X



マイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードを買収 ★10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:27:07.55ID:nGfhyBXT0
MSはIPがFPSに偏りすぎててどうすんだよ感はあるが
他はともかくCoDだけは痛いな致命的なレベルで
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:27:29.36ID:D1Ln4ycN0
>>742
PSがシェア取れたからついでに売れただけだろそいつら
ブランド力もハード牽引力もねぇよマリオやゼルダじゃあるまいし
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:27:30.54ID:9Y0QEWX30
はちまがネガキャン記事連発してて草
変わらんなこのブログは
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:27:40.59ID:1VSXB44a0
箱の日本でのデメリットはクロスプレイオフ時の対人戦でもあるしCOD民がなだれ込んでオンゲ民が増えるなら願ったりかなったり
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:27:53.15ID:T/I6nG080
>>742
それら+GTSは本当に出来良いし最高だが、オンでは盛り上がっていないしesportsで億プレイヤーで盛り上がっていない。
それが本当に致命的。
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:28:01.93ID:wCfrcvhn0
ラスアスアンチャGOWスパイダーマン対馬ホライゾン

スターフィールドとディアブロにフルボッコだろ。
それでも足りんかった場合はCODとかオーバーウォッチも追加してくるぞMS
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:28:53.48ID:JyEQtpMC0
CoDってPS版だけでDL含めると1000万はたぶん売れとるからな
plusユーザーが4500万ちょいだから1000万ごっそり抜けただけでも死ぬよ
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:29:03.95ID:4gVAcm/P0
>>756
ラスアスは2で死んだしアンチャって4で終わりじゃないのか
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:30:10.87ID:8HZONU+c0
>>748
ないに等しくねーよ
そりゃABには敵わないけど
SIEにはIPがない(という事にしたい)だけだろ?
>>752
俺は任天堂のソフトのためにswitch買ったし
SIEファーストのソフトのためにPSも買うぞ?
ゴッドオブウォーラグナロク遊びたいからな
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:30:24.94ID:UrINdPP8a
>>754
アメリカ以外でのシェアも見込んで買収したのかもね
これでアジア欧州のアクティビジョン信者がマイクロソフトに移行するやろし
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:31:10.35ID:UrINdPP8a
>>760
クレイトスはプレステ4でも出るよ笑
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:31:11.78ID:JyEQtpMC0
ソニーのファーストが弱いとは言わないけど続編出せるかどうかわかんないのばっかじゃん
リスク高い商売しかしてない
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:31:21.86ID:T/I6nG080
>>750
世間のメインストリームはシージ、フォトナ、APEXだよな。
COD、BF、HALOは2000年代で終わってる。

しかしWoWとオーバーウォッチはesports界では外せないから存在感大きい。
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:32:01.68ID:wa1hMcEA0
>>750
apexも原神もサードじゃんw
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:32:30.41ID:cGpMlaqE0
>>738
確か日本でワールドカップがあった年だから2005年かな?
この年に大画面液晶TVが普及したんだよ
当時は1インチ=1万くらいして、こいつは28インチ720pで26万ウン千円
学生の身分ではかなりきつい出費だったから覚えてる
5年くらい使ってクラッシャーだった長男にぶっ壊された
0769名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:32:52.65ID:b4gkcewD0
>>689
こんな太い額縁のテレビ今売ってないよな
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:33:01.03ID:JEUboi+j0
しかもクレイトス君これでクビなんでしょ?
ほんと判断がおかしい
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:33:02.53ID:5Z82WpbT0
>>765
CoDが終ってるならなんでPSで1位なの?
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:34:18.55ID:QHDR+MPs0
>>762
買収前もおかわり自由過ぎて、もはや積みゲーの重圧に耐えきれない
だから俺からもゲーパスをおすすめするよ。純粋なゲームの感想を広めて欲しいと思う
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:34:43.18ID:R0dlsgjb0
ソニーのゲーム事業も小さくないからな
ファーストを強化するしかないけど
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:34:59.21ID:wa1hMcEA0
ソニーがエピックに投資した250億だっけ?
額しょぼすぎだろw
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:35:13.16ID:8HZONU+c0
>>762
とりあえずおすすめ教えてくれよ
やりたいゲームがマジでスカーレットネクサスとオリしかない
0779名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:36:08.31ID:1VX6mX880
だからマルチゲーにも力入れときゃよかったのに
マルチゲーは黙っててもサードが出すからーとかアホの極みですわww
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:36:14.89ID:rmmI0LZi0
>>776
ホント任天堂のゲームしか売れないwとか言ってる場合では無かったな、ファーストに存在感が無いから
大手サード買収でいちいち右往左往する羽目になる
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:36:18.96ID:2JQvtGC50
>>778
いまちょうどマスエフェクトレジェンダリーエディションがゲームパス入りしたところだろ
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:36:47.03ID:T/I6nG080
>>756
スターフィールドは個人的にとても楽しみだが、マスエフェクトレベルのマニアックだろ。
ディアブロもハクスラが好きな人以外には空気だろ。CODはシージには勝てん。

