X



【激震】中国、大作フォートナイトを禁止へwwwチャイナリスクが極まってきたもようw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 14:55:36.70ID:ta8LEtLe0
フォートナイトクラスすら共産党の感情論で規制されてしまう国www

人気ゲーム「フォートナイト」、中国でサービス終了 正式公開果たせず 中国政府は昨年、IT企業が巨大化し影響力が強くなり過ぎているとして、IT業界を対象とした広範な取り締まり強化に着手
https://www.afpbb.com/articles/-/3375932

人気ゲーム、プレー不能に=規制強化が影響―中国
https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_2021111500940/
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:22:08.56ID:Q44oVJ1La
APEXとかチーターだらけでもう終わってるようなもんだろ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:22:12.34ID:q/irWipNa
>>142
原神とか中国のコンテンツって中国人ユーザーが3.4割だったりするから厳しいんじゃね?
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:22:15.29ID:T0jFdeRJ0
中国の一部だけ見て「日本もそうするべき!」とか言ってるヤツは現実を直視した方がいい
選挙が無く、権力者の恣意的判断で人を逮捕でき、もちろん人権なんて物は無い国だぞ
一見正しい事言ってる時でも、その方針を決めたプロセスは常に独裁政治から出た物でしかない
つまり全てが間違ってる
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:22:36.01ID:Vt5uvJuL0
>>113
国民皆保険は糞!とかいう結論になる国民性だから
イギリス追い出された連中がつくった国だけはある
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:23:00.21ID:1CkOzK1Ca
追い出した後中国版フォートナイト自分達で作りそう
完全にチャイナリスク
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:25:34.64ID:ta8LEtLe0
>>148
逃げてワロタwwww

 = アメリカのさざ波データのみ

「有害性は低い」で結論だね😅
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:25:58.00ID:Vt5uvJuL0
>>151
最近日本でもアホが「税金払ってないヤツに選挙権やるな」とか言い出す始末ですから
なら収入に応じて票数に係数かけてもいいのかと
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:27:36.98ID:tB9fzuMl0
なんかこう夢のある話だな
コジマくんあたりが「それ思い切り中国だろw」的な
悪役がでてくる超大作作ってくんないかなー
そんな度胸ないかw
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:27:51.57ID:yDe/YXrU0
偽物を作って本物を規制するシナチョンさすがです
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:28:49.21ID:u4nkzzJS0
規制派の要求なんて1度でも通せば際限なく大きくなって最終的にこうなるのはわかってただろうに
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:29:05.60ID:D1Yzvgxya
何で今更こんなスレ立ってんだ?
かなり前から中国のフォートナイトは今月15日に終了てあっただろ
ゲハのくせに情弱かよ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:29:11.35ID:FsR2ar9f0
>>141
あと、リアル銃が問題なのであれば殺人ゲームリリース直後だけ犯罪発生率が変動する事象は説明付かないね

>>155
アメリカは人口比で見ても殺人ゲームが一番売れている国なんだから
その国の統計が全世界にも適用出来ると考えるのは極自然
否定するならそれこそ反証するデータが必要
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:29:34.46ID:4Z32UwQNp
>>151
日本人はこの期に及んでも総選挙の投票率が56%という政治無関心ぶりなんだから
もういっそ中国みたいな独裁政治で構わないんだよ
なんだかんだ言って日本人は管理される事を望んでるんだ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:31:39.27ID:FsR2ar9f0
>>155
さっきから逃げた逃げたと抽象的なレッテル張りしか出来てないけど
やっぱり具体的に反論すると負けると悟っちゃったかな?
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:32:50.88ID:geBztcmy0
>>158
なにしろ無印良品が中国の偽ショップに商標侵害で訴えられて負ける国だぞ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:33:45.14ID:T0jFdeRJ0
>>162
俺は投票率が低い事を悪いとは思わない
よく分かってないおばちゃんが、「何となく人が良さそうだから」なんて理由で投票したのを知ってる
そんなのを票数に加えるなら、関心あるヤツだけでやった方がまだマシ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:34:36.89ID:ta8LEtLe0
>>163、161
お前の妄想止まりで「さざ波」なのをスルーw

スポーツは有益性がある!
 ↓↓
中高のスポーツ事故 年35万件

【スポーツ事故】中高の事故、半数は部活で 柔道技や打球…頭をどう守る 中学・高校で起きる事故の半分以上は運動部の部活動中で、年間35万件に上る
//www.asahi.com/articles/ASM4S7RJ2M4SUUPI010.html

【スポーツ事故】1998年度〜2009年度の11年間に実施した災害共済給付の実績から、死亡・重度の障害事故の事例590例(内訳:死亡470例、障害120例)をもとに分析
//resemom.jp/article/2012/07/05/8536.html
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:34:53.46ID:Mq5gygqG0
パク神も逝ったなこりゃw
1 名無しさん必死だな sage 2021/10/15(金) 14:21:16.94 ID:JxYuYpq3M
https://i.imgur.com/eEwu9BW.gif
https://i.imgur.com/Z8O8Jx0.gif
https://i.imgur.com/SPKvC9g.gif
https://i.imgur.com/MtcAxKI.gif
https://i.imgur.com/8SBgxPs.gif
https://i.imgur.com/GDiUjkt.gif
https://i.imgur.com/8SBgxPs.gif
https://i.imgur.com/GDiUjkt.gif
https://i.imgur.com/D9664iL.gif
https://i.imgur.com/cfs2LMC.gif
https://i.imgur.com/eo8mHFk.jpg
https://i.imgur.com/fJs3RBI.gif
https://i.imgur.com/5HdTIZj.jpg
https://i.imgur.com/ODx705H.jpg
https://i.imgur.com/lVSWdQm.gif
https://i.imgur.com/sXt8LmW.gif

パクってコストダウン出来てる癖にショボいとかどんだけ金に汚いんだよ…
ガチャガイジは良い養分だな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:37:41.34ID:ta8LEtLe0
>>163
> 抽象的なレッテル張り

おまえじゃんw
「さざ波・ダブスタ」であるのをずっとスルーし、

根拠がアメリカの1データのみwww

スルーしないとお前の主張がゴミだって理解してるからだよね?www
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:37:44.08ID:MfZJTh1N0
なんか喜んでる連中いるけど
これ中国の市場開放しないのに他国の市場は利用しまーすってことだから
フェアじゃねえんだよな
こっちも中国資本の入ったゲームは市場から排除しますって対応しないと駄目だよ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:43:05.00ID:FsR2ar9f0
>>169
ダブスタは日本の殺人ゲームのリリースと犯罪発生率に相関性が無い事を示す統計の提出をずっと拒否してるお前だし
君がダブスタだとこちらに難癖を付けてる事に対してはとっくに反論済み
レッテル張りばかりで会話が成立しねえな
中国共産党でももうちょい理性的な会話が出来るんじゃないか?ネット越しなら
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:45:07.13ID:Xw5l4sAl0
>>162
近年民衆の反乱がなかったとすればそれは
反乱を起こしたくなるくらい酷い強権発動する独裁者がいなかったから。
チャーチルが嘆いたくらい日本人はキレるタイミングがわからないから
ヤバい独裁者が現れたら、予想もつかんタイミングで反乱が起こるだろうよ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:46:16.93ID:GugR1UG+p
昔暴れてた"一瀬モンハン君"といい、豚ってレッテル貼りしかできない奴ばっかだな
連投癖が似てるから同じ奴かも知れんけど
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:47:39.11ID:ta8LEtLe0
>>172
はい捏造はいりましたーw

某ゲームの有害性は「さざ波」
おまえが調べないとわからないくらい
「データの変動が少ないさざ波」

でしかないwww
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:51:40.64ID:ta8LEtLe0
>>172
お前がダブスタや誤魔化しをしている点を証明してんじゃん

・スポーツの有害性とそれは逸らす規制勢力のダブスタ
・ゲームの有害性はさざ波
・日本でも犯罪増加が分からないレベルで有害性が低い
・規制クソ政界の方が危険であるw
・アメリカのリアル銃所持をスルー
・そもそも犯罪者が好みやすい可能性やハケ口もスルー
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:51:46.65ID:geBztcmy0
>>171
メーカーが逃げたとしても主要顧客の中国人ユーザーがごそっと抜けるわけだろ?やっていけるんか?
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:54:15.05ID:FsR2ar9f0
>>175
造語症火病ってんなぁ
ソース元のグラフを見ても明確に谷間が出来てるけどこれをさざ波扱いするのは殺人ゲーム支持者ぐらいだぞ
どこぞのモンハンワールドみたいに__/ ̄とかになっててもさざ波扱いしてそうだな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:55:24.60ID:+TYF64i10
共産党のIT関連への締め付けがやばいけど
アリババのマーの農業指導コースが発端なのかなあ
あれでIT企業が共産党価値観と相容れないって認識が加速した感ある
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:56:14.63ID:YQumhH/d0
>>165
例えば君は人事権や懲戒権を持ってない名ばかりの上司の言う事を聞くだろうか?
多分あまり本気では聞かないんじゃない?人が言う事を聞くのは言う事聞かないと何らかの
デメリットがあると言う圧力があってこそなんだよな。同じように政治家が曲がりなりにも
国民の反発を避けようとするのは選挙で落とされたく無いからだよ

ここまで言えば分かるだろう。投票率を上げた方が良いのはそうしないと政治家に国民が舐められるから
特に若年層は投票率が相対的に低いのは分かってるからね。あいつらどうせ選挙に来ないから
適当で良いよ ってなる
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:56:57.77ID:ta8LEtLe0
>>178
モロにさざ波、お前の偏向じゃんw

最大の核心
「有害性は超さざ波」

アメリカポリコレ政府のコロナばらまきこそ危険じゃん😅
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:57:17.05ID:FsR2ar9f0
>>176
殺人ゲームとゲームの比較の話をしているこちらに対して何故かスポーツとゲームの対立軸を持ち出して話題を反らそうと必死なのがお前
早く日本の殺人ゲームのリリースと犯罪発生率に相関性が無い事を示すデータを提出しなさい、じゃないと君は俺を論破出来ないから
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:57:32.93ID:geBztcmy0
>>174
モンハンワールドがヒットしてる中、Switchには一瀬モンハンの新作があるからって言い続けてた奴だっけ
結局一瀬のライズはワールド超えできなかったのが残念だったな
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:59:07.99ID:E0j+88sRM
>>86
だから去年からやってるやんw
それこそトランプ→バイデンに代わっても、アメリカ官僚主導で中国経済制裁は核燃料に至るまで禁止w
世界二位まで昇り詰めてたファーウェイはスマホ事業を子会社へw
コストで世界征服直前だった5G以降の通信規格や機材も一気に廃れたw
なんで中国で停電起きてるか知ってるか?
今年フランス合同で深圳の150km圏に建てた原発が事故で止まった。
火力で補うつもりが敵対したオーストラリアの石炭輸入が止まりかけて足りなくなるw
アホなんだよ中共
んでクアッドやNATO加盟国の南シナ警戒協力で軍事的にも完全孤立w
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 16:59:22.92ID:FsR2ar9f0
>>181
\/←これをさざ波扱い出来るお花畑な脳ミソが羨ましいね
まぁ本心ではそれが通用しないのを理解出来ているから急に顔文字使ってまで余裕アピールしだしたんだろうけど
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:00:07.02ID:Pr6DGR870
>>177
見たら中国ユーザーだけで3〜4割を占めているそうな、けっこうパイでかいね
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:02:02.13ID:FsR2ar9f0
ところで殺人ゲームvsそれ以外のまともなゲームの対立軸の話題でコロナ云々はどこから出てきたんだろう
誰かこいつの言いたい事を翻訳してくれない?
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:02:21.77ID:zjsytJnX0
こうやって他国のゲームを排除する

いいかげん貿易の公平性のために国際的に圧力かけるべきだろ
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:02:49.06ID:aheKINKQ0
中国はこういう規制が強いから割れとかがいっぱい落ちてんだろうなぁ…
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:03:40.66ID:ta8LEtLe0
>>182>>185
はい逃げたw

