X



■■速報@ゲーハー板 ver.57971■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな (4級) (ワッチョイW 039b-f5Ht [210.227.6.192 [上級国民]])
垢版 |
2022/02/20(日) 21:33:14.75ID:rVFwJnFb0
GAME Watch   http://game.watch.impress.co.jp/
電撃オンライン  http://dengekionline.com/
4Gamer.net    http://www.4gamer.net/
ファミ通.com    http://www.famitsu.com/

前スレ
■■速報@ゲーハー板 ver.57970■■
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645351680/

★スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

を入れること( 先頭の ! 一文字を忘れないように注意 )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0243名無しさん必死だな (ワッチョイ 8f92-JxlO [113.39.37.76])
垢版 |
2022/02/20(日) 22:11:22.47ID:CSWUkRad0
>>236
豚汁に七味入れるからまぁわからなくもない(´・ω・`)
0248名無しさん必死だな (ワッチョイW 7307-eMSs [110.74.230.12])
垢版 |
2022/02/20(日) 22:11:46.78ID:JFlioXqE0
>>231
アメリカは2週間前には流通に乗るって言うし
ネタバレいつ来てもおかしくない状況よ(´・ω・`)
0259名無しさん必死だな (ワッチョイW 1392-/K5k [124.35.12.161])
垢版 |
2022/02/20(日) 22:13:20.92ID:1CQAhKGX0
エルデンは流石にセキロみたいなプレイヤーの行動で結末が変わる
NPCイベントとかないよね?オープンワールドだし周回で回収とか無理よ?(´・ω・`)
0264名無しさん必死だな (ワッチョイ 53ce-mA98 [118.5.214.240])
垢版 |
2022/02/20(日) 22:14:04.84ID:m3awRX5Z0
>>238
ゼルダ無双とか絶賛してそう
0265名無しさん必死だな (ワッチョイ 8f92-JxlO [113.39.37.76])
垢版 |
2022/02/20(日) 22:14:07.59ID:CSWUkRad0
>>256
ROCってなんですか?(´・ω・`)
0271名無しさん必死だな (スプッッ Sd5f-iZji [1.75.250.7])
垢版 |
2022/02/20(日) 22:14:58.58ID:Hx7lLScGd
>>252
他にも起業家精神が高くてたくさんの中小メーカーが生まれて発展していったとか色々あるんだけどね(´・ω・`)

台湾パソコン産業の発展要因 台湾パソコン産業の発展要因の分析
ってPDFに詳しく書いてある(´・ω・`)
0287名無しさん必死だな (ワッチョイW cf58-ni7X [153.191.29.128])
垢版 |
2022/02/20(日) 22:16:43.03ID:BKB+qKrM0
エルデンのフラゲ配信してた外人BANされたじゃん(´・ω・`)
0293名無しさん必死だな (ワッチョイW 13aa-sZXH [60.105.132.225])
垢版 |
2022/02/20(日) 22:17:49.24ID:xQUK69Yi0
>>290
ステルス(´・ω・`)
0298名無しさん必死だな (スプッッ Sd5f-iZji [1.75.250.7])
垢版 |
2022/02/20(日) 22:18:13.97ID:Hx7lLScGd
>>286
その点はこの資料でもまさに言われてた(´・ω・`)

台湾パソコン産業の集積要因は、まず、政府のインフラ整備政策が起爆剤となり、旺盛な起業家精神によるスピンオフや新たな中小企業の参入が起こった。
つまり、政府主導というよりはむしろ中小企業による要因の比重が高い。
この点については、韓国政府の支援を受けたサムソンや日本の総合家電メーカーとは異なっている。
0316名無しさん必死だな (スッップ Sd5f-V/sO [49.98.164.64])
垢版 |
2022/02/20(日) 22:19:47.28ID:srrCwSjLd
ファックラ3ってそんなに広大だった?遊び回るって言ってもマップ解放と拠点潰しくらいでそんなに自由度あったっけ、割とシナリオメインじゃ
というか典型的なユービーアイゲーで良ゲーではあるけも比較して上げられるほどかあれ(´・ω・`)


ニカイドウレンジ
@R_Nikaido
例えばウィッチャー3やスカイリムはロールプレイを重視しており、様々なことを自分で自由に選択でき、自分だけの物語を紡ぐことができた。

ファークライ3やゼルダBotWは、物語よりもゲームプレイを重視し、広大なフィールドの中で自由に遊び回ることができた。

Horizon2は、そのどちらでもない
0323名無しさん必死だな (アウアウウー Sa57-ZFO5 [106.129.110.167])
垢版 |
2022/02/20(日) 22:20:15.76ID:Eg1uEeaAa
つーか今更ニカイドウの事なんか語らなくていいよ
昔から有名な気狂いだからほっとけ(´・ω・`)
0325名無しさん必死だな (ワッチョイ 53ce-mA98 [118.5.214.240])
垢版 |
2022/02/20(日) 22:20:32.24ID:m3awRX5Z0
>>292
ハロ―効果のゲハ版だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています