X



Switchってスマホが進化したら終わるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 19:13:33.59ID:bEAyvyvha
スマホが高性能になってゲームもバンバンできるようになればSwitchの需要はなくなる
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 11:29:17.23ID:7zKAUCkX0
結局はガラケーのゲームと変わらない
ガチャゲーなんかモンスターのドロップとかでもうやってる
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 11:34:06.80ID:uErRsN/30
>>102
電車でスイッチやってる奴なんかいくらでもいるだろアホ
大嘘ついてんじゃねーよキチガイ犯罪者
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 11:35:15.73ID:FpMt9R6f0
>>17
これも真理
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 11:37:20.03ID:BN1+CRxw0
実際、おっさんが会社にSwitch持って
休憩中にやってたらドン引きだけど
スマホゲーなら許される感じはある
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 11:38:48.28ID:1CFJu2Rr0
pubgモバイルなんかはタッチ操作オンリーで良くまとめたもんだと感心するけど
それでもゴチャゴチャし過ぎ
ゲーム画面と操作領域が場所取り合うから設定するだけで面倒
結局最低でもLRに相当するボタンを追加することになって
人によっちゃ更に多ボタンのパーツを付けたり、コントローラー繋いだりしてる
(公式にはコントローラー禁止で垢バンとかもやってるようだけど)
ちょっと探すとpubgや荒野行動対応を謳ったボタン増設パーツ・コントローラーがワンサカ出てくる
タッチ操作が主流と言うのも単に相性のいいソフトが多数出てるだけで
向き・不向きは変わらず存在する
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 11:41:36.57ID:6ya0GN2Z0
>>85
スペック自体はまだ上がってるよ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 11:43:12.47ID:c31cEJyr0
過去に製品化されてたやつをスマホ上で遊ばせるタイプは全画面表示をやめろ
タッチさせるエリアにゲーム画面を映すな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 11:58:49.63ID:+9gLd3kf0
>>108
ガチの時代遅れで草w
感性がマジで20年遅れてるじゃん

スマホで持ち寄れるの知らなそう
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 12:01:12.18ID:+9gLd3kf0
>>114
スイッチとかいうゲームの面白さよりも利便性を取ったもののさらに上位互換がスマホゲーじゃん

元々、小さい画面の時点で大画面より見にくくてつまらないし
利便性を追求したらパッドがなくなるのは当たり前

というか、すでにスマホのほうが圧倒的に上だけどな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 12:10:40.08ID:1CFJu2Rr0
>>118
当たり前とかそういう話じゃなく
現状の形態のままではどうしようもなく得手不得手がハッキリ出てしまうって事なんだが
マウント取る方向で〆ないと気が済まない人?
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 13:46:08.49ID:jA1SBCjhd
>>118
>スイッチとかいうゲームの面白さよりも利便性を取ったもの

いやそもそもスイッチは面白さで売れてるのでは...?
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 14:27:24.18ID:gxv88plhH
>>117
しゅごいかんせちぇいw
君は一人で狭い世界でかんばんなさいなw
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 14:29:40.17ID:nEHBOD2D0
ほとんどの人→ゲームなんてスマホで十分
ちょっとゲームが好きな人→ゲームはスイッチで十分
物凄くゲームが好きな人→PCかプレステ箱
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 14:33:57.69ID:gxv88plhH
>>121
まあ、現状だとスマホ側が上面以外ではw
だしね。
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 14:40:28.59ID:+9gLd3kf0
>>120
面白さで売れてる・・・?

マリオカート Uと同じ

スマブラ Uと同じ

ゼルダ Uと同じ

スプラ Uと同じ

ポケモン 元からクソゲー

マイクラ スイッチ以外に大昔からある

NEWマリオ Uと同じ

どうぶつの森 元から携帯機


どのへんが面白さで売れてるんだ???
Uと同じゲームしかないのに
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 14:53:43.46ID:+9gLd3kf0
元任天堂社長、山内溥氏から任豚おじさんへのありがたいお言葉

>二十一世紀のソフトに大容量はいらない。そんな人海戦術を要する仕事をしていたらソフト会社はみんな沈没する。

→スマホへの移行が当たり前

>RPGがなければ駄目だとか、キャラクターを使用したブランド力に頼った売り方が必要だとか、
 大容量を活かした映画のようなソフトが必要だとかいう時代はもう終わった。

→ポケモンやスマブラ、マリオなどキャラゲーはゴミ

>ハードの価格競争だとか、ソフトをおまけにつけてまで、ハードを売ったら勝ちだとか、そんな発想は通用しない。
 ハードウェアをいくら広げてもだめなんです。ソフトがそれにスライドして、ついてこないとだめなんです。

→ソフトの出ないスイッチはオワコン

>大容量ゲームは駄目。こんなことをしていたら世界中のメーカーがつぶれてしまうだろう。重厚長大なゲームは飽きられている。
 ゲームは常に新しい楽しさを開発し、ひたすら完成度を高めていくことが本質である。

