X



今年ってMSがGOTY取れる最後のチャンスじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 07:52:16.56ID:d44zvzyQ0
なんかパっとしないメンツだし来年は絶対ムリっしょ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 07:55:42.01ID:d44zvzyQ0
>>3
来年とかくっそ激戦区なんだが
ベセスダって最近ろくなもん出してねーじゃん
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:00:49.90ID:iKjBs6o80
スタフィー以外に候補あるか?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:02:33.98ID:d44zvzyQ0
>>5
ゼルダ、GOW、ホライゾン、エルデン

MSさんには無理っすよw
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:17:12.74ID:MFAQSpSb0
ゼルダは実力だろ。
ソニーはユーザー評価悪くても
選ばれるから疑わられるだけで
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:19:19.19ID:SB1EzOQId
箱one時代はMSファーストの全ソフトのGOTY獲得数を合わせてもマリオゼルダはおろかルイージマンションとかファイアーエムブレム以下だった
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:24:05.73ID:VjxOz1I70
10年前に出たあのSkyrimを作ったベセスダだからスタフィーがGOTYに決まってる!
FO4?FO76?知らんな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:27:04.83ID:5/EJr8N+0
starfieldはPC版を発売日に買うつもりだけど、正直出てくる情報少なくて不安です
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:32:56.83ID:d44zvzyQ0
>>10
箱○時代もイキってた割に取れてなかったよ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:34:10.76ID:R8wVZP27d
>>12
むしろプレイ画面すらまともに出てないゲームを期待してどうするとしか
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:37:26.07ID:MAM2rllR0
>>1
今年のGOTYはラチェクラ

諦めろチカ豚
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:38:28.71ID:Lo9nhPf4r
>>9
工作やり放題って批判しつつゼルダだけは違うって意見は説得力ないなぁ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:38:38.58ID:5/EJr8N+0
>>14
TES4の頃からBethesdaのトッドのオープンワールドゲーは欠かさず買ってるんで
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:39:49.98ID:MAM2rllR0
来年のGOTY ホライゾン2
GOTY2023 GOWラグナロク
GOTY2024 スパイディ2
GOTY2025 ラスアス3
GOTY2026 ホライゾン3
GOTY2027 GOW3
GOTY2028 アンチャ5


先まで埋まってるんだわ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:39:50.67ID:WVZWJutk0
ゴミみたいな値段になる指標みたいな賞になんの意味が?
癌細胞がすっかりそういう賞にしちまったもんな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:41:52.24ID:1dLls2w2d
>>21
充分利益出てるから安くしてるんだよ、どっかの銭ゲバと一緒にすんな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:42:50.53ID:WVZWJutk0
ゴミみたいな値段どころじゃなかったか
今なんてただで差し上げますのでぶっ壊れハード買ってくださいしてるもんなw
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:44:33.09ID:MAM2rllR0
対馬2も発売されれば確実にGOTYだろうね
発売前からGOTY臭がするのは安心のSIEゲームくらい
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:45:02.50ID:WVZWJutk0
>>23
アホ「十分利益でてるから」

親玉「アプグレ1100円にしていきます」
親玉「PCに流していきます」
親玉「スマホに力入れようと思います」
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:46:01.71ID:i/XQYGCo0
GOTYはモンドセレクションレベルまで落ちてるからな
まずいことはないが特別感はもうない
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:47:57.16ID:F2q8tAZN0
おいおい何の情報も出てないスタヒー()がゼルダ2に勝てると思ってんのかよw
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:48:07.85ID:bvZJMnRAd
>>28
元々胡散臭かったけどデスストで完全に終わった
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:48:28.57ID:1dLls2w2d
>>26
アプグレ1000円なのはPS4版を安く売ってるからなだけ
PC版はちゃんとPCクオリティにした上で安く売ってる
スマホは別部署
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:49:28.65ID:ANBIsR6ea
PSのゲームは中古価格の下落が激しすぎるから値段を下げざる得なくなるんだよな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:51:05.97ID:VjxOz1I70
もうGOTYはAAAが勝てる賞じゃないよ
有利であることには変わりないが絶対ではない
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:51:08.88ID:WVZWJutk0
SIEはこの賞取る為にポリコレに屈して汚い顔のブスを絡ませたりしてるんだろ?
オエッw
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:54:51.65ID:mvwo4nXk0
2011 TES5 スカイリム
2012 ウォーキングデッド
2013 グランドセフトオート5
2014 ドラゴンエイジ3
2015 ウィッチャー3
2016 オーバーウォッチ
2017 ゼルダの伝説 ブレワイ
2018 ゴッドオブウォー4
2019 セキロ
2020 ラストオブアス2

