X



大手サイト 「PS5は来春まで注目作が連なっている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 19:38:10.14ID:5zoNGMcE0
https://www.inside-games.jp/article/2021/11/09/135171.html

今後リリースされるPS5対応のラインナップは、主だったものだけでも『バトルフィールド 2042』
『真・三國無双8 Empires』『ダイイングライト 2 ステイ ヒューマン』『Horizon Forbidden West』
『ELDEN RING』『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』『グランツーリスモ7』など、
錚々たるメンツが控えています。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 20:32:59.76ID:cxIiNkZkp
例えば今週のメガテン5
お前らは注目作だと思う?

俺は文句なく注目作だと思う
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 20:33:34.26ID:oHW4JR8F0
エルデンて頑張ってもダクソ3の30万程度で肝心のPS5版はまた数万レベル見えてるじゃん
せめてPS4版なしでPS5版だけなら弾になったのにねえ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 20:38:39.88ID:VHwk5FILM
小売『あ、PS5はノーサンキューです。
取り扱い予約分1本でごきゃんべん。』
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 20:44:05.17ID:Afyr/Q0Fa
>>78
PS5ですよ?
30万行くわけない
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 20:44:25.98ID:LGvp2rAYp
おい!正気か!PS5にゲームがでるぞ!
みたいな注目してどうするんだよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 20:47:18.89ID:II772opT0
>>81
珍獣ハンターゲハ民
煽って終わりである
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:00:30.66ID:jiAGnwVE0
>>73
メガテンは4の初週が18万
今作も予約状況的に初週10万〜15万はいくと思われる
ぶっちゃけメガテンと並ぶくらいなの1だとエルデンくらいしか無いよ
他はただの有象無象
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:05:07.23ID:ImIlBgIZ0
豚発狂してて草
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:07:04.66ID:Afyr/Q0Fa
発狂するのはゴキブリだけだろw
0089びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/11/09(火) 21:07:11.85ID:rZvD9MTU0
バトフィーからエルデンの間、3ヶ月の空白あるんすけどね
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:12:00.69ID:jiAGnwVE0
しかしBFってコングポイント6ポイントなんだが>>30
アマランも良くないし
いやこれ注目されてるか?誰も注目してない爆死タイトルだろ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:15:37.23ID:vuGvrYkI0
PS5独占全然無いな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:16:39.64ID:fw9ovcea0
ps5はそもそも公式が売る気ないんだからどうしょうもない。
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:17:50.71ID:p0MiHgsfa
>>2
あの俳優でcm作るかw
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:18:05.63ID:yezLnA5Z0
惨憺たるメンツ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:19:11.98ID:S2rxfNyg0

投げやりかよw
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:19:21.45ID:KthofKvga
もうPS4はパケやめていいんじゃないかな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:19:39.53ID:p0MiHgsfa
>>90
マジレスすると
誰もPS5持ってない
そもそもPS5持ってる金持ちは不便なパケ版なんて買わんだろw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:20:30.46ID:II772opT0
>>93
本体は売れてるだろ
賞賛しろ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:28:01.94ID:RHd6VVfXd
来年春までとか適当に誤魔化してるけど2月以外全部死んでるじゃねぇか
BF 無双エンパなんて売れる訳ねえだろ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:30:28.53ID:27SLqvRC0
>>90
逆に言えばその程度のソフトが注目作扱いされる位新作が枯渇してるって事じゃないかな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:31:00.57ID:p0MiHgsfa
マジレスすると
日本は後回し
モバイルと任天堂が強すぎて出荷増やす必要ない