もっと深刻な問題はスターフィールド、FH5、フラシムなどが快適に遊べるCS機がこの世に存在しないことだ。XSXだとチープにしか動かない。40〜100TFLOPS必要。

SIEの自社IPは良くも悪くもCS機の限界の枠内でデザインされてるから無理がない。意識高いおもちゃを動かしてる感が心地よい。
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:37:01.84ID:8HZONU+c0
ソニーはエピックと提携して
PCにもプラットフォームをつくると言う手もある

そんで第二のsteamとして生き残るという道が・・・あるかなぁ
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:37:05.19ID:drkQ+EQt0
日本でいうとPS3でオンラインとかwwwみたいな時代もあった訳で
それくらいまで持ち直せるかだな
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:37:06.27ID:UrINdPP8a
>>771
ついにゴッドオブウォーも終わるのか‥
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:37:57.54ID:UrINdPP8a
>>778
バンジョーとカズーイ
太鼓
フォルツァ
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:38:10.93ID:5Z82WpbT0
任天堂ハードは任天堂ゲーしか売れないなんてまだ思ってるサードは桃鉄が売れてる理由を一生理解出来ない
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:39:45.80ID:8HZONU+c0
>>782
マスエフェクトとは大分渋いとこきたな
>>785
それSIEファーストのゲームやん
>>789
すまん
その3本はあまり興味がない
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:39:55.09ID:OfTT8Rx20
知りたいのは

スクエニは泥船から脱出する気がないのか、脱出したくても出来ないのか、だ。
スクエニのゲームそのものにはさほど興味はないが、そこだけ興味はある
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:40:50.00ID:5Z82WpbT0
>>793
する気ないよ
当の社長がアレだし
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:41:00.23ID:UrINdPP8a
>>792
じゃあディズニーランド
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:41:23.54ID:wa1hMcEA0
ベセスダの7000億円はまだ理解できた
今回ばかりは意味不明。頭の処理追い付かねぇ
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:42:00.53ID:hzMwdFre0
ベセスダの時って発表から買収完了までどのくらいあったっけ?
その時ってベセスダゲーが全部ゲーパス入りしたのどのタイミングだったっけ。完了してから?
0799名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:42:15.70ID:cGpMlaqE0
>>780
俺はGCに繋いでたから、そうだろうね
360も始めのうちはこのTVを使ってた記憶がある
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:42:18.43ID:ExpwDjKcM
ソニー爆下げでアクティ爆上げはわかるが、カプやスクエニとかサード株上がったのウケるなw
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:42:25.38ID:zqMjVl1j0
FH5くさしてGTS持ち上げてるクソ馬鹿ゴキが一匹がんばってるなwませいぜいガンバレ
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:42:41.75ID:1VX6mX880
まあスクエニはたんまり大金貰ってるだろうし
問題なのは今の時代に時代遅れなFFなんぞを囲い込んだマヌケなSIEさんや
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:42:55.70ID:wCfrcvhn0
>>798
半年ぐらいだった気がするな
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:43:00.35ID:T/I6nG080
>>793
スクエニはFF14とトゥームレイダーとジャスコをPCに出してドラクエをSwitchに出せば良いだけでは?

