X



Playstation VR2が発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:29:24.36ID:uR2o4vZh0
Quest2に完全敗北したな
今や完全に空気
スタンドアロン+PC対応というのはあまりに強すぎた
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:30:18.81ID:EQOBhwzc0
「Horizon Call of the Mountain」
PSVR2向けに発表
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:30:19.44ID:YE07MrA30
話題にすら上がらなかったから配信やってるの知らなかった。
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:33:31.95ID:4u1rWRXe0
PSVRは対応ソフトが無さ過ぎて失敗したわけなんだけど
現状通常のソフトも全然ないのにVR用なんて用意できるんかね?
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:35:37.44ID:kgrD+/8P0
ダンボールVRは?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:36:30.76ID:Rye6vaZda
>>8
VRなんてオワコン誰も興味ないでしょ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:37:16.56ID:Ua4ILkKkd
>>10
プレステ市場が無くなった
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:39:37.59ID:Rye6vaZda
だって全 員 当 選 するくらいだもの
ゴキブリだって興味ないと思う
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:39:53.47ID:Lsf7e5CR0
Pimax8kxの水平170度の片眼8kや
今年出るPimax12kの水平200度の片眼12kと勝負出来そう?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:40:05.11ID:pDHegsyd0
いや、オキュラスでいいし
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:42:14.31ID:I+zFGaZyp
Oculus Questが元気だからそのおこぼれでソフトはある程度揃うかもしれないけど、PS5が必要な上にコードまで繋がってるんじゃ結局Oculus Questの方が良いってなっちゃうよな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:42:51.30ID:764IZEeTd
PCで使えなかったらマジで終わりやぞ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:43:22.98ID:lrNkbjXLd
しかし凄いよな
vitaヨロシク、いの一番にファースト逃亡でVRスタジオ潰したのにPSVR2ってw
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:46:52.44ID:ImbKlYuM0
え?マジで出すの
どう考えても未来見えないけど
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:46:52.91ID:ImbKlYuM0
え?マジで出すの
どう考えても未来見えないけど
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:47:15.68ID:Xe5ICFTP0
日本は調べるまでもなしで海外のトレンド調べたら完全空気だった
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:47:34.12ID:4u1rWRXe0
ソニーだけじゃなく他企業もそうだけどさ
対立煽りでもなんでもなくマジの話VR普及させたきゃ任天堂に協力してもらうべきなんよな
マリオとかポケモンのVR出せれば世間の注目度桁違いだろうしさ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:48:32.19ID:fUgH6Jci0
有線な時点で終わってる
そもそもPSVRを早々に縮小して失敗イメージを作ったのに2が売れると思ってるのが頭お花畑
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:49:08.46ID:a1yd8jb20
>ゲリラとファイアスプライトからのホライゾンコールオブザマウンテンです。
>このオリジナルのゲームはPSVR2専用に構築されており、プレイヤーがHorizo??nの世界に深く入り込むための扉を開きます。

ゴキはPSVR2購入必須になったな
ソニーの映画的ゲームを遊ぶにはソニーの最新デバイスを買い続けないと遊べない
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:51:38.80ID:a1yd8jb20
>>35
可哀そうだなと思ってるだけだよw
死産確定の高いニッチハード買わされるんだからさw
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:53:36.85ID:75PO7vnU0
奇跡的に出来が良くてもVR1やPS5と同様に転売対策せずに出して失敗するだろ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:53:48.81ID:qVNGbdWq0
くっそ楽しみ
PSVRの時もあのワクワクはたまらなかった
あの白い豪華な化粧箱に毎回丁寧に仕舞ってたわ
あの経験だけでも5万くらいなら払える
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:55:05.43ID:8O9Pd9rs0
ゲーム用の周辺機器ならバッテリー切れ気にしなくていい有線でもいいと思うけどな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:55:31.45ID:iZOd83WJ0
PS5起動しないと使えないとかいらんわ
消費電力電子レンジじゃん
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:55:37.89ID:0LoBh0x00
まず本体普及がゴミカスだからな
本体とVR抱き合わせのパッケージ用意した方がいいと思う
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:56:07.18ID:hlvDgVSqH
>>41
あの紙でできたゴミみたいな箱が豪華ってエアプか?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:56:21.07ID:f9vLK630a
>>8
ゲハだからこそこの盛り上がりなんだよ
一般人は普通に盛り上がってる
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:56:57.29ID:OOTECbzpd
もうスタンドアロンってのは前提レベルの機器だよVRヘッドセット
線あるとか論外級だろ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:57:22.78ID:gELUOASB0
>>39
VR第1世代 PSVRとPCで1000万台くらい(比率は1対1)
VR第2世代 PCVRが廉価化、PCジリ貧、PSVRハード交代と共に息絶える
VR第3世代 Questがヒット単独で1000万台オーバー、PCが息絶える

今ここ→PSVR2発表
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:57:52.56ID:Y/2FkE3vp
最近の日本におけるソニーのゲーム事業ってドリキャスの頃のセガみたいになってるよな
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:58:00.45ID:0LoBh0x00
>>31
安全性の問題とVRじゃなきゃできないゲーム性二つの問題がな

