X



【衝撃】FPS BOOSTスゴすぎワロタwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 18:48:55.06ID:DcqabmYu0
Gears of War 3 Xbox Series X Gameplay Review [FPS Boost] [Xbox Game Pass]
https://youtu.be/FFbZ4SC7og0
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 19:48:33.47ID:YCE3rjaG0
>>32
ソニックジェネレーションのスピード感やっべえ…
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 19:49:04.65ID:JqXBb6/50
PC版日本語化するの大変になったからベセスダの360タイトルは嬉しい
昔は日本語化簡単だったんだけどな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 19:50:26.73ID:oQtlnvokM
Gearsのキャンペーン好きなんだよ
XSX買わせてくれ〜
 
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 19:52:11.81ID:/3A1rQTM0
※ギアーズ1,2(JP),3,Jは日本語吹替です
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 19:52:39.41ID:j9nYCd2S0
騙されたと思ってFallout3やってみろ
リマスターだから
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 19:52:46.26ID:uWdTxAS+0
>>58
悔しいのぅw
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 19:53:08.96ID:AlIHP5tK0
>>72
まー、記憶違いか何かのレアケースってことでいいや
いらん話してすまんかったな
360のゲームならシャドウランとかちょっとやりたい

>>76
ギアーズ3は綺麗というか、カラフルになったなあって当時は思った
2まではモノトーンというか色彩に乏しい感じだった
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 19:53:17.08ID:4eRowFFKM
sonic waはDLCは未購入だったのだが、
買ってしまいそうな気分になる

値段相応の価値あるかね?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 19:54:33.97ID:jGzVoifq0
これもヤヴァい

Fallout 3 Xbox Series X Gameplay Review [FPS Boost] [Xbox Game Pass]
https://youtu.be/Yhp53-_Lsls
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 19:55:26.09ID:pb9K4LjkM
>>58
そういう嘘を付くと騙されて被害にあうのは
PS5を買う人になるから止めておきなよ
 
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 19:57:03.62ID:EWWyC0W3M
アサクリなんで2の三部作だけされてないんだろうな。
エツィオコレクションは日本で販売されてないし、残念
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 19:57:12.63ID:wElQaZqz0
>>81
ワルアドは実績1000にして逃げたっきりだな
DLCはやり込み要素だったはず
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 19:59:06.37ID:xrTjt0jkd
現行の物理ベースレンダリングのグラフィックに劣るのは当然だろ
「ただの後方互換」のグラフィックを自動的に情報量2倍以上にしてくれるのがFPSブースト
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:00:11.14ID:9owxbWql0
>>32
ソニックすげー。マジ音速って感じやん
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:00:30.07ID:Oeeq32fS0
Fallout3はSeriesSでもファストトラベルが2秒くらいで快適すぎる
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:02:40.64ID:ttfKOTcu0
>>27
これ最高やな
このゲーム30FPSだとゲームスピードに全然付いていけんかった
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:03:32.97ID:aup7XNWy0
>>84
UBIジャパンって箱のCOD4の再販妨害してた、悪名高い悪乳首の残党(SCE資本入ってた)だから、PSに忖度したんじゃない?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:04:55.65ID:HmiST6qe0
>>12
ラスアスだとマルチだけ肉片が転がる仕様になってたけど
そういうのも統一しないと対戦できないもんなんかね
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:06:07.82ID:ttfKOTcu0
全然詳しくないけどこれってエミュがテクスチャ解像度上げたりfps上げるみたいなのと似たような処理してるのかな?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:15:44.22ID:o3bql9HpM
>>54
アセットに変更はない(それやったらリマスターだ)けど、XSX/XSS や Xbox One X で動かした場合、
Xbox One X Enhanced 対象外でもテクスチャフィルタリングは自動的にx16異方性フィルタリングになる、つー話ね
(なのでそんなに劇的に変わるってわけではないけど、テクスチャが全体にクッキリする程度)
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:16:40.03ID:xrTjt0jkd
https://youtu.be/7dxJFCgkNws
FPSブーストはグラフィックスAPIのDirect3Dからゲームにデータを送信することで機能してるらしく
ゲームはコードレベルでは元のフレームレートターゲットで実行されてる
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:21:25.65ID:qYGH8uk00
今回の追加タイトルで一番衝撃受けたのは断トツでFF13-2だけどな
無印も対応頼む
途中のアダマンとかいるとこがつらそうなのはわかるけど
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:22:45.62ID:qDO+W8uW0
このブーストって入力もフレームごとに取ってるのかな?
PCゲーだと高フレームレートが用意に可能なCSGOとかValorantとかOverwatchみたいなのしか対応してないけど
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:24:50.85ID:txVo2V3p0
あっ・・ゴキくんがまたひっくり返って泡吹いてる・・
かわいそう・・・
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:25:45.13ID:kCgYbcPi0
ソニワド、ムービーが綺麗すぎない?
アプデで高解像化したのか前から綺麗なのか
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:27:47.96ID:mrUx3OGD0
>>52
カラーズも60fpsになったじゃん(大量のバグと激遅ロードに目を背けながら)
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:31:27.92ID:yW35tZI20
>>95
要らないのはお前
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:31:36.94ID:ttfKOTcu0
>>103
どういう意味で綺麗?
ソニワドのムービーはプリレンダだったと思うけど
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:33:23.36ID:3nOnKrly0
>>103
ワドは元からリアルタイムレンダムビ多めだったから
そこも60fpsになってるんでしょ
逆にジェネはプリレンダ多くて30fpsのままが多い印象受けた
ちなみにジェネはエンハンスド対応してる
ワドはノータッチ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:34:20.77ID:Jb8gtAJo0
互換の時点で解像度上がってFPSブーストで完全にリマスターだからな
そらクソニーとジャップメーカーは妨害するしかなくなる
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:35:49.58ID:3nOnKrly0
>>113
>互換の時点で解像度上がって

