X



【今後は】新ブランドPlayStation PC爆誕★3【ソフトメーカーへ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:15:20.79ID:rLfUqUQ/0
しかしこうなると、より一層steam deckの国内発売が望まれるな
そしてそれが大量生産可能になった場合、本当にPSは終わりを迎えることになる
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:15:32.16ID:ConovFVW0
ニンテンドータイトルは方向性が違いすぎてPCに媚を売る必要は無い
スチーマーがマリオやヨッシーやポケモン遊ばんだろw
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:15:33.53ID:JJiuuXOA0
>>666
取り込めるような物ってなに?

既にSwitchはPCに負けちゃったし任天堂が軍門に下るのは時間の問題じゃん
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:15:35.92ID:SFzS2cTp0
まあこれ速報では一昨日かそこらにニュース上がってて、その後一切話題にならなくなったから誰の目から見てもPS不利感が漂ってるというところまでは事実だよ
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:15:37.03ID:TlmSm9Bu0
>>662
2019年当時は今の状況を予測できてなかったろうに。
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:17:00.83ID:JJiuuXOA0
>>669
任天堂がたった一本ソフト作るだけでsteamが引っくり返るって?

ありないよ

PC市場がどんだけ拡大してるかの現状も理解してないの?
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:17:36.60ID:MK0Rysvd0
この流れ危ういな
任天堂はスマホの時と同じ過ちを繰り返さないことだな
0679名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:18:44.17ID:Cl2EgU+l0
多くの人はPS5が欲しくても手に入らない事は認識しているのでその救済策
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:18:59.77ID:mjEK3A670
SIEの日本軽視・洋ゲー路線がいかに失敗しているか、よくわかるな
ソニーの決算でも「自社制作ゲームソフトウェアの販売減少 」「大幅減益」とハッキリと表記されてる


【悲報】PS5逆ザヤ解消出来ず大減益wwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635403973/

・(−)自社制作ゲームソフトウェアの販売減少


和ゲーの時代なのに、ウンコ同然のオワコン洋ゲー作ってるSIEがアホすぎる

円の実質実効為替レート、1970年代前半の水準まで低下 約50年ぶりの凄まじい円安が進行中 [217480957]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634996010/


1ドル114円 キシダミクス [175786485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634265910/

超円安キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これもう日本以外でコンテンツ作るのは愚の骨頂だなw
民主党政権時の超円高時代が和ゲーの最悪期だったんだけど、
最近は日本は円安デフレ、欧米がインフレと圧倒的に日本コンテンツに有利な状況



アメリカ スーパーインフレ始まる
https://twitter.com/TTrumpSJapan/status/1448862796750327816

人手不足深刻で野菜の収穫作業員の求人が高騰、時給約4500円に 英
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:19:11.48ID:TlmSm9Bu0
PCゲーマーがPS5を買うきっかけとなるよりも、
PSユーザーがPCに移行するきっかけとなることの方が大きいだろ。
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:19:55.13ID:rLfUqUQ/0
>>671
もしかしたら数十年後にはソフトメーカーになってる「かも」しれないけど、その時のメインプラットフォームはPCではなくやはり携帯可能なハードやろな
PCと任天堂との相性はいまいちだもんね
ほぼ遅延の無いクラウドゲーミングシステムが完成したらそうなる可能性も一応はある
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:20:46.81ID:vPoa+Ukhd
任天堂はどうでもいいっての
PSブランドがソフトとしてしか残らないことがおもしろい
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:20:58.10ID:O07qE1/80
今も最適解が
性能重視ゲーム→PC
手軽に便利に→switch
これなんだからPCがPS取り込んでくれたらみんなハッピーだね
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:21:59.59ID:nqzun+7o0
Steamに生半可な覚悟で参入しても存在感示すのは無理だと思うけどな。
雀の涙の稼ぎにしかならず、ブランドへのダメージが甚大、それでもやるということはもう終わったということ。
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:22:02.14ID:JJiuuXOA0
>>683
クソゲーばっかりって任天堂ハードも同じことじゃん

その中に面白いゲームがあるんだろ
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:22:14.80ID:exv6d51c0
任天堂はハードとソフトの一体型ビジネスとはっきり明言してるからなぁ
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:23:15.46ID:BzI8Fz9Jr
スレタイ読めない馬鹿が任天堂を言い出すくらいに追い詰められてんだなw
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:23:24.37ID:KI6RXVr80
>>687
その面白いゲームが任天堂ばっかりだから
今、こうなっているんだろ?
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:24:39.14ID:4W84LsOja
>>683
steam使ってないのか?圧倒的に好評のゲームやるだけでもすごい本数あるぞ
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:24:50.35ID:JJiuuXOA0
>>690
こうなっているってどういうこと?