任天堂がオワコン化するであろう23年辺りから出荷が増えると予想
任天堂はSwitchで数年は戦うと爆死宣言したから

底スペックのSwitchが普及しすぎて、仮に次世代Switch出しても互換問題で大幅な性能アップは期待できない

wiiuみたいな半端な次世代機だして自滅する未来しかねえ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:32:42.27ID:gJH4FquG0
>>8
糞箱もPCとの縦マルチじゃんw
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:33:30.22ID:tnQ6M5t30
PC「wwww」
Xbox「wwww」
PS4「wwww」
ソニー「wwww」
ゴキちゃん「ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:33:41.18ID:rPWIM5K10
>>104
全く考えられない訳では無いけどその時なんのソフトを武器にするの?
既に出てるソフトが待たじわ売れしだす?
FF?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:35:47.22ID:/pYykqo+d
>>107
具体的な事を語れないから数年後の話を持ち出して誤魔化してるんだぞ
要するに来年も敗北する宣言
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:38:44.77ID:TXXzU7O80
おいおいcodやガーディアン鬼滅は無かった事になったのか
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:39:31.64ID:fOQsQyLv0
死体の山を築いてくれるのを楽しみにしてる
PS5がここまで面白いハードだとは思わなかったわ
ゲハのオモチャになる為に生まれてきたような神ハード
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:40:49.02ID:KthofKvga
PS5とPS4を持ってる金持ちはDL版買って2台それぞれ家族で遊ぶって言ってたな
できるのか知らんけど多分できるんだろ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:42:13.75ID:rPWIM5K10
>>108
奇跡的に来年FFがPS5独占で出せても本体ないしなあ
しかも2023〜のソフトって対策はもう作ってなきゃ間に合わないし間に合うようなこまわりの効くやつはPS4かSwitchでもいいし
今のPS5の状態見てこれからPS5独占ソフト開発し出すか?って言うと疑問だしな
Switchコケ説はあるとしてもPS5浮上の目はない気がする
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:42:39.28ID:3pn7WVLC0
確かにどんだけの爆死を晒すかと思うと注目に値する葬送たるメンツだな、全部合わせても今年分の桃鉄に捻られそうだけどw
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:44:55.19ID:3pn7WVLC0
>>31
まあPS5発売からここまで1個も褒めるところなかったけどなw
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:46:18.24ID:KthofKvga
年明けるとこれまでの桃鉄はノーカンて言いそう
まぁ2020年販売分だけでも桃鉄が勝ちそうだけど
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:46:47.31ID:KthofKvga
>>116
間違い
2020年→2022年
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:48:33.15ID:oHW4JR8F0
>>112
もうPS5普及のためとか意味なくなったからPS4マルチに折れるしかないなのにな
PS5独占で出しても本体買えないもん
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:48:35.55ID:fOQsQyLv0
>>116
2022年の累計でもPS5と良い勝負するかもな桃鉄
2022年にPS5のソフトが売れまくるとはとても思えない
ハードだけ転売需要で売れていくだろうが
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:49:06.81ID:3pn7WVLC0
>>88
ステイ豚のことだから間違ってないぞ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:50:50.71ID:p0MiHgsfa
サードの独占タイトルなんて概念が消えるぞ(一応自社タイトルは作るが)
PSと箱は裏で組んでるから

モバイル市場を完全に牛耳った林檎と泥のように
(2社だと独占禁止法に触れないから都合がいい
それでも欧州は林檎にめちゃくちゃ厳しいが

ソニーとMSもCS市場を成長させてPSと箱の2社で牛耳るのが一番の目的だからなー

こう考えるとPCを1社で牛耳ったMSは凄いよ
今の時代なら完全にアウトだわ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 21:59:04.23ID:rPWIM5K10
>>119
半導体不足解消の目処もないから増産できる見込みすらないしね
本体が増やせないことが目に見えている以上突っ込んで来るやつもいないだろうしPS5に合わせて作らないとレイトレとかロードゼロとかいった本来の力も出ないようだし
ハプティックとかもう覚えてるヤツいるのか?って感じだ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:03:20.01ID:p0MiHgsfa
来年から巣ごもり解消でゲーム熱も冷めてくるから
このタイミングでPS5の出荷も増えてくるから、間違いなく欲しい人には届くようにはなる

