X



【速報】女神転生5 レビュー(ネタバレ無し) クリアまで60時間、コンプは100時間以上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:27:23.59ID:vnYf9bEmr
Switch『真・女神転生X』
レビュアーの質疑(ネタバレ無し)より
://youtu.be/WYIp_y69pTg
ストーリーはペースが良く非常に楽しかった
私はクリアまで60時間かかった
コンプリートを目指せば100時間以上かかると思う
いくつかのサイドクエストをこなしつつ普通にクリアするなら多分60〜70時間くらいだと思う
過去作は遊んでなくても大丈夫
今年私がプレイした中で最も楽しいゲームの一つ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:29:11.62ID:BDnVYAeg0
これは期待できそうだ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:30:00.06ID:YcvPGQ/A0
リスニング苦手だから100時間云々のところは曖昧だが
60〜70時間のところは合ってるはず
普通にクリアするだけでも結構ボリュームありそう
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:31:14.83ID:6MYmPjb1d
外人のストーリーが良いはあまりあてにならんからあまり期待しない方いいぞ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:31:35.48ID:2vjdlAIFd
ペルソナ5の悲劇再びか…
P5もキャラだけ変えて何度も同じ話やってめちゃ水増ししてた…
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:32:11.84ID:YcvPGQ/A0
まぁメガテンのコンプって何をもってコンプとするのか人によりそうだけど
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:32:16.57ID:BkIjxdSH0
ストーリーのペースが良くクリアまで60時間って、
神ゲーでは?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:33:29.84ID:DxK4fMAy0
>>1
これマジ?
久しぶりにコマンドJRPGやりたかったから嬉しいわ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:33:44.19ID:WAl+pwwp0
>>2
時間に関しては人それぞれだからアンケ投げるんだ
投げて無駄なら他の人は時間長い方がいいんだなと思えばよろし
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:34:05.45ID:qQw83hICr
そもそも人によってクリア時間なんて大きく変わるだろRPGは
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:36:49.20ID:uLTJXDtQ0
これは立派なJRPGになりそうだね。
ボリューム不足とは言われないだろう。
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:37:01.14ID:DxK4fMAy0
長過ぎるのもアレだけど短過ぎるよりは全然良いな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:37:22.47ID:BVqUW7Tx0
女神転生やるようなおっさんはもう60時間以上の大作RPGはしんどいと思うぞ
経験値倍やら何かしらあった方が遊びやすいわ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:38:55.58ID:RncmjNODM
60時間は長いから攻略出揃ってからサクッとやるわ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:39:00.09ID:RVEII+g4r
ペルソナ5が50時間ぐらいだった
50時間が楽しんでやれるギリギリのラインでちょうどいいのになぜ模倣しないんだよ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:40:14.48ID:RncmjNODM
>>27
60時間はレビュアーの体感だし50と60は誤差レベルやろ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:40:21.88ID:up6Hep970
気になるのは4Fのノリじゃなくてダークな路線に戻れたかどうかだな
4Fは嫌いじゃないけどあのノリはペルソナでええわ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:41:00.26ID:Ku19yqKbr
これだけ持ち上げといてメガテン4並の糞ゲーなら泣けるな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:41:43.76ID:Dz2eD3oCd
ストーリーのペースが良いとの事だから長くてもだらけなさそうじゃね
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:41:57.82ID:DxK4fMAy0
P5コミュマックスにしてP5Rもコミュマックスしたで
めっちゃかかった

