X



Forza Horizon 5の市街地のグラフィックが完全に実写

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 00:56:30.67ID:19Y9E7vr0
ゲームのグラフィックもここまで来たか
https://youtu.be/87y__8VzXpg
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 03:33:19.58ID:TKJgKXGQ0
もうGTAみたいに歩けたり通行人に絡んだりできるようにした方がいいかもしれんな
あくまでレースがメインのGTAなら革新性もある
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 03:39:48.20ID:D3qK2ymh0
オープンワールドどこでも走れる、というのが現状面白さに繋がってないというか
流石に木を薙ぎ倒して川の上まで走れるから若干萎えるんだよな
巡れるほどのロケーションも無いし
FH1程度の走行自由度で見た目と広さに全振りして欲しかった
Crew2のように出来の悪い船や飛行機追加するのだけは簡便な
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 03:55:35.53ID:yWXNzqew0
ただで遊べて有り難いわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 03:57:33.55ID:EVreD3HKd
見た目駄目か?グラフィックはかなりの水準だと思うんだけどな
フリーロームで楽しめる水準の広大なマップっていうのは確かにいいと思うんだけど、
その辺はFHのコンセプトとは違うんだろうね
マップの中で色んな車に乗って多彩なアクティビティをフレンドと楽しんでね!ってゲームだと思うんで
それでも今回のマップは前作よりだいぶ広くなっているようだし、ロケーションやバイオームも豊富になっているように見える
取り敢えず最初にやってみたいのはゆっくりドライブして景色を眺めることかな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 04:40:09.27ID:/MiLHjVDd
>>1
ショボいしゴーストタウンで草
誰が見ても普通にGTA5のほうがリアルだろ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 04:40:37.34ID:e1Bu0vCL0
>>1
FORZA5 メキシコの架空マップだけ

GT7 地球全域を空気中のエアロゾル粒子まで完全再現した世界初のゲームです by ポリフォニーデジタル

>『GT7』ではNASAの学術データベースをはじめとする膨大な気象観測データを手がかりに、
>大気中のエアロゾル粒子の粒径分布や濃度分布の空間・時間の再現を
>地球規模のスケールで実施。リアルで複雑な空模様、光の変化を表現しています。
https://www.gran-turismo.com/jp/products/gt7/
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 04:43:09.34ID:AN2crmvC0
>>50
1分あたりの事を言ってるのかもしれないけど
そこ含めて特殊撮影の実写でゲーム画面は1ミリも無いよ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 04:46:10.34ID:e1Bu0vCL0
挙動は間違いなくGT7の方がリアルだよな
こっちは子供騙しだからすぐ飽きそう
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 04:49:08.08ID:Ew/fXJpP0
なんか家と家との間隔が隙間無さ過ぎてブロック積み上げた感じしかしない街だな
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 04:58:16.36ID:Fu/PUJs20
やっぱハンコン買うかな
ゆるいカーブとか快適さが違うよね
どこかネジコンをリメイクで出してくれよ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 05:09:05.23ID:E01H8UCY0
これホントクソゲーだろw
グラフィックもリアルなだけで眺めてて全然楽しくないw
俺の評価では0点のゲームだねこれ。ゴミ。
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 05:37:23.64ID:e1Bu0vCL0
毎回テキトーに暴走するだけの大味なゲームでマンネリ
5はたぶんメタスコア70で爆死するよ

GT7みたいにリアル挙動で硬派なゲームだと長く遊べるんだよね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 05:41:37.11ID:+E3AaWYWd
硬派(大爆笑
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 06:13:45.92ID:R5EWg0t60
人が歩いてたらはねちゃうだろ
大惨事になって警察が来て別ゲーになるわ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 06:38:10.61ID:wyJT0Uw00
オンロード車がオフロード走るのもダメなメーカーあるくらいだしなw
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 06:40:25.52ID:C0zpzCZQp
FH4と同じエンジンだから
さほどグラフィック的なアップグレードないと思う
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 06:44:14.67ID:dsFARUHk0
このグラで首都高走りたい
レースとかでなく渋滞気味の首都高をイライラしながら車線変更したりしたい
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 06:56:12.40ID:ewrgw6pn0
ゴキブリがこぞって中身の無い難癖つけてて草
よそさまの事叩いてないでPS5のゲーム遊んだら良いのに



