>>474
貧乏とはどの程度のことを言ってるのか分からないけど、一億総中流の時代はとっくに終わって、新自由主義の生み出す格差によって一般的日本人は日本国内による相対的比較、つまり格差比較で照らすと貧乏人が多いことになるよ
だから貧乏を恥ずかしがることはない
どの家庭も心許ない給料で遣り繰りしてるんだよ
だから眞子さま問題にしても、税金が〜税金が〜と大衆(国民)が騒ぐんだよ
これが総中流の時代だったら「眞子さま大丈夫かしら?でも応援するわ。何かあったら、私達国民の税金を使って帰っていらっしゃい」くらいの余裕があるはずなんだよ
だから、国内相対的貧困率が高い日本では、貧乏は恥ずかしくないんだよ
それがマジョリティということだからね