X



任天堂ハードのスペックで一流のゲームを作るにはどうすればいいんだよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:25:58.05ID:ALK4RQ1w0
>>115
だからさぁ、PCでもPS5でもいいからゼルダと同等の事出来てるソフトをまず提示せいよ。
switchでも出来るフォトナを「より高解像度高fpsで出来るもん」なんて何の一流ゲームの提示にもなってねーよ。

つーか散々駄菓子だ高級料理だ言っといて持ち出すのが無料ゲームってw
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:28:29.03ID:X8YsLAYw0
>>119
ブレワイ評価してる奴は他のオープンワールドやったことないとかなwww
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:28:33.71ID:ALK4RQ1w0
>>120

> 技術的なことでいうと任天堂はかなり遅れてるよね
> ソニーがPCに手を出したのは売上のこともあるんだろうけど
> 最新の技術に触れておかないと手遅れになるからって思いがあるんだろう

ファミコン時代からゲーム開発は高性能PC使って行ってきた訳だが。まさかお前はswitchのゲームはテレビにswitch繋げてRPGツクールやるような感じで作るとでも思っとるんかw
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:30:17.57ID:zsX0w+Uvd
そもそも、何がどうなれば一流なんだ?
映画みたいにYouTubeでストーリーだけ堪能できる
ゲームにでもなれば一流か?
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:30:47.18ID:dYAO3Z40r
>>127
ほら反論出来ないから相手を中傷して誤魔化そうとする
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:31:36.43ID:dYAO3Z40r
>>132
映画みたいな映像でfpsが高いことかな?
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:32:07.42ID:vNV5Kxb4d
普通にブレワイよりアサクリオデッセイやヴァルハラの方が面白いけど
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:32:34.35ID:OFMC3/LR0
>>126
その辺りのゲームは、普段ゲームをしなくて
たまに暇つぶしで話題になったゲームをやるヤツの
評価が高いだけじゃん。
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:32:54.94ID:nqUcBgPd0
映画は24fpsやぞ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:34:31.18ID:7CZKLb5E0
批評家気取りのゴミが買わない理由探しをするから60-0になったんですね
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:35:59.55ID:V8Xnz16d0
>>137
映画が24fpsなのはちゃんとした理由があるからな
その辺は調べりゃすぐにわかる
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:36:24.20ID:dYAO3Z40r
>>136
たまに暇潰しで遊ぶだけのゲームに負ける全てのPSソフトって価値あるの?
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:37:24.25ID:lZYBeUiF0
>>123
>>130
そういう意味で言ってるんじゃないんだけど・・・
どのゲームもPCで開発してるのはみんな知ってるでしょ

例えばレイトレーシングだったりリアルタイムGIの技術って
PS5やXboxSXですらスペックが足りなくてやりたいことができないわけで
PCでも開発して発売することができればそこで最新のトレンドを試すことができるってことね
任天堂だって基礎研究は絶対にやってると思うけど実際に制作してるタイトルで
試すことができないのがマイナスなんじゃないかってことが言いたかったんだわ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:37:48.96ID:OFMC3/LR0
>>140
ゲーマーじゃない一般人に流行りものとして売る方が
大量に売れるに決まってるじゃん。
それが任天堂の方針だしな。
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:38:03.20ID:L5v+5/x9a
>>120
ソニーは自社PCブランドを赤字まみれにして捨てちゃったような会社だよ

