X



任天堂古川「必要であれば買収をするが、任天堂のDNAを持たない人が大量に入社しても意味ない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:12:43.68ID:uiuaVZv60
https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-02-03/nintendo-cuts-switch-outlook-again-on-supply-logistics-jam

マイクロソフト社が690億ドルでアクティビジョン・ブリザード社を買収する計画を立て、ソニーが36億ドルでバンジーを買収するつもりであると発表したことに端を発した買収キャンペーンに参加するよう、任天堂は投資家からの圧力にさらされるかもしれません。
しかし、ゲームメーカーを長年見続けているアナリストのトト氏は、このメーカーが次の大ヒットを外部のゲームパブリッシャーに求めるとは思ってません。
「どの大作を買おうというのか、想像するのも難しい」と彼は言います。「任天堂は常に任天堂であり続けるでしょう。同社は常にファーストパーティゲームを信頼しており、彼らが変わらなければならない理由は見当たりません。」



任天堂の古川社長は11月に、オーガニックな成長を促進することに重点を置き、ゲーム開発の武器を強化するために最大1000億円を費やす計画であると述べました。木曜日に、任天堂は投資方針に変更を加えるつもりはないと繰り返したが、必要であれば買収に反対するわけではないと述べました。



古川氏は、「当社のブランドは、社員が献身的に作り上げた製品で成り立っており、任天堂のDNAを持たない人が大量に入社しても、当社にとってプラスにはならない」と述べています。



今年期待されるSwitchの目玉タイトルには、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド2』と『スプラトゥーン3』があり、10社以上の外部開発者が昨年、5年目のプラットフォーム向けに今年、大型ゲームを準備しているとBloomberg Newsに語っています。
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:20:30.82ID:ql1NZVGp0
社長の発言はモノリスの人達や海外の子会社の人達も嬉しいだろうなw結果も出してるし
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:20:46.03ID:AdPDC9mI0
そもそも投資家の意見なんか聞いてたら目先の利益だけ追っかけてSwitchが出ることもなくセガコースたどって沈没してただろ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:21:10.26ID:Qu9aAOfF0
まあ確かに箱やPSのファーストと違って任天堂ソフトは全部任天堂らしさがあるのひと目でわかるからなあ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:21:21.87ID:5U6ysHK50
>>29
マンネリで閉塞しそうなシリーズは、

新しい風がなじむか打開のためにサードに外注してみた!

と、いろいろ試した結果。 そこを乗り越えられなかったのが F-ZERO (どこが作ってもマンネリ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:21:43.71ID:/icP2ngY0
プラチナくらいは行ってもいいんじゃないか
移植戦法が使えないから次のハードは難しくなるぞ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:21:49.85ID:OHx+QQ+X0
まあ人材の流動性高い業界だしなあ
買うなら人ってよりIP権利目当てって感じだろうな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:21:54.29ID:n6Vhdpzp0
モノリスは任天堂と考え方が似てたってのが理由だからな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:22:08.87ID:sufNKE480
サンキュー古川
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:22:35.71ID:vZykWDTk0
>>46
ナウでヤングな言い回し教えてくれよww
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:22:43.82ID:fIgqH6Jo0
古川さんかっけー
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:22:51.20ID:5U6ysHK50
>>34
バンジーだけじゃなくベセスダも、ブリザードも
MS、ソニー両方に打診した交渉の結果やからな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:23:20.23ID:bPuGFp3La
馬鹿が持て囃してるの草
マイクラより売れてからイキってね
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:23:23.95ID:okvFXSvy0
MSは苦しい会社やファンを助けた側であって賞賛されるべきなのになぜ叩く
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:23:36.08ID:YxXgdCRh0
>>46
まあグループ企業とかでもないしソフトメーカーの意見としてはいいんじゃないの
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:23:38.82ID:V2p6GwDBH
数年下請けさせてた開発を買うっていうのはするんじゃないの
それこそグレッゾとかグッドフィールとかはありえなくはない
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:23:45.13ID:KhQd7BMi0
>>31
その通り、任天堂もそれを自覚してるからマネーゲームには絶対に乗らない
「うちは喧嘩したら弱いんや」という言葉は今でも社内にしっかり根付いているんだろう
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:23:52.13ID:emcQ2kHS0
任天堂は下請けや共同開発を経て手応えが良さそうな会社を買収するってイメージやな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:24:02.52ID:MM5TWJih0
>>52
打診したのはバンジーだけ
0063shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2022/02/03(木) 17:24:03.06ID:3zkGWB9H0
>>3
ソニーは買収合戦なんてしてないぞ
やってるのはテンセントとMS
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:24:04.06ID:j0vphrMD0
>>49
多様性の時代に特定のDNAのやつしか要らねえってのが時代錯誤なんだよ
反SDGs企業やね
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:24:06.61ID:S8UlalEb0
ゴキブリには理解できないらしい。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:24:28.65ID:HRxqpcbZ0
任天堂は外部のIP手に入れる前に
作るべきIPが列をなしてるからな…
採るなら人だな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:24:30.20ID:eJq97VuaM
>>12
MSほど馬鹿な買収し続けてる会社なんてないだろ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:24:30.86ID:vT28T9XD0
任天堂はキャッシュ相当持ってるもんな
ただ社訓なのか積極的に使おうとしない
過去の失敗体験もあって慎重なのかな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:24:40.46ID:JjFB+Pxx0
必要ないもんなあ
つか経営者変わってもブレないのほんと強い
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:24:41.41ID:1gOOjDBsd
>>1