→スマホゲーは新しい楽しさを開拓してるのにいまだにブスザワ続編なんてものを作ってるとは・・・
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 15:01:13.24ID:gxv88plhH
スマホゲェジは、だからこそ独自性が大事だというや組長語録はガン無視www
ゲェジらしいけどなw
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 15:02:46.02ID:gxv88plhH
>>127
具体的なソフトは何よ?
新しい??
どこが?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 15:03:59.39ID:W2H+lK2q0
>スマホゲーは新しい楽しさを開拓
ガチャに金をつぎ込みたくなる射幸心の煽り方のことを言ってるのかな?
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 15:05:12.07ID:gxv88plhH
>>130
www
面白くないけどwww
所謂承認欲求を満たすぐらいしか、道が無いのがガチャw
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 15:05:46.99ID:+9gLd3kf0
>>132
やっぱり、こういう時代遅れのおっさんだけがスイッチなんてやってんだなあ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 15:06:27.81ID:HANYU7GG0
さぼりでスマホゲーやってるときに
仕事の通話が入ってそのBGMが鳴りっぱで変な空気にw
ゲームメイン機にはなりえない
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 15:31:02.53ID:pUoHxqFx0
>>127
・・・人の言葉をここまで間違って受け止めるガイジを始めてみた。
社会生活をまともに出来なさそう。可哀想に・・・
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 15:39:47.73ID:EJB1wYjT0
進化すればするほど、一般人には買えないけどな
そうPS5のように
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 15:45:56.54ID:ZvaVVyxHH
スマホでは買い切りゲームがまともに遊べんからな
スマホはソシャゲ(ガチャゲ)メイン
CSゲーム機は買い切りソフトメイン
ちゃんと棲み分けできてるからスマホがいくら進化しようが関係無いんだよね
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 15:46:44.84ID:+9gLd3kf0
>>135
発狂するなよ
現実にボロ負けしてるんだから山内溥氏の言ってることは正しい

ブスザワ続編とか一体、何年かかってんだよ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 17:44:09.44ID:c31cEJyr0
>>137
スマホゲーはT作った番組をV放送に乗せてる形態、PC/CSゲーはその映像ソフト化
って形で住み分けしていってくれたらいいなと思う
スマホゲーのコンテンツそのものを残す意味では
艦これ改の試みはもっと評価されていいと思うが、本編が進行中に出すのなら新キャラフォロー続編出すべきだよね
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 18:48:03.65ID:VZ6qCdVU0
>>127
> >二十一世紀のソフトに大容量はいらない。そんな人海戦術を要する仕事をしていたらソフト会社はみんな沈没する。
> →スマホへの移行が当たり前

RDR2からサイバーパンクまで、人海戦術による超大型開発が次々と破綻しています。
スマホゲーも急速に大型化しているので行き着く先はPS/Xboxと同じです。


> >RPGがなければ駄目だとか、キャラクターを使用したブランド力に頼った売り方が必要だとか、
>  大容量を活かした映画のようなソフトが必要だとかいう時代はもう終わった。
> →ポケモンやスマブラ、マリオなどキャラゲーはゴミ

「大容量を活かした映画のようなソフト」って要はプレステの大型タイトルのことですよ?
スイッチの売れ筋はゲームの原点に返ったようなタイトルが多くて、映画的なゲームは少ない。


>ハードの価格競争だとか、ソフトをおまけにつけてまで、ハードを売ったら勝ちだとか、そんな発想は通用しない。
 ハードウェアをいくら広げてもだめなんです。ソフトがそれにスライドして、ついてこないとだめなんです。

近年、ソフトを「おまけで」すなわちただ同然の値段でつけているのはSIEです。
任天堂はスイッチではやっていないぞ。


> >大容量ゲームは駄目。こんなことをしていたら世界中のメーカーがつぶれてしまうだろう。重厚長大なゲームは飽きられている。
 ゲームは常に新しい楽しさを開発し、ひたすら完成度を高めていくことが本質である。
> →スマホゲーは新しい楽しさを開拓してるのにいまだにブスザワ続編なんてものを作ってるとは・・・

スマホゲーの新しい楽しさ?
パズドラやモンストにはあったでしょうけれど、ここ5年くらいのタイトルでそんなモノがあったようには思えません。
タイトルの大型化も進んでいるのにスマホゲー市場は何年も下り坂で、スマホゲーは終焉に向かいつつあります。

一方ブレワイの続編は実物が出てから評価すれば良いでしょう。
任天堂ってマリギャラ2のように続編ですら新しいゲーム要素を入れてきますよ?
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:09:56.88ID:1CFJu2Rr0
>>137
ハードウェアとしての制限があるから得手とするジャンルは兎も角
それ以外じゃこれ以上伸ばすのは無理
ゲーミングスマホみたいな特化した機種が出ても
ユーザー全体の端末がバラバラだから結局それに合わせてしか作れない
と言うかゲーミングスマホでもオプションでボタン増設とか苦肉の策をとってるんだよな…

