X



【今後は】新ブランドPlayStation PC爆誕★3【ソフトメーカーへ】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:22:36.57ID:HRDCrirpp
>>850
任天堂はPCには出さないでしょ。任天堂のゲームが遊べるのは任天堂のハードだけ。
ソニーはなぜこれが重要なのがわからなかったのか。
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:23:03.66ID:VlJk5jpx0
>>850
流れ的にそうなってもおかしくは無いけど数世代は先だろうな
SD→HDへの移行と似たような事が急激に起こりでもしない限り
0858名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:24:11.68ID:fCVIldRla
>>853
Switchに移植されてるに対してじゃなく牧場物語って言うならこのゲームじゃないって思ったから言っただけだよ
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:24:15.83ID:DAOfoKZv0
>>769
でお前はちょっとマイナーなインディーズどれだけ知ってるの?
0860名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:24:24.18ID:HRDCrirpp
>>852
中古のグラボは危ないよ。マイニングで酷使されてるかも。i9-11900K、3090構成で50万弱だったけど新品買ったよ。
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:24:47.49ID:BzI8Fz9Jr
>>855
ソニーのゲームが遊べるのはソニーのハードだけってのは同じだったけど
肝心のソフトが別に…ってのしか残ってないから仕方ない

現状のやり方ではハード牽引出来ないソフトなんて役に立たないもの
切り売りするだけ
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:25:56.00ID:O400KXe7r
>>850
本当にこれが前進だと思ってるなら寧ろ任天堂には停滞してて貰いたいはずなのにPCに来る連呼で自己矛盾起こしまくってるのほんと哀れ
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:26:00.28ID:HRDCrirpp
>>861
ソニーはファーストのソフト切りすぎたよね。
スタジオも解体もこのための布石だったんだね。
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:26:20.66ID:KI6RXVr80
任天堂はPCじゃなくネットワークを重点に置いている
まず肝心な所はゲームの知名度を上げる事
だからそれがゲーム配信でもエミュレータでも割れでも
任天堂はそれを駄目としなかっただろ
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:26:28.12ID:DAOfoKZv0
>>766
セールしないソフト筆頭を選ぶあたりなかなかやるな。
RimもFactrioも持ってるけどな。
Rimはmod盛るとCPUスペックいるようになるな。
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:26:57.40ID:2fNz71ow0
PSコンテンツどうでもいいから好きに立ち回るといい
俺はゲーパスエンジョーイしておくから
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:27:17.32ID:D1szzrrur
>>594
そうだなゴミクズみたいな任天堂ゲーなんてPCで出るわけねぇよなwww
すまんかったwww
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:28:18.44ID:HRDCrirpp
>>867
ゲームパスは本当にいいよね。
PC買ったのはゲームパスあるから買った。
PC届いたらMSFSやるのが楽しみ。
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:28:28.07ID:D1szzrrur
>>600
???がっかりどころかプラットフォームが増えて良かったって感じなんだけどなwww
0872名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:28:50.57ID:MK0Rysvd0
>>862
要するに高級レストランがUber Eats に対応しました、みたいなニュースだな
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:28:57.90ID:5g81mopO0
>>860
グラボは結構頑丈じゃない?保証付きのものを買うのもアリ
俺の中古1070とかマイニングでぶん回されてそうだけどもうずっと元気

