前時代的とは思わないが、GTA5のような超ド級作品から
転換しようという流れは感じる

おそらく原因は『開発費の高さ』や『開発期間の長さ』だろう
ソニーやMSといったプラットフォーマーでさえ
縦マルチはおろか、PCマルチに手を出してる辺り、AAAを多用する路線は限界だ

今後は『超大作1割、中堅6割、軽めのインディーズ3割』くらいの比率で
超大作は客寄せパンダ扱いになるんじゃないだろうか
リターナルみたいなのが増えると思う