SwitchはPCにボコられて負けちゃったじゃん
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:24:56.03ID:fm2AsizT0
ゴキちゃんが道連れとばかり
ニンテンドーモーって言ってるのウケるwwwwwww
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:25:06.57ID:88tynp0d0
独占契約しちゃってもう戻れないっぽいFF16や7Rとか
諸事情でSteamマルチできないキムタクとか
真にPSに尽くしてた恩義勢がはしご外されてるのは面白い
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:25:15.37ID:KI6RXVr80
いや任天堂だけじゃないなメーカーもジャンルもスイッチで均等に整っている
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:27:19.01ID:VE14TJ6s0
steamって良く知らんけどみんなほぼ同じゲームしかやらんのだろ
PSが生き残れるわけねーよホジホジヌリヌリ
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:28:41.01ID:O07qE1/80
ゲームパスにシェアゴリゴリ削られ海外やsteamでソフト会社としてなんとか生き残るのに必死なマルチゲームだらけのps
日本でも世界でも大人気経営も安定の今後も期待できる独占ブランド多数の任天堂ゲーム機
RTSからハクスラ、インディ、etc modも含め遊べるソフトが膨大なsteamと xbox 連合
明暗はくっきりしてるだけだよゴキちゃん
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:29:58.70ID:JJiuuXOA0
>>696
ゲーミングPC/ディスプレイ出荷台数は前年比2割増。2025年まで好調の見込み


また同社では、両分野について2025年まで市場拡大が続くと予測。2020年から2025年の出荷台数でみると、ゲーミングPCは年平均成長率で4.8%増となる4,130万台から5,230万台へ、ゲーミングディスプレイは同13.2%増となる1,420万台から2,640万台への成長を達成するとみている。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1355673.html

2025年にはゲーミングPCの出荷台数は5000万台に到達するし2000万台しか売れてないSwitchとか勝負にならないよ
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:30:03.06ID:FKdHyMc7d
>>692
まだ同じこと言ってんの?
諦めろよ

任天堂はPCとは別ジャンルなの
勝とうが負けようが関係無いの
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:30:55.31ID:vMiXB/DX0
>>692
swichがそれでも着実に売上を伸ばして利益を健全に上げている以上、
PCとしっかり棲み分けできてるだけ
競合するのはPSだけなんだよ
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:31:40.42ID:JJiuuXOA0
>>702
じゃあなんで今まで任天堂ハードに独占できてたモンハンがPCマルチにされちゃったの?