ラボVRではデバイスそのものをギミックにしてかつ
ヘッドセットを頭部に固定しないやり方を掲示していたけど
他社はそれだと嫌だよね頭にヘッドセット固定したいよね
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:58:07.86ID:VLx7Z3Dea
有線の時点で1と同じく少数生産して終わりやな
VRのくせに座って使うとかアホか
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:58:39.38ID:nSo3Po230
>>31
宮本茂「それを作るのにいくらかかったと思うんだ!」
お母さまも嫌がるだろうしまず出さないね
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 10:59:28.07ID:JdUjd4K0p
>>41
最初から最後までPSVRでプレイしてクリアしたゲームって何本あった?
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:00:38.35ID:l2nBsetp0
お茶の間の邪魔になるものは出さないのが任天堂
VRはまず出さないだろね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:02:26.23ID:egcwHXDh0
日本人にはダンボールVRの方が向いている
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:03:07.23ID:2sBnQGY8M
VRタイトルの9割がミニゲームだからなあ

残りの1割に大作があっても有線だとその場に立ち尽くすしか無くなるからVRで遊ぶことにあんまり意味がないんだよな
あと使ってると間違いなくヘッドセットと線のコネクタ部分が死ぬ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:03:18.98ID:Rye6vaZda
>>59
あれだってPSVRよりは売れたが売れてないしな
日本人はあんなの興味ないよ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:03:20.63ID:xOUQMykx0
見てたのに動画非公開にされちゃった
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:05:16.43ID:0LoBh0x00
PS5本体を背中に背負えば線は電源だけで済むぞ
みたいにできる訳でもねーしな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:05:37.30ID:3c7tWKvw0
PSVRは頭の前後の締め付けが痛いのと、
後頭部に硬い部品付けるのやめてほしいわ

ヘッドセットつけたまま横になれる様にしておいて
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:06:40.38ID:cFBRVyQrd
PSVR2 新機能

・4KHDRスクリーン
・フォービエイテッド・レンダリング
・アイトラッキング
追加情報
・PS5との接続はUSB Type-Cケーブル1本
・視野角110度
・有機ELディスプレイ採用
・片眼2000×2040の解像度
・90/120Hzのフレームレートを実現
・ヘッドセット部にカメラ内蔵
・内蔵カメラでコントローラーをトラッキング
・外部カメラなし
・モーター内臓でヘッドセットフィードバック搭載
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:06:40.40ID:pHLvMMzC0
どこかの段ボールとは違うのだよ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:06:47.68ID:SdUcgr8R0
は〜期待してたのに有線かよほんまつっかえ
よほど魅力あるVRソフト出さないと
スタンドアローンかつ有線でも無線でもPCVRができるOculus quest2の圧勝やん
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:07:21.05ID:/GbfHbjg0




0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:07:33.57ID:2sBnQGY8M
「PS5が無いと使えない」時点でゴミ

PSVR2を使うためにはまず、5万円の巨大でいびつなデザインのセットトップボックスである「PS5」の購入が必須になります!
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:07:39.35ID:Rye6vaZda
>>76
どこかのダンボールより売れなかったPSVRって
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:08:10.67ID:IJr7W3S+r
ついにキラーコンテンツ来ちゃったか
前作のPSVRも入荷してすぐ行列→売り切れだったからな
ダンボールVRなぞ瞬殺だろうな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:08:13.60ID:QS96sqx60
>>72
慣れてないと眼鏡の金具ですら痛いし横になると器具が床に押されてずれるんだから無理無理かたつむり
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:08:46.45ID:885LfdYGa
オキュラスに勝てる可能性0%
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:09:22.04ID:Rye6vaZda
全員当選の時ってテンバイヤーも買わなかったんだろうね
いやもしかしてテンバイヤーも買っても全員当選だったのかw
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:09:40.89ID:xgN3kAmf0
開発情報出てた時に有線だったけどそのまま有線なのかよ
もう流石にきついわ有線とか
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:10:04.23ID:LU5EbMqtd
>>41
あの箱は一度出すと二度と収納出来ないだろ。
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:10:08.42ID:885LfdYGa
転売屋またこれに飛びつくんだろうか
前金制にしたら実態バレそうだが
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:10:16.26ID:iCycznfGd
ファーストが真っ先に逃げたPSVRの2なんて誰がソフト出すんだって話
未だに大手がまともにソフト出してないのに頭お花畑かよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:10:55.28ID:4VnfLvYEa
VRの話題作ってFBが金出して作らせたのばっかりじゃない?
PSVRにバイオ4とか来るんか?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:10:57.88ID:ZhNELyrmd
え?スタンドアロンじゃないの?
oculusやった後じゃ有線なんて戻れないわw
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:11:45.20ID:dE9EVKnKa
>>47
単品でやれるオキュラスクエスト2と本体買った上で周辺機器揃える必要あるものが競えるとでも?
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 11:12:07.01ID:jeifEIBhd
これもDL版が売れるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも