X



ソニー、DestinyやHalo三部作開発元のバンジーを買収 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:31:50.67ID:a6K8ufbe0
>>714
フィル個人としてはバンジー買収したら「個人的にDestiny好きだからだろww」とか思われる可能性もあるので、ソニーマネー注入で今後しばらく資金的に安定してくれるならそれはそれでラッキーと思ってるかもしれんw
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:31:53.69ID:Y8gG8lILp
ジムはdayone 否定してたから新サブスク来てもゴキは何もいい事ないんじゃねーのかこれ?
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:32:33.59ID:QvYnhpxFH
あとはPCにも出すのかどうかだな、今の流れだとCSで1年あたり独占だけど
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:32:39.29ID:i720ukSVd
>>784
そもそもゲーパスのパクりはソニーには無理
自前のサーバーすらないし、体力が持たない
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:32:51.18ID:AVUaQ7ZWd
MSに買収された後にわざわざ再独立したのに何故にソニー買収されたんだろうな
当時MSに何か恨みでもあったのか
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:33:16.03ID:CcTvFEB1p
PS独占とかしちゃうとデッテニーが終わっちゃうよ
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:33:20.30ID:o09Zv8Hra
>>780
テンセントに10兆円位でPS事業売るんじゃないの?ぷーさんもソニーのPSならしゃーないかも知れない
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:33:21.68ID:hp58h/P5d
ゼノブレイドは育てたと言っていいのかな
世界300万いってないが
0795名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:33:40.37ID:D1y7SEP60
ホントはAB買収したかったけど値下げ工作する前にMSに買われたんだろうな
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:33:48.94ID:QkTBfDe0d
>>770
あっちはゲーム業界的な話抜きに記録に残る高額買収で経済ニュースとしてもニュースバリューがあるからね
文字通り桁が違うし
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:33:54.49ID:YjB3yOLOa
ソニーとMSは裏では手組んでるぞ
戦争に見せかけて、第3のCS参入者を排除する狙い
アップルとグーグルがやってるAndloidとiPhoneに近い
2つあれば独占禁止法に触れないから

今後の大型買収劇によって更にCS業界はMSとソニーががっつり抑える
本来ならテンセント辺りがCS市場に参入にしてもおかしくないし
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:34:09.79ID:Byi3EAzP0
>>770
未だにHalo開発の〜って言われるぐらいだからな
MSへの当てつけで言ってるのもあるだろうけど
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:34:22.38ID:LmGIsApIp
MSの独占はpc込みだから地盤しっかりしてるがps独占になるとマジでpsだけだからな
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:34:42.53ID:nfA90Lxe0
>>770
アメリカでトレンド2位だぞ

>>772
PSというプラットホーム強化というよりコンテンツホルダーとしての強化って感じなのだろうか
0802名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:34:46.32ID:eqh6hmoqr
ツイッター見るとやっぱり微妙って感じてる雰囲気
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:35:06.58ID:WtgHh+Eep
>>799
マルチのままだってかマルチじゃないと無理って話っしょ
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:35:24.61ID:8mDONCwfp
>>781
MSはフォルツァホライゾン作らせたPGは育てたと言っていいだろう
Fableも作らせてるし
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:35:25.32ID:+UJFR7Fv0
ゲームのクォリティーなら間違いなく、アクティビティよりバンジーのが遥かに上。
デスティニー2のFPSの感覚はかなりしっくりくるし。
作品のクォリティーをしっかりと求めるソニーにはピッタリだね。
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:35:47.53ID:hp58h/P5d
halo123もマルチが糞で変わって良かったねとかいわれてたような
発売後みんな黙ったけど

そもそもhaloはシングルが売りだったのに今や
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:35:55.88ID:AVUaQ7ZWd
ソニーはテンセントとかエピックを目指すことにしたんだろう
あいつらプラットフォーム持ってないし
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:36:00.35ID:Hc+1atf8M
ABとベセスダ買われた時点でMSの靴舐めムーブしか生存戦略無かったのになぁ
ぶっちゃけゴキの中でも頭弱い奴しか喜んでないんじゃね
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:36:04.37ID:+/+V8lQzd
>>803
SIE、『Destiny』のBungieを36億ドルで買収!今後のタイトルを含めPlayStation独占にはならず