それより中古で困ったのは電源ユニットとHDD
他は余裕というのが俺の経験
中古でも3070や2070とか大した年数たってないという点で保証付きならアリだろう
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:29:05.28ID:DYHOyXPR0
高級レストラン行かなくても味わえるならそれでいいよね
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:29:44.78ID:SFzS2cTp0
>>871
PCに移行したらローカライズとか怖くない?日本の割合が今以上に下がるわけだけど
そういうの結構危機感あるんだけど
0876名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:29:52.53ID:DAOfoKZv0
>>860
金あるな
Ryzen7 3070tiが限界やね。
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:30:47.87ID:HRDCrirpp
>>871
プラットフォーム増えちゃうのがダメでしょ。
PSハードでしか遊べないからこそハード買うかってなる。
ゲーム市場なんて昔に比べたら縮小してるんだから少ないパイを取り合うライバルは少ない方がいいよ。
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:32:56.45ID:MK0Rysvd0
>>877
ユーザとしてプラットフォーム多い方が都合に合わせて選べるから嬉しくないか??
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:33:36.81ID:VlJk5jpx0
ハイエンドモデルのCS機が箱だけになってくれるとかなり助かるんだがな
いちいちクロスプラットフォーム対応の心配をしなくて済む
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:33:48.11ID:KqZZozXAa
でも俺はPS6は出ると思うよ
五等分の花嫁とかうたわれとかやるのに必要じゃん
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:34:14.19ID:HRDCrirpp
>>873
365日24時間ほぼフルパワーで動かして大丈夫なグラボがあればね。個体差があるから一概には言えないけど。
ここで問題なのはPCはやっぱりお金がかかる。
PS5の優位性はPCと比べると安くてPCミドルスペックくらいのゲームが遊べるという点だからね。
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:34:49.48ID:2fNz71ow0
もうホライゾンもPCと同発でいいと思うけどな
MSはPC同発かつ新作をゲーパスフリープレイ提供してるんだぜ
0883名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:35:15.62ID:HRDCrirpp
>>876
1080で我慢してたからね。
買った途端12世代i9が発売されていきなり型落ちですよ。
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:35:31.16ID:MK0Rysvd0
>>865
エミュも割れもダメだろ…R4忘れたかR4
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:36:37.38ID:MK0Rysvd0
>>882
多分同発するだろ、サブスク商売に切り替えるんだろ
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:37:06.10ID:4maRgLA/a
>>878
ユーザーとしてはそう
プラットフォーマーからすれば「選ばれる」事になっちゃうからマイナス
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:37:30.53ID:HRDCrirpp
>>878
それはソニーがハード屋をやめたのならいいけど、PSを売って利益をあげようとするのであればPC持ってる人は新たにPSハード買ってくれないし、すでにPCとPS持ってる人も2本ソフト買わないからね。
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:37:36.01ID:WP/Ag5Vh0
ハイ〜ミドル
プア層向けにSX
任天堂携帯機
でいいわな数年は
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:37:36.41ID:7ZVAyO8L0
正直ブラボがpc来てもどうでもいいわ
それよりいつまでFFがps独占を通せるかが気になる
もうpc販売に抵抗してんのここだけだし
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:40:31.83ID:1WSpFQiar
>>890
抵抗してるってか独占の条件提示されて飲んだんだろ
余程開発費出して貰ってると予想できるから
爆死しても痛くもないでしょ
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:40:36.40ID:HRDCrirpp
>>891
CPUは別にしてグラボの型落ちは怖いよね。
全てマイニングが悪い。
調べてみると3090で掘ると月5万くらい掘れるみたい。
俺はゲーム用に買ったから掘らないけどみんなグラボ買い漁るよね。
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:40:46.83ID:MK0Rysvd0
>>888
多分グラボ買えない貧乏人向け専用ハードとしてPS5は細々売っていくんじゃないか?
0895名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:40:51.66ID:NpjlDtxO0
>>884
7年後wwwwwwwww
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:42:28.91ID:MK0Rysvd0
>>892
PlayStationPCだからPCだけどPS独占契約破ってませーーーんwwww
ってやるんじゃないの??
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:43:49.65ID:VccnLnbS0
>>894
箱みたいにPCと一体のビジネスモデルがあってCSはエントリーモデルとしてやっていくならそれも成り立つんたけどな
PS5は貧乏人用としては過剰スペックなんだよね
0898名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:45:08.37ID:1WSpFQiar
>>896
さぁね
やるにしても何年間かの独占縛りあるだろうから先の話だろうな
悲しいかな時代が読めてないのか弾にならないのが…
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:45:26.53ID:F5XdYnq40
>>862
看板メニューをしょっちゅう値下げしたりタダで提供する
高級レストランとか怪しくて行きたくないわ
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:47:31.98ID:vOKiVMYM0
>>890
プレイステーションPCより前にした契約なんて知ったこっちゃないだろう
ソニーがOKすればsteamに出すだろうし、駄目って言えば駄目なんだろう
それだけの話
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:47:34.49ID:ERvxOcbP0
>>1-900
支倉凍砂こと中込将之と任天堂社員の必死っぷりが凄いねぇ!
そこまでソニー&PS&洋ゲーが憎いのかい?すげぇ。
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:49:16.84ID:HRDCrirpp
>>897
そうだよね。そういう視点もあるよね。
高ソニーファーストのソフトやるのに性能PCは買えないけどPSなら同じゲームが遊べますよお値段も安くってという売り方ね。
PCユーザーはスペック至上主義だからPSは買わないけどPC買えない人の受け皿としての役割に徹すればいけるかもしれませんね。
0905名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:51:25.05ID:vMiXB/DX0
>>896
PlayStation PCってsteam上でのレーベルであってサービスじゃないだろ
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:51:38.20ID:Wek+92z60
>>798
ホライゾンは続編をハードごと欲しくなるほど面白くはないよ
1億2000万台売れてるPS4で1000万本しか売れない

