X



【悲報】大怪獣のあとしまつ、令和のデビルマンと呼ばれる程の糞映画だった模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 18:36:34.74ID:hf4GkJ6h0
やっぱダメだったか……
あの監督コメディは最高なんだけどそれ以外のジャンルがもう見るに堪えない出来になるから
こうなるんじゃないかと思ってた……
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 19:19:52.21ID:JepEJS3E0
ゲームもそうだけど他人の評価で全てを語る奴ってなんなの?
エアプやファスト映画を叩くなら批判も観てからにしろ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 19:24:02.04ID:TB4mSG8d0
>>55
ウルトラマンティガ

>>58
怪物くん
妖怪人間ベム
は結構良かったが

ぬ〜べ〜 てめーはダメだっ!
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 19:27:18.77ID:f8jqz6dWd
よく、デビルマンつまらないと意見聞くけど
オレが見た中では
カムイ外伝がクソオブクソな訳だけど
デビルマンってカムイ外伝よりヒドイの?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 19:31:17.44ID:QT1cyIERa
デビルマンはみてないが
小栗ルパンは劇場とテレビでみて
二回ともあまりのつまらなさに途中で寝てしまった。
キムタクヤマトはなんとか最後まで耐えられたんたがなぁ……
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 19:35:38.30ID:f8jqz6dWd
>>76
実写ルパンは一番町最初の念珍大作戦がひどすぎるからなぁ
小栗旬版も、映画の最後のほうで
登場人物のセリフで、いつかまた会える(2作目?)みたいなセリフがあったけど
サすぎた
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 19:39:25.30ID:/yPEkQvf0
>>69
シンゴジラはそういうくだらない要素排除して
見る側を楽しませようとしてたからよかった
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 19:42:14.03ID:jrUGO0yX0
ウルトラマンティガで丸々一話、怪獣の死体の後始末に悪戦苦闘する人類たちを描いた回があるの知ってるから
この映画のキャッチコピー「誰も知らない怪獣の死んだ後」「こんなの見たことない」みたいなのにイラッときてた

作るくらいの特撮好きなら、誰かしらが知ってる筈だし、どこからか言われてチェックはしてるだろうしな

まあ商業的な意味でキャッチーなコピーを打ち出すのは理解できるけど、それでもイラッとはくるんよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 19:46:53.57ID:+kw4HTgN0
>>75
カムイ外伝は見てないから比較できないが、デビルマンも酷いぞ
主演にど素人連れてきて一切演技指導とかせずに自然な演技()を重視した作品だ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 19:49:25.94ID:j0zJDoaOa
主演と脚本とあらすじ見て行きあぐねてたんだけどそんなに酷いん?
一般人があーだこーだなすりつけ合いと
今そういう状況じゃねえだろっていう場面で男女関係入れてきて
知らん間にスーパーヒーローが後始末してたって感じなの?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 19:52:19.60ID:qHrCVIZDp
>>41
新聞記者ってネトフリのやつ?
松坂桃李のはそれなりに評価されてた気がしたが
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 19:56:10.08ID:jrUGO0yX0
ツイッターちらっと見てみたが、やっぱち特撮オタたちは分かってるわな
ちょっとだけ溜飲下がったわ
あとティガの怪獣の後始末回だけでなく、伝説回をいくつか撮った川崎郷太監督が再始動?の可能性ありという情報もついでに拾えたのでむしろ良かった