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、『Destiny』の開発で知られるBungieを36億ドル(記事公開時点で約4,142億円)で買収することを発表しました。買収完了後はSIEの独立子会社になるものの、今後も独自のパブリッシング機能を有し、今後のタイトルもPlayStation独占とすることなく幅広いプラットフォームで提供していくということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7a7b7d067aae70253060248a971177de1a403a17
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:36:04.96ID:MbzGdIoq0
>>790
Haloを1000万規模に育てスピンオフのREACHですら500万売ることが出来
マスターチーフをMSゲーム部門の顔にお仕上げて大ヒットコンテンツを作った会社が
「ちょっとチーフのサーガも一段落したし別の作りたい」って言ったら
猛反発してHalo以外作るなって言い出してたのが当時の責任者よ
んでその後のバンジーの名前をあらゆる媒体から消し去る念入りさは中々悪辣

多分悪いイメージしかないと思うわ
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:36:41.43ID:a6K8ufbe0
>>725
箱本スレで343を悪く言ったり(ポリコレ女史がどうとか)バンジーに作らせろって話はあっても、バンジー敵視の発言なんて見たことねぇけどな
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:36:47.86ID:aqgfyhU1p
>>805
お前エアプだろ
FPS部分が大雑把なmmoだぞ
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:36:47.89ID:YFRMC2gd0
でってにーのプレイヤーはPSとPCがそれぞれ40万人で箱が30万人
これに独占を掛けてしまうと看板IPがお墓に行きます
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:37:13.72ID:p/wN//0ca
で、どう?
SONY株価上がりそう?
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:37:38.97ID:YjB3yOLOa
>>793
安すぎw
今のPS市場の価格だと100兆の価値はあるぞ
GAFAがワンチャン買収出来るかレベルの額なw
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:37:55.77ID:iLDC/NrA0
そういやMSの過去の買収ってなんか成功してんのか?
買収した後のゲーム開発の進捗具合というか
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:38:13.80ID:MbzGdIoq0
>>815
独立採算してるIP運営買った点では評価材料だが
下がりまくった分持ち直すのは無理じゃねえか
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:38:33.35ID:5AkfpRpP0
>>806
3のマルチが糞…?
2がコンソールにおけるオンラインFPS人気の火付け役って歴史すら知らんのか?
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:38:33.99ID:f2m2TzpUp
お願いだからマルチに逃げないで独占にしてpsと心中してくれ
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:38:41.34ID:iwamTFK80
AB買収の前だったらそこそこデカいニュースだったんだろうけどね
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:38:43.48ID:aLaU1rgQd
ゲハ見てるとHALOコンプってよく分かる。
ネットニュースも「HALOのバンジー」ってタイトル付けてたりして、結局HALO強すぎなんだろうなあ。
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:38:54.44ID:qj4RSIwA0
>>755
頭PSな外人YouTuber達の中ではEAはもうSIEが買うってことになってる。
0825名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:38:54.99ID:SYtWqrWTa
>>816
ソニー本体含めたらあるだろな
SIEなら妥当だろ
0826名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:39:23.06ID:/vYAc+1Lp
>>817
Mojangにレア社といくらでもあるだろ情弱
0827名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:39:47.89ID:i720ukSVd
>>822
ベセスダの対抗としてゴミすぎてどのみち笑われてるよw
0828名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:39:53.29ID:YjB3yOLOa
ソニピクがデスティニーの映画を作ることは確定したなw
ソニーはこういう事できるから強いんだよ
0829名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:39:53.99ID:zLUqG6r8r
HAZEっていうHaloのパクリゲーあったよな
バンジー買収で奇跡の復活や
0831名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:40:14.61ID:MbzGdIoq0
>>823
Haloの実績が強すぎるのは事実だが
同時に343がゴミ扱いされてるせいでもある
0832名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:40:25.01ID:2z8JtN4f0
ベセスダの買収もアクティビジョンブリザードの買収も
まず根本としてMSがゲームパスという定額サービスを本気で成功させるという前提があって
そのために絶対に必要な品揃えの充実のための投資だったわけだけど