多くの人が他のゲームをプレイしつつPCで出たらプレイするってところだろう
0907名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:51:59.43ID:MK0Rysvd0
ソニーとスクエニが「はよPS普及させろ」「はよFFだせ」って喧嘩してるAAあったじゃんwあれの解決策なんじゃねえのこれwww
0908名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:52:38.71ID:HRDCrirpp
>>902
憎いとかじゃなくて悲しいのよ。
なんでPCでソフト出すんだよって気持ちの方が大きいよ。
ソニーファーストのソフトはPSでしか遊べないってのが重要だったのにそれをあっさりやめたから劣化PCのPS5の存在意義が消えてしまった。
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:53:51.38ID:iyYU+uHJ0
>>905
ぶっちゃけメーカー名と変わらんよな。
レーベルでもブランドでもない。
0910名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:54:44.31ID:4maRgLA/a
>>900
サティスファクトリーはやってる
factorioに比べるとコピペ機能無いのが非常にネック
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:56:41.32ID:F3PY2FXW0
>>908
お前狼と香辛料の作者なんか?
そいつのレスに反応するってことはそういうことになるぞ
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/31(日) 23:58:10.38ID:F3PY2FXW0
あるいは任天堂社員?
キチガイの名指しにレスするとか大丈夫か?
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:00:52.81ID:zpwbDX/Q0
>>909
でもソニーじゃないのが気になる
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:06:44.40ID:r7N51nbV0
PSPCでさわったシリーズの新作の為にPS5を買おうと思う奴
PS4で遊んだシリーズの次作以降はPSPCで良いやと思う奴