まともな会社が拾ったらわりとすぐ黒字に戻ったっていうオチまでついてる
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:38:11.34ID:lCV1DY3Qp
とりあえず何を満たせば一流なのかをはっきりしてもらわないと
売上が世界で1000万を超えたら一流?
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:38:50.98ID:xRVgCahf0
んじゃPS5のゲームが振るわんのはどうして
出回って無いとかは通じんだろ
PS4版だってロクに売れなかったろうが
問題は遊んで楽しいかツマランだけかの問題だよ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:39:55.82ID:YwWuQM1vd
任天堂に入ればいい
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:39:56.58ID:dIyjUd1G0
>>144
売上ってより収益だろうな
ばら撒き横行し過ぎでソフト売上とか信用ない
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:40:27.39ID:g+hseKzMd
任天堂無視してやりたいようにやれって、駄目なら勝手に死ねばいいだろ
あほか
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:41:57.91ID:DbJ3gY2LM
高級志向ならPCで作ればいいと思うよ
なんでエントリー機向けを作ろうと思ったん?
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:42:26.02ID:lCV1DY3Qp
>>148
確かに、スパイダーマンとか発売3ヶ月後に無料配布始めて1000万だからな
んじゃ半額セールなし無料配布なしで1000万本以上売れたソフトとかでいいかな
全機種見ても大体任天堂ソフトじゃないか
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:43:00.24ID:X8YsLAYw0
>>142
任天堂はそのゲーマーじゃない一般人に年間10本くらい買わせてるんだな
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:45:36.00ID:L5v+5/x9a
>>142
ゲーマーじゃない一般人の方が一人辺りの本数多いのがな…
ゲーマーって一般人よりゲーム買わないやつのことなのか
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:48:46.78ID:1mF7Qrjv0
任天堂出すと勝負にならんから
WiiU0.15TFLOPSでゼノクロ超えたゲームって何?
10TFLOPSのPS5に超おまけして「あげる」からさ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:50:28.53ID:ptuqHUeJd
>>154
一般て売れてるゲームしか買わんやろ
ゲーム好きは売れてるゲームもマイナーなゲームも買う
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:52:10.22ID:V8Xnz16d0
>>142
Switchって明らかに子供向けの玩具みたいなゲームしか売れてないからな
子供向けのゲームを作るという意味では一流かもしれない
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:52:51.96ID:7bRzkOrT0
ワイ一般人やけど
暴れん坊天狗買ったぞ
スイッチとスチームで
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:53:49.93ID:rISY2fdja
結局買わないヤツをバカにする事でしか上げられないゲームなんだねいちりゅーのげーむって奴は
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:54:26.38ID:L5v+5/x9a
>>156
マイナーの基準はどこにあるんだろう?
今年10万以上売っててフィットボクシングよりマイナーなゲームとかある?
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:55:04.16ID:dIyjUd1G0
>>157
PSで売れてるのほぼエロゲー移植だけだし
確かに大人だなw
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 11:56:53.40ID:zkOIK/vVp
一流のスペックがいるようなゲームは
べつにPCに任せればいいんじゃないですかね
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:04:35.46ID:pnHOZ2Kl0
>>156
Switchではインディが売れるという話は聞くからなあ
そりゃSteamでアーリーアクセス買い漁るような人から見たら大したことないかも知れんけど、家庭用ゲーム機のユーザーのなかではマイナーゲームも買ってる方じゃないか
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:09:10.16ID:D55Fw7pVa
>>168
ファイナルソードとかまさにゲテモノも買う層がいたからこそ生まれたミームだよね
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:10:08.71ID:ow/9iTAzd
PS5は一流のスペック
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:10:54.59ID:9+9S2UMa0
むしろ任天堂ハードより好条件のハードでなんであんなもんしか作れんメーカーばかりなんだろう
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:12:00.28ID:IksSVa0+0
>>141
レイトレーシングに関してはその通りだけど
他に関しては単に演算性能が低いだけで機能面そのものの差異は少なく
例えばSwitchでもリアルタイムGIはSVOGIを利用して
Crysisリマスターで実装してるのをDFが確認しとるし
演算力が大幅に低くても現代的な技術を利用した開発は出来る