※※※
『怪獣が出てきた日』でもうやってるのであのプロモーションはかなりみっともないなと思っている

※※※
すごい不愉快な気分なので『怪獣が出てきた日』を観ようと思ったらティガ2巻だけピンポイントで借りられてて俺は……

※※※
「大怪獣のあとしまつ」、怪獣の後始末というのを「新しい着眼点」みたいな風に宣伝してるけど、
普通に実相寺監督や川崎監督が好きそうなネタだよなって
というか「怪獣が出てきた日」で川崎監督がもうやってるがな、
やっぱウルトラシリーズこそ神 なんかこの時点で地雷感凄いけどとりあえず見てくる
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 20:00:38.84ID:fBoMELg8a
パシフィック リムを深掘りした映画だと思っていたら2時間の予告編だったでござる
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 20:05:58.85ID:/yPEkQvf0
>>83
映画版が日本アカデミー賞もらってるけど、イデオロギーで
もらったようなもので出来はお察し
ネトフリのドラマ版も突っ込みどころありすぎてな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 20:15:43.23ID:5/glWvoG0
くどい演出の宣伝で嫌な予感はしたけど案の定恋愛()だの余計な要素入れてきたか
観に行かなくて良かった
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 20:21:29.02ID:60F5J+Kj0
次は作品は
糞映画のあとしまつ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 20:24:06.64ID:VqDZLn9Aa
怪獣8号のパクリなんか?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 20:25:45.15ID:mbhfTels0
>>44
前田建設ファンタジー営業部の方は割と受けたんだけどな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 20:32:23.27ID:/yPEkQvf0
地球由来でも、未知の生物なら最低でも有毒成分には注意しないといけないよね
地球外由来ならそれに加えて放射能・未知の菌やウイルス等
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 20:32:24.24ID:mbhfTels0
>>69
恋愛やベットシーンを意味もなくぶち込むのはハリウッドもやる
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 20:35:19.93ID:mbhfTels0
>>96
怪獣自衛隊でも倒した怪獣の幼体から毒ガスが出て自衛隊員が死ぬってのをやってたな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 20:39:14.91ID:t5Llfo21a
マジかよシン・ゴジラの凍結後ってどうなんだろうなってアンサー映画かと思ってたのに
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 20:49:03.86ID:xhSldLsC0
>>52
実際これはある
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 20:57:03.08ID:P3E+Wlor0
ウルトラマンが怪獣を倒すとだいたい奇麗になくなるが
人間の兵器で倒すと肉片が飛び散るってゼットンで学んだだろう
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 21:22:09.40ID:W+0qmCsfd
>>28
SM嬢に「追加料金払うから両手の指全部折っていい?」と迫ったシーンは最高だよな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 21:42:19.95ID:dBI80/Zt0
>>105
この漫画は映画を知らなくても楽しめる
プペルの批判なしヨイショはおかしかったけど
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 21:52:55.69ID:795m2jiG0
>>108
プペル=西野って事で、それで十分くさせてたと思うけどw
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 21:54:55.75ID:uoSwJpos0
デビルマンはかなりだめだが、0091はどうフォローしてもゴミだった
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 21:57:52.53ID:hkBqWh9w0
実写に関してはもう日本はダメだ
特にSFやアクションは無理、世界感を作る力量が無い
どうしてもチープになってしまう
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 22:31:56.11ID:vcfpKFu2d
ころなかにこんなえいがみにいってどうするの
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 22:45:30.91ID:qTm2uvLC0
デビルマンはCGの技術も高く見応えもありの
ちゃんと原作通りに作ってなおあそこまで酷い物に仕立て上げた
星1が真の称賛だから他の映画と比べるとか根本が間違ってる。
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 23:18:00.25ID:wa/VoZru0
キャストがクソ映画で馴染みのメンツだな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 23:50:38.57ID:R0CkMnGr0
蓮舫嫌いだがそれパロったキャラ明らかに悪意ある描き方で流石に悪ノリ過ぎて下品だったわ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 23:51:20.45ID:R0CkMnGr0
本人悪くないがまれの頃から土屋太鳳主演の作品ってハズレばっかだよな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 23:52:28.63ID:NMuusKtj0
そもそも後始末見てなにがおもしろいの???
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 23:53:34.10ID:2czPXvrL0
>>105
ほうきち今から楽しみだよな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/04(金) 23:55:10.02ID:j+tbUFPO0
でもクソ映画クソ映画って酷評されると逆に見たくなって困るw
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 00:16:53.73ID:Y2T+7WUu0
蓮なんとか百合なんとかって人だったような
蓮舫パロディなのは間違いないけど小池百合子も意識してた?
もちろん日本の政権バカにしつつ、中国馬鹿にして韓国も馬鹿にしてて特に意味などない全方位型
シンゴジラもウルトラマンもバカにしてるし
特撮ファンを一番舐め腐ってる
宣伝の仕方が何よりおかしい、ふざけたコメディ全開にしとけばここまで騒がれなかったはず
ほとんど詐欺、令和にここまで騙せたのは凄い
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 00:29:29.73ID:RnshpDaG0
まだ観てないからわからんが、これ評価してる人たちが時効警察を警察サスペンスものとして見ちゃってたりするって話?
要は怪獣ものだと思わせぶりにしといて、やっぱり時効警察だったってこと?
だれかが時効警察を軸に評価してくれるなら話がわかるんだが…
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 00:40:54.34ID:LIDJw97+a
クソ映画じゃないよ銀杏映画だよ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 00:41:07.99ID:TNwpBeg70
インデペンデンスデイで巨大UFO倒したけど残骸どうするんだろうって思ったら続編で残骸のおかげで文明レベルが上がってて笑った
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 00:45:33.88ID:pxEj6soxa
とりあえず政府が嫌いって意思は感じ取れる作品
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 00:45:48.15ID:5vMYN4BP0
ほんと宣伝が悪いよ
怪獣の後始末についてをリアルに描く映画かと思ったら、できの悪いコントを見せられたわ
官僚を野次ってるけどもそれが悉くすべってる

シンゴジラを受けてのアンサー映画と期待して行ったら、まったく違う方向性だからそりゃ批判でるわ

オチも酷すぎる
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 01:51:06.53ID:7hgDDQxG0
デビルマンは上映時間2倍に感じさせた上で眠気を誘発するっていう特殊技法が使われていたよな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 01:52:01.59ID:3EHuJzNGM
ちょうどシンウルトラマンの予告もやってたし
怪獣特撮系だと期待値上げて観たのにな _ト ̄|○