ソニーとtsmcとの国内半導体不足工場正式決定で、
tsmcとの繋がりも強くなったし(大口顧客扱い)
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:04:01.39ID:9KZBeD2F0
グランツーリスモが本当に出ると思ってるのか。
平気で延期するぞ。
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:07:40.53ID:fw9ovcea0
日本でソフトが売れてないって話だと思ってたんだが、アメリカでもps5のソフト売れてないの?
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:08:00.88ID:HPDBcUfKF
他機種マルチ数えれば箱の方が動作、画質とも優秀で
独占で数えればホライゾンとGTくらいだけど、そもそもまともに発売するか怪しいGTを弾と数えるか…その場合ホライゾンくらいになるけどいらねぇときたもんだ…
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:08:26.38ID:UUPOz6bm0
>>126
最近はアップデートで対応しますって言って作りかけを売る戦法を覚えたからどうだろう
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:09:07.42ID:p0MiHgsfa
>>127
今は日本政府、ソニー、tsmcの繋がりが太くなるのが大事だから
tsmcとの信頼関係が厚くなれば、いずれ最先端半導体工場の誘致もできる
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:10:29.73ID:fw9ovcea0
箱は日本で知名度無さすぎるから、選択肢にも入らんだろ。今日本で箱に出るようなゲームやる層は既にゲーミングPC持ってるから買う必要もないし。
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:10:40.44ID:rPWIM5K10
>>131
まあそれはそうだがそのニュース自体はゲハ的にはPS5浮上のきっかけにはならないと思うな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:14:32.14ID:p0MiHgsfa
>>128
普通にFIFAとか売れまくってるけど
PS+のサブスク料と、基本無料ゲーのアドオンコンテツで稼いでるからな
あと買切りもデドバイみたいなエンドゲームが主流になってる

任天堂みたいなソフト売ったら終わりの市場が時代遅れになってきてる
特に任天堂はサブスクが弱すぎてオワコン化してる
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:17:03.92ID:4SUyetCK0
どこか俺たちが盛り上げてやるって気概のあるメーカー出てこないのかよ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:18:55.00ID:wgTKJlFuM
マルチばっかりですな…
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:19:27.75ID:rPWIM5K10
確かに任天堂のサブスクに対するレベルの低さはオンラインプラスで露呈したとは思うがPCプラスだって本体が売れねば会員も増えないわけで
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:19:38.86ID:zAdhgpa3d
>>136
もうスクエニがいるだろ
相当頑張ってるぞ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:20:19.61ID:p0MiHgsfa
>>134
そもそもPSと任天堂は水と油ってぐらい目指す方向性が違うから比べる対象ですらないのが現状だよ
任天堂は安心安全を売りにしたファミリー層向けの市場を目指してる
PSはエンターテインメントに全振りで映画みたいな市場を目指してる

PS独占タイトルをPCに出したり、映画やドラマ化などゲームの枠超えてるからな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:21:38.20ID:rPWIM5K10
>>141
分からなくもないけど今のところその事業の間にシナジーを感じない
それをやってる事によってPS人口が増えてない気がする
本体ないからそもそも無理なんだが
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:22:14.49ID:2/+RTEPG0
>>135
そうやって世界中売れまくってる時に時代遅れ呼ばわりとか逆張りして楽しいか?
WiiUならまだしもスイッチの時にそんなこと言っても何も響かないよ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:28:49.69ID:p0MiHgsfa
>>138
PS+の凄さは、加入月が多いほど自分のゲームライブラリが勝手に増える
ゲーム資産が増える=退会しづらい


人間って資産が増えると嬉しくなる生き物だから
1ヶ月買うより12ヶ月のほうが圧倒的にお得な料金設定も上手い
(12ヶ月を1ヶ月料金に比べると50%安い)

ソニーはエンターテインメントのプロだからこういうの知ると強かな企業だとわかる
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:32:07.51ID:N7N34a5Fa
フリプ資産勝手に増えるっつっても毎回購入チェック入れないと無意味だからなぁ、GWGもそうだけどさ
自動で処理してほしいわ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:33:16.13ID:p0MiHgsfa
>>146
国内は関係で後回し
モバイルと任天堂が強い、物価の関係で売れても利益が低い