昔のWiiとPS3/360みたく主要グラフィック関連機能そのものが隔絶してた時は
グラフィック面における技術で完全に遅れていたと言っても良いと思うけど
せめてUEやUnity等現行の汎用エンジンから完全に切られる位じゃないと
「技術的に大きな遅れ」と言えるかは微妙じゃないかなぁ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:12:03.99ID:ssCwoEOMa
任天堂は面白ければ買うゲームユーザーを相手にしてるからな
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:13:25.29ID:B69edcHcd
任天堂ハード買う層って大半が小学生とかライト層なんだから、スペックも今くらいで任天堂ゲーさえ出来れば良いんだよ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:13:30.44ID:zsX0w+Uvd
別にSwitchで求められてもいない自称一流ゲームとか出さなくていいだろ
街の定食屋に行ってフレンチのフルコース頼むのかって話だわ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:14:23.82ID:1J+SxFxF0
ゲームの設計が古いと任天堂ハードで一流のゲームは難しそう
ハリボテで誤魔化すこともできないし
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:15:21.74ID:OFMC3/LR0
>>179
そうだよ。本来はPSと住みわけが出来てるのに
豚さんのせいでおかしなことになってるだけだからな。
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:17:34.77ID:MXDE0GFFa
ガワだけ綺麗にしたら一流だと思ってくれる馬鹿しかいない市場って楽そうでいいねw
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:17:47.58ID:dYAO3Z40r
>>181
やっぱ>>1みたいなソニーファンボーイが真性の豚だよな
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:18:20.50ID:55SvSagpa
>>3
うるせえな
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:20:51.67ID:oAsita5Xa
>>165
お前のせいで「すげーゲームを一度遊んでるならswitchなんて戻れない耐えられない」だなんて理論が全て台無しになったな
責任取れよ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:22:49.04ID:ow/9iTAzd
>>178
そうだね
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:25:31.90ID:zsX0w+Uvd
美味しいものはたまに食べるからいいのであって
毎日カロリーたっぷりの美味しいもの食べてたら飽きるし
なんせ豚みたいにぶくぶく太ってしまう
まぁ豚さんはああ見えて体脂肪率そんなに高くないんだけどな
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:25:32.83ID:ALK4RQ1w0
>>174
全くその通り。さらにいうとPS4の時点で処理速度とメモリ量が上がった以外にめぼしい技術的進化は前世代機から殆どなかったりする。もちろんPS5も。

技術的進歩はないけどグラボやハードは「最新」を謳う機種を売らなきゃならんので無理やり業界全体で今はレイトレを持ち上げてるけど、そもそもレイトレは30年前からある超基本的技術。CG齧ってる奴ならアマチュアでもレイトレくらい誰でもやり方知ってる。
処理が重いからゲームでは疑似光源技術が発達したんだけど、疑似な分、それで綺麗に魅せる方が技術的難易度は高かったりする。

レイトレ使ってる!だから技術力高い!なんてのはちゃんちゃらおかしい。
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:30:08.68ID:NuSISLQ+p
性能差を覆せる面白さのゲーム作ればいいだけ
要するにゼルダ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:30:46.67ID:NuSISLQ+p
ブレワイなんかWiiUのゲームだぞ?
PS4Proの性能で作った大作AAAはWiiUレベルのソフトに敗北したんや
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:31:13.61ID:hMIgNZy9r
これよく言うけど最高スペックのもの以外一流じゃないなら過去のハードの名作もすべて一流じゃなくなるよな
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:31:17.96ID:Ej4+3B7qd
ブスザワでアタリマエを捨てて一流のゲームの真似したじゃん
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:31:31.09ID:kAYHrzCE0
>>165
PS支持してるようなやつもSwitchで色々ゲームやる時代なんやな
PSP好きだけど渋々DSも買ってた友達思い出したわ
PSPで全部出ればいいのにとか文句言いながらやってた
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:32:24.44ID:1AaVebTAa
素晴らしくリアルなウンコを再現して「どう、凄いでしょ!このウンコ」とされてもマトモな人は引く
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:35:00.40ID:dIyjUd1G0
>>168
ゲーミングPCの普及率高くなってるけどゲームが売れてるかって言うとそんな事もないらしいな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:35:14.25ID:x0OwGf7V0
いいよね、髪の毛一本そそよぐのを見てるだけで楽しい人らは。
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:40:38.35ID:INbwztMFM
マリオの毛穴すらわからないゲームの何が楽しいのか!
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:42:38.14ID:sQQNgEHY0
一般的には髪の毛がそよぐよりマリオやサムス動かせた方が楽しいからな
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 12:49:53.81ID:N7J5uX8+p
いい加減はよ髪の毛そよがせるタイトル出せや!!
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 13:02:38.61ID:Ck1RyAGjd
一流の条件はこの上なく美麗なグラフィックを追求してがっつりお金をかけて開発して、