メガテンとペルソナ好きやねん
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:42:45.38ID:ecyZWI3br
どんだけゲハで持ち上げても売り上げ的にはメトロイドと同じぐらいだろしな
メトロイドみたいにYouTuber使った宣伝攻勢かけてないから爆死感はないけどさ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:43:36.74ID:L5/BE/vv0
ペルソナ5が50時間てかなり早いほうじゃね
自分は初見で70時間ぐらいかかったわ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:43:51.73ID:YcvPGQ/A0
戦闘演出のオフとかあるからその辺でクリアスピードも変わると思われ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:45:12.09ID:8O1lkTN2r
コマンドターン式のRPG自体おっさんしかやってないんだから
経験値倍とか売ればいいのに
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:45:18.70ID:prYO7x5Ld
>>27
50時間の定義は?まさか個人的な好みで語ってないだろうな?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:45:27.76ID:j91EWmVG0
ストーリーのペースが良くて60時間以上って面白そうだな
ゼノブレイドみたいな感じなのか
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:46:31.60ID:upi+lZDT0
たかが50〜60時間のRPGが出来ないやつは、感性が死んだゾンビゲーマーだから、もうRPG卒業した方がいい
お前らみたいな疲れ果てたジジイに合わせてゲーム作ったら、単調なクエストを周回するだけスマゴミのポチポチゲーだらけになるから
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:47:22.88ID:DxK4fMAy0
>>38
これマジ?
ペルソナもポケモンもおっさんしかやってないのかよ…
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:47:59.44ID:awH9XAwOd
アトラスのゲームは基本的に水増しダンジョンとターン制バトルがプレイ時間のほとんどだからな
P5も同じイベントを何度もキャラ変えて繰り返す水増しがヤバかった
内容には期待しない方がいいだろう
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:48:31.48ID:upi+lZDT0
ボリューム無い家庭用ゲームなんかいらん。何言ってんだこいつってなるわ
スマゴミのショボいポチポチゲームが消えないのって、こういう疲れ果てたジジイがやってるんだろな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:49:57.75ID:CsnocInq0
携帯機ならちょこちょこやれるし長くても問題ない

しかし有機EL本体が欲しくなるな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:50:10.61ID:lCV1DY3Qp
結構長いな
コンプってのはロウカオスニュートラルルートクリアって事か?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:50:44.61ID:0rYnWrWrd
>>47
ガイジか?
RPGはクリアしたら終わりじゃねーんだよ
何周もして楽しむもんなの
だから1周60時間とかゴミなんよ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:52:06.17ID:jRSkH1wDa
PV観る限りイベントシーンも結構ありそう
https://youtu.be/pLCnHSbU-JM
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:52:56.76ID:upi+lZDT0
>>51
おう、だからその初回60時間のRPGを何周もするんだろ
二回目以降は引き継ぎあるから、プレイ時間は大幅に短縮されるから問題ない
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:53:32.77ID:8ChuITBYr
おっさんに強い需要のあるIPで「ジジイは害だからやるな」とかそれでいいのかと思ってしまうな
若い層が中心となればいいけど
若い層は女神転生自体知らんだろ
サブタイトルにペルソナとついてはじめて興味持ってもらえるレベル
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:56:44.27ID:0v0W6RkI0
有料DLC買ってマッカ経験値スキルptの稼ぎ場行きまくって
シリーズ恒例テトラカーン、マカラカーンで馬鹿ボスAI反射可能だったら25時間ぐらいで終わるんちゃう?
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:58:14.93ID:NK1Iu0x/a
値段が高い相応の内容にはなってそうだな、楽しみ
スパロボクリアしないと、いやDLC待ちでスパロボはしばらく放置でもええか
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 08:59:09.47ID:6tRvLlDTd
>>27
P5R楽しめてなくて草
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:01:01.74ID:IJITJrNSa
60時間は長すぎる
せめて30時間ぐらいにまとめて欲しいわ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:01:53.99ID:ZcCR+i8fM
コンプというか周回プレイのマルチエンディングだし悪魔全書(?)埋めるなら余裕で200時間オーバーだろ
DLCの魔人も鬼みたいな強さだろうし
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:02:08.48ID:V8Xnz16d0
>>52
つまりムービーゲーはクソクソ言ってる任豚にはクソゲーって事だな...
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:02:15.81ID:ZN3ADqlyd
娯楽としては中身がつまってりゃフルプライスで一周20時間でも十分なボリュームはずなんだけどね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:03:34.59ID:b1IDq5GS0
今月はメガテンだけやるわ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:04:16.93ID:NK1Iu0x/a
ああでもメガテンは3周しなきゃいけないことを考えると長いな
ルート制覇のクリア時間なんか?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:04:38.84ID:oxRqVGMp0
一本くらい積みゲー消化しないとどんどん積まれてしまうのでメガテンまでに少しくらい終わらせなくては
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:05:39.30ID:8pJ+pJe/d
>>60
今回テトラマカラが単体だからRTAみたいに全反射で楽々突破は難しい
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:05:57.46ID:HkCrz3O20
テイルズは20時間だったけど短すぎて9000円が高く思えてくる
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:07:24.36ID:KdtYRHzI0
今ってオンライン関係でデータ収集が楽になって
「長いとそもそもクリアされない」とか「やりこみ要素薄いと叩かれるのにやりこむやつ少ない」ってのがデータで出てきてコンパクトにまとめる傾向あるよね
アトラスは基本その辺は向いてないからいいんだろうけど
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:07:42.58ID:ZBZ1eWKfd
PV見る限り特撮モチーフのガキ向けって感じが残念だよな
メガテンはダークな雰囲気がよかったのに
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:08:07.68ID:kAYHrzCE0
マフィア梶田がプレイしてる動画で
ゼノブレみたくサブクエストみたいなのが散りばめられてて
なおかつメガテンらしく敵が強いんで
これはなかなか時間かかりそうだなとは思った
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:09:34.33ID:CsnocInq0
リアルタイムのカットシーンとプリレンダリングムービーは違うと思う
前者は自分が選んだ装備やパーティ構成が反映されるしな

もっとも真5はカットシーンに仲魔出てこないし
どんなスキル構成でも主人公の外見に変化ないけども
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:09:46.16ID:cFdt1C8t0
PSのFFみたいに戦闘の演出が長いんだけどカットできんの?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:10:07.17ID:oxwm9B+ha
>>59
ヤベェめっちゃ面白そう
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:11:43.99ID:kAYHrzCE0
>>79
確か演出を3段階くらいで設定できたはず
演出飛ばすやつ
早送りでテンポ上げる
演出しっかり見せる
みたいな感じで
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:12:23.39ID:04eJp/SOr
まだ日本のゲーム会社が作っだゲームとかやってんのかよw
時代遅れすぎ
普通にCODとBFやるわ
メガテンだのモンハンだのってガキがやる奴だろ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:12:59.89ID:wbIvyxKa0
>>79
できる
メガテンは設定でサクサクになるよ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:15:16.99ID:DxK4fMAy0
>>82
どこが大人向けだよ
俺、中3ぐらいの時にBF3とCOD BOやってたぞww
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:16:41.31ID:wbIvyxKa0
>>65
メガテンはそもそも小説とアニメが原点のシリーズだろ

小説:デジタル・デビル・ストーリー
刊行期間 1986年 - 1993年
OVA:デジタル・デビル物語 女神転生
発売日 1987年3月25日
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:17:32.74ID:qBYIji0m0
>>1
ボリューム少なw
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:17:43.77ID:kAYHrzCE0
CoDなんかは海の向こうでガキのやるゲームってバカにされてる
R指定なのにそれを買い与えるバカ親もセットでな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:18:32.57ID:u4y+D1Gfa
>>1
女神転生5じゃなくて「真・女神転生X」な
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:23:30.87ID:51ExBJFP0
ダラダラ歩かされたりテンポの悪い戦闘という前提での60時間なら拷問だけどな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:24:39.81ID:uL5s5Ru/p
>>64
実績やトロフィーみたいなのが無いから、
任豚はそこまでやらない。
Youtubeで見たら満足する。

というか買ったとしてもゲハで感想言い合って、
翌週もソフト売上数を見るのが楽しみなだけ。

ゲームの内容については関心度は低い。
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:24:40.98ID:11+2DoOo0
主人公キャラが女みてーなのはどうにかならんかったんか? ポリコレか?
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:25:39.08ID:W44b1VhH0
いい感じやね
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:28:04.26ID:jN5hHSkx0
もう難癖がめちゃくちゃで草
まあメガテンは前評判がどうだろうと買うけど
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:29:30.87ID:enVfISDyd
RPGなんて1周したら終わる人も多いからこのくい長くないと値段と釣り合わないしな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:33:14.73ID:ATcUMrnJ0
このゲームの1番の不幸は任天堂ハードだけで出る事
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 09:34:00.49ID:eg9BouBh0
>>89
歩くってよりめっちゃダッシュするぞ真X主人公
下り坂はスノボーみたいに滑って降りるレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況