しかも「大作ゲームが出てる間は犯罪率が下がるだけ」というツッコミもあるw

1. ロスサントス市民さん 2014年09月15日 04:12ID:csyRw99Z0
ゲームで満たされれば、現実に犯罪をする人は少ないって事か

2. ロスサントス市民さん 2014年09月15日 04:20ID:Y.7SDcBm0
ということはゲームをやらない人が犯罪者になりやすいって事かw

ゲームと暴力事件発生率の関係性
//magetopi.com/game_violence
> この研究結果を見ると人気タイトルが発売されてる時期は、犯罪率が低下するのでゲーム=犯罪と結び付かないのでは?と思います。
> どうしてもゲームを悪者にしたい人がいますが少なくとも研究結果では、ゲームが売れている時期の事件件数が少ないと出ています。

> GTAとCoD発売後は、三ヶ月ほど犯罪率が低下

> タイトル名指しで『Grand Theft Auto』や『Call of Duty』が発売された時の犯罪発生率が上げられてます。
> 両シリーズ発売後、最大三ヶ月ほど犯罪率が低下する傾向にあるみたいなので人気タイトル発売三ヶ月は、犯罪率が低下する模様。

//www.gamespark.jp/article/2014/09/13/51585.html
> スパくんのお友達 2020-02-25 17:49:24
> 安心していい。

> ゲームが暴力犯罪と関係するならゲームがなかった1980年と比較して
> ものすごく犯罪が増えてるはず。

> 実際はそうでもないので、ほとんど関係ない。
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:04:42.03ID:b4zhWKAi0
自由貿易違反じゃねーの?これ
中国で他国のゲームが規制されるなら他国も中国のゲームを規制すべきだろ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:05:15.13ID:3VYYJma0a
>>97
そもそもゲーム会社じゃない
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:06:42.12ID:geBztcmy0
>>191
それ言ったらドイツでぎゃるがんが発売禁止だから日本もドイツ製品規制しようってなるのかって話だし…
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:10:26.24ID:vyq/JVoO0
Q.中国がFortniteを規制したら――

Epic「Appleを相手に戦います」
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:11:41.60ID:ta8LEtLe0
>>187
> コロナ

おまえらが「ダブスタ」しているだけだからだが?

「ゲームのせいで増えた」ではなく
「ゲーム中は減ってる」と言った方がよっぽどいいだろwwww

ゲームのせいならゲームが無い時代から激増しないとおかしいからなwww
実際は犯罪はどんどん減ってきたw

やっぱり「 ゲームの発売中は犯罪が減るデータ 」じゃねえかwwwwよくもハメやがったなwwww

ゲーム販売急上昇時期は犯罪率が減少か、米大学が発表
//resemom.jp/article/2014/09/15/20425.html

ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表
//www.inside-games.jp/article/2014/09/14/80540.html
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:13:16.17ID:T0jFdeRJ0
>>180
今の投票率でも結局限られたパイの取り合いで同じだと思うけどね
投票率が下がると公明党が増えるかなぁ、位で他は多分そんなに変わらんよ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:15:01.29ID:Vt5uvJuL0
若者が投票にくれば俺達は勝つるとか言ってた党があったが
その後の総括はどうなったのだろうか
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:16:31.55ID:GugR1UG+p
>>183
あれだけ一瀬モンハンを崇めてたのにRISEがコケたらいなくなったからな。あんな惨めな奴もいなかった
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:18:42.40ID:ta8LEtLe0
>>182>>185
ID:FsR2ar9f0、
むしろゲーム販売急上昇中は犯罪率が下がるデータなんだがどうすんの?

