X



ps5「6万円です」箱「6万円です」RTX3060「6万円です」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 テトリス ◆SYKnw8OJpw
垢版 |
2021/11/02(火) 21:11:47.13
っぱRTXっしょw
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:15:03.22ID:bBdVIOhJ0
PS4 XSS Switchが同額の方がスレ伸びそう

( ´ー`)y-~~
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:15:23.03ID:WCxjCZYCM
チンポの長さは〜♪
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:16:57.84ID:NxFotExz0
>>1
RTX3060とRX6800とRX5700はどれが一番性能高いの?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:18:47.76ID:clkJsnq/0
それだけじゃゲームできないから結局20万はかかる
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:26:45.66ID:bwtYovSZ0
ケース、電源、CPU、メモリ、SSD、コントローラー、HDMIケーブル付きです
0007びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/11/02(火) 21:27:15.37ID:T1RNnrcq0
これに関しては、本気でRTX3060を選ぶべき
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:28:06.44ID:qT05s0iA0
RTX3060なんて本来なら4万弱で買えてしかるべきものなんだが?
半導体不足とマイニングコンボのせいでPC終わっとる
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:28:54.77ID:HkCrz3O20
RTX3060程度じゃPS8くらいのゴミスペにしかならない
0010びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/11/02(火) 21:30:55.26ID:T1RNnrcq0
>>4
PS5よりRTX3060の方が性能が高い

>>9
RTX3060はPS6程度の性能だと予想しておく
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:31:32.76ID:pdHwDQIq0
3060は素の性能で据置ハード凌駕しててDLSSも使えるからな
一択になるのはしょうがない
CSはMOD使えないパーツ交換できないって部分を解消しないと話にならんよ
価格上げてるのにあれもできないこれもできないじゃね
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:36:20.69ID:Rvia1udRa
XSXは1GBのnvme SSDとXSXコンとUHDBD再生環境とHDMI2.1完全対応ゲーブル付きで5万5千円
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:39:15.08ID:Rvia1udRa
1TBSSDだった
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:41:03.76ID:z6CQgvst0
マザボ変えなきゃ!
SSDも変えなきゃ!
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:42:50.71ID:7bRzkOrT0
Z690マザーからして高いなー
初回売り逃げが目に浮かぶ
DDR5もしょっぱなデフォばっかだし次のでいいな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:48:06.90ID:IksSVa0+0
RTX3060は約13Tflopsと別にレイトレーシング性能25Tflops
XSX比で2倍のレイトレ性能にDLSSって形
レイトレもDLSSも無いタイトルだとあんまり変わらんけど
負荷の高いレイトレ前提のタイトルだとDLSSと合わせて家庭用機とは別物
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 21:48:48.56ID:7oDPgC+p0
プレステだけ買う価値がない……
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:05:51.64ID:1TiR6X0Id
問題は3060は6万じゃ全然買えないってことと
PS5は定価ならDEが44000円、ドライブありが54000円で6万は嘘ってことぐらいだな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:08:35.43ID:gApeRfJua
RTX3060の13TFってRTX20xx比だと10TFくらいでしょ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:11:24.80ID:wuto2n3B0
3060って6万で買えるか?
7万越えが相場じゃねーのか
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:11:52.73ID:gApeRfJua
https://thehikaku.net/pc/game/21geforce-rtx3060.html
RTX3060はRTX2070と同等じゃん
計算式変えて数字でかく見せればバカが高値で買ってくれるから笑いが止まらんわな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:14:18.73ID:qT05s0iA0
>>22
見てきたけどこの出品者情報を見て信用できるなら凸ってみてもいいかも
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:19:35.71ID:WqyvAc0k0
>>23
値段上がってるわ
今は7万前後が相場
3080tiは8万超え…
いつまで経ってもグラボ価格高騰が収まらんな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:20:56.02ID:yp7ToxNZ0
ワイの2070Sが18万くらいになってるんだが?
マジ値段いつ落ち着くんだよ
0031びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/11/02(火) 22:25:19.33ID:T1RNnrcq0
>>24
RTX2070 相場が14万円とか恐ろしい事になってる。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:26:33.64ID:qT05s0iA0
3060tiの初値(グラボ高騰前)が55000〜で3060の初値(グラボ高騰初め)も55000〜だからな
あの時点でも散々ボッタクリと叩かれてたのに今じゃ詐欺くせー釣りに使われるような金額ってどうなってんだか
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:30:21.22ID:0xmgVoiZp
>>31
仮想通貨かな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:33:50.97ID:xHK+voHE0
ウチのPCが2070Sなんだが、XSXの方が快適なんでXSXを使ってる
192bitメモリの3060は2070Sより一回り落ちるのでXSXには敵わんよ
3060Tiならいい勝負するかもね
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:38:27.13ID:0xmgVoiZp
お前ら畑でグラボ作れよ
今の状況じゃ買えねーじゃねーか
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:39:35.97ID:0xmgVoiZp
あるいはxsxをPCの外部グラボ化できるように
MSなんとかしてくれ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:40:54.23ID:xHK+voHE0
30xxはスキップ確定
40xxの出来が良くってXSXだとAAAが30fpsになるようなら買う
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 22:44:32.01ID:Th3WZN6X0
中古PC屋で比較的新しいグラボ付きの奴はバラして
グラボだけ高く売って残りは普通のPCとして売ったら高く売れるんじゃないのか
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 23:11:21.29ID:xHK+voHE0
OneXの世代までならPCでゲームやる意味もあったが、XSXで課題が改善されて、一方のグラボが高騰した結果メリットほぼないわな
レースシムとかMMOとかRTSとか、PCならではのソフトくらいしか使う価値ない
そんでその手のソフトは1080があれば足りてしまう
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 23:28:54.88ID:7ZyQaSIG0
>>31
どうしたんお前?急にテトリスコテなんて持ち出して
なんか嫌な事でもあったん?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 23:34:02.17ID:76TPut5O0
>>40
>そんでその手のソフトは1080があれば足りてしまう
何いってんの PCならではゲーってGPUめっちゃ食うぞ
60fps教に入信してるなら知らんがね
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 23:39:31.61ID:1TiR6X0Id
つーか3060とほぼ似たようなパフォーマンスの2060S持ってるが普通にPS5の方がいいグラで遅べる感じ
PCでは動的解像度の設定が上手くいかないことが多いとか最適化の問題とか色々あるからね
DLSSは確かに滅茶苦茶効くけどそれでも4K高設定は無理
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/02(火) 23:43:09.35ID:1TiR6X0Id
グラボ高騰してる今こそPS5/XSXのコスパの良さは輝いてるわ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 00:00:15.70ID:7vBRD1GD0
ジャンルごとでないゲームだらけなのにコスパと言われても説得力ねーな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 00:05:56.76ID:BqIZgvIS0
言うてもCSで出ないゲームってスペックいらんの多いし
CS+適当安PCは強いよ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 00:54:04.02ID:LFMOXy6P0
3060ごときでそんな値段すんのか
PCでよくね?とはならんわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 00:54:48.18ID:7vBRD1GD0
トラックゲーVRでやるだけでもクッソGPU食うで
スペック食わないのって戦術級ストラテジや@ゲーぐらいじゃねーの
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 02:53:58.41ID:yUctViHU0
RTX3060とか要らんわ
最低でも3060Ti買う
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 03:06:30.52ID:gmtJtgJI0
クロシコなら税抜59000円辺りだろ
安いのは直ぐ売り切れるから持ってないやつは入荷待ちだろうな
大体安いのはみんな飛びつくから高いのだけが残る
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 05:42:21.04ID:CxwCiG0v0
3060なんて中途半端なの選ぶなら普通にPS5やXSXで良いよ
少なくとも3080以上にすべき
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 08:21:46.22ID:QdV1DJjWM
>>54
そこまでいらん
3060tiからならまあまあ満足できる
今3080って単体で15万以上するから
それなら3080tiのほうがいいかも
ほんとに去年10万程度で3080買えた人は
勝ち組だわ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 08:39:40.08ID:n1jdvAA90
PS5はソフトが糞だから
ベンチマーク走らせて終わりの似非ゲーマーかよ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 10:47:07.29ID:UYfodSump
>>58
結局上みて満足しないわ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 11:33:21.25ID:A+W9Z18sM
RTX3090を液晶PCモニターとヘッドセットでやるよりXSXをOLEDに繋いでAtmos環境でやる方がいいよ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 11:45:58.30ID:A+W9Z18sM
マウスキーボード操作がめんどくさいよね
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/03(水) 18:26:21.76ID:FpMt9R6f0
>>26
お前騙されてんだよバーカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況