あ、遊ぶゲームが無いのか(笑
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:16:59.27ID:tmdwDWa1d
このゲームのPC最高スペックを知りたい
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:20:44.94ID:gbALNOlH0
これが昔の日本のゲーム会社なら
追突された場合に派手な演出で「賠償金獲得!」みたいな要素つくって
ストレスを遊びに変えてたんだが、洋ゲーはヘタクソなままだな
FH2のときからプレイヤー位置ガン無視で突っ込んできてたがFH5も変わらないままとは
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:24:38.22ID:e1Bu0vCL0
>>72
ゲーム性ゴミやしマンネリすぎてヤバい
無限に遊べるGTと違って5分で飽きるよこれ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:25:09.66ID:M6d1sMvya
>>70
明後日の晩には3090持ちの感想聞けるだろ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:26:23.38ID:+q2R+rlLr
>>1
まだまだ全然だな
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:32:25.59ID:8c/Y5MTt0
人がいないってさすがエアプワロタ
いやいやこのそこら中走行してる車全部に片っ端からタイマン申請出来る訳で・・・
そのままレースルートが自動設定されてシームレスに首都高バトルスタートだよ
難易度まで表示されてんだわ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:33:22.53ID:8c/Y5MTt0
あとボンネット視点のボンネットの反射はSSRな
これが超キレイなのは伝統だからレイトレとかいうなよ草
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:36:58.69ID:PDY988q70
買わずに遊べてすみません
スノウランナーはエピックストアで買いました
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:40:16.36ID:Fu/PUJs20
まだ結構頑張れるじゃんゴッキクン
活きのいいの入ってるね
まぁハゲのコロコロだろうけど
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:41:07.66ID:gbALNOlH0
というかFH2からDirtとUIから何から被りまくってるよな
オープンワールドがあるかないかの違いだけで
じゃあオープンワールドで何をするかと思えば池沼のおままごとみたいに
ただ後ろについて行って移動するだけ、ここもFH2から一切変わらない
だからForzathonとか幼稚園児向けの目標つくってやらせてるんだろう
こんなのにつき合ってたら頭ガイジになるわ幼稚すぎて、何がジャンプだよ
しかもやってるやつらが誰一人たのしそうじゃないのが笑える、配信者も苦痛な顔

ここまで落ちぶれるとは
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:41:28.52ID:XngaJ3ZD0
常時12台のプレイヤーが表示されて鯖には同時に何万人もいるのに人がいないは草
もしかして歩行者って意味?
クレタクじゃないって言ってるの?
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:42:12.94ID:gbALNOlH0
ゲーパス買って後悔してるやつがどれなら元取れるかで考えたら
このFH5も候補にあがるって感じか?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:43:37.53ID:tmczn+4X0
>>1
こ れ が X S X 版 な ん だ ぜ ? 震 え る だ ろ ?

( ´ー`)y-~~
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:44:41.09ID:HJPmMkDh0
>>1
やっぱネイティブ4k60fpsはすげえね

ゴキはどうせチェッカーGTがんばれ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:45:54.62ID:gbALNOlH0
MLB the showの検証動画でXSXだけ観客満員にしたから
XSSが常時50fps以上保ってるのに、XSXは28fpsまで下がる始末
フレームレート軽視が長すぎて馬鹿になってるのが分かるな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:46:07.04ID:PDY988q70
つまらなかったらプレイやめればいいだけ
今は楽しみに待つだけ
早くディアブロ2飽きないかなーー
ここ最近毎日ディアブロ三昧
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:46:37.85ID:uq37WmOD0
朝っぱら7時台から発狂出来るID:gbALNOlH0に震えるわ
朝5時くらいに目が醒めちゃうガチ老人なんだろな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:48:34.34ID:gbALNOlH0
オープンワールド以外でDiRT5と違うところは
ファミコン時代みたくスーパーカーで草村やダートでも200km/h以上で走れることくらいか?
こんなだからSnowrunnerにも敗けるんだよなあ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:53:19.47ID:bMnazJLk0
GTに期待するこうなればこうしてほしいを全て持っていかれてるから発狂も致し方なし
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:53:32.69ID:sh2jjYBe0
>>55
挙動は自分でシムよりかイージーか細かく調整できるんだよ
それが報酬の倍率につながるわけ

エアプが動画で語ったらあかん
ForzaMortorSportsの派生だけにシムよりにガッチガチにONにしたらむっずいよ?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:55:01.69ID:C1Yywj0Hd
>>63
FH4だと人どころかそこらの羊でも完全回避しやがるぞ
あいつら絶対テレメトリ全部見て予測してる
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:56:03.77ID:12uAHzJb0
GTってライセンス試験と称してプレイヤーにGT流の挙動教えてそれが正解みたいに感じさせるゲームでしょ?
興味ないなぁ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 07:58:27.08ID:gbALNOlH0
アンジュレーションもバンプも無視してオンザレールで走れるFHが難しいやつが
WRC10なんかでまともに走れないとか喚きだすわけよ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:01:38.41ID:7bRzkOrT0
羊<テレメトリウォッチしてたら余裕でした
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:03:21.17ID:gbALNOlH0
こんな下手糞相手にForzathonで幼稚なおままごと要求されたら
そりゃプロの配信者はしかめっ面になってやらなくなるわけだ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:05:14.46ID:7bRzkOrT0
昔みたいなしょっぱなはFFBありません!とかでもないようだしその辺も楽しみだな
チューバー見たら同じベースでホイールだけ対応のに付け替えてPCと箱sXで遊んでたし
あと2回寝たら実機プレイかー
わくわくすんなー
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:05:39.80ID:RJL8lRFm0
FH5でレイトレ使ってるのって
ガレージで車眺めるモードの時だけでしょ?