そりゃそうだわコロナのようにステイホーム効果で犯罪率は下がるわなwww某事故もw
むしろゲームは大きなメリットwww

ゲーム販売急上昇時期は犯罪率が減少か、米大学が発表
//resemom.jp/article/2014/09/15/20425.html

ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表
//www.inside-games.jp/article/2014/09/14/80540.html

 ・ゲームのせいで犯罪が激増するなら、ゲームが無い時代より激増しないとおかしい。実際は減少。

 ・ゲーム販売本数が急上昇している時期に対して、同時期に発生した殺人/暴力事件の件数が比較的少ない。コロナのようにステイホーム効果で犯罪率は下がると。ステイで某事故も減ると。=むしろゲームは大きなメリット。
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:24:05.41ID:Vt5uvJuL0
>>189
中国はWebサイトを公開する時に登録が必要なので
そういうコンテンツ無断配布系のサイトでも本土が発信地だと普通に正規登録されてたりする
不思議
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:26:31.10ID:pCrl+hNI0
すげえまな中国
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:33:29.60ID:GugR1UG+p
殺人ゲーム有害マンは5時になった途端いなくなったな。中共工作員にも定時とかあるのかな?w
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:36:04.85ID:wG9AMv0z0
そもそも中国のフォートナイトはずっとテスト中だったやん
有料課金ふさいだ形での
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:38:42.11ID:ta8LEtLe0
>>203
むしろゲームで犯罪率が減るデータだったのはワロタ

>【ゲームと犯罪率の減少】暴力ゲームは青少年を「非暴力的」にするか「暴力ゲームを販売する店舗が多いところのほうが少年による暴力犯罪の発生率が低いことを指摘」「10代による犯罪は、殺人事件も含め、16年間連続で減少」

>英紙「暴力ゲームは犯罪数を減少させる」
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:43:29.66ID:5qQ+jgUtM
これマジで亡命者出てくるだろ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:49:44.88ID:bpNnMkr+0
ゲーム以外もタクシーやら学習塾やら普通に規制されてるからゲームは有害とかそもそも的外れな擁護なんよ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:54:50.54ID:11wnHVxrd
トップの舵取りが無能だから国内外にヘイト貯めまくってて、間抜けなEUすらも反中回ってるくらいだから本当に笑える
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 17:58:06.03ID:fWn71TJpp
今考えるとほんまこれ草生えるわ
https://i.imgur.com/5WidVZB.jpg

独裁者に反旗を翻す革命家気取りで
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 18:01:09.24ID:c0HCBKz+0
これやってるガキは口が悪いからな
日本でも禁止しとけ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 18:02:12.29ID:+sl53lBgp
>>193
ドイツで発売不可能になった件はCEROみたいな審査機関が拒否したからCSに出せないだけで話が全く異なる
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 18:03:43.48ID:ta8LEtLe0
つまり
・人気ゲームが発売
↓↓
・犯罪者へのステイホーム効果で犯罪が減る
↓↓
・飽きてきたら通常の状態に近付く

ステイホームさせることは難しいからゲームは大きな抑止力と
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 18:14:52.44ID:2LQcMpDK0
APEX
フォトナ(スイッチ)
GTA
この辺は暴言がひどい

スプラにボイチャあったら間違いなくここに入ってくるな
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 18:29:11.91ID:FsR2ar9f0
>>200
極端な例を出せば殺人ゲームが無かった江戸時代と殺人ゲームが無い昭和の時代を比較すれば昭和の時代の方が犯罪発生率が遥かに低いのは容易に想像出来る
数十年単位で犯罪発生率を観測しれば時代背景による犯罪発生率の変動が殺人ゲームによる犯罪発生率の変動より大きく介入してくるので

・ゲームのせいで犯罪が激増するなら、ゲームが無い時代より激増しないとおかしい。実際は減少。

は成り立たない

即ち殺人ゲームが犯罪発生率に影響を与えているかどうかを観測するには時代背景による犯罪発生率の変動を最大限軽減出来る殺人ゲームのリリース付近に観測を絞る必要性がある
こちらは海外の殺人ゲームのリリース付近に絞った相関性を指し示すデータを提示しているのだから
日本で殺人ゲームのリリースと犯罪発生率に相関性が無いと主張したいのであればデータを提示するのが道理であり、
君はそのデータの提示をずっと放棄しているから、議論に負けているのは明らかにお前だよねという話
Do you understand?
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 18:30:59.30ID:B1ul/7Z60
バイデンもヘタレだし、日本の報道も沈黙
オリンピックは何人か消息不明になるな
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 18:32:33.92ID:ta8LEtLe0
>>220
・まさに極端な話であって、ゲームで激増のデータではない

