けに出すべきだという風潮が存在したとのこと。この風潮は「PlayStationを所有していないユーザーをどうやって獲得すべきか?」という問いの答えとして発生したもので、Layden氏は「私が在籍していた頃の戦略は、『新規顧客、新規ファンをおのずから取り込みにいかなくてはならない』」というものでした。新規顧客や新規ファンは我々のもとに来ないと決め込んでいるので、こちらから迎えに行ってあげなければいけません。では、こちらから迎えに行くベストな方法とは何でしょうか?その答えこそが、『当社の売れ筋のゲームを持って行く』という戦略です」と説明します。

この「PlayStationで売れ筋のゲームをPCに持って行く」という戦略について、Layden氏は「販売間隔を開ける」ことが重要だと語ります。独占販売の壁を破ったHorizon Zero Dawnを例に取ると、PlayStation4での発売は2017年2月でしたが、PCでの発売は2020年8月。これについて、Layden氏は「発売から18カ月、24カ月は経過しているタイトルで、もはや小売販売も行われていない状況でした」と述べ、PlayStation 4での売上がもはや見込めないためPCで販売しても構わないという論調があったと語ります。

以上の事例が示すように、Layden氏は「ファーストパーティータイトルのPlayStation・PC同時発売」はあり得ないと語っています。この見解はソニー・インタラクティブエンタテインメント・ワールドワイド・スタジオの現統括責任者であるHermen Hulst氏が2020年6月のインタビューで明かした内容とも一致します。当時Hulst氏は、PC版Horizon Zero Dawnの成功によってプラットフォームごとの販売戦略はどのように変化するのか、という質問に対して、「Days Gone」はPlayStation 4で発売された約2年後にPC版をリリースした件に触れて、「当社はPCゲーマーの皆様を大切にしており、それぞれのゲームを発売する適切な時期を検討していきます」と述べ、「販売間隔を開ける」という戦略を示唆していました。
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:11:49.14ID:JJiuuXOA0
>>639
無いでしょ


任天堂もPCの軍門に下るのは時間の問題だよ
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:12:26.79ID:rLfUqUQ/0
かなり旨味こそ薄かったが、それでも「SIEのソフトがプレイできる」のがPSの唯一の強みだったわけだが
それが完全に消え去るとなると、ネタじゃなくマジでSwitchとPC(steam)の2台持ちがベストになってるじゃん
どんな判断だよ
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:12:29.95ID:KI6RXVr80
でもsteamのゲームってシュミレーションか
仕事体験ゲームばっかりな様な
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:13:40.86ID:72cVTSWa0
>>663
来世紀にはそうかもな(爆笑)
PCに任天堂取り込めるような物はないのが現実
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:13:43.00ID:Z4v2Uzho0
そもそもPSはサードに頼り過ぎてる感が酷いな
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:13:53.43ID:TjGhsEUqM
イキってる任豚さあ、いっぺん同じ土俵に上がって来いよwwwww
PCじゃ見向きもされないけどね(失笑)
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:15:20.79ID:rLfUqUQ/0
しかしこうなると、より一層steam deckの国内発売が望まれるな
そしてそれが大量生産可能になった場合、本当にPSは終わりを迎えることになる
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:15:32.16ID:ConovFVW0
ニンテンドータイトルは方向性が違いすぎてPCに媚を売る必要は無い
スチーマーがマリオやヨッシーやポケモン遊ばんだろw
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:15:33.53ID:JJiuuXOA0
>>666
取り込めるような物ってなに?

既にSwitchはPCに負けちゃったし任天堂が軍門に下るのは時間の問題じゃん
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:15:35.92ID:SFzS2cTp0
まあこれ速報では一昨日かそこらにニュース上がってて、その後一切話題にならなくなったから誰の目から見てもPS不利感が漂ってるというところまでは事実だよ
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:15:37.03ID:TlmSm9Bu0
>>662
2019年当時は今の状況を予測できてなかったろうに。
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:17:00.83ID:JJiuuXOA0
>>669
任天堂がたった一本ソフト作るだけでsteamが引っくり返るって?

ありないよ

PC市場がどんだけ拡大してるかの現状も理解してないの?
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:17:36.60ID:MK0Rysvd0
この流れ危ういな
任天堂はスマホの時と同じ過ちを繰り返さないことだな
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:18:44.17ID:Cl2EgU+l0
多くの人はPS5が欲しくても手に入らない事は認識しているのでその救済策
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:18:59.77ID:mjEK3A670
SIEの日本軽視・洋ゲー路線がいかに失敗しているか、よくわかるな
ソニーの決算でも「自社制作ゲームソフトウェアの販売減少 」「大幅減益」とハッキリと表記されてる


【悲報】PS5逆ザヤ解消出来ず大減益wwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635403973/

・(−)自社制作ゲームソフトウェアの販売減少


和ゲーの時代なのに、ウンコ同然のオワコン洋ゲー作ってるSIEがアホすぎる

円の実質実効為替レート、1970年代前半の水準まで低下 約50年ぶりの凄まじい円安が進行中 [217480957]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634996010/


1ドル114円 キシダミクス [175786485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634265910/

超円安キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これもう日本以外でコンテンツ作るのは愚の骨頂だなw
民主党政権時の超円高時代が和ゲーの最悪期だったんだけど、
最近は日本は円安デフレ、欧米がインフレと圧倒的に日本コンテンツに有利な状況



