X



正論言うね。ニンテンドーダイレクトはただAppleの発表会の真似をしただけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 11:41:17.70ID:v1+Q+gmgd
ニンテンドーダイレクトはAppleの発表会を真似しただけで何も革新的なことはしてない
社長が自ら解説するスタイルもAppleの真似だしね
これが現実
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 11:44:34.85ID:B4JcsBj00
SIEも真似したほうがいいだろ
と思ったらState of Playってのが既にあったわ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 11:45:39.38ID:Y1vIrYpc0
Appleの発表会は毎回すげー金かけて作ってるよな
映像のクオリティが高くて飽きさせないようにしてる
任天堂は忠実にコンテンツ紹介してる印象
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 11:46:16.39ID:1pOGbHh+a
仮に真似だとしても
成功してる人の真似するのは基本中の基本

たいした器でも無いのに革新者になろうとして
革新だけが目的化してるやつは大抵失敗する
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 11:47:01.31ID:93PtaVxJ0
正論言うね?
ソニーも真似してみればいいよ
同様の効果あるんでしょ?
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 11:47:04.02ID:N+uoeZ+sa
一度ニンダイパクったソニダイはテンポ良かったぞ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 11:49:59.17ID:Ug4PqlqX0
ソニーは独自のやり方が有るから…

PlayStation® LineUp Tour
https://youtu.be/SZox5esju4A
※来場者をランダムに抽出した50人の心拍データを可視化

デッドオアアライブ6
https://i.imgur.com/txAqvHW.png

バイオハザードRE:2
https://i.imgur.com/CCzQysZ.png

ゴーストオブツシマ
https://i.imgur.com/D8zJKw2.png

エースコンバット7
https://i.imgur.com/AD6nA48.png

ラブR
https://i.imgur.com/yxiXars.png
https://i.imgur.com/a3DqHWR.png
https://i.imgur.com/2HWsnmR.png
https://i.imgur.com/mcFfJKJ.png
https://i.imgur.com/fkeyqgP.png
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 11:51:26.83ID:wCt/mnDjp
Appleの発表会はそれはそれで成功してるけど、他社の製品を紹介したりはそうそうしないからな
ニンダイは成功して定着してて、かつ他社も乗っかれる旨味があるのは大したもんだと思う
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 11:52:37.18ID:kWpBaRGva
パクリって前提が間違ってるうえにパクったソニダイは滑り倒したからパクってどうなるわけでもないね
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 11:52:40.86ID:/KqHtXSB0
>>17
これ心拍データがすごいよなソニーはもっとこの事PRすればいいのに
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 11:54:30.96ID:/oQSGRXxM
岩田社長がかなりのApple信者だったんだよな
まぁ社長が出てきてスピーチするのはそれだけで説得力が違うし
Appleダイレクトって言い方を見たときには逆や逆!って思ったけどなw
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 11:55:53.21ID:AM3HfG/o0
根拠もなく指摘するだけで正論になると思ってるのかこの猿
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2022/03/05(土) 11:57:16.51ID:6L7DA60W0
真似するのはかんたんなんだけど
おお!って思うタイトルが何本もないと動画の垂れ流しと変わらないからな
それに基本マルチタイトルばかりのソニーじゃサプライズってのもきついし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況