>>135
ナミヤ雑貨店も原作レイプひどかったよな アレも西田敏行共演だったしw
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 06:27:01.24ID:oqn2ePxi0
確かにとんでもないクソではあるけど、最低限「映画」としての体を成してる時点で
デビルマンよりはだいぶマシな作品だと思うぞ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 06:47:42.41ID:5W4EjygK0
デビルマンは学芸会並みの主演陣を使ってた以上仕方ないんだよ 
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 07:05:33.84ID:cd8NhBBc0
>>40
キャシャーンは普通に見れるぞ
序盤のvsアンドロ軍団が最高潮なだけで
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 07:16:54.73ID:cd8NhBBc0
邦画って地味に終わってないか?
ジャンル問わず俳優、脚本、演出、CG何から何まで二流どころか三流
海外で賞取るのは暗い映画ばかり
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 07:17:05.04ID:6IrOLd0S0
シンゴジラは入れたい要素優先で詰め込みたいだけ詰め込んで
結果的に引き算になっただけのような気もするが
それが良かったんだな
0145びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2022/02/05(土) 07:21:25.14ID:XkRR9i+l0
この作品でデウスエクスマキナって単語が広まって
デモンエクスマキナが注目されると楽しいな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 07:32:31.34ID:hECaxxVe0
>>25
デビルマンほんとに見た?
苦しくて1日で見れずに分けて見たぞ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 07:36:21.43ID:hECaxxVe0
>>46
こんな騙しでCMしてるとソニーみたいに信用無くして
本当にいい映画の時にオオカミ少年になるのに
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 07:39:29.68ID:hanmXe/p0
糞映画の金字塔、デビルマンは、素人が演出編集したような映画だった
軽々しく比較対象にするもんじゃない
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 07:40:56.99ID:hECaxxVe0
>>55
キンキキッズの金田一少年
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 07:47:20.09ID:UP/zyv3j0
>>1
まあそうだろ。
シンゴジラと怪獣8号の上澄みだけで作られた邦画だからなw
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 07:54:32.72ID:021/Tp+D0
ワイが観た人生最大のクソ映画であるSPEC結とどっちがクソ?
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 08:27:11.78ID:e/XdqDWY0
>>112
今とは違う世界を描いたということなら時代劇はそれなりに良作あるのに何がそんなに違うのかと思うんだけどねえ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 08:30:12.67ID:ckBVpjX40
着想と予告だけ良かった映画なんて山ほどあるしなあ
デビルマンと比較するもんでもないだろうと思う
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 08:32:51.68ID:4TOPvTkpr
>>146
見たけど俺も通しては無理で何回かに分けたなw
ボブサップが悪魔化するところで爆笑させてもらったから嫌いではない
最後のジェダイはまじで記憶消したいレベル
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 08:43:11.72ID:sVN6MeeE0
デビルマンは奇作ではあるけど、駄作というのは違うような気がする
幼狩みたいなホンマモンはマジでヤバい。知名度ないから誰もわかってくれないけど 
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 08:55:53.65ID:E0Sk3fZGa
ウンコとかゲロとかセ◯クスとか小学生レベルの下ネタを楽しめる人ならオススメ
研究室では防護服きてるのに、未知の怪獣に近づく時は全員皮膚丸出しみたいな小学生でもアレ?ってなりそうなことを笑える度量のある人にオススメ
最後まあ何とかなるんだろうなあと思ってたら、いやそれ二時間前にやれば映画終わってるだろ展開で笑える人にオススメ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 11:04:35.21ID:yjtytKV/0
デビルマンは一気に見るのしんどすぎて当時映画館で最後まで見れた人を尊敬できるレベルだったけど、これはつまらないけど一応最後まで見れる程度の出来ならネタになるから見てみようかな
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 15:15:05.05ID:knyWTub00
ほぼ国内でしか金を回収できないから製作費が出せない
20億出せれば超大作扱いだ
鬼滅みたく500億稼げとは言わんが100億円はかせげりゃ製作費ももっと上がるんだろうが
シンゴジラでやっとって所だからな
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 15:17:03.94ID:knyWTub00
制作委員会方式だと大体製作費の3倍くらい稼がないとペイできない
製作費20億円なら60億くらい稼ぐ必要がある
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 15:20:04.07ID:lXdV3DhNd
こんな宣伝だろ
全く知られない映画だしまだゴミ映画として名を出した方がいいんだろうな
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 16:06:00.49ID:zUhRLLDD0
蜘蛛観に行った時の劇場予告では、「パシリムで見たなー」くらいでちょっと面白そうと思ってたのにな…
やはり邦画だとこんなもんか

この失態、どうする?
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 16:08:03.18ID:fcQxVjgXd
恋愛???
最終的には堕胎はよくない、産んでよ!
みたいな?
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 16:11:57.04ID:2LObxn1h0
多分観客の9割はシンゴジラの政治パートや二本沈没的な話を期待したんだろうにな…
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/05(土) 16:16:24.58ID:DMGneF3K0
五輪開会式のなだぎのやつを延々と見せられる感覚なのかな
それを監督のファンが面白い言うならまあそれは仕方ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況