アメリカ スーパーインフレ始まる
https://twitter.com/TTrumpSJapan/status/1448862796750327816

人手不足深刻で野菜の収穫作業員の求人が高騰、時給約4500円に 英
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:19:11.48ID:TlmSm9Bu0
PCゲーマーがPS5を買うきっかけとなるよりも、
PSユーザーがPCに移行するきっかけとなることの方が大きいだろ。
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:19:55.13ID:rLfUqUQ/0
>>671
もしかしたら数十年後にはソフトメーカーになってる「かも」しれないけど、その時のメインプラットフォームはPCではなくやはり携帯可能なハードやろな
PCと任天堂との相性はいまいちだもんね
ほぼ遅延の無いクラウドゲーミングシステムが完成したらそうなる可能性も一応はある
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:20:46.81ID:vPoa+Ukhd
任天堂はどうでもいいっての
PSブランドがソフトとしてしか残らないことがおもしろい
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:20:58.10ID:O07qE1/80
今も最適解が
性能重視ゲーム→PC
手軽に便利に→switch
これなんだからPCがPS取り込んでくれたらみんなハッピーだね
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:21:59.59ID:nqzun+7o0
Steamに生半可な覚悟で参入しても存在感示すのは無理だと思うけどな。
雀の涙の稼ぎにしかならず、ブランドへのダメージが甚大、それでもやるということはもう終わったということ。
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:22:02.14ID:JJiuuXOA0
>>683
クソゲーばっかりって任天堂ハードも同じことじゃん

その中に面白いゲームがあるんだろ
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:22:14.80ID:exv6d51c0
任天堂はハードとソフトの一体型ビジネスとはっきり明言してるからなぁ
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:23:15.46ID:BzI8Fz9Jr
スレタイ読めない馬鹿が任天堂を言い出すくらいに追い詰められてんだなw
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:23:24.37ID:KI6RXVr80
>>687
その面白いゲームが任天堂ばっかりだから
今、こうなっているんだろ?
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:24:39.14ID:4W84LsOja
>>683
steam使ってないのか?圧倒的に好評のゲームやるだけでもすごい本数あるぞ
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:24:50.35ID:JJiuuXOA0
>>690
こうなっているってどういうこと?

SwitchはPCにボコられて負けちゃったじゃん
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:24:56.03ID:fm2AsizT0
ゴキちゃんが道連れとばかり
ニンテンドーモーって言ってるのウケるwwwwwww
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:25:06.57ID:88tynp0d0
独占契約しちゃってもう戻れないっぽいFF16や7Rとか
諸事情でSteamマルチできないキムタクとか
真にPSに尽くしてた恩義勢がはしご外されてるのは面白い
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:25:15.37ID:KI6RXVr80
いや任天堂だけじゃないなメーカーもジャンルもスイッチで均等に整っている
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:27:19.01ID:VE14TJ6s0
steamって良く知らんけどみんなほぼ同じゲームしかやらんのだろ
PSが生き残れるわけねーよホジホジヌリヌリ
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:28:41.01ID:O07qE1/80
ゲームパスにシェアゴリゴリ削られ海外やsteamでソフト会社としてなんとか生き残るのに必死なマルチゲームだらけのps
日本でも世界でも大人気経営も安定の今後も期待できる独占ブランド多数の任天堂ゲーム機
RTSからハクスラ、インディ、etc modも含め遊べるソフトが膨大なsteamと xbox 連合
明暗はくっきりしてるだけだよゴキちゃん
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:29:58.70ID:JJiuuXOA0
>>696
ゲーミングPC/ディスプレイ出荷台数は前年比2割増。2025年まで好調の見込み


また同社では、両分野について2025年まで市場拡大が続くと予測。2020年から2025年の出荷台数でみると、ゲーミングPCは年平均成長率で4.8%増となる4,130万台から5,230万台へ、ゲーミングディスプレイは同13.2%増となる1,420万台から2,640万台への成長を達成するとみている。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1355673.html

2025年にはゲーミングPCの出荷台数は5000万台に到達するし2000万台しか売れてないSwitchとか勝負にならないよ
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:30:03.06ID:FKdHyMc7d
>>692
まだ同じこと言ってんの?
諦めろよ

任天堂はPCとは別ジャンルなの
勝とうが負けようが関係無いの
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:30:55.31ID:vMiXB/DX0
>>692
swichがそれでも着実に売上を伸ばして利益を健全に上げている以上、
PCとしっかり棲み分けできてるだけ
競合するのはPSだけなんだよ
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:31:40.42ID:JJiuuXOA0
>>702
じゃあなんで今まで任天堂ハードに独占できてたモンハンがPCマルチにされちゃったの?

どう見ても競合してると思うんだけど
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:31:45.87ID:G3fmfn/dr
任天堂の話なんかこのスレしてねぇから別でスレ立ててやれよ…
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:32:43.58ID:WP/Ag5Vh0
な、負けを認めたゴキブリがニンテンドウガーってわめいてるよ
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:32:45.26ID:BzI8Fz9Jr
とりあえず困ったらなんでもいいから任天堂叩くのは終わりにしようや
その結果が今なんだぞ
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:33:01.18ID:F3PY2FXW0
勝ち負けじゃなくて採算がとれなくなって初めて採算が見込める市場に参入するんだからPCの携帯機化がもっと進まないなら無関係でしかないな
そしてそうなるならスマホとPCで任天堂を奪い合うことになるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況