SIEやMSゲームパスの動向とは無関係に儲かってる。
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:43:20.81ID:u7FSec+wp
>>760
言いたいことは分からんでもないが相手が悪いとそう言われても仕方ない
そこそこ良い選手がいても銀河系軍団と比較したら良い選手いないよねって片付けられる
こればかりはしゃーない
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:43:46.46ID:QHDR+MPs0
>>778
とりあえず君には無名のスパルタンになってもらう
Halo Master Chief CollectionからHalo Reachをプレイして見てもらいたい

ReachだけはHaloの特異点だから、過酷な旅になるかもしれんが最後まで見届けるんだ
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:43:48.11ID:Tj/RcvKb0
>>798
完了前からかなりの数がゲーパス入りして、完了後に殆ど全部入った感じじゃなかった?
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:43:53.19ID:wG7PXQkI0
ソニーが身内みたいな小粒スタジオいくつも買ってたけどひょっとしてMSに「大人買い」されるの危惧したのか
アクティ買えるという事はさほど大きくないスタジオなら無限に買える
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:44:05.25ID:xoDfvRst0
>>800
次買われそうなとこヤマはって買ってるの見るの草生える
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:44:19.18ID:knChfMN80
>>765
バトロワ系はもうみんな飽き始めてるぞ
というかストレスゲーだからみんな疲れてる
結局レガシースタイル最強なんよなぁ
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:45:10.47ID:to5NrOlz0
ソニーG時価総額約2兆円喪失−マイクロソフトのゲーム会社買収
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-19/R5XKJOT0AFB501

ソニーグループ株は19日、前日比13%安の1万2410円と続落し、終値ベースで2008年10月以来の下落率となった。ゲーム事業でライバルの米マイクロソフトが18日、米ゲームソフト会社のアクティビジョン・ブリザードを687億ドル(約7兆8700億円)で買収すると発表し、将来収益に対する懸念が強まったことでソニーGの時価総額は前日比で2兆2951億円減少した。
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:45:37.02ID:vq5/LjHT0
AAAタイトルの開発事情がもうどこもかしこもブラック労働で作らせるしかないみたいな感じになってるし
こういうの続けると最終的にMSみたいな資産お化けに身売りするしかないってなるのはある意味必然だったのかもしれない
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:46:03.41ID:u7FSec+wp
>>765
そのメインストリームは箱でも出来るのよ
ちなみに2000年代で終わってるCoDの北米での売上

2010年〜2019年 ソフト売り上げTOP10 北米
1.『Grand Theft Auto V』
2.『Call of Duty:Black Ops』
3.『Call of Duty:Black Ops II』
4.『Call of Duty:Modern Warfare 3』
5.『Call of Duty:Black Ops III』
6.『Call of Duty:Ghosts』
7.『Red Dead Redemption 2』
8.『Call of Duty:WWII』
9:『Call of Duty:Black Ops IIII』
10.『Minecraft』

2020年 ソフト売上ランキング 北米
1 Call of Duty: Black Ops Cold War
2 Call of Duty: Modern Warfare

2021年 ソフト売上ランキング 北米
1 Call of Duty: Vanguard
2 Call of Duty: Black Ops: Cold War
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:46:43.05ID:rmmI0LZi0
>>808
任天堂も小さいとこ買って育てたりはしてるがSIEの場合そういう気があるのか分からんからな
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:47:13.98ID:RQrVXrDm0
来年以降、早ければ今秋からのアクティ新作の売り上げが丸っと消えるからな
そりゃ下がるわw
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:47:23.91ID:T/I6nG080
>>801
俺はXSX+ゲーパス民だからこそFH5は支持出来ん。あれ20〜40TFLOPSはないと綺麗で快適に動かんだろ。
XSXでパフォーマンスモードでも残像でまくりだし可変解像度だし草木消えまくりでチープだ。

FH4のXSX版とGTSのPS4pro版は良いものだ。ただそれだけだ。
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:47:24.76ID:OfTT8Rx20
>>794
>>796

今思えば任天堂ってちょくちょくスクエニ(っていうかFFやキンハー) に
助け舟というか、脱出するチャンスを与えてたような気もするんだけどね

任天堂的には 「やってやれることはやった。これで動く気が無いならもう仕方ない」 感じなんだろうか
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:48:02.39ID:UrINdPP8a
クラッシュがマイクロソフトの物になったのが衝撃的だわ
いや版権元は未だにユニバなんやけど
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:48:07.06ID:u7FSec+wp
MS×CoDの相性の良さは当時の作品やった事ある人なら分かるはず
神ゲー間違いなし
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:49:03.80ID:vqmv/Ign0
MSがライバルと戦うために軍事力強化したらついていけなくて勝手にPS5が死んだろ チワワがライオンの群れに紛れ込んだようなもの
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:49:04.85ID:pVY0ukZga
>>16
ユニバ「今は大ヒットしとるけどこのままソニーに任しとくのは不安やな‥
別の所に行くか‥」