ソニーのコレは根本として何を求めての買収なんだろうな
バンジーが持ってるIPなんてディスティニーだけでそれ自体に4000億の価値はないし
開発力が欲しいなら4000億も出せばもっと強力な開発会社作れるし

MSがマインクラフトでやったようにソニーの財力でディスティニーIPを金の卵に育てる自信があるのか
ほんとうにフィルスペンサーへの嫌がらせだけのために思い付きで買ったのか…
0833名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:40:29.48ID:+UJFR7Fv0
>>812
エアプ?
CODみてそれが言えんの?
あっちのほうがアレなんだけど。
0834名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:40:55.33ID:AlkVwWxQ0
>>823
Haloやりたくないから離脱したBungieに
DestinyのBungieとは言わず
HaloのBungieっていつまでも言い続けるのさすがに可哀想になってくるな
0836名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:41:01.90ID:5AkfpRpP0
>>819
いうて今のコナミ買収しても旨味ないんじゃないかな
そもそもあの会社全然箱に出さないしMGSみたいなビッグタイトルの制作からも遠ざかってるし、海外PSファンが喜びそうな要素なくないか
0838名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:41:48.34ID:dRx5atI10
SONYがやってる事業が多岐に渡りすぎて、
吉田みたいなゲームとかコンテンツを全く理解してない奴がトップに立つ状況になってしまっている
その状況を変えないと
SONYはゲームとかコンテンツは別の社長を立てた方がいい

SONYがやってる他の業種とゲームとかコンテンツはやってる事が違いすぎる
ゲームとかコンテンツは若い鋭敏な感性が必須なんだよ
吉田みたいな60代の爺がコンテンツ事業で的確な判断していくのは難しい
0839名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:41:52.52ID:HVgtnr8hp
デッテニーとCoDはゲーム性というかジャンルが全然違うだろ…
無論haloとも違う
デッテニーはMMOだっての
0841名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:42:03.29ID:B8+CEJAK0
steam charts

destiny2 (発売から5年)18位
halo(発売から1か月) 91位

Halo 強いわ
0842名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:42:05.47ID:2Zz3Gn8y0
>>827
その前にmojangとの比較で笑われる

同じ単一コンテンツ企業で
デッテニーがマイクラより価値あるか?って話
0844名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:42:43.89ID:rOhIO+i80
なんでもかんでも後追いのソニーだから
MSの買収劇みていておれもおれも!ってなっちゃったのかな
うらやましいのかな
0846名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:43:03.40ID:dRx5atI10
>>832
吉田って知恵遅れが焦ってるだけ
0847名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:43:23.85ID:AVUaQ7ZWd
2021年の説明会でエンタメ(映像、音楽、ゲーム)に3年で3兆投資
昨年もアニメ配信のクランチロールやゲームスタジオ数社
今年はボブデュランとバンジー
来年度分もあるし今年の残り予算は少ないなww
0848名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:43:24.28ID:i720ukSVd
>>843
買収したばっかだしですループ高評価だろ
そしてもう今年スターなんとかが出る
0849名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:43:33.71ID://Sj7Nfcp
>>843
PS時限独占のデスループしかないっしょ
0850名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:43:35.14ID:5AkfpRpP0
>>837
初代のロンチ付近ならともかく2はアクティビジョンとの契約終わってからのセルフパブリッシング化&F2P化が軌道に乗って長期運営成功してるんだが
0852名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:43:38.16ID:/3nl4apD0
HALOではなくでってにーのバンジーとしないとわざわざMSを出て行ったバンジーの人達に失礼だよな
0854名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:44:21.69ID:Byi3EAzP0
>>781
NDキューブとか1UPスタジオとか子会社が堅実に育ってるよ
一度ガタガタになったレトロもしっかり良ゲー出し続けてるし

なにより任天堂は自社の開発者の育成が上手くいってる
MSやSIEは自社開発やってないから寧ろここがストロングポイントで
ゲーム作りを分かってる人間が集まってるから自社開発でヒットを生むだけじゃなく
中小企業使ってメガヒットタイトルを生み出せる環境ができている
0855名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:44:24.73ID:YjB3yOLOa
>>832
基本無料ゲームの充実だぞ
もしかすると、次は原神の会社もワンチャンあるかもしれん
スクエアカプコンは高確率で買収される
0856名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:44:29.59ID:fuZqWJTWa
>>815
ちょっとは上がると思うけどバンジーなんかに4000億も使ったってのは投資家からすればマイナス材料だろうな
0857名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:44:34.61ID:MbzGdIoq0
>>837
343が何かオリジナルで作って当てたことあったっけ?