どっちが多くなるかはSIEのIPの力にかかってるね
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:08:46.06ID:q0ZZLK420
就任直後のインタビューで眠らないほうの吉田、本社側はサブスク、ネットワーク系の方向に色気出してたじゃないか
SIEの事業をを切り分けやすいようにしてるんだろw
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:09:20.47ID:b70TuQi/0
もうこれプレステの敗北だろ
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:12:47.30ID:MwlRDAw0M
自らPCへ逃げた負けハード
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:15:41.27ID:njOpTwALa
ソニー自らPS5何かよりPCの方が良いですよと認めた瞬間だな
劣化PCでしかないPS5
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:16:47.51ID:D7nFBefy0
PCに出すのを嘆くやつは少なく、他社を道連れにしようとするばかり。
長いことやってたのに確固としたオリジナリティを確立できなかったんだな。
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:16:50.51ID:KVOpdlBU0
セガがハードやめた時と同じ衝撃あるよね。
0923名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:18:03.99ID:3Gpb7mXU0
ゲーム好きはsteam外せなくなりそうだな
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:18:18.72ID:xumUqozv0
>>916
PC→PS誘導策としてまずいのが一部作品がPC版が完全版のようになってしまっている点
特にGOWはDLSS対応が発表されていて、これはPS5では不可能
後発完全版と言えばWii、360→PS3誘導で一定の効果があった
このままではPS→PC誘導の方が強いのでは
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:22:54.12ID:D7nFBefy0
他デバイスに自社IPに誘導する策が通用するのはスマホだけでしょ
スマホは生活必需品で、ゲームハードとは予算が違う。
だからスマホで触って気に入ったからゲーム機への可能性がある。
でもPC買ってそっちでPS系のゲームできるならもうPS買わないよ。
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:26:48.74ID:NjXMRyOK0
>>924
タイトルの強さ次第だな
例えばBloodborne2がPS5で出たら将来PCで出るとしてもPS5を即買いせざる得ない
キラーソフトとはそういうもの
まあSIEのソフトは優等生だけどそこまでのものはないんだけどね
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:29:03.50ID:owd7KkUUM
MSも負けたんやぞ
しばらくMSストア独占とかやってたけど今はSteamに出してる
Steam強すぎ
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:30:47.91ID://5T9KJd0
PSで出てたXIってサイコロ転がすゲームがPCに出れば勝つる
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:31:30.82ID:fm2aDbPO0
PCは携帯機ほど手軽ではないから(ノートPCも含め)Switchの代替にはならないしスマホは操作性が悪過ぎ
そもそもPCもスマホもスペックがまちまちだからCSみたいに最適化すれば良いって話じゃない
こんだけの判断材料があって任天堂がPCにソフトを出すとはとても思えないけど
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:33:01.85ID:NjXMRyOK0
EpicやMSみたいにSteamに挑むことなく白旗上げるのは潔すぎる気はするね
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:35:44.70ID:tnH5o4XJ0
ソニーダイレクトがアレだったのは撤退への動きか
サードついてくるわけないよな
ファミ通はPC通になるの?
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:37:26.83ID:3+cAKEQXa
ソニー通信じゃね
OSはソニーw
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:38:01.93ID:yPYAAm4K0
出来る事としてはPCへの提供を出来るだけ遅らせる事だけだな
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:39:45.63ID://5T9KJd0
えー同発の方が嬉しいんだが
0936名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:41:52.18ID:tnH5o4XJ0
これMSがsteam買収したら戦争集結
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:42:01.67ID:FMwGDMZt0
>>926
ジャパンスタジオの解体でその辺が無いってバレてるのも痛いな
ホライゾンやGoWにそれだけの力は無いし
唯一その力がありそうだったラスアスは2で自殺しちゃった
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:44:11.80ID:786nS8nba
どうせ内輪もめしてチグハグなリリースしてSteamも時代遅れとかいって逃げ出すに100ガバスをかける
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:45:03.30ID:y5Er/njg0
PCでゲーム自体古いんだよなもう
時代は完全にスマートデバイスだよ
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:45:13.98ID:uRgZlnY0d
>>936
それな
Xbox cloudでsteamを動かす構想が実現されたら
もうPS5はひとたまりもない
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:46:26.09ID:3Gpb7mXU0
>>940
そんな構想あるの?
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:48:39.84ID:MjEVv0TSp
予言通りやん
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:49:16.23ID:jl5hJinnp
>>912
なにを言ってるだ?意味不明
ゲハでしか通じない言葉言われても知らん。
そもそもスレの内容とも関係ない話題だろ。
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:49:21.82ID:zD9MSeHh0
PS5速報涙目
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:50:05.39ID:L8IZURwF0
>>939
どこが古いの?

ゲーミングPCの売上増えてるしPC市場は拡大しまくってるけど
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:50:35.28ID://5T9KJd0
任天堂は次世代機でsteam動くようにしたらゲハ戦争終結だなwww
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:50:49.01ID:stbZKcLD0
ソニーってエピックとベッタリなのにスチームなんだね
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:51:39.41ID:7MjVlUY5M
>>947
Steamが動くってことはロイヤリティ全部Steamに持っていかれるってことだぞ
ハード出す意味ない
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:51:58.57ID:L8IZURwF0
>>947
無理でしょ

任天堂がsteamにソフト展開する方がありえる
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:53:26.94ID:mNvKpUp30
>>944
リプ元の最初のレスが「狼と香辛料」の作者の名前出してるからじゃないか?
いや最初のレスが何でその作者の名前出してるかは意味不明だが
0952名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:53:53.69ID:/PckGKXS0
任   天   堂  は  関  係  な  い  です  よ
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:54:15.84ID:jl5hJinnp
>>947
steamが動くって何よw
steamで売られてるゲームが走るハードになったらMSの軍門に下ったことになるのでは?
そもそもSwitchでやらなくてもPC買えばいいのでは?
Switchは任天堂のソフトが遊べるからみんな買うんでしょ。
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/01(月) 00:55:02.05ID:LiFSNW7KM
>>939
お前自身が停滞してる事に気付けよw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況