X



国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙 反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 21:44:05.45ID:ZjhKEXgop
さ、ゴキブリは叩けば良い。
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:39:19.08ID:tYgCOI70d
>>379
スト2で91位ならバーチャや鉄拳が入れる訳がないでしょ、世代均等に聴いてるとしたら尚更
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:39:45.60ID:KZyR2Y2n0
>>31
2fmは良い完全版だった
追加部分のボス戦が一番楽しい
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:39:47.52ID:F2PTx2Gg0
>>408
サンムーンはリーリエ優先のシナリオが当時女性層から割と不評だった記憶がある
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:39:55.50ID:UEdkJ3uO0
スーパーマリオブラザーズは無効表が多かったせいか
やっぱりシリーズごとのランキングにした方が良かったな
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:40:08.34ID:sXJWPhAa0
ファンを大事にしてきた任天堂と
してこなかったその他って感じ
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:40:17.87ID:RdaPNFJ/0
若者も年寄りも一票は一票だからねえ
現在の人気が反映されるのも当然だし
年代別だとかなり変わるんだろうね
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:40:22.92ID:/nEf2amP0
>>368
スプラ1はWiiUだったからなあ
まあスプラのためにWiiU買った人も相当いただろうが
負けハードと勝ちハードの差はやはりでかい
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:40:35.84ID:0RO8dv8Z0
格ゲー自体下火どころかオワコンだから
スト2が入ってるだけでもよしって感じなんだけどな
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:40:39.01ID:09R0v+6g0
家庭教師やってるけど若い子もけっこうゼルダにハマってるからな
マリカーのついでに買ったのにゼルダの方ばっか遊んでるって子までいた
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:40:41.09ID:6avLQzDn0
3位FF7はありえんと思ったわ、あれ全てにおいてグランディアに負けてたのに
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:40:46.45ID:nTH60Zwc0
こうやって見るとSCE、SIEが本当にゲームを一過性のものとして見てたのがよくわかるよ
そん時売れたらええわみたいな。そりゃこうなる
ポポロすら挙がらない。みんなもう忘れてたり知らないんだよ
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:40:55.73ID:AbO0nr5n0
ストUですらあの順位
餓狼はテリーがスマブラでチラッと映るだけ
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:40:57.44ID:Vob3s2kV0
投票番組終わってテレビ付けっぱなしにしてたけど、急にゲームのCM増えたわ
番組中はソニー損保とかしかなかったのに
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:41:04.73ID:bLmRaRib0
ブレワイ1位は別にそこまで意外って訳じゃないでしょ
FFとドラクエはもっと各シリーズに票が割れるがゼルダは売上見てもブレワイがずば抜けてる
マイクラがtop10に入らないほうが意外
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:41:05.47ID:nkWUmZr20
やはりRPG史上最高のシナリオ、未完の大作ゼノギアスのファンは多いな
任天堂はスクエニを許してやる代わりに、ゼノギアスの版権をひきとれ
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:41:07.25ID:tZVU9XEDa
ドラクエは踏みとどまってるけどFFはもう過去のゲームって感じだな
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:41:30.85ID:QUnylPT00
>>276>>299
FFDQに比べたら天と地の人気差あるのは分かるが
まさか聖剣以下とは思ってなかった
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:41:43.76ID:uNMRkaGz0
サンムーンはフィールドとか色々な部分で限界来てるなと思った作品だった
サンムーンの時点でポケモン全部出すの厳しかったってE3で説明された時にすんなり納得できたくらいには
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:42:11.22ID:a8KQqhHe0
もしかしてこの番組ってTverで見逃し配信無し?
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:42:21.50ID:tYgCOI70d
>>430
パブがSIEの作品で入ってるのが比較的最近で3作品だけってのはいかにIP死んだのか分かるね
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:42:27.34ID:fdHi0zRF0
鉄拳も票が割れそうな感じはあるけど、原田も言うようにナンバリングが進むと過去作は動かなくなるから
必然的に人気があれば7が入るはずなんだけどな
そして懐古も票を入れないからランキングに入らないのだろう
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:42:36.42ID:RdaPNFJ/0
>>430
続編出したりIPを維持するっていうのが無いからねえ
新しいので面白いのはあるけど
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:43:05.74ID:XK0cs+dC0
みんなで的外れランキング言いまくれば情報混乱でw

初代ゼルダ、リバリエーションアーミー、タイムクライシス、モンキーボール、大航海時代2、ELLE、リンクの冒険、リグロードサーガ、ファイアーフォーク、提督の決断、ダライアスMD、アーマードコアプロジェクトファンタズマ、リッジレーサー初代、下級生

テキトーにあげてきゃいいんじゃね?
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:43:05.96ID:ddu4a6X00
嫌儲のスレでで洋ゲーOWは凄いブレワイはクソ!言われてるな
今時ゴキでもあんまり言わないのに
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:43:13.55ID:7Kckx2Mx0
ゼノが入るのが驚きだな
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:43:22.76ID:nkWUmZr20
キングダムハーツってディズニーの工作なのか配慮なのか知らんけど酷すぎませんか?
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:43:25.25ID:VbIvR12E0
スクエニでなんとか体裁保ってるけどソニーはやっぱりファーストとして顔に出来るゲーム無さすぎるよ
パッケージで顔ドアップ睨んでくる系のはファミリーウケしないし
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:43:28.47ID:MnJauPdG0
ツイッター見たらファイヤーエンブレムが恋愛ゲームとして紹介されてたらしいな
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:44:08.03ID:+K3R64nI0
この番組、毎回見てるわけじゃないけど
プロレスとか野球の時はほとんど昔の選手が上位だった記憶があるな
それでブレワイが1位って事はそれだけスイッチの勢いが凄いって事か
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:44:13.55ID:VsVFE3Jh0
作品で分かれるから〜って言うけどゼルダもブレワイ、時オカ、ムジュラ、トワプリ、風タク、スカウォ、神トラと人気作だらけだからなあ
ドラクエFFに限った話じゃない
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:44:13.77ID:F2PTx2Gg0
>>455
アーケードのゼビウスが入ってる時点で色々言い訳できないソフトが多すぎる
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:44:14.92ID:Vob3s2kV0
Twitterのトレンドが総選挙とほぼ同じ順位で草
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:44:26.54ID:VXelmxIr0
>>241
ガチで64やGCは売れてなかった周りでやってるやつはいなかったって信じてる年代だよな
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:44:30.67ID:HaM1DJwC0
>>430
やっぱりハードが売りたいハードありきのメーカーなんだろね
あくまでソフトは他力本願
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:44:39.48ID:7Kckx2Mx0
>>449
あいつらどうせプレイしたことないだろw
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:44:40.75ID:tYgCOI70d
>>447
騒がれたのはどうでも良いとのだけで全然作品の内容が話題になってないしあまりにも残当過ぎる
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:44:41.83ID:fdHi0zRF0
つーかFF7から25年も経とうというのにFF最新作とかどこにいんの?
まぁリメイクまでやって分作&小出し商法にフリプばら撒きまでやったのに1位を逃したFF7もどーかと思うがw
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:44:49.51ID:4425j6oF0
アンテとマイクラは凄いな海外ゲーとは思えない人気っぷりやっぱり面白いゲームは評価されるんだな
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:44:53.03ID:W0plfNAY0
あの洋ゲーが入ってない!とかやめとけよ
オタク版海外かぶれじゃんそれ
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:44:58.51ID:OqWdveJTa
>>445
格ゲーなんて今やセールでクソ安いときにエロい女キャラ見るためだけに買われるもんだぞ

もはや安く買えるちょっと豪華な動かせる3Dor2Dモデル集だとしか思われてない
ガチで対戦やってる奴なんてもう絶滅危惧種
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:45:16.22ID:wwdbD1yYa
>>447
アビス以外ランク外でむしろ納得だろ
アビスで辛うじて流行った以外ライト層に見向きもされないオタゲー崩れなんだよテイルズは
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:45:18.22ID:u6BDmdHI0
任天堂以外過去作ばっかだった印象
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:45:20.08ID:RQOpLFDmd
>>359
SIRENとか入ってるかと思ってたけどサッパリだったわ
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:45:30.47ID:flKflF4k0
FFは酷い
12、13、15とランク外
オフライン版は10が最後w
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:45:56.43ID:DxN7xpMx0
ドラクエ9あんだけ売れたのにランク外は草
ドラクエでランク外なの1と9だけだぞ
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:46:12.85ID:vWEEW5UH0
>>460
こう言っちゃなんだけどそれ投票形式のせいでそうなだけで「ぷよぷよ」も「ゼビウス」も大半の人はスーファミ版かファミコン版のつもりでしょ
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:46:31.13ID:pJiyT6Aw0
ポケモンに関しては若い世代が多かったのかなあ
初代金銀が順位低すぎる
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:46:41.35ID:48GDgdaZ0
3Dマリオに投票しそうな人はゼルダのほう優先してそうでな
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:46:44.62ID:mNAgkMW70
>>478
1居たぞ
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:46:53.46ID:ZXUQ6mmg0
テレビゲーム総選挙(販売元)

1 任天堂
2 スクエニ
3 スクエニ
4 任天堂
5 任天堂
6 スクエニ
7 任天堂
8 スクエニ
9 スクエニ
10 任天堂
11 任天堂
12 任天堂
13 トビー・フォックス
14 任天堂
15 スクエニ
16 スクエニ
17 任天堂
18 コナミ
19 コナミ
20 マイクロソフト
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:46:59.81ID:ho6aSjPd0
スーパーマリオブラザーズかと思ったけど定番過ぎて飽きられてるのかな?
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:47:17.71ID:ZLVf2dd/p
スプラ2のプレイ映像C帯レベルに下手くそな上1人味方が回線落ちしてて笑った
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:47:29.78ID:Vob3s2kV0
>>478
俺は好きだけど、普通の人はストーリーかキャラの濃いゲームが好きだからね
ゲームプレイの自由さとしては9が1番楽しいと思う
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:47:46.71ID:RdaPNFJ/0
>>460
アーケードとファミコンまとめた票だったんじゃないかな
紹介の時アーケードで大ヒットと言いながらファミコンの映像使ってたし
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:48:12.59ID:Kl+g48Qo0
>>473
いや全然酷くないむしろまとも
そいつらシリーズにケチ付けた戦犯みたいなものだし
そう考えると最新作でちゃんとランクインしてるDQ11はすごいね
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:48:21.49ID:7Kckx2Mx0
TVなんてゲームはライバルなんだし
ほとんど知らないのが普通だし
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:48:28.05ID:XK0cs+dC0
パイロットウィングスとアパッチ、アフターバーナーにハングオンにパワプロ、ライレーン、ルクソール、ナイアス、ホットドック、みんなでファミリースキーも入れましょう。
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:48:35.62ID:09R0v+6g0
ソニー「ちっ、お前ら、俺のいないところでNO.1争いするなよ」
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:48:39.44ID:Vob3s2kV0
暇人いたら全ソフトの発売年並べて欲しいなw
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:48:46.52ID:YpMxizll0
>>478
DQ9ランク外はなんとなく分かる、当時は凄い社会現象だったが今もあの感動を体感出来るかというとサ終の関係で間違いなくNOだし
DQ1は単純に古くてこれをあえて挙げるファン層は絶滅してるのでは
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:48:50.72ID:SFpYx8Vgp
【悲報】日野さん、あんなにヒット作を生み出したのに妖怪2以外評価されない
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:48:59.13ID:c2QYAkCZ0
これ年明けて週間売上でまたブレワイ顔だしてたら笑うwww
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:49:05.67ID:Pp2VzKFU0
見て思ったのは、もうコマンド型RPGはDQとポケモン位しかキラーソフトになり得て
ないって事だな。FFでもダメ。ランクインしているのは20年以上前のばかりだし。

結局、ブロバンとスマホが普及したから長編ストーリーの動画コンテンツはネットで
見れば良くなってしまった。最新のゲームとして評価されるのは、あくまでも自分で
考え、判断して操作する事が面白い作品と言う事ね。

DQやポケモンが命脈を保ってるのは、知名度やクロスメディア、交換や対戦などで
コミュニケーションツールの役目も果たしているから、若い世代も取り込めて
いるんだろうね。
単なるRPGでは、STG同様の斜陽な古いジャンルに過ぎないと言う事だ。
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:49:07.28ID:vPc8S3eW0
任天堂とスクエニの二択
他の会社いらんかったやw
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:49:13.71ID:flKflF4k0
>>489
PS1時代は、スクエニがPSに味方したせいで任天堂やセガは破れたからな
『全盛期は』本当に凄かった
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:49:18.28ID:nkWUmZr20
>>477
そうかな
まぁ現実的ではないんだろうけど、ゼノギアスやクロノトリガーのリメイクは夢ではあるよな
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:49:19.28ID:fdHi0zRF0
>>482
やってないけど大賞

こんな不名誉なステマPRをした後でコメントをサイレント修正までやらかしたからなぁ
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:49:31.92ID:Taz/vzsl0
オレのSEKIROが圏外とか
小学生だけの投票かよ?
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:49:41.70ID:7VGGdhzt0
DQ9好きなやつは3か10がもっと好きだからな
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:49:42.00ID:F2PTx2Gg0
>>491
そもそもFF11以降はほぼ知られてなくて(PSでしか出てないから)
DQは3DSにもSwitchにも出てるから辛うじて知られてる状態だからな

今のFFはまず知名度がない
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:49:56.73ID:jJT4Wh2Nd
>>481
初代金銀はむしろ高い方だと思ったなぁ
金銀に関しては上位互換だったHGSSの方が上になると思ってた
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:50:10.03ID:vPc8S3eW0
>>497
9は本当に時代と寝たゲームで
後から楽しめるものではないよなあ
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:50:12.37ID:64D4gJwy0
>>456
仲良く過ごした生徒と殺し合いするドロドロゲームです!とかネタバレされても興冷めだし配慮でしょ
操作がアレだったブレザワも人民を映さない配慮を感じたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況