金がない

正直に言えばいいのにw
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:25:07.86ID:7BtLhucu0
任天堂とMSは見てる方向は全く違うけど自社のカラーをしっかり把握して軸をブレさせないのは流石
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:25:14.04ID:vZykWDTk0
>>65
多様性とDNAになんの関係が?
サルの遺伝子混ぜろって?w
ノータリンかなw
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:25:20.60ID:MM5TWJih0
>>70
え?MSに出した提示額の2倍でゴミ買ったソニーが馬鹿だって?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:25:34.72ID:VPnRNqTT0
売るもんあるのにほかから買う必要ねえじゃん
ろくに売れるもんのないとこは他から買うしかねえんだろうけど
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:25:40.54ID:c1Sfg9xrp
こんなの誰もが憧れるし嫉妬するわ
結果まで出してやがるし
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:25:48.40ID:ehoy9cHF0
まぁモノリス高橋の哲学と、任天堂の哲学は一見違ったベクトルのように見えたけど
根っこは近かったかもね
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:25:57.87ID:5U6ysHK50
>>62
むしろ、ベセスダもブリザードもソニーと交渉したけど当然ダメでMSなんだね って読んでた先に
バンジーを一本釣りとは凄いな と思ったら、MSが蹴ってたという笑い話
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:26:16.97ID:/u02Ocb50
>>55
一つも叩いてないだろ、ウチはウチのやり方があるから関係無いって言ってるだけだ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:26:29.81ID:+AvsL9Goa
誰にでも出来る仕事じゃないと
言うねえ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:26:32.70ID:VPnRNqTT0
>>70
馬鹿な買収に見える事を何回もしてるように見えるけど
結果は今の地位なんだよ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:26:50.30ID:aXR9Nr5V0
任天堂からしたら何で大金払って他人のブランドを保護してやらなきゃならねえんだってな
自社ブランドの強化、創造した方がそりゃいいだろ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:27:17.96ID:5U6ysHK50
>>78
小細工されないように、うちの目が届く中でやってね! という実際のところ残念な世界だから起こっちゃった話なんだがな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:27:25.18ID:aBfOUry30
>>75
MSみたいに8兆円出せるほど金あるの?
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:28:04.99ID:ehoy9cHF0
まぁ任天堂が投資すべきなのは半導体やグラボ方面だな
いまのうち手まわしておかないと、連合で潰してくるかもしれんぞ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:28:09.34ID:iZddyxeKa
>>73
8兆円買収

