X



【衝撃】SIEジャパンで20年以上勤めたデザイナー、スタジオ閉鎖後に任天堂へ転職

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:38:05.09ID:0GvDIp7jd
ロコロコのデザイナーか

任天堂のゲームにも問題なく合うね
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:39:37.92ID:oMzeplbG0
>>17
DAZEに関わってたデザイナーか
まぁ仕事無くなったら転職するしかないよな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:40:05.47ID:fCYicWmEd
デザイナーはデザイナーでもアートの方か
グラビティラッシュのコミックとか懐かしいわ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:40:29.11ID:uUdwSY8i0
識者の裏切り者リストに追加されるんか
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:41:10.92ID:qM/MdpqIa
ロコロコはビジュアルデザインは悪くなかったように思うから
まあ良い人材なんじゃないかね
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:41:12.20ID:eRX1OlhR0
さすがに普通の名前過ぎて被っただけじゃないの
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:41:17.75ID:FMVtI9AN0
いくつくらいの人なのか
21年もSONYに勤めてたのにクビ切られて若さだけ吸われて使い捨てか
そして飛び込むのは任天堂
自分の強みが活かせそうな場所がもはや日本には任天堂しかなかったと言うことか
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:42:05.36ID:Tbi3CCIv0
>>23
このペースだと300年後には日本の人口すべてが任天堂社員になるな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:42:45.88ID:envBI4OO0
>>32
任天堂に拾われたってことは
若さだけ吸われたんじゃなくて
キャリア積めてるじゃん
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:43:53.28ID:+CP17ixod
任天堂が金に物を言わせて強奪したんだろ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:44:25.75ID:1YCUEP0na
>>32
お前こそ他人の心配してる場合か?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:44:58.74ID:Whz+dYdXM
任天堂がどういう中途採用するかわからないけど
SIE時代の給与を維持しようとすると任天堂ぐらいしかなさそうな気がする
ソシャゲ系にでもいけば他にもありそうかもだけど
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:45:05.58ID:5hi/CuYlr
>>35
SIEが捨てた定期
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:45:13.11ID:qunfU7CM0
>>35
SIEが捨てたの拾ったのにこの物言い
本当ゴキブリってゲーム業界のガンだなあ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:45:13.22ID:pTx09odsd
DAZEのスタッフは任天堂で頑張ってほしい
あれは意欲的なゲームだった
2はクソゲーに近いが
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:45:26.64ID:DcqMVKJq0
同業界で20年やってた人が会社都合でやめたらそりゃ欲しいだろうて
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:45:40.49ID:yzvHzClM0
PやDでもないならあまり表に出ないし移りやすそうだな
プログラマーなんかもいそう
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:45:48.66ID:+BrErHSCM
>>17
アニメ系、トゥーン系UIデザイナーか
ぶつ森にピッタリだな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:46:15.68ID:Nk/OQeRE0
俺もF-ZERO新作のクレジットで見つけたわ

Cheese Producer
Yoshihiro Nagoshi
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:46:18.59ID:v+Xgc9Jrd
スパイではあるまいな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:46:42.48ID:Cfe2/ItK0
普通によくある名前だし
ちゃんと裏付け取った方が良くない?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:47:15.80ID:49oEg4RGd
>>39
>>40
だとしても任天堂はそのゴミを拾ってありがたがってるんだろ?
ゴミ屋敷かよw
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:47:32.41ID:h9QaV4hg0
>>35
お前はゴミみたいな仕事してる自分の心配をしてろよw
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:48:29.72ID:y1CF8gbE0
豚とかゴキブリとか罵り合ってるけど所詮は同じ日本人だから
SIE→ニンテンドーに転職してもすんなり順応できるんだよな
任天堂→SIEでも順応できる(メリットは無いが)
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:48:52.07ID:8c9bKXwa0
まーたチョニーを出る喜びを感じてしまったのか
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:48:53.61ID:KbFB0Pqe0
>>49
SIEのJスタで頑張ってた人に向かってゴミって…
お前酷すぎるだろ
ソルサクとかグラビティデイズとか勇なまとか俺は好きだったぞ
前のSIEの方が今のSIEの100倍魅力的だよ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:49:09.10ID:Nk/OQeRE0
Dazeの絵を描いてたNabana?みたいな名前の人が
モノリスに派遣で入ってたみたいだし普通にあり得る話だな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:49:39.61ID:f6nVn6gi0
最後までSIEしがみついてたやつって碌な人材じゃなさそう
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:50:03.45ID:v+Xgc9Jrd
ソニーと任天堂で働いた貴重な存在
他にも結構いるんかな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:50:16.22ID:dN23o5+zd
>>34
キャリアってのは収入とか役職が上がってないとキャリアアップにならないぞ
若い間のセンスを使い捨てだろう、クリエイティブなんて老人を雇ってくれるのは希だ
よほどの実績か売れっ子なら独立するか、高く買って貰えるだろうけど
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:50:18.72ID:kqRRST960
>>35
ジャパンスタジオ潰しておいて何を言う
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:50:22.65ID:7IS4xhCAr
ジャパンスタジオの人達を任豚が擁護してゴキが批判してる流れいつ見ても草生える
まぁ前のPSが好きだった人も多いからな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:50:28.13ID:dqIPLjHOa
ここ数年だけで何人SIEから任天堂とMSに逃げ出してるんだ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:50:58.30ID:D1MYCa1R0
本当ならかなりの勝ち組だと思うけど
確かに同姓同名の新卒の可能性も大いにあるな
冷静な>>48偉い
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:51:04.11ID:2yhVF09r0
オラ夏のように、今後任天堂ハードで活躍する元SIE社員は結構いるんじゃない
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:51:12.51ID:X87RrBT10
同一人物だとして、任天堂に転職できるって有能だったんだろうな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:51:24.70ID:HLsuoOCad
>>37
お前は他人の心配してるひまあんの?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:52:15.33ID:iRgS0bFs0
まあ探せば逆もあるだろ
会社に不満持ってる人が転職しただけ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:53:16.78ID:3NAK31VPd
>>70
SONYはそんなに給料安かったの?w
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:54:17.75ID:Nk/OQeRE0
>>61
キャリア見ると勤続21年のベテランだよ
即戦力で雇ってる年齢だわ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:54:22.20ID:uKOnBdkvM
>>68
37は別に32なんて心配してないだろ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:55:19.54ID:ZzPWsCQWd
>>69
任天堂の開発部署が潰れたニュースは知りませんね…
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:55:23.43ID:cFpK6IoPa
sieは有能やったか
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:55:40.84ID:Nk/OQeRE0
海外だとアンチャやラスアス携わってた人らが
マリカラジコン作ってたりするし景気良い所に人は集まるのな
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:56:07.25ID:6IKAvpMn0
>>49
任天堂がモノリス買い取ったときに「ゴミ買ってるwwwwwwwww」とか言ってた癖に
今はモノリスクレクレしてる現状をかえりみろよ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:56:23.68ID:pmIwVLwX0
>>69
任天堂は離職率の低さでも有名なんだがな。
まあそれでもいるかもしれんから探してみれば?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:56:29.19ID:0KQ8pteHd
大企業SONYで勤続21年の給与だったら相当貰ってたはずだろ
それと同額以上で雇うとなるとそこらの20-30代を複数雇えそう
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:57:11.34ID:nKZFbrf4r
任天堂やSONYでは無いがゲームプログラマーしてるが額面600貰えてるで
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:57:47.87ID:iRgS0bFs0
こわ
なんでそんな喧嘩腰なんだこいつら
競合他社に転職ってよくある話やん
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:58:04.69ID:D1MYCa1R0
ゲーム業界未経験はともかく
社会経験ゼロのニートがキャリアについて言い争ってるのワロタ

仮に同一人物ならチーフ採用の超有能デザイナーだぞw
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:58:15.51ID:zti5zpK+0
任天堂くらいのIP保有してる企業なら単独で1万人くらい居ても良いくらいなんだよな
単独で2.6千人、連結で6千人は少なすぎる
カプコンなんて連結で3千人も居るぞ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 17:59:30.30ID:YkFT2Gy20
パクミン岡本はゲハに騙されて辞めてPS3でソフト出してたなw任天堂の価値を知らなかった愚か者逆パターン
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:00:06.81ID:J4sbu5+1d
>>85
未経験ニートが偉そうでワロタw
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:00:33.28ID:KbFB0Pqe0
SONYは40歳超えで年収1000万超えの勝ち組しかいない
勝ち組の大企業務め程、既婚で家庭持つのでゲハ民とは程遠いね
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:01:50.15ID:/Xvixed20
ソニーといっても部門別で給料(待遇)は違うだろ
潰されるまでのSIEJAなんかアメリカの本社に権限奪われたリストラ寸前の窓際だったろ
PS3で会社傾けた時のSCEがどんな扱い受けてたかはお前らがよく知ってるのでは
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:02:28.59ID:Jf87y0WHd
>>89
40超えてリストラされてるやん
SONYはひどいやつだなぁ
40超えてのリストラ再就職とか専門の会社を挟んでSONYが最後まで再就職の面倒見るレベルなのに
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:02:51.93ID:IhOaiNTS0
>>87
まあ辞めるのが100%悪い訳でもないと思うが辞めた後に悪口言いまくってたのが格好悪いな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:03:20.07ID:qunfU7CM0
サクっと任天堂入れてる時点でまあ有能なんだろ
かなりの狭き門だし
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:03:26.10ID:YXJUGl+vF
トゥーン系のデザイナーって今の時代ゲーム業界だとめっちゃ干されてそう
た任除
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:03:38.60ID:zti5zpK+0
JAPANスタジオて全員契約社員だったんだろ?
だからサックリ閉鎖できたという
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:04:21.73ID:Whz+dYdXM
>>85
携帯機ゼルダで任天堂の業務経験もあったゼルダの藤林も中途採用時は新人と混じってオリエンテーションしたからな
いきなりチーフとか転職してもうちソニ気分かよw
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:04:32.12ID:qunfU7CM0
>>94
逆に引く手あまたじゃない?
フォトリアルに待ったかかってる時代だぜ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:05:35.50ID:+BrErHSCM
>>94
ゼルダやフォトナが大ヒットしてるのに?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:06:48.43ID:a2spUZ/K0
GRAVITY DAZEが日本と海外で名前違うの初めて知った
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:07:18.74ID:wLeKcuVed
>>9
インディーワールドの人?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:09:09.35ID:lvVxOa35d
家庭があると一番お金もかかかる40-50で生活レベルを下げられんよなぁ
ジャパンスタジオの人間の何割が給与を維持できたのやら

