X



Playstation VR2が発表

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:16:06.79ID:3RG2ECVI0
>>957
何の指標だよw
VITA2ならもっと伸びるぞ
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:16:40.87ID:h1GAZDT5d
>>952
PSVR使ったことなさそう
前の方が重いから少しずつズレてくるし、後頭部も出っ張ってるからヘッドレストに頭を預けるとか寝転んで使うとかもできないんだよね、この産廃
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:17:29.02ID:AgtUeWOHd
ゴミで草
本当に何やってんだこいつら…
ちょっと頭おかしいだろ…
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:17:38.69ID:JNtfEI3rM
ワイもQuest1にオーディオストラップつけてんな
3Dプリンター製品で接続アダプターがあって
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:17:48.74ID:0cWwk0450
PSVRを寝転んで使う発想はなかったわw
moveもってないから、基本的に着座でしかプレイしないし
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:18:13.23ID:cxTtlEvsr
昆虫の親玉がいどみかかろうとしてる分野はどこもかしこも勝ち目なさそうで草
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:18:59.64ID:PBTK4nX60
>>964
本体から無線で画像を飛ばせばいいだろ
オキュラスだってPCとの接続は無線だし
ゲーム機からモバイル端末に遅滞なく映像を飛ばすってのは任天堂ですらWiiUですでに実現してるんだし
0973名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:19:49.99ID:JNtfEI3rM
っていうかそういう実用性求めるんならガチでOculusQuest買うべきだよね
PCのモニター画面をまんま表示できるんだから
寝ながらとかやろうと思えばできるし
0974名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:19:50.23ID:oaVmEyjTM
>>943
あー、ごめんソレだ。
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:20:02.26ID:GQ4mYcXZr
今度こそは逃げずに共に沈む覚悟でやってもらいたいね
0976名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:20:29.37ID:h1GAZDT5d
有線ケーブルもどうするんだろうね
Quest2のケーブル1万円もするんだけど
安いケーブルだと短距離しか伝送できないからケーブル長が2〜3メートル以下になってしまってめっちゃ不自由
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:20:30.85ID:0cWwk0450
外観が分からんけど、メガネ対策してるのかなあ。
QUEST2はメガネすんごい辛かった……
レンズアタッチメントで一気に解消したけど
0978名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:20:34.81ID:mhRD/0qH0
まあ一番の難点はPS5のオプションだって事
せめてPCに繋げないと厳しい
0979名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:20:56.77ID:9sDJCFW6d
Quest2はPCに無線接続できてラグも無いのがすごいんだよな
バッテリーと画質が気になるなら有線にもできるし

PCで使えない有線オンリーとか令和でありえないだろ
0980名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:21:11.15ID:664vRwoup
VR界のSwitchであるところのQuest2に勝てるビジョンが全く無いんだが
スタンドアロンで動いてPCに繋がる万能感からの低価格でコントローラー付き
少なくともPSVR2がPCに繋げないと勝負が始まる前から負けている
0984名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:22:27.61ID:0cWwk0450
>>972
VRは映像帯域めっちゃ食うから、簡単に無線で飛ばせないよ。
OCULUSでも、ワイヤレスで映像飛ばす場合はPC側は有線LAN使えって言ってるぐらいだから。
0987名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:23:30.03ID:iQxnBF580
有線である限りは出来ること出来ないことあるんだけども
quest2でバイオ4動くってワクワクしただろ
そのぐらいの体験はいくつか提供されるよきっと
0988名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:23:43.07ID:PjA67LfQ0
>>1
最近毎日メタバースメタバース言ってたのはこれのためかw
0989名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:23:55.84ID:PBTK4nX60
>>969
FANZAのエロVRでは「この映像は座った状態で見てください」「この映像は寝た状態で見てください」と始まる前に指示するものがある
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:24:22.55ID:ejfotyBO0
で 対応ソフトはどこが作るの?
0991名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:24:42.44ID:rTOiIYJUd
今のところクエスト2でフォールアウトもスカイリムも遊べんだろ?ノーマンズスカイも

ディープな層はPCにリンクして遊んでるだろうけど
0992名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:25:29.39ID:0cWwk0450
とにかく、有線はダメだわ。5mの映像ケーブルとかクソ重くてやってられない。
0994名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:26:06.93ID:tT92XtZI0
有線なら本体付属品に滑車とネジはセットで入れておいてくれよ
0996名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:26:49.55ID:p6ZcZAq50
ビーセイ以外は無線でやること多いわ
ビーセイだけは有線じゃないとゲームにならん
0999名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/05(水) 15:27:24.68ID:2LOIEje30
1000ならPSVR2覇権
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 59分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況