今年は…何かあったっけ?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:55:15.27ID:1dLls2w2d
そもそも5割の人間がクソだって言っても5割が神ゲーって言ったらGOTYになるんだから否定するのがおかしい
0039なかよし ◆B7JssWkIF.
垢版 |
2021/11/09(火) 08:57:26.02ID:iTpQBInh0
俺もスターウォーズが好きだからスターフィールドには期待してなくもないか
ブレワイ2やエルデンリングやホライゾン2に今のベセスダが勝てるとは思えない
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 08:57:54.50ID:1dLls2w2d
>>37
ラチェクラとバイオ村で一騎討ちだろ、それくらい話題作が無かった
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 09:02:15.67ID:7mKNFegO0
スターフィールドはエンジン開発からMSがガッツリ入ってるから半分MS製みたいなものだよ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 09:04:38.39ID:1dLls2w2d
TESVでもMODのクオリティの方が圧倒的に上なのにエンジンの問題か?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 09:04:58.28ID:Wpv+k2Flr
ラチェクラはともかくバイオ村とか言ってるアホは論外だな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 09:07:34.97ID:1dLls2w2d
バイオじゃなくメトロイドとか言ってる自分の頭をどうにかしろよw
0049なかよし ◆B7JssWkIF.
垢版 |
2021/11/09(火) 09:08:30.31ID:iTpQBInh0
俺もラチェクラが今年のGOTYだと思うがバイオ8という意見も分からなくもないよ
スッキリまとまってて面白かったし 俺が一番好きなバイオはやっぱりバイオ4だが
でもパクリ騒動とかあったから無理かもな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 09:14:03.38ID:1dLls2w2d
ラチェクラの懸念点はPS5ユーザーしか体験出来ないって事だな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 09:17:07.49ID:e7hDp8w/0
ガキゲーがGOTYは有り得ない
そんなことすらわからんのかゴキガイジ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 09:21:27.45ID:/8pxxaw60
ラチェクラよりit takes twoの方が確実に上
つーかラチェクラパクリじゃね
クモの奴とか
0055なかよし ◆B7JssWkIF.
垢版 |
2021/11/09(火) 09:27:18.84ID:iTpQBInh0
>>54
クモの奴ってのはグリッチの事を言ってるんだろうけど
あれは基になってるのはラチェクラ4のランドストーカーだと思うよ
it takes twoの方がラチェクラ含む色んな3Dプラットフォーマーの影響を受けてると思うよ
どちらも神ゲーだが
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 09:35:40.13ID:m79+/LoB0
ベセスダはMSに買収されてから開発力大幅に上がってる
以前のベセスダのイメージで語ると痛い目見る
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 09:52:30.96ID:nn42SGa+0
>>27
公式動画はPS民が荒らしてるだけでしょ
PC、Xboxユーザーが荒らす理由がないし
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 09:58:51.80ID:/8pxxaw60
ベセスダRPGやR☆はPS4one世代で劣化した洋ゲーの筆頭だしな
そこはしょうがない
スターフィールドでの巻き返しは十分あるけど
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 10:05:12.49ID:p8pwnaLV0
R⭐︎はこのままフェードアウトか、5年後にGTA6で異次元のオープンワールドを作り出し戻って来るかだな。
開発規模と期待が大き過ぎてFFみたいにリメイクやリマスターで尺を取るしかなくなってる。
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 10:45:37.53ID:MAM2rllR0
>>38
去年のラスアス2は満場一致で神ゲーだったな
全てが完璧すぎる
グラもSIEタイトル以外の全次世代ゲームより綺麗だし
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 10:51:16.08ID:r7zLkM0N0
来年はエルデンリングがGoWラグナロクだろう
ホライゾン2、BotW2は厳しいと思う
個人的にはスターフィールドに期待してるけど
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 11:28:25.83ID:mcoqs0m1a
>>27
じゃあ、PS5に出なくても何の問題もないな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 11:34:33.05ID:e7hDp8w/0
クソニーがGOTY工作できる最後のチャンスだろ
PCに供給しはじめたら一気にクソゲーなのがばれるぞ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 13:25:41.17ID:zoUBu8kq0
ブレワイ2が受賞してもエルリンが受賞してもスタフィーが受賞しても嬉しくない

TES6やGTA6なら嬉しい
要するに向こう2~3年GOTYは盛り上がらない、つまらないことが確定してる
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 13:28:50.24ID:D/DVsI+jd
ゴキちゃんて賞が好きだよね
メーカーは売上と利益重視になってるのに
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 13:33:00.24ID:/8pxxaw60
最多GOTYタイトルならsteam圧倒的に好評じゃ無いとおかしいわな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 13:42:38.09ID:KKPqXF7X0
割とサイコノーツ2な気がするが
TGAはバイアスで頭おかしくなったジェフ・キーリーだからな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 13:46:26.06ID:VHsBERgH0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/euUj/212377404.html
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 14:37:58.00ID:c8In3czEd
そもそもGOTYって取る意味あるの?
芥川賞とかって本が売れるから意味あるし次回作も売れるから意味あるけど
GOTYなんて意味ないでしょ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 18:27:21.95ID:pONdYkG4d
商業的には日本ゲーム大賞の方が有力かな
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 18:30:20.72ID:KFCDxhxf0
MSが本気になって金ばら撒けば獲れるんじゃないの
GOTYって評価じゃなくて献金額だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況