あぁ悲惨
そして任天堂は人材を募集する
SONYはリストラ

なんか昔もあったな、SONYがリストラしてる最中に任天堂はバイトは契約、契約は正社員にしてたことが
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:10:04.08ID:0V3ndoKq0
部門トップは政争に明け暮れてたけど現場は有能なんだろうな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:10:25.53ID:eRyWghzVH
JAPANはゴミばっか作ってたしまあこっちのがみんな幸せだわな
任天堂のゲームは世界で売れるし
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:11:31.84ID:EEHydCoQ0
ええなぁ転職成功やん
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:13:27.28ID:T5BNpPJKp
名越みたいに恩義する必要ないな
入っちゃったんだから
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:17:00.47ID:/Xvixed20
ゴミかどうかはともかくPSユーザーには受けないモノばかり作ってたな
アッシュと魔法の筆を実況してたYouTuberをみたけど意欲的で結構面白いと思ったが
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:17:38.21ID:s+yyJ9kLd
大丈夫?
守秘義務はちゃんと守れてる?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:19:04.72ID:YdqK4jexa
ソニーみたいな乞食ビジネスの朝鮮ヤクザ企業とは違うな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:20:51.74ID:+BrErHSCM
>>107
情報漏らしても、パクリを作れる部隊がもうソニーにはおらんやろ
外人に作らせたらパクブラみたいになるし
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:22:15.25ID:2lrk/RwMd
そういえば無能な方の岡ちゃんって今何やってんの?
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:24:24.56ID:SJpm1V240
いくら良いゲーム作っても広告でバンバン長く出して行かないと売れないからな〜
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:26:00.64ID:T5BNpPJKp
情報流すにも古巣が無いし戻る場所もないじゃ無いか…
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:27:00.98ID:D7NCMS9+0
よかおめ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:28:25.17ID:ecwEr4EH0
>>79
任天堂派も言ってたやん
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:29:58.92ID:pbDbWyZK0
>>95
>>1この人も契約社員扱いだしそうなんだろうね
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:31:22.56ID:0gzzHn4KM
LinkedInの記載が任天堂に変わった訳でもないし、
名字も名前もよくあるものだし、同姓同名の可能性も考慮した方が良いと思うけどなあ

仮にSIEから任天堂に移ったのが本当だとして、騒ぐのもどうかと思うが
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:34:07.66ID:0nd6jagt0
まあソニーが初期にかき集めた人材を軒並み切ったあたりから結構任天堂が拾ってるからな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:35:40.67ID:yLqqPp/l0
単純に、ごく一部を残して
ほぼ解体しちゃったんだから
人材が流出するのは当然ではあろうよ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:36:43.90ID:Whz+dYdXM
バイオ7のデザイナーも中途採用でリングフィットの地形デザイナーしてたな
その人は自分でゲームの肝になる最初のステージの作成に大変だろうけど手を上げたって言ってたし、能力があれば活躍するし、活用もしてくれるよ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/08(月) 18:37:17.14ID:qM/MdpqIa
>>69
会社に不満とかじゃなくてジャパンスタジオは丸ごと潰されたんだよ
ジャパンスタジオはサイレンの外山とか有名な人もほぼみんな居なくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況