今時点だとホントにオマケみたいな機能だね。
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:07:19.33ID:DYCNJRQv0
レースゲームとか全部同じにしか見えん
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:15:00.55ID:H9+sXFSVd
>>86
街に人がいなくて寂しすぎてすぐ飽きるよこれ
TheCrewのように避ける歩行者を出す技術も無いんだろうな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:19:40.19ID:emLM1G5b0
>>108
動物が全力で避けてくんだから人間で出来ないワケがないだろアホ
そういう表現があると車メーカーからライセンスが降りないからだろ
少しは頭を使え
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:20:26.74ID:7bRzkOrT0
>>105
レースゲームではレース中は難しいし使う意味もあんまりないんだろうな
あの革ジャンがRTX登場時にレイトレドヤしてたACCですら現状あんなだし
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:22:07.18ID:0GMzsRrO0
>>10
フェスティバルだから地区を貸し切ってるて状況じゃねえの?
路駐は車やら自転車がFH4の時点であるわ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:22:50.42ID:dwDoIaPo0
SNOWRUNNERはゲーパスで遊べるからな
つか昆虫が棍棒にするレースゲーほとんどGT以外ゲーパスで遊べるw
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:27:00.64ID:H9+sXFSVd
>>109
Crewには様々な実車メーカー出てるのにライセンス降りないとか?
少しは頭使いなよ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:27:20.20ID:7bRzkOrT0
ランボー見た後だと怖いっぽい人が歩いてたら轢いてしまいそう
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:29:03.51ID:7bRzkOrT0
FHは人なんか居ないんだよ
人が居ないから遊ばないって人は遊ばなければいい
そういうのは凄いことができるらしいGTさんにでも期待しよう!
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:29:24.94ID:XEjJzjWya
フォルツァの実写感は動画じゃなく実機で見ないと全然伝わらん
シェーダーとか盛り盛りじゃないから
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:31:07.50ID:dugJNt73p
FHに挙動が〜は笑えるわ
そういうゲームじゃないのわからんとは
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:32:38.67ID:7bRzkOrT0
今までやったことない人とか箱やPC持ってても買うまでも無かった人でも
ゲーパスでアーリーは無理でもロンチから簡単に遊べる
なんならスマホやしょぼいPCででもあそべるとか
さらに広がるな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:36:04.31ID:dugJNt73p
何でアンチャやホライゾンと比べたりするのが笑われるのか、意味わかってなさそう
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:36:21.07ID:WDQ4yTbP0
Forzaは地道な力技で写実的にしてるけど、
GTはカメラワークとエフェクトで実写風なだけでしょ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:37:13.51ID:7bRzkOrT0
>>122
同じ30fpsでも4Kだから負荷4倍
パフォーマンス優先でもVRSやら使ってDFでも簡単に見分けつかないくらいなんだろ?
それでも不満ならPCどうぞ
GTさんもPCの世界にいらっしゃい
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:38:16.21ID:dugJNt73p
GT持ち上げてフォルツァ叩いてるやつ、GT6もGTSも買ってないというねw
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:38:35.75ID:7bRzkOrT0
いまやっと>>1の動画見たw
マクラリムさんか
これはたぶんPC版だな
別途同じ人が箱対応リムつけて箱sXで遊んでる動画もあるから見よう!
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:39:33.38ID:7bRzkOrT0
>>129
MSのガチ固定30fpsは相当余裕持ってるからね
VRRモニタに繋げばロック解除できたりすると嬉しいんだけど
それもあと2日とちょっと
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:40:53.23ID:dugJNt73p
そろそろ容量空けとくか
4TBゲーム名一杯詰まってる
遊ぶ頻度低いゲームは消しとくか
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:43:36.75ID:gbALNOlH0
プロの配信者がみんなやらなくなる原因がよくわかるつまらなさ、特に音がショボい
iRacingや他のゲームがほとんど実車と変わらなくなってるんで余計にForzaとGTがショボい
WRC10とDiRT5はまだ勝負になってる方
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:43:42.49ID:XEjJzjWya
スマホで見てる人間に説明しようったって無理だよ
エフェクトつけまくりで映画的なグラフィックの盛り方してるゲームしか綺麗に見られない人たちにはわからない
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:44:20.17ID:Q6OLmzZC0
ハゲラッコさん、FH5発売前に最後の大暴れ

これが「Forza新作が発表されたらゲハを引退する」と約束したのに
その後2本発表されても平然とゲハに残り続けた無職の覚悟だ!
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:45:10.27ID:gbALNOlH0
いまさら120fpsに挑戦もしないタイトルにプロが興味持つわけもなく
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:48:39.28ID:gbALNOlH0
MSストアで60fps+のフィルタかけて検索すると3ページもゲームタイトルが並ばないくらいだしなw
インディーずらずら並べてもこれ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:50:01.49ID:7bRzkOrT0
>>133
FH4とFH5のサウンド比較してんのもあったけど随分良くなってたぞ
それに昔のFMみたいにLFE混ぜこみでもなくテレメトリデータ送出出来てSimvibeも効くし最高やで
ラリーものやってたらケツ振動の大事さが良く分るだろう
あれの有無は雲泥の差だ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:50:53.18ID:7bRzkOrT0
あと2日ちょいで実機で遊べるゲームへの嫉妬が凄いな
遊べばいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況