言う通り、どう足掻いても棲み分け完了してるから考えるだけ無駄な話題ではある
「娯楽」ってくくりならまだ判らんでもないけど
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 19:35:26.31ID:+9gLd3kf0
>>140
ブスザワ続編ってそもそも続編なんだから100%売り上げ下がらねえ?
前作やってない奴はやらんじゃん

そんなのを何年も作ってるって思いっきり人海戦術を要する大容量ソフトだと思うんだが。
そもそも10年で2本だろ

山内溥氏が存命ならこんなゲーム出させなかっただろうなあ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 20:23:57.25ID:gxv88plhH
>>133
だからww
さいせんたんのw
スマホボチボチげーやれはええやんww
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 20:25:01.72ID:gxv88plhH
>>135
家族にも愛想付かされるレベルだからなw
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 20:27:17.77ID:gxv88plhH
いい年して、家族からも愛想付かされて残るのが、これw
>>142
レベルのアホの子ってさw
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 20:28:15.29ID:Xbn95lwHp
ポケモンは遊べましたかって

何歳?
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 20:31:52.71ID:VvGD/l880
確かにスマホにスイッチソフトが動くスロットがついてコントローラーが付く進化したら


あれ?始まってね?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 20:39:18.48ID:gxv88plhH
>>147
無い。
プレイ中にライン来たらどうすんの?
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 20:46:21.72ID:tSB7dB3B0
当たり前だがスイッチのソフト動くスマホ出ても任天堂はロイヤリティ普通に入るぞ
スイッチありき前提なのでまるで影響ないのでは
負け陣営がいつものCS全滅論してるだけだから言ってる事が無茶苦茶
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 21:11:22.69ID:+9gLd3kf0
豚くん、ほんといつも通り発狂してるなw

豚君の反応は発狂するかどうかですぐに分かるからわかりやすくていいわ
ガチでやばいのは誰でも分かるもんな

なんせ、任天堂はこれまでに2回も同じこと起こってるし
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 21:33:06.21ID:jA1SBCjhd
スイッチを完全に包括したモノが世の中に登場したとして(仮にスマホスイッチとする)、
スイッチ死ぬ?ほんとにそうか?

スマホスイッチのスマホ抜きバージョンを欲しがる親御さんはほぼ確実に出てくるぞ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 21:35:19.32ID:jA1SBCjhd
スマホスイッチをスマホメーカーが作りたがるか?

大の大人が「ゲーム機能をいかんなく搭載したゲーミングスマホ」を書いたがると思うか?
そこまでガッツリゲームするなんて思わらたくないから恥ずかしいからスマホスイッチのスイッチ抜きバージョンを欲しがるだろうな
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 21:43:52.12ID:c31cEJyr0
>>152
スマホ機能付いてたら子供がこっそりエロサイト覗くとかありそうだものね

年齢検出を目的とした生体認証の実用化が必要だろうな
使い手自身を含めた18歳以下の子供が近くにいるとセンサーが働いて
18禁コンテンツは閲覧できないし稼働中のゲームも強制終了するとか
そういう仕組み
育児中の親って立場の人もGTAとか遊べなくなるね
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 21:50:51.55ID:720Fb9f00
前まで任天堂もPCに出すべきって主張してたのに今度はスマホに駆逐されるか
スマホに出すなら買い切りが売れない市場をどうにかしないと
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 21:51:01.38ID:c31cEJyr0
>>153
PCとゲーム機の一体ハードやTVとゲーム機の一体型家電を作った過去があるシャープだったら
スマホにスイッチのソフトが動く機能つけた奴も作るかもな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 22:00:17.16ID:jA1SBCjhd
>>156
作りそうだが、でもそれ、ゲーム人気にあやかって作ったモノだからスイッチ死なないどころかスイッチ人気を後押しするだけだよなぁw

ファミコンテレビがファミコンを駆逐してないどころか...と歴史が証明済みなんだよなぁ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 02:05:18.30ID:KQgARlYP0
>>126
いや、だから、WiiUはハードが大失敗だったんでしょ
無難なハードで、同じものを出したら大ヒットだったんだよ、つまりソフトは強かったんだよ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 13:27:29.73ID:z3Vga+cj0
>>150
この”発狂君”・・・
なんで人が反論しただけで発狂してると思い込んでるんだろ?
それより、レス数見たらこいつこそ”発狂してる”ように見えるんだけどw
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 14:33:38.71ID:pEDz9oAP0
発狂の基準が低すぎるゴキブリくん
いい加減「俺にはんろんするなっ!」
はやめろ惨めだから
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 18:48:59.17ID:6GJX9Fxbd
スマホは持ってて当たり前で、スマホでゲームも当たり前の世の中だけど、スマホでコントローラー使ってゲームするのはごく一部だろうし、スイッチ対応スマホが出ても需要はあんまりない気がするわ。
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 20:01:10.12ID:q+aUZ31G0
昔はファミコンが遊べるDVDプレイヤーとか出てたんだがなあ
(任天堂公式商品じゃなくてレトロフリーク的な奴)
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/04(木) 21:26:59.28ID:bpLZd6VZ0
>>126
ジョイコンでおすそ分けできるから面白いんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況