これがプシュの介か
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:37:35.73ID:Xy6REDN/a
>>96
タイトルによってはエミュ側で接写やイベント用の1番リッチなアセットを常に使うとかもやってる
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:38:11.17ID:kCgYbcPi0
>>108
他の360ゲーのムービーシーンはもっと解像度の差を感じた気がするんだよな
ソニワドはフレームレートも解像度も高く感じる
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:38:37.98ID:Sf0NaRf/0
>>103
Unleashedは2kのアプコン4k
ジェネレーションはエンハンスドされてNATIVE4k
実際差なんて感じないけどね
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:40:35.27ID:gGdFRIMR0
>>115
箱の互換はエミュじゃないけど?
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:40:45.65ID:MsBUmWvB0
箱しか持ってない人からすると実際すごいと思うのもわかるし
60fps化って非常にありがたいのもわかるが、
どのゲームもPC版では60fps以上で遊べたことを考えると
もともとがしょぼすぎただけにしか。。。。。すまん
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:40:49.88ID:xrTjt0jkd
龍が如くの極2だけ30fpsだったり
アサクリのローグは60fpsになったのに4は30fpsだったり
謎の除外が有るな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:41:15.87ID:lODZ09oDd
こんな大昔のソフトを今更玉数に入れるとか
糞箱は他に玉ねえのかよ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:42:40.99ID:d/2QPk790
メーカー側のリマスターの可能性を潰してるわけだから余計なお世話だなほんと。
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:42:41.77ID:3AeXfkYi0
ステ🐷が転がっとるのう

今夜はここかぁ?

( ´ー`)y-~~
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:44:23.45ID:m7vlUhlep
これってSXのゲームパスから起動=有効、PCのゲームパスから起動=無効って事でいいの?
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:44:27.19ID:BITPt1EB0
こないだデッドラ1がGwGで来たから貰って起動したけどFPSブーストに慣れてるとゴミでしかなかったな
単にFPSだけあげるとあーなるんだろう
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:45:01.76ID:d/2QPk790
過去の作品をテクスチャとかモデリングとか改善して売りたいメーカーにとっては
MSは邪魔者以外の何物でもない

描画距離とかテクスチャとかSD時代の古いものを高解像度化してもアラが目立つし
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:46:00.27ID:dZDkDYqr0
>>122
>>127
悔しそう
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:47:18.96ID:0Dd+wkcK0
シャドウオブトゥームレイダーとかアサオデとかセールでバカ売れしてたけどね
今度のセールじゃFF13関連とソニックがバカ売れだろう
リマスター商法の方が未来ないわ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:48:50.61ID:t+t6r3oW0
カプは軒並み自前でリマスターしまくったから・・(震え
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:50:52.17ID:W6ljFJz30
GAME BOOSTとか言ってたゴミはどうなったん?
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:52:41.65ID:5JBhUi7N0
>>122
メーカーが許可出してるんだけど
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:53:21.26ID:KOOp/LKyM
>>133
なかったことリスト入り
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:54:34.83ID:yrgwDVAr0
ギアーズ全作終わったんだからとっととロスオデに取りかかってくれ
ガイジンにどんだけ売れたと思ってんだ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:55:28.17ID:3XADzrbx0
箱○世代や箱1世代の序盤のタイトルはPC版がなかったりあっても日本語非対応なのもあるから
互換で最適化やFPSboostはむしろ恩恵大きいよ
過去に互換したRDR1なんかもそうだったけど
ゲーミングPCもSXも持ってる一個人の意見な
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:57:08.43ID:qcEIWQ9O0
処理落ち酷い&ロード時間長くてクソゲー認定されてるソニック2006を互換してくれ
ロード激速になったら評価変わるかもしれん
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 20:57:15.82ID:o3bql9HpM
>>115
あー、常に MIP LEVEL 0 を使うとかもあるって聞いたことある気がする。
どの MIP LEVEL を使うかは通常GPU内のブラックボックス処理だから、そこも仮想GPU側の調整で行けるもんね。