元々キャンペーンが強い人気を誇るHaloで
「アベンジャーズする!」とか言い出して意味不明なキャンペーン出すのが仕事やろ
0859名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:45:07.37ID:+nCtxRIpa
デッテニー独占できただけでうれションゴミステ豚キムチwwww
0861名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:45:32.97ID:i720ukSVd
>>858
4000億円の価値の有無ぐらいは中卒でもわかるだろ?
0862名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:45:47.66ID:1QOWzWUK0
何もしないよりマシなんだろうけどいまいちヴィジョンが見えない
相変わらず後手後手で場当たり的なのを拭えないな
0863名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:45:54.27ID:zOSKyOwSp
とりあえず日本人同士のパーティ組みやすくしてくれよ
公式アプリの募集機能してないんだよ
0864名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:46:09.34ID:YjB3yOLOa
>>853
中華に買収されるよりは良いだろ(テンセント)
0865名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:46:10.99ID:+nCtxRIpa
>>856
なんも知らんバカが寄りで買って上がった後に売り浴びせ喰らいそうやな
0866名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:46:12.99ID:lp6LDyia0
>>819
それ箱信者のアンチPSが作ってんじゃないの
0867名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:46:25.23ID:tww4uQ4O0
なにONI出してたところだろ?
なんかコルレオーネってこれぜろねー?みたいな
0868名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:46:55.88ID:5AkfpRpP0
>>860
そこはあまりにも旧3部作〜リーチの功績がデカすぎたんだな
特に初代はパイオニア的な面が大きいから
0869名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:47:08.18ID:MbzGdIoq0
>>853
札束合戦は結局最終的にユーザー側は何一つ得しねーケースが多いからな

まぁこういう札束合戦への嫌気感もあるから
企業イメージ上でも実利上でも任天堂は積極的にはやらんのだろうが
多分最近一番でかい買収って国内のゲーム流通企業の買収くらいだよねあそこ
次にルイマン3のとこの完全子会社化
0870名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:47:29.69ID:Qs0/IwX1d
>>838
その吉田に偏った情報渡してる下がアレかもな
0871名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:47:34.35ID:ujbMn1oAp
>>665
FPSの開発に力入れるならいいんじゃない
キルゾネのゲリラはHorizonが大当たりしてしばらくFPS作らないだろうし
0873名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:47:44.62ID:SOhu3Wkmd
Halo WarsみたいなRTSの新作くる?!
って思たらHW2は343が出してるのね。

つーか、wiki見たらパニッシュトてHW2の敵なのか
0874名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:47:52.11ID:dfM0rXOBF
デスティニーの所か


そう…
0875名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:47:57.56ID:+nCtxRIpa
ソニーさん、自社に出るソフトがコレシカナイ状態が続いてるからって
わざわざ買収するメーカーまでコレシカナイメーカー選ばなくても…
0877名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:48:08.93ID:ZQFmt9IQr
任天堂は蚊帳の外
相変わらずこどおじ専用のおもちゃを作ってる模様
0878名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:48:12.09ID:bf9aohEla
>>836
仮にフィットネス系やスポーツ系の事業で買うならアリじゃないかな
まぁコナミが売らないだろうけど
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:48:22.62ID:MbzGdIoq0
>>854
1UPはブラウニーブラウンから社名変更してから
キノピオ隊長リングフィットオデッセイフューリーとほぼ1000万級しか作ってたにお化け会社
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/01(火) 08:48:25.03ID:htTE2kDlp
なんかみっともない小物感…

ジム「この買収は半年前から着々と準備していたもの。決してMSのアクティ買収に対抗した訳ではない」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1643669987/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況