世界チャート見たらわかるけど日本だけ極端に少ない
欧州と北米が普及するまでが日本は後回し
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:33:34.84ID:SzB8nY+P0
>>135
何のソースを参考に語ってるのか知らんが世界的に見てもCSもPCゲーも買い切りゲーはまだ強いだろ
だから任天堂なんかはそこにDLCをこまめに追加して話題を切らせない作戦に出てる
時代遅れというには甘い認識だし最先端だから良いと言う話でもない
あと現状絶好調の任天堂はサブスクメインにする必要ないしONLINEの値段とあつもりDLCまでつけたプラスを別に用意するのを見るにオワコン呼ばわりするのは少し無茶かと
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:36:09.04ID:p0MiHgsfa
>>149
俺が言うオワコンは、任天堂は成長を諦めて守りに入ったように見えるから
本来なら今年にSwitchプロでも出して、次世代機への移行を焦らなきゃならない時期
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:37:48.98ID:rPWIM5K10
>>148
堂々巡りになってしまったので私はこれで終わりにするが
最初に戻って

その時なんのソフトで戦うのか?
現状大作はなさそう
小粒はPS5独占にはならなそう
そうした時PS5本体の普及を引っ張る存在はあるのか?
PS本体とは今後終売のPS4ではなくPS5を指すと思うが、作れる見込みがない
牽引しそうな要素もない
利益がPSプラス出出ているなら尚更本体が出なければ商売にならない
商売にならないハード向けにソフトは作られない
→最初に戻る
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:37:52.12ID:fw9ovcea0
PSプラスでもらえるゲーム、悪くはないけど褒めるほどでもないしな。おれは64のほうがやりたいぞ、世代だし。
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:39:43.11ID:p0MiHgsfa
サードもいずれは4K60fpsのタイトルを作らないといけない時期が来る
(もう来てる)

任天堂Switchがいくら売れようが、ずっとSwitchを引っ張る任天堂が不安に思える
wiiDSの次世代機移行に遅れて失速した時と状況が似てきてる
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:40:06.51ID:rPWIM5K10
>>152
まだ加入してない?
楽しいぞ
目当てのソフトが来てからでもいいから対戦しよう!
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:41:51.69ID:dznskgZO0
正直言わせて

信者もアンチももうPS5のことそっとしておいてあげてくれ
マジでかつての箱を見てる気分

>>107
VITAのときからよく指摘されてたけど
仮に任天堂がコケても売るものないよねって問題

前々から言ってたけど、今の若い子ってPSというよりは
PSの有力IPのことよく知らないから
特にDSで育ったキッズは
持っててもせいぜいPSPだったし
特に話題にならなかった据え置きPS寄りのIPは知らない
ダクソとかジャッジアイズはまだ知ってる感じなんだけどある程度話題になったから

昔からあってかつそこまで有名じゃないやつほど知らない
比較的新しいゲームは若い子も知ってる、新しいゲーム支持してるのはPSでも若い世代だから
問題は古くてそこまで有名じゃないやつ
特にゲハ民が思い出語りしてるようなやつは大体知らない
リッジとかその辺
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:43:13.44ID:DexQBIULp
最初の2年は縦マルチが主流になると明言してるから特に焦りも無く予定通りなんだろね
問題はハードの供給が全く追いついていない事か
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:44:22.29ID:fw9ovcea0
>>150
そうか?
別にあと2年は戦えると思うぞ。ps5にエンジンかかってくるのもそこらへんだろうから、そこに合わせれば充分。
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:46:00.67ID:I9LDQKRk0
6 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2021/11/09(火) 19:41:01.70 ID:25W9zmDi0
サードの信用がないと、ここまでソフトは揃わない







深い 一言だw





.
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:49:34.88ID:fw9ovcea0
でもよく考えたら64ってあんまり人気なかったんだっけか?俺は一番好きなハードなんだが
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:50:40.90ID:dznskgZO0
>>141
最大の問題点はそういう両者の思想の違いとは別に
日本のサブカル市場が基本的にキャラ偏重なところ
基本的に売れるキャラの体系を持ってるところのほうが強い