・相関図 → ゲームで犯罪が減ってるデータでした

はい次
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 18:33:41.50ID:lcamhWXda
>>213
じゃあスマブラとスプラも禁止か
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 18:41:01.06ID:2pDQM5b+0
中国人の1パーセントがゲームするだけで1400万ユーザーだからな
潜在的な市場規模はよそと比較にならんデカい市場やろ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 18:44:40.63ID:SBnxbyS9a
映画にしても中国ではアメリカと同等以上で世界一クラスの市場規模
MCUの歴史的ヒットも中国存在が大きい
だからシャンチーはガチガチに中国の話だし、エターナルズの監督は中国人
しかしどちらも中国では上映されない
iPhone使うだけでダメとか、エターナルズの監督は中国批判してたからとか
もはや自由主義国の理屈は全く通らない
極悪の独裁者が人権無視してやりたい放題やってる事実
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 18:45:41.64ID:FsR2ar9f0
>>222
時代背景による犯罪発生率の変動が殺人ゲームによる犯罪発生率の変動が上回りうるという話だから
ここを論理的に否定出来ないと君の下記の理屈は通らないからさらっと流すな
ちゃんと反論してね

・ゲームのせいで犯罪が激増するなら、ゲームが無い時代より激増しないとおかしい。実際は減少。
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 18:46:27.56ID:ta8LEtLe0
ゲームはやや荒くはなるが、実際の悪質な犯罪への抑止力にはなると言うことだろうな

【ゲームと犯罪率の減少】暴力ゲームは青少年を「非暴力的」にするか「暴力ゲームを販売する店舗が多いところのほうが少年による暴力犯罪の発生率が低いことを指摘」「10代による犯罪は、殺人事件も含め、16年間連続で減少」
//news.livedoor.com/article/detail/5670649/
WIRED等
> ビデオゲームは、より洗練され、リアルになってきているが、米連邦捜査局(FBI)のデータによると、
> 10代による犯罪は、殺人事件も含め、16年間連続で減少し続けているという。
> テキサス大学アーリントン校で暴力ゲームとコミュニティーの関係を研究するマーク・ウォードは、スコット・カニンガム、ベンジャミン・エンゲルスタッターとともに先頃執筆した研究論文で、米国内の郡のうち、暴力ゲームを販売する店舗が多いところのほうが少年による暴力犯罪の発生率が低いことを指摘した。同じような結果を記載した別の研究論文でウォード氏は、
> 暴力行為を働きたくなった10代の若者が、現実の生活で攻撃的になる代わりに暴力ゲームをプレイしているのではないかという理論
> ライターのジェラード・ジョーンズは、2003年の著書『Killing Monsters』の中で、
> ストレスや緊張が多い現代に生きる子どもたちははけ口を必要としており、それは、彼らが現実世界で毎日直面している厳しさに見合うようなものである必要があると論じた。
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 18:48:02.32ID:bCEWoXOAa
SNKはオイルマネーに買われて良かったな。中国が規制強化だから格闘ゲームも危ない
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 18:48:26.64ID:ta8LEtLe0
>>227
・ゲームで激増というデータではない

・それはゲームで犯罪が減ったであろうデータである

とっくに反論してるじゃん
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 18:54:45.19ID:ta8LEtLe0
>>227
ようは
相関図(キリッ)とかやってたが

おまえは俺をある意味で騙してたってことだわな

実際はゲームで犯罪が減っていたと
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 18:55:25.76ID:FsR2ar9f0
>>228
殺人ゲームが犯罪と関連付かない健全なゲームであれば上下どちらにも変動しないのが既定の動きとなる
減少しているという事は殺人ゲームのリリースが無ければ犯罪を犯さなかったがその場しのぎで犯罪を犯さなかった層がそれだけ居るという証でそいつらが殺人ゲームの影響で犯罪を犯さないという保証は無い
むしろ殺人ゲームが知能低下や暴力衝動を強くする研究結果と合わせれば谷間が戻る以降で犯罪に走っている可能性が高いと推察出来る
まが犯罪と関連付けないのは無理があるよねという話だ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 18:58:00.49ID:okMA79T+p
え?中華資本じゃ無かったっけ?
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 18:58:30.25ID:ta8LEtLe0
>>233
捏造じゃん😅

