X



自作PCやゲーミングPCってゲーム機に比べてコスパ悪いの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 01:18:07.30ID:IkUZNNof0
欠かさずやって3週間かかる
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 01:26:01.13ID:dxx016Y/0
PCでゲーム買えばコレクションがゴミにならなくて済む
その辺CSだと悲惨でしょ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 10:43:41.55ID:DmtUR6Sxa
VAIOはプリインストールソフト消したら動作不安定になったな。
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 11:51:29.94ID:X2pnX+pld
>>63
AORUS 17G使ってるけどプリインストールソフト使わないと
ファンモードのAIやセミファンレス動作しなくなるわ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 12:16:37.32ID:aAUUiSd00
ゲーミングノートってコスパとは無縁でしかも爆熱じゃないか?
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 12:18:20.43ID:FKAYJ6FT0
>>15
XSSが手に入れば相当安いゲーミング環境構築出来るしな
モニタを120や144hz対応のゲーミングモニターにすれば尚良
5万円台で可能ってヤバい
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/12(水) 12:29:39.28ID:X2pnX+pld
キーボードのライティングもあった
プリインストール消して使うメリットがないな

>>68
PCで利用もあるからコスパは悪くないな
ゲーミングだと液晶も発色やフレームレートでランク良いの使われてたりするし
ゲームなら利用中GPUCPU大半の時間は6〜7割程度の使用率しかいかないから問題ないよ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/13(木) 00:12:00.99ID:3Cibt9uX0
メンタルが強くなかった
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/13(木) 01:47:19.11ID:S1LwDM730
ゲーミングノートの爆熱はGTX900番台から改善されてる
それ以前は熱暴走で数ヶ月で壊れる印象が強かった
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/13(木) 07:01:57.12ID:D5s6HX3q0
>>72
とくに10x0以降は電圧下げてるからね
性能9割電力5割のおいしい部分で動かすから思ったより性能出てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況