こんなこと書いてるけど私自身は任天堂のIPを熱心に遊ぶタイプではない
だが日本メーカーのPS路線ってここでも散々語られているように、しょせんはSFCマーケットの延長でしかなかったんだよね
(わたしはSFCの頃はアーケード中心で追ってたのでコンシューマーはMDからSSだった)
アクションを得意としないアーキテクチャで独自発展した演出の世界の延長
グラフィク偏重ですらなかったと思うわ
昭和末期の日本企業が強い時代のガジェットオタクに受けそうなカタログスペックの世界
だからこそいまやオタゲーの大半がSwitchにきてるんじゃないの