報告は「ゲームで犯罪が減った」それをお前が騙したに近い

やや荒くなろうがゲームは抑止力となると言うことだな
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 18:59:09.75ID:FsR2ar9f0
>>230
そもそもデータに関する話じゃないよね
君が殺人ゲームが犯罪発生率と相関しているなら殺人ゲームが無かった時代より殺人ゲームがある時代の方が犯罪が増えていないとおかしいとデータ抜きの理屈で駄々をコネだしたからそれに対する反論
頭が悪すぎて自分が主張していた内容すら理解していないのかな
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 19:00:52.35ID:hRNKjjHf0
この中国でPS5買ってるやつらほんとなんなんだろな。まじでゲーム以外で使ってるのか
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 19:02:27.05ID:ta8LEtLe0
>>236
捏造じゃん😅君が犯罪ガーと言って工作をした

実際は「犯罪が減る研究系データでした」っていう

研究チームの報告によると

「 ゲーム叩きは、貧困や教育など、さらに重要な問題から「社会の注意をそらせるもの」だと結論 」

だってよ

【ゲームの有害性は低い】2015年4月には、オックスフォード大学の調査で、暴力的なヴィデオゲームがほかの種類のゲームよりも幼い子どもたちの行動に悪影響を与えるとは考えにくいとされた。この調査は英国の小学生を対象に行われたもので、影響を与える可能性があると考えられるのは、ゲームの種類ではなく、ゲームをプレイする長さだと述べている。
https://www.sankei.com/article/20160215-6HQD4SCKBZL63MQTQIDWLV3LUU/3/
> これよりも前に米国で行われた長期間の調査では、この問題をより深く考察した結果、
> 暴力的なゲームと行動には関係がないことがわかったとしている。
> また、以前に行われたいくつかの研究については、不備のある方法を使用していたとも主張している。
> 2014年に完了したこの調査は、暴力とヴィデオゲームを巡ってメディアで繰り広げられている議論は、
> 貧困や教育など、さらに重要な問題から「社会の注意をそらせるもの」だと結論付けている。
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 19:03:37.05ID:ta8LEtLe0
>>236
メディアによると

「 ゲーム叩きでより大きな問題から逸らすことと結論 」

まさにお前の「ダブスタ」じゃん😂😂😂😂😂
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 19:03:55.59ID:FsR2ar9f0
>>235
殺人ゲームが犯罪と関連付かないゲームであれば上下どちらにも変動しないのが普通
というか他のまともなゲームは実際に上下どちらにも変動していない
上下どちらかに大きく変動している時点で悪影響があると考えるのは自然な流れ
他に殺人ゲームが暴力衝動や知能低下に影響を与える研究結果が無いのであれば完全に抑止力として機能している、で通るけど実際は研究結果があるのが現実
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 19:05:17.58ID:ta8LEtLe0
>>236
なので

某ゲームはデメリットよりメリットが大きい

ということだな😂😂😂wwwww
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 19:06:42.81ID:FsR2ar9f0
>>239
殺人ゲーム以外のまともなゲームは叩いていない
あくまでまともなゲームには傾向が見られない犯罪発生率との相関性が唯一確認されていて、脳の機能に悪役影響を与える研究結果も多数出ている殺人ゲームだけを糾弾しているだけ
なんだろう、中国共産堂並みのストローマン論法やめてもらえますか?
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 19:07:06.66ID:ta8LEtLe0
>>240
捏造じゃん

「某ゲーム人気で犯罪が減ったデータ」

なのだから犯罪が減ったのは妥当😅
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 19:08:25.74ID:ta8LEtLe0
>>243
それお前じゃん😅😅😅

俺はメリットの方が大きいと証明した

「 ゲーム叩きでより大きな問題から逸らすことと結論 」

まさにお前の「ダブスタ」じゃん😂😂😂😂😂 www
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/16(火) 19:08:36.14ID:FsR2ar9f0
>>244
論破されすぎて
捏造ダーしか言えなくなってきたね
そろそろ限界かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況