先見の明ありすぎひん?
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:49:26.83ID:rmmI0LZi0
>>820
特に浅野チームの作品に関しては未だにswitch時限独占のは海外でパブしてくれてたりするし
ニンダイでも扱いが違ったりするからなぁ
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:49:26.85ID:Z3a7Et810
PS1の時とは想像出来ない時点になってる
あの天下のソニーが脱落するなんて
しかも任天堂にも勝てないなんて
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:49:29.56ID:1VX6mX880
一時期謎にマリオとFFがコラボしてたことあったなバスケとか
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:51:14.44ID:vvhnsMaw0
>>820
スクにとっては映画の失敗での恩義もあるからな
FFに関してはプレステと運命を共にするんだろ
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:51:17.94ID:P7Jub97Ea
>>826
ユニバはPS1の時点でPSの没落を見込んでクラッシュをソニーから取り上げたってことだよな‥
当時は叩かれまくったけど大正解だわ‥すげえわ‥
0830名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:51:41.16ID:hzMwdFre0
MSのことだからE3とかのイベント時期にこのあとゲーパス入りするでーってやりそうなんだよなぁ
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:51:43.36ID:gIM92Tdt0
ゲームパスの業態で収益は上がる見込みはあるの?
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:52:07.44ID:LnILZqH2a
>>16
ソニーに残った奴等は死んで行ったからな
クレイトスすらついに
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:52:22.39ID:T/I6nG080
>>814
COD北米で強いな💧
MW1〜3とblackopusちょっと触ってヌルくてマンネリで旧態然FPSだと思ったが💧
北米市場保守的過ぎ。戦争国家だからかな
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:53:31.36ID:vvhnsMaw0
>>826
Switchの主力はN 64に出たIPだから
源氏に滅ぼされる平家がプレステなんだろ
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:54:30.17ID:xoDfvRst0
北米で一番売れてるCODがなくなるPS
イコールPS+会員の大幅な減少が確実でゲーパスに移住するってことだからな
ソニー製のゲームが売れてもほとんどオフライン専用だからプラスに入る意味がんはい
0837名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:54:51.97ID:4gVAcm/P0
>>833
まあ日本も未だに桃鉄売れてるしな
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:54:59.12ID:U190ITsY0
>>640
Appleだとブランド力もあって
日本人気も高いしMSのライバル感強いからいいね
テンセントに買われたら発狂するやつたくさんいそう
0840名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:55:13.29ID:L20yXX9Ya
>>834
あの頃のPSはXboxとゲームキューブを返り討ちに出来る程人気だったな
今じゃ考えられへんわ
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:55:27.05ID:9d6/ioSLp
モノリスソフトが順調に育ってきてるし
この辺で覚醒してスクエニを超えるIP産出してほしいな
0843名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:55:55.45ID:zQXylMRB0
>>838
頑張ってれば今でも通用したかも知れないのにな
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:56:37.25ID:OfTT8Rx20
>>833
どんなジャンルでもマニアの平均年齢が上がれば上がるほど市場は保守的になる
北米なんて日本と比べてもゲーマーの平均年齢が高いんだし

ぶっちゃけ向こうでのCODって、ドラクエみたいなもんだと思えば
0845名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:56:49.61ID:5itbCBnDa
>>838
クレイトスもついに殺されるらしいぞw
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:57:00.42ID:1VX6mX880
アクブリタイトル(COD等)の売上
それら目当てのPSプラス会員
来年からこれらがゴッソリ消えるってことなんだよな
ひえーwww
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:57:04.99ID://PV9VSm0
MSはエンゲージメント率が高くてコミュニティが活発なタイトル獲得に集中してる
目的は明確で定着率の向上、アク鰤買収は願ってもないチャンスだったろう
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:57:49.09ID:UTB1zWCna
>>838
ユニバ「クラッシュはこのままソニーの元にいたら確実に殺されるな‥
別の所に移るか‥」

↑こいつ天才
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:58:08.25ID:cGpMlaqE0
>>840
とはいえソフトは不振だったぞ
有名タイトルの続編とパチスロシミュ以外は10万売れれば大ヒットなどと言われてた
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2022/01/20(木) 01:58:10.33ID:vvhnsMaw0
>>840
少なくとも初代PlayStationは新しい提案が
あったからね

それに比べてPS5は惰性で出しただけで
何も新しくは無いからなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況