>>118
初代箱、箱〇の後方互換については仮想初代箱、仮想箱〇上で動かすというエミュレーションベースだよ(本体の起動アニメから始まるでしょ?)
https://automaton-media.com/articles/newsjp/how-does-xbox-360-work-on-xbox-one/
https://jp.ign.com/xbox-one/18776/feature/xbox-one

Xbox One タイトルをXSX/XSSで動かす場合はネイティブ。
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 21:01:15.35ID:cvkXWp0d0
エミュレーションベースという造語まで言い出す始末草
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 21:02:02.95ID:ueZ6mB/d0
>>141
360ソフトにもクイックレジュームが効くのも知らなそう
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 21:03:57.47ID:lvz2diOR0
>>144
ジェネレーションはあるぞ
コントローラ設定の画面がちょっとおかしいけど
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 21:05:32.74ID:lvz2diOR0
PCも箱もだけどソニックは日本で出てなくても
基本的には海外版に日本語入れてくれてる
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 21:06:16.63ID:lvz2diOR0
>>150
いや普通に日本語入ってるから
ぶっこ抜きなんて面倒なことやってる人いるなら
なんかよく分からん人だぞ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 21:06:22.21ID:edTOI/oj0
>>141
日本語読めるか?

>Xbox One側は360のOSを”巨大な1つのゲーム”だと捉えている
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 21:08:31.74ID:6RD6RAqf0
ぶっこ抜きはunleashed modとかあの辺のマップ移植のやつのこと言ってんのかもしれんが日本語の有無云々にはどのみち関係ない
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 21:09:55.12ID:3PBDVwvu0
XO以降で360のゲームするには旧OSでサインインしないといけないからああなってるだけ
Liveの機能がそもそも違うのよ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 21:10:13.57ID:ttfKOTcu0
ワールドアドベンチャーが無いよねって書いたつもりだったんだけどな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 21:10:23.33ID:lvz2diOR0
ただジェネレーションは確かに発売してしばらくはおま国扱いだった
Humble辺りでコード買えば通ったし
なぜかセールのときだけ買えたりしたけど
今は普通に買えたはず
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 21:12:03.97ID:5YhO6eFc0
んーとまとめるとPCで遊べるからノーダメ!!!っていういつものパティーン?
ワルアドは完全スルーと

プシュップシュッ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 21:13:59.84ID:y22Hy9Rr0
UE特有のテクスチャ張り遅れ極大ロードも改善されてるんだろうか
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 21:14:05.35ID:q6XVit9J0
カラーズも箱ハブしたけど海外ディスクで余裕で日本語起動やろ
いつもソニックは海外版に日本語入ってる
ワルアドも出るか微妙だったからとっととUnleashed買った思い出
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 21:14:56.13ID:lvz2diOR0
>>160
>>138だから過去作の最適化やboostに対してPCあるからノーダメ言ってる人は
エアPCユーザーか或いは新規のユーザーで過去のことはイマイチ分かってない人のどちらか
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 21:15:04.19ID:o3bql9HpM
>>146
えと、仮想マシンベースだからこそクイックレジュームが効くのだけど…
(メモリの状態ごと仮想マシンを保存できるからこそでしょ)

>>154
"同社が取ったアプローチは、Xbox 360のハードウェアレイヤーをまるごとエミュレートするというもの"
という部分は目に入らなかった?

あと、2つ目の記事の
"一つのチームは、PowerPCのCPUエミュレーションに取り組んでいた。彼らは360が使用する32ビットのコードを、第三世代のXboxが採用するであろう64ビットのアーキテクチャ上で動作させることを目的としていた。北京に基盤を置いたもう一つのチームは、Xbox 360のGPUアーキテクチャを基礎として、仮想GPUエミュレーターを作り始めた。「ピーナツバターとチョコレートのようでしたね」とチョードリーは回想する。「それで私たちは思ったのです。“二つを合わせてみたらどうだろう”と」。新しいゲーム機の名前が決まるずっと前、これがXbox One の後方互換機能の第一歩になったのである。"
というとこも読んでみてね。
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 21:16:18.86ID:lvz2diOR0
>>164
あ、そうなんだ
じゃあ見かけたときはまたセールの時だけなぜか買えるようになってただけか
steamのセガタイトルはこういうのが散見されるドリキャスコレクションとか
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 21:17:03.72ID:OJ3szfzb0
ずっと仮想だって言ってるのにエミュだああってよくわからんオッサンだな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 21:18:51.62ID:vr+WSyTY0
テクゴキが汁吹きまくってら
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/17(水) 21:19:28.89ID:bUWcNnvP0
この長文はエミュをそもそもわかってないんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況