MS→全然余裕
ソニー→まあ余裕

任天堂→絶対無理www
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:28:10.49ID:E3+Pw0hkp
今よりもうちょい開発体制を増やしても良いんじゃとは思うけどその為にわざわざ買収する必要あるかと言われるとって話になるしな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:28:26.84ID:okvFXSvy0
>>82
もちろん任天堂はね
ゲハ民がなぜか叩きがちだから
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:28:29.55ID:SZMrXPaI0
センスゼロの高給取り大量に抱えて数字だけ追ってもクソゲ連発するだけだからな
バンナムとか典型だろ
0096shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2022/02/03(木) 17:28:37.17ID:3zkGWB9H0
>>87
MSは自社で作れないけど、任天堂は作れるからね
とにかく有名ソフトブランドがほしいMS
自社カラーの人材がほしい任天堂
違いがよく分かる
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:29:12.51ID:BUKH0QJ8d
>>92
SONYの何処に8兆円だせる余裕があんの?ww
ソニー信者にはそうみえるの?ww
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:29:15.72ID:5U6ysHK50
>>91
カートリッジに使ってる半導体なんて
もはや任天堂しか投資してない、と言われるくらいに
任天堂が守ってるテクノロジやで
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:29:25.84ID:/u02Ocb50
と言うか何で任天堂が買収合戦を馬鹿にしてるとか思ってるのが居るんだ、寧ろ他所が
お前もやらなくて良いのかみたいな事言って煽ってる側だろ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:29:28.21ID:j0vphrMD0
>>76
一行で矛盾してるやん
任天堂に多様性いらねえってことを言ってるんだぞ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:29:31.74ID:MM5TWJih0
これで任天堂は神とかもちあげるからキモいんだよなお前らって
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:29:32.85ID:Uxkhbr/qM
>>1
カッコ良すぎる!!

ゴキよ、これが任天堂だ!
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:29:36.13ID:d0BTtkb30
モノリスの任天堂らしからぬスクエニっぽさはマジ油断するとすぐスタークリエイターの芸術家路線に走りそうだから
外部のDNAは手綱抑える範囲に止めないと危険だわ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:30:23.24ID:vZykWDTk0
>>101
どこでそんなこといってんの?ww
ノータリンは語学力0かなww
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:30:41.12ID:GcYEisAsp
>>65
その言葉最近知って使ってみたかったのかw
頭悪いにもほどがあるだろ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:30:43.49ID:uUS2C9oG0
こういうかっこいい台詞を一度でいいから言ってみたいね
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:30:53.60ID:OV/cElM10
ジムライアン「むしろうちがバンジーに染まる予定だから。基本無料最高!」
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:31:09.55ID:5U6ysHK50
>>93
任天堂ハードでゲーム作って良作判定される

任天堂からセカンドとしての仕事をもらって、一部資本入れてもらう

独立したい と一部が動くと、めでたく任天堂に買収してもらえる


任天堂だとこんなコースが狙えそうw
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:31:22.89ID:eJq97VuaM
>>77
skype、Nokia、Visio、Mixierなどなど失敗した買収もかなりあるのに、ことゲームになると必ず成功するみたいな扱いなのは違和感がある
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:31:28.55ID:QfpLFDRI0
1000億投資して内製開発強化
既存ライン強化かもしれないけどライン1つ増えるかも?
もし内製の開発ライン増えるなら任天堂には結構事件だよね
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:31:35.37ID:MwSjA0vId
SONYはそんな余裕はないよ
バンジージャンプにお金使う予定もあるし
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:32:27.47ID:8+aGHa9Kd
実際高品質なタイトル出して1本数千万売ってるからな
まあ正しいわ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:32:41.70ID:WNzcOw5nd
買収合戦なんかしても全機種持ちのユーザーにはなんの旨味もない
その金あるなら新スタジオ立ち上げてで新規IP作ってくれたほうが遊ぶゲームが増えるのに同じゲーム作り続けるだけで何も変わらない
プラットフォーマー同士の醜い争い
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:32:48.94ID:j0vphrMD0
>>106
猿のDNAとか言い出してるやつがワロタ
人間のDNAなら任天堂は誰でも大歓迎なのかな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:33:00.30ID:+CPsSexH0
買収合戦なんてゲハに来るような信者やアンチが一喜一憂してるだけでユーザー置いてけぼりで興ざめするだけの争いだからな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:33:18.18ID:5U6ysHK50
>>102
組長は神 というポジになるんだろうが、

組長が遺した言葉 (それ自体はごく当たり前に聞こえる、当たり前のこと)
を正しく護ってきただけの話だからな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:33:46.56ID:vT28T9XD0
ソニーはEVに資金注ぎ込むんやろそう余裕ねぇだろ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:34:33.81ID:aIC+g6ke0
カルト教団みたいだな...
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:34:47.89ID:aBfOUry30
>>124
ならモノリスも買収しなきゃ良かっただろ

任天堂も金にが眩んでレアを売っちゃったし
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:35:15.33ID:MwSjA0vId
SONYは2兆くらいでしょ
でも借金も多いし今回バンジージャンプ代払うし任天堂と変わらないくらいしかお金ないと思う
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/03(木) 17:35:21.53ID:eWHx+yxT0
>>89
費用対効果って知ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況