尚且つ売れないこと。

これだなぁ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 13:03:40.80ID:79eoI1T90
自称ゲーマーは一般人に売る事の難しさを理解していない
騙して売ってるとか、笑っちゃうよほんとw
それこそゲーマーならいくつも好きなゲームあるんだろうし、ハードも全部あるんだろうから、安易な続編にもガジガジ食い付いて限定版特典買い漁ってと騙し放題だよ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 13:13:23.32ID:HZT+6x4Pd
>>1 が本音として主張したい事は
実はゲームの品質についてでは無くて
自分は一流の側に立つ人間であると言う
自己アピールなんだよね

虚しいね
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 13:18:38.10ID:q7nytopK0
ちょっとグラを犠牲にすれば一流のゲームなんていくらでも作れるやろ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 13:19:49.67ID:MngWOO0n0
結論からいうと「ジャッジする人間>>1」は
任天堂機ゲーである限り絶対に一流ゲー判定はしない
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 13:21:18.36ID:iBxV5oW8a
>>156
switchユーザーは若いユーザーが多く、その若いユーザーにウケるとSNSでバズる
ファイナルソードをバズらせて陣内にプレイまでさせたのはswitchユーザーだし、PS5発売日にサクナヒメをバズらせたのもswitchユーザー
マイナーなものをメジャーなものにさせられるのがswitchユーザーなんだよね
それに比べてPSユーザーはモンハンFFドラクエみたいなメジャーなものしか買わないよね
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 14:03:36.03ID:MmCRA1di0
金を出さない自称ゲーマーが俺たちは一流のゲームを遊んでるんだと粋がってるのが滑稽で仕方がない
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 15:30:54.95ID:tSCKw5zd0
ほんとに技術があるなら性能関係なくすごいの作るんじゃね
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 16:14:10.60ID:dYAO3Z40r
>>218
ゴキブリの言う一流は性能に頼らないと何も出来ない無能のことだからね
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 16:25:42.14ID:tHfK9xet0
ゴキブリを辞める
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 17:25:19.30ID:IksSVa0+0
>>191
PS3の時代にプログラマブルシェーダを利用した革新的なテクニックが複数考案されたけど
DX9世代のプログラマブルシェーダはそれらを事前に想定していなかった為
ハードウェアの機能制限で出来ない事が意外と多かった
それをDX11世代(PS4世代以降)で補完してるからPS3→PS4は意外と差があるよ
UE4がDX11「専用」としてそれ以前を切り捨てたのもその関係だし

だからSwitchもPS3世代タイトルの移植じゃない専用ソフトだと
PS3世代じゃ出来なかった表現が意外と使われてたりする
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 17:33:45.14ID:INbwztMFM
一流のゲームを作るのに一流のハードを駆使するのは卑怯という概念の勢力があるらしい
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 17:55:13.51ID:2O2VVcLsd
マリオカート
スマブラ
ブレワイ
メトロイドはシンプルに一流のゲームじゃね
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 18:11:53.19ID:MngWOO0n0
>>222
ちゃうで
「一流とされるハード(主観)」用に出れば
なんでも一流のゲームとして認定する謎の勢力があるっちゅうハナシやで
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 18:15:45.23ID:MzYfkvrNr
プシュっ


Amazonランキングさん。結局、ただの Switchランキングになってしまう😭
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635759265/

年間ランキングtop20まで全部スイッチになりそう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635763400/

あれっ、いつの間にかスイッチの日本国内販売台数がPS2を超えそうになってる件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635650855/

日本だとSwitch>PS3+PS4+PS5って知ってた?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635696150/
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 19:02:22.38ID:/zLFqZg00
>>222
幻聴聞いちゃったかぁw
具体的にどのレス?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況