X



■■速報@ゲーハー板 ver.57641■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (4級) (ワッチョイW fd9b-KwcJ [210.227.6.192 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/19(日) 22:03:17.13ID:5bcYD6oC0
GAME Watch   http://game.watch.impress.co.jp/
電撃オンライン  http://dengekionline.com/
4Gamer.net    http://www.4gamer.net/
ファミ通.com    http://www.famitsu.com/

前スレ
■■速報@ゲーハー板 ver.57640■■
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1639908732/

★スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0506名無しさん必死だな (ワッチョイW 2928-jY/M [116.70.251.18])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:17:09.26ID:E4HH+36A0
そういやウィザードリィの新作どうなん?
おもろいなら買うけど(´・ω・`)
0514名無しさん必死だな (ワッチョイW 2928-jY/M [116.70.251.18])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:19:14.90ID:E4HH+36A0
>>484
1年前なら買えた(´・ω・`)
0515もぐ(-///ω')9 ◆HnULXIcAFI (ササクッテロロ Sp11-12A8 [126.254.123.204])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:19:28.79ID:LvX+l/xep
>>513
FF15実際に遊んでみるとFFらしさがしっかりしてて普通に楽しかったぞ

FFってテントやコテージがアイテムだったり、
神殿行かなくてもメニュー画面からシステマチックにジョブ変えれたり、
お金が試験で昇給する給料制だったり、
いつも変わった現代的要素とRPGを組み合わせてなんか面白い価値を作ってきたゲームだから

車降りて散策して何か遺跡を見つけたり、
洞窟に入って見たり、
パーキングに停めて絶景を眺めたり、
敵とはエンカウントで如何にもバトル!な曲がかかってド派手に戦ったり、
釣り場で始まるミニゲームのミニゲームらしからぬ出来栄えとか、
モンスター闘技場の生き物たちの妙に生き物らしいAIっぷりとか、
その辺の技術とお遊びをRPGに込める不思議なさじ加減、
そんなゲームであったことは
心からFFらしくて楽しめた。

後半の一本道や、
古臭い厨二感、
車を降りて散策できる場所の少なさは全然ダメだったけど。

とくに上記でも触れたフォトリアルが生み出すリアルとファンタジーの融合。
例えば、パーキングに停めて向かう先は
廃坑や鍾乳洞、ようは現実で誰もが一度は観光で行く場所へ向かうものの、
その先へ深く深く潜ったらどうなるんだろう?っていう現実からのクロスオーバーになっていく。
PBRで描かれるため、闇の中を照らす魔法やライトの現実感が半端ない。
夜に外を散策する時には現実との既視感すら感じる。
この圧倒的なリアルさを非現実なモンスターや超巨大な召喚獣がますます楽しくする。

召喚獣のカタルシスは今後新作で同クオリティを期待するのは不可能なレベル
・オープンワールドならではの俯瞰視点による「今ここに現れる巨大さ」
・予兆を感じさせるところから、発動、映像的なクライマックスに完全に調和した最高に壮大なBGM
これを満たすにはオープンワールド必須だし、運良く次回作がオープンワールドで似たことをしても、BGMは違うし、この感動はもう無いだろう。

確かにシナリオの仕組みはうまく機能しれない。
個人差が出やすい形になってる。

シドの仲間を頼れ、からの、
ルナフレーナへの、「辛かったのに、聞いてやれなくてごめんな」
を経て、打ち明けて貰えなかった相手の気持ちを知り、
つれぇわ、と打ち明けるその伏線をきちんと拾えるか、なんかもあれだけどさ。

イグニスの失明なんかも、
旅を楽しめてた人ほどショックを受けるように仕組まれてるからな。

運転をするイグニス、キャンプで料理をするイグニス、
プロンプトの写真やグラディオのトレーニングとは違って、
イグニスには旅に不可欠な要素を意図的に担当させてる。
そして失明は運転と料理を奪う。
高度なゲームメカニクスを単純な形に落とし込んだ田畑らしい発想で
ストーリー的に失明させることで、そのシステムの終わり、この先にあのオープンワールドが無いことをはっきりと実感させられる。
この喪失はなかなか大きな体験になる。

当然ネタバレ見ちゃったりするとなかなか体験出来ない。
ネタバレを見ている場合は努力して意図を汲み取って無理やり感動しなきゃいけないけど、楽しむ気のない奴はそんなことしない。

つまり田畑の仕掛けで重要なのは、
どれだけしっかりネットの情報を意図的に避け、時間をかけて旅を純粋に楽しんだか、になる。
斬新な取り組みだけに、誰もが同じ体験が出来るようにはならなかった。
0518名無しさん必死だな (ワッチョイ bdcb-neht [42.124.91.239])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:19:59.17ID:IsHQ37y20
麻婆ラーメンくいてぇな
0523名無しさん必死だな (ワッチョイW 0558-Zntm [114.165.232.9])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:21:07.67ID:T1JCm+T20
2人とも死んだ!(´・ω・`)
0525名無しさん必死だな (ワッチョイW 2928-jY/M [116.70.251.18])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:21:57.49ID:E4HH+36A0
>>499
こんな状態で窓あけ過ぎて転落したとかいう天文学的確率なミスなら事故かもしれない(´・ω・`)

https://i.imgur.com/P4hrg81.jpg
0526名無しさん必死だな (ワッチョイ bdcb-neht [42.124.91.239])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:22:28.25ID:IsHQ37y20
>>516
ではないけど鼻くそ食べてる女の子は居たよね
0531名無しさん必死だな (ワッチョイ bdcb-neht [42.124.91.239])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:23:18.20ID:IsHQ37y20
星を掴もうと思って転落した
あると思います
0532名無しさん必死だな (ワッチョイW e1ee-UCAU [124.209.135.143])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:23:33.05ID:VfOWTTFg0
tps://imgur.com/EugWz3F.jpg
tps://i.imgur.com/3Rx9zNM.jpg
0536名無しさん必死だな (ワッチョイ 81f8-U5Gf [220.158.112.230])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:24:32.12ID:qdBjFbBG0
涼宮ハルヒの憂鬱
0537名無しさん必死だな (ワッチョイW 2928-jY/M [116.70.251.18])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:24:44.10ID:E4HH+36A0
>>533
雪山を雪中行軍してたならな(´・ω・`)
0541名無しさん必死だな (スププ Sda2-wpnV [49.98.62.88])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:26:13.67ID:xZSv2P7Zd
Xboxを子供が!?(´・ω・`)
0543もぐ(-///ω')9 ◆HnULXIcAFI (ササクッテロロ Sp11-12A8 [126.254.98.0])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:26:41.54ID:iGeUrI80p
年の瀬に独自規格の充電でほんのり暖かくなるPSPgo
起動するのは東京魔人学園
結婚して久しいがこんな夜があってもいいだろ?
こいつAirpods同期しようもんなら対応してねーって言いやがる
ふ…上等だよ
最高だぜ
0545名無しさん必死だな (ワッチョイW 0525-zhDi [114.180.85.35])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:27:22.98ID:u4bc71lJ0
またゼルダまだゼルダ(´・ω・`)

凄いグラフィックだな!買おう!←何でこうならないの?
408 名無しさん必死だな 2021/12/20(月) 00:20:06.07 ID:10420D640
そもそもゴキさん大好きオープンワールドって言うほどゲームらしいゲームであることって少ないでしょ
どちらかと言えば世界観に浸りたい雰囲気ゲーが殆どだろ
まともなレベリングをすると膨大な手間暇がかかるからね

BOTWの評価されてる部分は↑と対をなすモノで
広大な空間をレベリングされてるからなんだよ
でもそれが許せないゴキさんは、雰囲気ゲーの常識を押し付けてくる
例えばNPCを殺せるかどうかとか、やたらそんな部分に拘るけど
そういうとこやぞ
0554名無しさん必死だな (ワッチョイW 2928-jY/M [116.70.251.18])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:29:36.47ID:E4HH+36A0
>>551
親のクレジットカードでひと月に400万投げ銭するんだろ?
絶対子供にカード渡さないよ(´・ω・`)
0559名無しさん必死だな (ワッチョイW 0da0-ZnhZ [122.223.188.244])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:31:38.57ID:8Pv+VoXU0
地獄楽アニメ化するんだ(´・ω・`)
0560名無しさん必死だな (ワッチョイ bdcb-neht [42.124.91.239])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:31:39.16ID:IsHQ37y20
>>553
嫌な思い出だね
0562名無しさん必死だな (ワッチョイW 2928-8uwc [116.70.251.18])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:32:02.38ID:E4HH+36A0
>>545
広大な空間をレベリングは流行語大賞候補に入れてもいいと思う(´・ω・`)

>BOTWの評価されてる部分は↑と対をなすモノで
広大な空間をレベリングされてるからなんだよ
0568名無しさん必死だな (ワッチョイW ee1b-mev2 [153.151.148.70])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:32:49.49ID:S3dp4Rpi0
もしかしたらレベルデザイン言いたいのかもしれないが
どちらにしろゼルダはそれらを放棄したゲーム(´・ω・`)
0570名無しさん必死だな (ワッチョイW 0da0-ZnhZ [122.223.188.244])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:33:13.08ID:8Pv+VoXU0
投げ銭とかそのうち規制されるっしょ(´・ω・`)
0573名無しさん必死だな (ワッチョイW 12b2-QGqK [133.202.70.209])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:33:26.85ID:QyuQTxN70
>>545
広大な空間をレベ..ん?なにをいってるの?(´・ω・`)
0577名無しさん必死だな (ワッチョイW 12b2-QGqK [133.202.70.209])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:34:42.55ID:QyuQTxN70
>>566
エンデリングもゼルダのパクリ(´・ω・`)
0578名無しさん必死だな (ワッチョイW 2928-8uwc [116.70.251.18])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:34:59.81ID:E4HH+36A0
>>569
親御さんが安心するが最近じゃ飛び抜けて使えてるな(´・ω・`)
0587名無しさん必死だな (ワッチョイW 39aa-WVGJ [126.79.4.105])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:39:44.70ID:3SoROdlZ0
名分貼っとくぞ(´・ω・`)

プログラマーの友達が言うには
これまで出たWiiUソフトの出来や、数ヶ月〜1年先に出るソフト群も予想通りの出来、
でもモノリス新作だけはどうやって実現したのか理解に苦しむそうな

WiiUに隠された機能があるのか、GPGPUを使い倒してるのか、
それとも新種のアルゴリズムでも生み出したのか・・・
とにかくプログラマーから見たらあれだけは別格と言ってた

んでそのモノリス新作で用いたノウハウをサードに提供すれば
WiiUはかなり競争力を持つぞと興奮気味だった
0599名無しさん必死だな (ワッチョイW ee1b-mev2 [153.151.148.70])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:45:01.84ID:S3dp4Rpi0
ゼルダゼルダも
しょせんこの程度の人間が言ってること(´・ω・`)
まず自分のゲーム知識のレベリングが必要
0600名無しさん必死だな (スフッ Sda2-3wsK [49.104.14.195])
垢版 |
2021/12/20(月) 00:45:11.63ID:+6PyxN4/d
オブラディン号面白いの?
実況見ちゃったから大まかな話もう見ちゃった(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況