どう見ても競合してると思うんだけど
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:31:45.87ID:G3fmfn/dr
任天堂の話なんかこのスレしてねぇから別でスレ立ててやれよ…
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:32:43.58ID:WP/Ag5Vh0
な、負けを認めたゴキブリがニンテンドウガーってわめいてるよ
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:32:45.26ID:BzI8Fz9Jr
とりあえず困ったらなんでもいいから任天堂叩くのは終わりにしようや
その結果が今なんだぞ
0710名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:33:01.18ID:F3PY2FXW0
勝ち負けじゃなくて採算がとれなくなって初めて採算が見込める市場に参入するんだからPCの携帯機化がもっと進まないなら無関係でしかないな
そしてそうなるならスマホとPCで任天堂を奪い合うことになるだけ
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:33:41.69ID:JJiuuXOA0
>>707
今まで任天堂と蜜月で任天堂ハードにモンハンを独占してきたカプコンがPCメインにするって発言したのは象徴的な出来事でしょ
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:34:08.45ID:vMiXB/DX0
>>705
ユーザーの棲み分けができているからマルチにしたんだろう
そりゃカプコンは売上が欲しいに決まってる
脳みそ大丈夫?
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:34:25.12ID:O07qE1/80
ゴキちゃんお得意の逃げられなくなったら任天堂ガーでしょ
もうpsはPCに吸収されるんだし早くゲーミングPC買いに行けば良いのにね
今は時期最悪だけど笑
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:34:43.51ID:SFzS2cTp0
>>712
いやファーストとカプコンは違くないって意見は変わらないけど
ワールドのことはどう思ってるのって感じだし
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:34:50.08ID:WP/Ag5Vh0
別に次やその次のハードが成功する保証なんかないけどコンテンツは死なないからなすぐ捨てるどこぞのプラットフォーマーと違って
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:35:16.03ID:geR1/vfu0
>>705
モンハンが任天堂のファーストソフトだとでも思ってんのかよ
アホなのかww
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:36:03.02ID:VE14TJ6s0
ゴキがPCに移行すればゲーミングPCの世間イメージがさらに悪化するな
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:36:09.47ID:txbthIxwa
おめでとうww
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:37:02.51ID:VLV1SLER0
任天堂ガー見るだけでどんだけ効いてるのか分かって面白いずっと呻いてて欲しい
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:37:21.59ID:2B0/l9xc0
カプコン「モンハンをPCでも出します」

任天堂「よし、うちも自社ソフトPCで出すか」

因果関係何も無ぇ。
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:37:46.88ID:g9q/ZxdOa
ほらワールド2ワールド2連呼しろよ豚®
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:37:51.22ID:txbthIxwa
今後はソフトメーカーへ

逆神はすごいなー
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:37:51.40ID:SFzS2cTp0
個人的には任天堂ガーじゃなくて任天堂モーなのが面白いと思う
もう自分とこは軍門下った気なんだなと
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:38:30.84ID:BzI8Fz9Jr
任天堂がやばい!任天堂は終わった!
俺達には効いてない!効いてないんだ!

ゴキブリ😢
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:38:34.70ID:pvk7e2BIa
>>719
PCで良くね?はこれからさらに言われてくだろうね
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:38:45.91ID:JJiuuXOA0
>>715
ファーストじゃないけど今まで任天堂ハード独占できてたものをマルチ展開されちゃったじゃん

これってどう見ても競合してると思うけど
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:38:54.32ID:72cVTSWa0
>>712
任天堂ハードに独占とか超級アホやな
wiki見る程度のことも出来ないやつが軍門とか痛いこと言ってたのか
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:39:34.70ID:O07qE1/80
>>726
もう負けを認めてるの笑えるよね
なんとか任天堂も同じ土俵に来て欲しいという願望が笑える
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:39:56.18ID:SFzS2cTp0
>>729
プラットフォーム・ファーストじゃないから関係ありません
カプコンは独立した企業で自社の利益のために活動しているから
ワールドのこととか無視しないでくれる〜?
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:40:04.75ID:2B0/l9xc0
普及台数云々だったらPCよりもスマホだろうに。

実際、4〜5年前はそう言ってた気がするがね。
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:40:15.77ID:SrCIhUTsd
任天堂の名前が何で出てくるのか意味不明
キッズとファミリー層がメインターゲットなのにPCにわざわざ手間かけて出すわけないだろ
スマホなら分かるわ
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:40:55.72ID:72cVTSWa0
なんかステ豚が精神保つためにCS全滅論持ち出してきたような感じだw
単にPS市場が崩壊して終わるだけだよ
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:41:23.51ID:C+5mqXhE0
とりま、一番ヤバイのはPS
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:41:33.48ID:exv6d51c0
MHWの時にもう任天堂ハードにはモンハンは出ないとか言ってたくせに蜜月とかころころ変わるな
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:41:48.25ID:BzI8Fz9Jr
>>736
CS全滅したらMS大勝利ってことも理解出来てないからな
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:42:22.70ID:KI6RXVr80
やっぱなんで家庭用テレビゲームが生まれたのか
その理由も分からん感じかな
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:42:45.30ID:zqsCe84I0
>>734
今のターゲット層にだけ固執してはいけない
新たな顧客層を開拓するためにPCにもソフトを出すべきなんだよ
これは未来のための必要な投資だ
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:42:55.23ID:2B0/l9xc0
>>729
あのさー、独占だったものをマルチ展開なんて言ったら、PS参入時にほとんどのFCSFCのサードを奪われちゃった訳でしょ?

