X



ホライゾン2TSUTAYAランキングで刀剣乱舞無双に負ける

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/21(月) 11:13:27.59ID:rNUi/rfm0
女子供未満の購買力
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/21(月) 11:51:47.57ID:o18xbZwm0
これはPSで乙女ゲーやる婦女子が多いと考えるべきか、ホライゾンがそれにすらに負けるくらいしかステイ豚は買わなかったと考えるべきか。
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/21(月) 11:53:37.38ID:xWchCRLu0
大本営ソニーの最強AAAが、まさか乙女ゲーに負けたりしないだろ、…しないよね?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/21(月) 11:54:42.77ID:EwD3pY75p
>>15
https://touken-musou.com/product
無いね
だからTSUTAYAならホライゾンPS4>刀剣もあると思っていたが、この結果なら結構差がついてるかも
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/21(月) 11:56:16.56ID:BA6LY/VR0
持ち上げまくってたGoWが馬鹿にしてた段ボールに週販ボロ負けした過去があるからな
あん時のゴッキーの発狂っぷりは凄かった
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/21(月) 11:58:51.33ID:/HGXjxlf0
パッと見て買う層相手にも負けたのか
相手がスマホ外伝でプレステは全力の大作AAAなのに
終わってるじゃん
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/21(月) 12:30:01.80ID:kPs4I0yqM
紙ゲーに負けた神ゲー
イケメンに負けたブサイク

歴史は繰り返す
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/21(月) 12:59:55.63ID:0m6sKZhla
>>13
アンジェリークの主人公は「ごく普通の女の子」だけど控えめに見て
美女だもんな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/21(月) 13:12:43.25ID:enHUn0DLd
乙女ゲー無双は限定版の予約瞬殺だったし
そりゃ売れるさ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/21(月) 13:38:02.93ID:wJa0G96+a
なになら買うの?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/21(月) 13:40:31.31ID:ABGyFlE10
アーロイがモデルに忠実なモデリングだったら
刀剣どころかアルセウスより売れてただろうな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/21(月) 13:48:07.07ID:NDjwA26t0
>>17
>これはPSで乙女ゲーやる婦女子が多いと考えるべきか、
https://touken-musou.com/
刀剣乱舞無双はSwitch/PC版のみPS版はありません
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/21(月) 15:12:59.69ID:R6jGgyOIa
>>1
ホライゾン2は、刀剣無双の1桁以上多い開発・宣伝費使ってんのにねえ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/21(月) 15:29:13.33ID:F+NBmMCa0
特典無いツタヤで買うやつなんて居たんだ

GAMECITY ・クリーナークロス
・ジャケットビジュアルビッグ布ポスター
・アクリルフィギュア
アニメイト ・B2タペストリー(キービジュアル)
・スクエア缶バッジセット(全6種)
Amazon ・オリジナル一筆箋+封筒セット
・2層構造のオリジナルBIGブランケット(キービジュアル)
ビックカメラ オリジナルB2タペストリー(第一部隊)
ヨドバシカメラ A4クリアポスター(第三部隊)
ゲオ アクリルコースター(第四部隊)
Joshin クリアポストカード(第二部隊)
ソフマップ B2タペストリー
ステラワース B2タペストリー(キービジュアル)
Loppi /
HMV&BOOKS online ポストカード
ファミリーマート ミニチュア色紙
Wonder GOO オリジナルビッグ缶バッジ
エビテン 2L判ブロマイド(メインビジュアル)
楽天ブックス コンパクトミラー
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/21(月) 18:57:07.09ID:7VDq8rkq0
アンチャ映画にしろホライゾンFWにしろソニーは欧米豚の作った低レベル糞コンテンツをステマで売っていくってやり方、やめた方がいい
欧米のスーパーインフレでそこまで欧米コンテンツをゴリ押しで売っていく意味は薄れている
円安デフレで創造性も世界ナンバーワンの日本のコンテンツを売っていくべき

特にゲーム業界は「キャラクター」 「キャラクタービジネス」が強いしさ

マリオもポケモンもソニックもDBもナルトも遊戯王もゼルダも
「日本のコンテンツ」だからキャラクターが世界的にヒットしたんだよ

そういう意味でライブサービスゲームへの注力は正しい
結局、日本型のガチャゲーが一番儲かるからな

「原神」がリリースから1年の売上でフォートナイトを超えて歴代1位に、ポケモンGOの倍以上
https://www.mutyun.com/archives/185714.html
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/22(火) 06:35:17.89ID:CknGeKh30
ゲオでは合算で勝てたらしい
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/22(火) 06:35:45.21ID:zuRA8khCa
ライブサービスはランニングコストが大きいし、
定期的にアップデートでも費用を使うから、売上が丸儲けにならんし、
既に楽園と言えるような状況では無いんだけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況