多分ゴジラが流行ったあたりからなんだろうけど俺どころか親すら産まれてないけど
ゴジラ→ウルトラマン→ガンダムみたいな感じで
段階的に日本のキャラ市場は成長してる

特にポケモン以降はユニセックス的なキャラ市場が伸びてるから
それ以前の男児、女児向けの市場から変化があった
更に今世紀に入ったあたりで日本のキャラ市場って概ね固定化されて新勢力があまり産まれてなかったから
今世紀に入ったあたりでクウガとか既存のIP産のヒットがいくつか出たことなんかもあって
新規のキャラコンテンツの時代から既存コンテンツが併存する形にシフトした
妖怪が期待された理由もここにある

だからキャラ市場にイマイチ食い込めてないPSはそのあたりに弱みがある
日本のサブカル的にPSがイマイチ主流になれなかった理由の1つだと思うよ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:50:55.78ID:3pn7WVLC0
>>135
そもそもソニー関係は買ってもらえず終わりなんだけどな
その手のサービスは信用が全てなのにずっと信用を損なう商売してきたソニーが成功するわけないだろw
マイクロソフトの足を舐めるのがお似合いだよ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:53:38.64ID:wsfEo4lz0
マルチじゃんとかPS4でもできるじゃんてのはNGなのかな?
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:54:31.11ID:3pn7WVLC0
>>150
それで言うならすでにソニーは逃亡を始めてる、守りどころじゃなくてな
高性能路線なぞずっと相手にしてないんだからスイッチproなんて失敗したソニーハードの真似するわけないのになんで失敗例を正しい選択のように語ってるんだかw
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:54:58.39ID:dznskgZO0
>>160
当時のプレイヤーだから言うと
とにかくキッズばっかりだったな俺もだが

ある程度年齢が上の人間はPSがメインで
マニアヲタクみたいなのがサターンで
キッズが64的な感じはあった

基本的に64はソロが弱いからな、それこそ時岡とかそんな感じで
マリカスマブラ体制は当時からだったわ

FFなんかはもうお兄さんお姉さんのゲームだったなと思う
PSはゲームが多いのが売りだった&比較的支持年齢層が幅広いのが売りだったのだが
故に圧倒的な人気ゲーが無くて、キッズ的にやや話題にしにくいハードではあった気がする
この問題が顕在化してくるのはPSPの頃から
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:55:02.44ID:rPWIM5K10
>>161
大変失礼しました以後控えます

言う通りで風土作りは結局任天堂が勝利を収めているというのが今の状況なんだと思うんだよね
それが一体のコンテンツということなんだと思う
それでポケモンはとうとうベビーグッズに進出しだしたのでポケモン生まれポケモンそだちという層がこれから出てくる
PSは余程のことをしないと厳しいだろうね
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 23:00:35.13ID:Mt+jF21M0
日本だとまともに新規をCSに引っ張ってこれるのが任天堂しか居ない以上、仮に任天堂が衰退したらそのまま業界が縮小するだけだよ
別にその分のユーザーがPSに移るわけではない、ただゲームに入ってこないだけ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 23:03:33.86ID:BCe+t6vT0
>>118
うん、だからPS5の抽選販売に応募しましょうって記事なの
>インプレスの「PS5」の販売情報まとめ【11月9日】
>─今月から来春まで注目作が連なるものの、入手難の改善はまだ見えず
貼られてるINDIDEってサイトを踏むと分かるんだけど、
ソフマップ秋葉原店の宣伝だね

スレ立てた>>1、ID:p0MiHgsfa
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20211109/cDBNaUhnc2Zh.html
任天堂の方針を危惧してる者による切り取り偏向スレって所が実情だと思う
日本でのPS5入手難を喜んでる
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 23:04:44.96ID:BCe+t6vT0
「インプレスの」余分だった、消し忘れ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 23:05:30.27ID:FaRST7oL0
主だったものがこれ…?
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 23:07:59.05ID:zoUBu8kq0
>>160
・RPG全盛の時代にRPGが数本しか出なかった
・1人用シングルゲームが少なくほとんど対戦前提のゲームばかりだった

実はゲームキューブよりひどいハードだったりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況