その時任天堂はPSの軍門に降ったの?
ならなかったから今があるんでしょ。
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:43:12.30ID:pvk7e2BIa
これからもsteamに一番ゲームが集まるのは変わらなさそうだな
インディやるならPC一択だし
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:43:17.35ID:exv6d51c0
今のところは任天堂はPCには何も展開はしてないからこの話題には関係ないんだがな
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:44:30.27ID:WP/Ag5Vh0
>>743
お前みたいなアホが危惧しなくても若年層に向けて動いてるから余計なお世話
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:44:32.08ID:Tlklyd7za
は?任天堂にプレステが負けるわけないが?
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:44:58.40ID:KI6RXVr80
スマホも何故生まれたのか
多分DSのタッチスクリーンからだよな
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:45:56.04ID:HRDCrirpp
PlayStationって名前のソニー製PC売るんだろ。
MSの後追いのゲームパスやってPS5のゲームが発売日にPCでもできるとかやる。
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:46:05.22ID:vPoa+Ukhd
「任天堂」って書いてあるレスは読まない

ソニーはせっかくの映像IPをゲーム化してフットワーク軽く出せるといいのにな
ゲーム→ドラマ化はやってんだから
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:46:06.89ID:WP/Ag5Vh0
>>746
人気もないインディーが独占とか言われてもな
好評なら早めに移植されるし
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:46:21.08ID:zqsCe84I0
>>750
確かに案ずるまでもなく水面下では任天堂もPC進出へ向けて動いていそうだな
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:47:10.89ID:VLV1SLER0
普段からガキゲーだの何だの言ってるのに任天堂がPCにとかさ、PCにゲームを出すことを敗北、屈辱だと思ってなきゃ出てこないよね
ステ豚以外には楽しいエンタメだからもっと喚いていいぞ
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:47:34.27ID:O07qE1/80
将来的にsteam以外で任天堂の次世代以降のゲーム機にpsがソフトメーカーとしてeshopにゲーム出す未来もあり得るな
ハードに独自性なく性能性能で劣化PC続けてきただけのpsだから当然だけど
GCで一足先に性能重視の欠点に気づいき独自性あるゲーム機作りしてきた任天堂は流石だわ
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:47:34.87ID:jYI//CVs0
テラドライブみたいな中途半端なの作って終わりだろ
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:47:34.89ID:72cVTSWa0
>>746
ある程度見込めりゃSwitch/Steamの流れだろ
むしろSIEよりもPSでの開発に固執してきた和サードが巡り巡って打撃受ける話だぞこれ
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:47:35.33ID:TlmSm9Bu0
新作タイトルをPS5に出すペースよりも、
旧作タイトルをPCに出すペースの方が早くなりそう。
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:47:55.89ID:liwOvOzj0
>>701
PC市場が拡大していることまでは否定しないが、鵜呑みにはできんな
使い途を問うていないわけだから、ゲーム以外で使われているケースが含まれる
テレワークで採用されてもカウントされる
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:48:04.05ID:JJiuuXOA0
>>755
こういう豚っていい歳こいて任天堂のガキハードしか触ったことない情弱だからsteam起動したこともないんだろうな
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:49:33.97ID:VE14TJ6s0
しかしアレっすよね
最初からsteamに出してて他ハードに移植とかされるゲームっていわゆるエリートですよね
ハードじゃやっていけずsteamに逃げるゲームとは立場が違いますよね
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:50:19.47ID:fCVIldRla
>>755
今人気のInscryptionもCSに来てないでしょ?
インディゲー好きなのにValheimやファクトリオリムワ触らないのもどうなんだろ?
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:50:22.66ID:txbthIxwa
これからファーストタイトルもどんどんパソコンに出していくんだろうね
ゴリラゾン2もGT7もパソコンに出たりしてw
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 22:50:34.10ID:qVYwAeC10
ゴミクズおっさんエロゲオタに構うなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況